虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/14(土)08:06:18 朝は強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)08:06:18 No.927306630

朝は強い兄貴

1 22/05/14(土)08:08:42 No.927306945

映像媒体でもガチの本気ビームを見たい

2 22/05/14(土)08:11:13 No.927307263

映画で一番風評被害を受けそうな人

3 22/05/14(土)08:12:56 No.927307474

ゾーフィ!ゾーフィです!ゾフィーではなく!

4 22/05/14(土)08:16:06 No.927307892

サコミズと人類大好きなゾフィー

5 22/05/14(土)08:16:17 No.927307915

>映画で一番風評被害を受けそうな人 55年くらい放置してた風評被害が今更になって蒸し返されてる…

6 22/05/14(土)08:18:42 No.927308243

今の顔とちょっと造形違う?

7 22/05/14(土)08:20:54 No.927308535

ゾーフィなの確認するのはパンフレット見ないとわかんない感じ?観てて何かイントネーション変だなとは感じたけど

8 22/05/14(土)08:21:05 No.927308571

>今の顔とちょっと造形違う? オーブ辺りからゾフィーマンジャックの3人それぞれ微妙に違う造形になってると思う わかりやすいのが細長いジャック

9 22/05/14(土)08:22:17 No.927308756

>55年くらい放置してた風評被害が今更になって蒸し返されてる… ゾフィー兄さんには全く否がないというか発端から何から120%被害者でしかないのがひどい

10 22/05/14(土)08:24:34 No.927309064

立ち位置的にはゾフィー兄さんで間違いないんだけど所業が所業だからゾフィー兄さんにやらせるのは… ゾーフィがいたわって感じなのかしら

11 22/05/14(土)08:25:42 No.927309238

>立ち位置的にはゾフィー兄さんで間違いないんだけど所業が所業だからゾフィー兄さんにやらせるのは… >ゾーフィがいたわって感じなのかしら むしろゾーフィがいたからああなったのでは

12 22/05/14(土)08:26:45 No.927309390

初代って作品の中にはウルトラマンってウルトラマンとゾフィーしかいないからな…

13 22/05/14(土)08:27:24 No.927309466

>ゾーフィなの確認するのはパンフレット見ないとわかんない感じ?観てて何かイントネーション変だなとは感じたけど ゾフィーなんだけどゾーフィって言ってないか…?って思ってたけど ゼットン持ってきたって言ったからこいつーーー!!!ってなった

14 22/05/14(土)08:27:46 No.927309535

>むしろゾーフィがいたからああなったのでは 庵野だから当然知ってるしな…

15 22/05/14(土)08:28:45 No.927309667

そんで出てきたゼットンが宇宙要塞とかどういうことだよ光の星!

16 22/05/14(土)08:30:36 No.927309932

>>むしろゾーフィがいたからああなったのでは >庵野だから当然知ってるしな… デザインワークスでその辺は言ってた ゾーフィのネタは10何年前に人から聞いて初めて知ったけど 最後の敵がウルトラマンと同族なのはいいな…って思ってたから今回それを採り入れたと

17 22/05/14(土)08:35:22 No.927310625

ゾーフィさん見切れてます

18 22/05/14(土)08:36:07 No.927310718

あらかじめ命を二つ持ってくる気配りの達人

19 22/05/14(土)08:37:49 No.927310934

光の国にバレたら光の国と光の国で全面戦争起きそう

20 22/05/14(土)08:38:05 No.927310987

>そんで出てきたゼットンが宇宙要塞とかどういうことだよ光の星! 宇宙要塞というか変な形した恒星系破壊兵器じゃんあれ

21 22/05/14(土)08:39:35 No.927311175

庵野がずいぶんとマニアックなところから拾ってきたってのはともかく ウルトラマンの組織が人間の思い描く正義の代弁者ではないものとして描かれてすんなり受け入れられたのは 円谷がこれまでに見せてきた正義以外の側面を持つウルトラマン像っていう積み重ねがあったからなのかなって思ったらなんか感慨深いものがある

22 22/05/14(土)08:40:42 No.927311329

とはいえお役所仕事やってただけだしなゾーフィ その前にもちゃんと意思確認したし乗り越えたら手を引くしで大分融通効かせてた方

23 22/05/14(土)08:42:31 No.927311591

ゾーフィの方のデザインはグレートの初期デザインが元なんだろうか

24 22/05/14(土)08:42:31 No.927311593

>宇宙要塞というか変な形した恒星系破壊兵器じゃんあれ 今ふとそういえばと思ったんだけどシンゼットンて原作で言うカプセル怪獣相当になるのかこれ

25 22/05/14(土)08:42:45 No.927311641

デラシオンみたい 今日発売のジャスティスはこれを狙っていたのか

26 22/05/14(土)08:43:20 No.927311721

>>そんで出てきたゼットンが宇宙要塞とかどういうことだよ光の星! >宇宙要塞というか変な形した恒星系破壊兵器じゃんあれ シン・ヒカリもとんでもないもの開発してくれたもんだよ…

27 22/05/14(土)08:44:02 No.927311827

ヒーカリさんかもしれないだろ!

28 22/05/14(土)08:44:43 No.927311940

>ゾーフィの方のデザインはグレートの初期デザインが元なんだろうか 線のパターンはスレ画のまんまっぽい?

29 22/05/14(土)08:44:56 No.927311977

>光の国にバレたら光の国と光の国で全面戦争起きそう 光の星だ

30 22/05/14(土)08:45:21 No.927312043

>庵野がずいぶんとマニアックなところから拾ってきたってのはともかく >ウルトラマンの組織が人間の思い描く正義の代弁者ではないものとして描かれてすんなり受け入れられたのは >円谷がこれまでに見せてきた正義以外の側面を持つウルトラマン像っていう積み重ねがあったからなのかなって思ったらなんか感慨深いものがある ジャスティスとかもいたもんな あと平成セブンの光の国とか

31 22/05/14(土)08:46:08 No.927312170

流石にゾフィーにあんな役割やらせるのもあれだからちょうどいい落としどころ 悪っていうかあくまでニュートラルって感じだけど

32 22/05/14(土)08:46:14 No.927312180

>線のパターンはスレ画のまんまっぽい? デザインワークスによれば初代の時の線パターンが採用されてる 具体的には胸の下のラインが二の腕に行かず脇の下を通る

33 22/05/14(土)08:46:40 No.927312263

>その前にもちゃんと意思確認したし乗り越えたら手を引くしで大分融通効かせてた方 まぁ確かに外星人の侵略を防ぎつつ協定内でなんとかするにはあれしかなかったくさいけど 人間の居ない身内の会話で人類1種滅んでも別に構わん的なこと言ってるのは割と本音言ってそうだった

34 22/05/14(土)08:46:45 No.927312283

>庵野がずいぶんとマニアックなところから拾ってきたってのはともかく >ウルトラマンの組織が人間の思い描く正義の代弁者ではないものとして描かれてすんなり受け入れられたのは >円谷がこれまでに見せてきた正義以外の側面を持つウルトラマン像っていう積み重ねがあったからなのかなって思ったらなんか感慨深いものがある 善人ばっかで潔癖なとこあるのはわかってたしな

35 22/05/14(土)08:46:54 No.927312313

今まで役に立たないだのミスターファイアーヘッドなど言われてきた兄さんに新たな風評被害がまたひとつ

36 22/05/14(土)08:47:43 No.927312444

なぜか神変のカラーリングになってたゾーフィ

37 22/05/14(土)08:50:36 No.927312872

敵は敵なんだけど同僚のこと凄い心配してるからあんま悪い奴ではなかったと思う

38 22/05/14(土)08:51:00 No.927312932

>悪っていうかあくまでニュートラルって感じだけど 「地球人を滅ぼそうとする役どころ」だから悪く見られがちではあるけど 精神的に未成熟なのに力だけは戦闘種族並の生物兵器の出荷元(になりうる)とかそりゃねぇ

39 22/05/14(土)08:51:17 No.927312972

>人間の居ない身内の会話で人類1種滅んでも別に構わん的なこと言ってるのは割と本音言ってそうだった 人間で言うならハエが滅んでも問題ないだろ?って言ってるようなもんだしな

40 22/05/14(土)08:52:46 No.927313221

宇宙の警察自称して暴力で自治するウルトラマン達の悪いとこが強く出てる

41 22/05/14(土)08:53:22 No.927313300

>人間で言うならハエが滅んでも問題ないだろ?って言ってるようなもんだしな ザラブのレス

42 22/05/14(土)08:53:42 No.927313345

と言ってもメフィラスのやった事で他の外星人もガンガン来る可能性あるからゾーフィみたいな発想になるのもそんなにおかしなことじゃない

43 22/05/14(土)08:53:46 No.927313358

アンドロメロスの人

44 22/05/14(土)08:54:01 No.927313398

万年単位で生きてる神の視座から見りゃそうもなる 滅ぼされる側にしたら諦観する他ない

45 22/05/14(土)08:54:06 No.927313408

>敵は敵なんだけど同僚のこと凄い心配してるからあんま悪い奴ではなかったと思う ルール違反に関してはちゃんと裁かれなきゃいけないけどそれはそれとして一緒に帰ろ? しか言ってないもんな リピアくんは「知るか莫迦!地球人はすごい子なんだ絶対やらせねぇ!」ってなってたけど

46 22/05/14(土)08:54:07 No.927313411

>敵は敵なんだけど同僚のこと凄い心配してるからあんま悪い奴ではなかったと思う 異次元に飛ばされたリピアの微かな意思を追って救いに来たしな

47 22/05/14(土)08:54:35 No.927313497

ゾーフィって発音してるな今回… 「ありがとう、ゾフィー」

48 22/05/14(土)08:55:06 No.927313565

将来的に危険かも?ってだけで惑星破壊は明らかにヤバい宇宙人だよ…

49 22/05/14(土)08:55:32 No.927313631

>>悪っていうかあくまでニュートラルって感じだけど >「地球人を滅ぼそうとする役どころ」だから悪く見られがちではあるけど >精神的に未成熟なのに力だけは戦闘種族並の生物兵器の出荷元(になりうる)とかそりゃねぇ だから寄り添って見守ろう時には守ろうってのが光の国で まずい事にならないうちに早めに処しとこ…が光の星

50 22/05/14(土)08:55:48 No.927313680

>将来的に危険かも?ってだけで惑星破壊は明らかにヤバい宇宙人だよ… 日本政府があまりにも軽率なのが悪いというか…

51 22/05/14(土)08:56:16 No.927313762

>「地球人を滅ぼそうとする役どころ」だから悪く見られがちではあるけど >精神的に未成熟なのに力だけは戦闘種族並の生物兵器の出荷元(になりうる)とかそりゃねぇ 人類が未成熟で愚かなのは致し方ないが状況としてはメフィラスの被害者って側面もつよいから理不尽感すごい それはそれとしてメフィラス以外のベータカプセル持ち外星人接触したら同じこと起こるし排除に動く理屈もわかる

52 22/05/14(土)08:56:21 No.927313778

人間危険視して滅ぼしに来るのは傲慢な神様っぽい

53 22/05/14(土)08:56:50 No.927313859

>>将来的に危険かも?ってだけで惑星破壊は明らかにヤバい宇宙人だよ… >日本政府があまりにも軽率なのが悪いというか… さんざん禍威獣に苦しめられたんだぞ

54 22/05/14(土)08:57:02 No.927313882

>映画で一番風評被害を受けそうな人 ゾフィーと言えばゼットン召喚ですよね!!

55 22/05/14(土)08:57:08 No.927313902

>人間危険視して滅ぼしに来るのは傲慢な神様っぽい デラシオンだよな

56 22/05/14(土)08:57:30 No.927313967

ゼットン出すよ?じゃなくゼットン出したよ?だから判断が早い…

57 22/05/14(土)08:57:56 No.927314035

まさしく剪定というか他に害をなすかもしれないもの潰してるだけだからなぁ

58 22/05/14(土)08:58:04 No.927314050

日本が断っても他の国が乗るだけだから詰んでると言えば詰んでる そういう選択肢になっちゃう人間そのものが愚かなのはそう

59 22/05/14(土)08:58:25 No.927314117

>ゼットン出すよ?じゃなくゼットン出したよ?だから判断が早い… そりゃメフィラスも即時撤退を決めるわってなるなった

60 22/05/14(土)08:58:55 No.927314191

>ゼットン出すよ?じゃなくゼットン出したよ?だから判断が早い… メフィラスがびびって帰ったからいつもああいう奴なんだろうな

61 22/05/14(土)08:59:38 No.927314298

>人間危険視して滅ぼしに来るのは傲慢な神様っぽい まあオリジナルからして人間の為に色んな生き物倒してはいるし... むしろ秩序を重んじる種族としては光の星の方が行動に一貫性がある気がしないでもない

62 22/05/14(土)08:59:53 No.927314348

あの宇宙で有名なんだろうなゾーフィ

63 22/05/14(土)09:00:49 No.927314499

原生人との融合が禁じられてるってのはリピアみたいにすごい肩入れしちゃうって側面もあるからだろうな

64 22/05/14(土)09:01:39 No.927314626

>ゼットン出すよ?じゃなくゼットン出したよ?だから判断が早い… 駆け引きも何にもありゃしないから メフィラスが逃げるのは当然である

65 <a href="mailto:メフィラス">22/05/14(土)09:02:10</a> [メフィラス] No.927314701

こいつやばい

66 22/05/14(土)09:02:48 No.927314797

>こいつやばい これが光の星の本質

67 22/05/14(土)09:02:56 No.927314818

宇宙人ゾーフィからしたら いやいやいや いやいやいやいや …え?まじでどうしちゃったのリピア?なんでそんな絆されてるの…? ってなるリピアのがおかしいわけで

68 22/05/14(土)09:03:48 No.927314961

>今まで役に立たないだのミスターファイアーヘッドなど言われてきた兄さんに新たな風評被害がまたひとつ パワードスーツのほうが出て映像でかっこいいとこ見せた直後にこれである

69 22/05/14(土)09:04:10 No.927315028

下手に関わると自分の星にゼットン送り込まれるのが見えてる…

70 22/05/14(土)09:04:24 No.927315076

あの星には70億のウルトラマンがいます!

71 22/05/14(土)09:05:16 No.927315215

ドクターKの作者が大好きなウルトラマン

72 22/05/14(土)09:05:24 No.927315231

可能性というには危険性を実証しすぎてたからあの対応もやむなしなところはある というか救助タイミングから考えて火球発射のギリギリまで地球にとどまってたんだなゾーフィ

73 22/05/14(土)09:05:45 No.927315290

>ドクターKの作者が大好きなウルトラマン 変身者もドクターKにしか見えない程に

74 22/05/14(土)09:05:49 No.927315304

>あの星には70億のウルトラマンがいます! 神永が特別なわけじゃないって考えるとやっぱりやべーぞ!ってなる

75 22/05/14(土)09:06:05 No.927315358

>ってなるリピアのがおかしいわけで 仲間の命は保証できない?じゃあゼットンより先に人類滅ぼしてやっかんな!!

76 22/05/14(土)09:06:46 No.927315477

ぶっちゃけED後の世界は怪獣出現しなかったら大分地獄になりそうだなって 巨大化や異空間格納の軍事転用を全世界中で始めるだろうし

77 22/05/14(土)09:07:54 No.927315667

>ぶっちゃけED後の世界は怪獣出現しなかったら大分地獄になりそうだなって >巨大化や異空間格納の軍事転用を全世界中で始めるだろうし まず初めに日本に対して恫喝と懐柔の二面で大国が

78 22/05/14(土)09:07:56 No.927315676

>>ってなるリピアのがおかしいわけで >仲間の命は保証できない?じゃあゼットンより先に人類滅ぼしてやっかんな!! 恫喝やめろって言っておいてそれ恫喝じゃん…

79 22/05/14(土)09:08:11 No.927315702

庵野って自分はイジられるの嫌なくせに他人のイジリには無神経っていういじめられっ子のオタクみたいな感性ずっと維持してるのすごいと思う

80 22/05/14(土)09:08:35 No.927315776

>>ってなるリピアのがおかしいわけで >仲間の命は保証できない?じゃあゼットンより先に人類滅ぼしてやっかんな!! へー正義の味方かと思ってたけどそんな恫喝しちゃうんだー

81 22/05/14(土)09:08:55 No.927315839

ゾフィーとはっきり差別化してゾーフィにしたけど本編時空のマン兄さんの名前がリピアになったわけではないなら相変わらず名前ないのか

82 22/05/14(土)09:09:04 No.927315863

>ぶっちゃけED後の世界は怪獣出現しなかったら大分地獄になりそうだなって >巨大化や異空間格納の軍事転用を全世界中で始めるだろうし 『光の星のゼットンを退けた未開種族』 外星人からも熱い視線を注がれること間違いなし

83 22/05/14(土)09:09:19 No.927315904

>へー正義の味方かと思ってたけどそんな恫喝しちゃうんだー はー?一向に交渉ですが?

84 22/05/14(土)09:09:37 No.927315958

書き込みをした人によって削除されました

85 22/05/14(土)09:09:48 No.927315990

二度は使えねえけどな!あんなやり方

86 22/05/14(土)09:09:56 No.927316012

>ぶっちゃけED後の世界は怪獣出現しなかったら大分地獄になりそうだなって そんな…九州が危ない!

87 22/05/14(土)09:09:59 No.927316020

>ぶっちゃけED後の世界は怪獣出現しなかったら大分地獄になりそうだなって >巨大化や異空間格納の軍事転用を全世界中で始めるだろうし 自分たちで理論はわかってるからなんか分からん物を渡されて傀儡になるよりはマシだろう

88 22/05/14(土)09:10:10 No.927316045

対等な立場で交渉してやってるだけなんだが?

89 22/05/14(土)09:10:15 No.927316062

>ゾフィーとはっきり差別化してゾーフィにしたけど本編時空のマン兄さんの名前がリピアになったわけではないなら相変わらず名前ないのか そもそも光の国は光の星では無いしウルトラマンも初代ウルトラマンとは別人だしね… 当然ゾーフィとゾフィー隊長も別人

90 22/05/14(土)09:10:23 No.927316082

リピアくんぶっちゃけ人類というよりも隊のみんなが好きなだけでは?

91 22/05/14(土)09:10:46 No.927316142

ウルトラマンに協力してもらったと言ってもベータ応用したゼットン撃退法考えたのは人間だし最終的にはウルトラマンに匹敵するってのがゾーフィの見立てだからまあ本編後は脅威に思われるだろうなって

92 22/05/14(土)09:11:22 No.927316248

>わかりやすいのが細長いジャック 苦労が祟ったのかな

93 22/05/14(土)09:12:45 No.927316497

>リピアくんぶっちゃけ人類というよりも隊のみんなが好きなだけでは? まあ天秤かけたら100パーそうなるだろうな

94 22/05/14(土)09:12:50 No.927316508

とりあえずしれっとメフィラスは遊びに来そうなのは理解る

95 22/05/14(土)09:12:51 No.927316512

シンマンとリピアくんどっちが定着するかな

96 22/05/14(土)09:12:53 No.927316519

ベータ応用するあの方法自己犠牲が前提だからその考えがない外星人からしてみたら 発想自体が無かったんだろうなって

97 22/05/14(土)09:13:33 No.927316620

>とりあえずしれっとメフィラスは遊びに来そうなのは理解る ゼットンされないってわかった以上は観光しにくるとは思う

98 22/05/14(土)09:13:47 No.927316671

>ベータ応用するあの方法自己犠牲が前提だからその考えがない外星人からしてみたら >発想自体が無かったんだろうなって 自己犠牲の概念がないっぽいよね光の星

99 22/05/14(土)09:13:55 No.927316695

光の星としては今回が初のコンタクトだったわけだからここから仲良くなっていくかもしれない

100 22/05/14(土)09:14:07 No.927316725

>リピアくんぶっちゃけ人類というよりも隊のみんなが好きなだけでは? 「我々禍特対の邪魔をするな」って言うの良いな

101 22/05/14(土)09:14:17 No.927316757

>光の星としては今回が初のコンタクトだったわけだからここから仲良くなっていくかもしれない 怪獣を地球に埋め込んでたのって…

102 22/05/14(土)09:14:19 No.927316762

外的な力受けて超パワーもつ巨人になったといえば光の国に通じる部分もあるのかあっちはみんな精神成熟してるけど

103 22/05/14(土)09:14:52 No.927316851

宇宙の常識的には地球みたいに群れで生活してる外星人あんまりいないってことなの?

104 22/05/14(土)09:14:57 No.927316869

ゾーフィ「良いかい?神永シンジ君」

105 22/05/14(土)09:15:27 No.927316958

>宇宙の常識的には地球みたいに群れで生活してる外星人あんまりいないってことなの? そんな感じだったね群れって言い方的にも

106 22/05/14(土)09:15:38 No.927316983

食事を楽しむメフィラス ブランコこいで子供を眺めるメフィラス とかリピアくんよりも人間理解してそうなのが嫌だ

107 22/05/14(土)09:15:43 No.927316999

>>光の星としては今回が初のコンタクトだったわけだからここから仲良くなっていくかもしれない >怪獣を地球に埋め込んでたのって… メフィラスじゃないの?

108 22/05/14(土)09:15:59 No.927317046

>光の星としては今回が初のコンタクトだったわけだからここから仲良くなっていくかもしれない オリジナルみたいにリピアの件で人間に興味持って来訪とかはありそう

109 22/05/14(土)09:16:10 No.927317081

>宇宙の常識的には地球みたいに群れで生活してる外星人あんまりいないってことなの? 今回出てる外星人は少数の強い個々で行動してるタイプっぽいのは台詞で何となくわかる

110 22/05/14(土)09:16:11 No.927317086

>宇宙の常識的には地球みたいに群れで生活してる外星人あんまりいないってことなの? 1つの個として完成してるから云々と言ってたね

111 22/05/14(土)09:16:19 No.927317109

書き込みをした人によって削除されました

112 22/05/14(土)09:16:26 No.927317126

>ゾーフィ「良いかい?神永シンジ君」 スイカをな スイカを植えるんだ

113 22/05/14(土)09:16:27 No.927317130

>とりあえずしれっとメフィラスは遊びに来そうなのは理解る 居酒屋巡りしに絶対来るぞあいつ

114 22/05/14(土)09:16:42 No.927317179

>>宇宙の常識的には地球みたいに群れで生活してる外星人あんまりいないってことなの? >そんな感じだったね群れって言い方的にも ザラブが言うには人間みたいに大量に繁殖すること自体があんまりよろしくないみたいだしな

115 22/05/14(土)09:16:47 No.927317192

ヘラヘラと仲間殺すとかよく言えたもんだね政府の人…

116 22/05/14(土)09:17:26 No.927317286

>>とりあえずしれっとメフィラスは遊びに来そうなのは理解る >居酒屋巡りしに絶対来るぞあいつ 今度は金持ってこいよな

117 22/05/14(土)09:17:43 No.927317336

メフィラス居酒屋グルメ堪能しすぎる…

118 22/05/14(土)09:17:53 No.927317357

あの世界のバルタンとかどうなってんだ

119 22/05/14(土)09:17:59 No.927317375

ふふふ…大将… お酒もう一本ください

120 22/05/14(土)09:18:09 No.927317414

>今度は金持ってこいよな 奢り わたしの好きな言葉です

121 22/05/14(土)09:18:13 No.927317433

観たいシーンが多すぎて二時間じゃ足りねぇ!ってなる

122 22/05/14(土)09:18:16 No.927317443

>あの世界のバルタンとかどうなってんだ 人類のなれの果てとか?

123 22/05/14(土)09:18:37 No.927317500

ゾーフィーもゾフィーも 一緒よ

124 22/05/14(土)09:18:45 No.927317525

>観たいシーンが多すぎて二時間じゃ足りねぇ!ってなる ゴジラが暴れれば満足できるのと違ってヒーローものは難しいね…

125 22/05/14(土)09:18:56 No.927317561

結局何で日本にだけ怪獣いたの バラゴン型以外は自然由来なら他国にもいないと日本が割り食いすぎなんですけお…

126 22/05/14(土)09:18:58 No.927317564

>ゾーフィーもゾフィーも >一緒よ 待ちたまえだいぶ違う

127 22/05/14(土)09:19:04 No.927317580

>あの世界のバルタンとかどうなってんだ 群体にして個みたいなヤツかもしれない

128 22/05/14(土)09:19:14 No.927317617

メフィラス律儀に金払ってたけどあれ律儀に稼いだお金なのかな

129 22/05/14(土)09:19:17 No.927317624

>居酒屋巡りしに絶対来るぞあいつ その時の経験を活かしできたのが禍威獣酒場である なんてな

130 22/05/14(土)09:19:24 No.927317644

これから外星人が地球に興味持って次々やってくるってのがシン・ウルトラセブンの前フリにしか思えない

131 22/05/14(土)09:19:33 No.927317672

>結局何で日本にだけ怪獣いたの >バラゴン型以外は自然由来なら他国にもいないと日本が割り食いすぎなんですけお… メフィラスのプレゼンのせい

132 22/05/14(土)09:19:35 No.927317678

>ウルトラマンとかの技術のせいで軍事利用云々で揉めまくるまさはる話はもっと深く見たかった感はある ちょっと強引に行こうとしたらゼットンより先に滅ぼしたろか!て怒られたよ…

133 22/05/14(土)09:19:41 No.927317694

>結局何で日本にだけ怪獣いたの >バラゴン型以外は自然由来なら他国にもいないと日本が割り食いすぎなんですけお… メフィラスが日本にいた怪獣だけ起こしたんでは

134 22/05/14(土)09:19:41 No.927317695

他の成熟した星の人からしたらリソース限りあるのに無計画にバカスカ増やす知的生命体は意味わからんのかもしれん

135 22/05/14(土)09:19:46 No.927317712

>結局何で日本にだけ怪獣いたの >バラゴン型以外は自然由来なら他国にもいないと日本が割り食いすぎなんですけお… 発生させたのがメフィラスだからじゃない?

136 22/05/14(土)09:20:20 No.927317813

>結局何で日本にだけ怪獣いたの >バラゴン型以外は自然由来なら他国にもいないと日本が割り食いすぎなんですけお… バラゴンタイプ以外は発生根拠地が日本じゃない奴が混ざってるからメフィラスが誘導してたか単純に運が悪かった

137 22/05/14(土)09:20:23 No.927317828

ゾーフィもリピアに感化されて心動かされてた辺り嫌いになれなかったな……

138 22/05/14(土)09:20:29 No.927317854

>メフィラス律儀に金払ってたけどあれ律儀に稼いだお金なのかな 株とかやってそう

139 22/05/14(土)09:20:49 No.927317908

>メフィラス律儀に金払ってたけどあれ律儀に稼いだお金なのかな 外星人ゼロ号として色々準備してたから… バイトとかプレゼンの準備とか…

140 22/05/14(土)09:20:53 No.927317921

意志を持ってるくせに他人に流されやすく数は70億とうじゃうじゃいる今まで見たこともない宇宙人とか知らなきゃ処分するよな...

141 22/05/14(土)09:21:26 No.927318025

生物兵器自体は世界中にあるけどメフィラスが日本を拠点にしたから日本で目覚めさせてただけじゃない?

142 22/05/14(土)09:21:53 No.927318111

メッフィーはゲーム感覚で金稼いで遊んでそう

143 22/05/14(土)09:22:06 No.927318148

>ゾーフィもリピアに感化されて心動かされてた辺り嫌いになれなかったな…… 話の分かる良い奴だよね リピア君の最後のお願いもちゃんと聞き届けてくれたし

144 22/05/14(土)09:22:47 No.927318291

ザラブもメフィラスも地球全土の掌握の第1歩としてまず日本からみたいな感じだったし外部からしたら孤立した島国ってのは狙いやすいのかもしれない

145 22/05/14(土)09:22:56 No.927318316

>これから外星人が地球に興味持って次々やってくるってのがシン・ウルトラセブンの前フリにしか思えない 庵野君の事だし帰マン撮りたぃぃぃぃぃ!って思いながら今作作ってるだろうし…

146 <a href="mailto:光の星">22/05/14(土)09:22:57</a> [光の星] No.927318321

>>ゾーフィもリピアに感化されて心動かされてた辺り嫌いになれなかったな…… >話の分かる良い奴だよね >リピア君の最後のお願いもちゃんと聞き届けてくれたし ねえゾーフィくん? せっかく渡したゼットンは壊されたリピアは帰ってきてないし何やってたの?

147 22/05/14(土)09:23:19 No.927318394

>生物兵器自体は世界中にあるけどメフィラスが日本を拠点にしたから日本で目覚めさせてただけじゃない? 今後他の外星人が来るだろうしそれが日本だけに来るとは限らない的な…

148 22/05/14(土)09:23:39 No.927318453

>ザラブもメフィラスも地球全土の掌握の第1歩としてまず日本からみたいな感じだったし外部からしたら孤立した島国ってのは狙いやすいのかもしれない ほどよく島国でほどよく戦力はあるからか

149 22/05/14(土)09:23:40 No.927318456

>生物兵器自体は世界中にあるけどメフィラスが日本を拠点にしたから日本で目覚めさせてただけじゃない? 生物兵器目覚めさせたのは人類の環境破壊らしいし

150 22/05/14(土)09:23:44 No.927318467

>>これから外星人が地球に興味持って次々やってくるってのがシン・ウルトラセブンの前フリにしか思えない >庵野君の事だし帰マン撮りたぃぃぃぃぃ!って思いながら今作作ってるだろうし… 色々あって疲れたからライダーの後少し休んで他のカラーの仕事とか鶴巻の手伝いとかしたいんだってさ

151 22/05/14(土)09:24:10 No.927318539

明確に声が違うし全く関係ないでも良いし並行同位体でもそれはそれで面白い

152 22/05/14(土)09:24:16 No.927318555

>庵野がずいぶんとマニアックなところから拾ってきたってのはともかく >ウルトラマンの組織が人間の思い描く正義の代弁者ではないものとして描かれてすんなり受け入れられたのは >円谷がこれまでに見せてきた正義以外の側面を持つウルトラマン像っていう積み重ねがあったからなのかなって思ったらなんか感慨深いものがある いいこと言うな

153 22/05/14(土)09:24:19 No.927318566

リピアくんはまず無茶な注文をしてから最終的には自分の最低限の要求を呑ませる辺り交渉が上手い

154 22/05/14(土)09:24:29 No.927318593

日本にたまたま怪獣兵器が眠っていたというのがなあ

155 22/05/14(土)09:24:59 No.927318657

>日本にたまたま怪獣兵器が眠っていたというのがなあ メフィラスが埋めたとかじゃなくてマジで元からなの?あれ

156 22/05/14(土)09:25:01 No.927318667

単純に互いに戦争起こさせてぇ~ってんならロシアか中国行った方が確実じゃない?

157 22/05/14(土)09:25:08 No.927318698

そういや劇場でライダーの予告編流れたな…おいおい庵野くん祭かよと

158 22/05/14(土)09:25:30 No.927318769

例のゾーフィが初期案とかじゃなく雑誌が滅茶苦茶書いただけっぽいのがひどい

159 22/05/14(土)09:25:42 No.927318805

マジで戦ったらビッグM87光線とか撃てるんだろうかゾーフィ

160 22/05/14(土)09:26:15 No.927318898

ゾーフィはリピアの想いを汲み取ってくれたけどあの後光の星でめちゃくちゃ弁明したり謝罪して回ったりするんだろうな……

161 22/05/14(土)09:26:37 No.927318956

>メフィラスが埋めたとかじゃなくてマジで元からなの?あれ 元からできっかけは人間の環境破壊 自分の計画に都合がいいから監視者を引き摺り出すエサとしてメフィラスが使い出す

162 22/05/14(土)09:26:40 No.927318966

>色々あって疲れたからライダーの後少し休んで他のカラーの仕事とか鶴巻の手伝いとかしたいんだってさ 鶴巻監督今何作ってるんだろ

163 22/05/14(土)09:26:44 No.927318983

>単純に互いに戦争起こさせてぇ~ってんならロシアか中国行った方が確実じゃない? ザラブくんあんまり頭よくないから簡単に懐柔できそうなところ狙ったんじゃない?

164 22/05/14(土)09:26:52 No.927319008

>例のゾーフィが初期案とかじゃなく雑誌が滅茶苦茶書いただけっぽいのがひどい そんなネタまで拾うあたり本物のオタクが作ってんなこの作品!ってのがビンビン伝わってくる

165 22/05/14(土)09:27:04 No.927319035

メフィラスが来るはるか前からも外星人のコンタクトはあったんだろう

166 22/05/14(土)09:27:12 No.927319055

>ゾーフィはリピアの想いを汲み取ってくれたけどあの後光の星でめちゃくちゃ弁明したり謝罪して回ったりするんだろうな…… そこも含めてわかったしてくれたあたりいい人だよ

167 22/05/14(土)09:27:18 No.927319079

>単純に互いに戦争起こさせてぇ~ってんならロシアか中国行った方が確実じゃない? 宇宙人連中からしたらどこもそんな大差ないんだろう

168 22/05/14(土)09:27:38 No.927319134

>メフィラスが来るはるか前からも外星人のコンタクトはあったんだろう 一回滅んだ後なのかもね

169 22/05/14(土)09:27:42 No.927319153

>ゾーフィはリピアの想いを汲み取ってくれたけどあの後光の星でめちゃくちゃ弁明したり謝罪して回ったりするんだろうな…… なんやかんやしてるうちにリピアの兄貴扱いされるんだ…

170 22/05/14(土)09:27:45 No.927319165

なんかゾーフィってデラシオンみたい

171 22/05/14(土)09:28:12 No.927319247

>単純に互いに戦争起こさせてぇ~ってんならロシアか中国行った方が確実じゃない? 経済力トップクラスの国家で島国でかいじゅうも眠ってるんならデモにはピッタリじゃない?

172 22/05/14(土)09:28:13 No.927319251

>>単純に互いに戦争起こさせてぇ~ってんならロシアか中国行った方が確実じゃない? >ザラブくんあんまり頭よくないから簡単に懐柔できそうなところ狙ったんじゃない? 宇宙人からしたら人間なんてどこの国でも大差ないからまあ最初に降りたここでいいやって感じだったと思われる

173 22/05/14(土)09:28:19 No.927319262

>一回滅んだ後なのかもね その辺もセブンのノンマルト周りの布石に見える

174 22/05/14(土)09:28:23 No.927319278

>ザラブくんあんまり頭よくないから 技術力のアドバンテージが無かったら地球人に食い物にされてるわこれ…ってなった

175 22/05/14(土)09:28:38 No.927319325

>メフィラスが来るはるか前からも外星人のコンタクトはあったんだろう そうだね しかし何だねあの巨人は!!まるで救世主のようじゃないか!!私たちの方が地球に先に来ていたし救世主に相応しいのではないかね!!!!!

176 22/05/14(土)09:28:45 No.927319348

>ザラブくんあんまり頭よくないから簡単に懐柔できそうなところ狙ったんじゃない? メフィラスの仕掛けてた案件に気付かずにタダ乗りした感じだね

177 22/05/14(土)09:28:55 No.927319378

>>単純に互いに戦争起こさせてぇ~ってんならロシアか中国行った方が確実じゃない? >ザラブくんあんまり頭よくないから簡単に懐柔できそうなところ狙ったんじゃない? ウルトラマンがいるからでしょ 「……」

178 22/05/14(土)09:29:22 No.927319448

その辺まともに理屈捏ねることは求められてないっていうかそこまで考えてないような気もする 怪獣出た!倒した!のノリで作ってる

179 22/05/14(土)09:29:39 No.927319498

リピア君をウルトラマンって呼んであげる時点でもう割といい人だよゾーフィ

180 22/05/14(土)09:29:42 No.927319508

まずあれとスレ画を同一視してるやつはウルトラQ世界の人間でもなきゃ眼科行った方がいい

181 22/05/14(土)09:29:48 No.927319531

ヒーローの偽者って特撮って感じだ!

182 22/05/14(土)09:29:56 No.927319556

この宇宙にメモールいるとしたら 密かに兵器化してたのに余計なことしやがってってなってるのかな

183 22/05/14(土)09:30:12 No.927319603

このあと恒星観測員がやらかすのもゾーフィが尻拭いする羽目になるなんてそんな…

184 22/05/14(土)09:30:28 No.927319663

>ヒーローの偽者って特撮って感じだ! さすがに目はつり上がってなかったな

185 22/05/14(土)09:30:42 No.927319701

ウルトラマンそんな深掘りしてないからゾフィーとゾーフィの違いで混乱した マルチバース設定で地球がいくつもあるようにM78も何個かあるってこと?

186 22/05/14(土)09:30:57 No.927319756

シンゴジラみたいな化け物を幾度となく退けてる人類もやべーよ

187 22/05/14(土)09:31:10 No.927319792

>>ヒーローの偽者って特撮って感じだ! >さすがに目はつり上がってなかったな あれ目が六角形だったからもしセブンタイプの奴が後々に来たら偽物扱いされんじゃねってレスで駄目だった

188 22/05/14(土)09:31:20 No.927319820

Q世界前提なら日本には既に相当の外星人が入り込んでるはずだ 変なサンダル履いた連中が

189 22/05/14(土)09:31:34 No.927319859

>ウルトラマンそんな深掘りしてないからゾフィーとゾーフィの違いで混乱した >マルチバース設定で地球がいくつもあるようにM78も何個かあるってこと? そうじゃない? あと国じゃなくて星です...

190 22/05/14(土)09:31:36 No.927319867

>ウルトラマンそんな深掘りしてないからゾフィーとゾーフィの違いで混乱した >マルチバース設定で地球がいくつもあるようにM78も何個かあるってこと? そりゃまあそうでしょ 平成セブンとかULTRAMANのほうとかもあるし

191 22/05/14(土)09:31:39 No.927319873

>シンゴジラみたいな化け物を幾度となく退けてる人類もやべーよ そんな人類がウルトラマンと同じ肉体を誰でも簡単に手に入れられるようになったら…

192 22/05/14(土)09:31:48 No.927319902

リトラがゴメス倒したの?

193 22/05/14(土)09:31:50 No.927319910

にせウルトラマンはオリジナルほど露骨では無いけど確かにちょっと違うってなるデザインだったね

194 22/05/14(土)09:31:53 No.927319914

>ウルトラマンそんな深掘りしてないからゾフィーとゾーフィの違いで混乱した >マルチバース設定で地球がいくつもあるようにM78も何個かあるってこと? 言及されてないけど シンはたぶんM87よ

195 22/05/14(土)09:32:20 No.927319993

>ウルトラマンがいるからでしょ >「……」 火星には     があるからだに通じるものがある

196 22/05/14(土)09:32:22 No.927320001

ペギラの後どうやって復興したんだ東京

197 22/05/14(土)09:32:30 No.927320018

ノンマルトはシンセブン出して欲しくないなぁ 平成セブンで明確に描いたのは俺の中ではなんか違う

198 22/05/14(土)09:32:34 No.927320043

>にせウルトラマンはオリジナルほど露骨では無いけど確かにちょっと違うってなるデザインだったね 原作の姿勢の悪さというかごろつき感が再現されててよかったよね

199 22/05/14(土)09:32:39 No.927320053

>リトラがゴメス倒したの? 人類がゴメスを倒した リトラは出てない

200 22/05/14(土)09:32:40 No.927320055

>そうだね >しかし何だねあの巨人は!!まるで救世主のようじゃないか!!私たちの方が地球に先に来ていたし救世主に相応しいのではないかね!!!!! うるせえ邪神と戦えや

201 22/05/14(土)09:32:42 No.927320061

>にせウルトラマンはオリジナルほど露骨では無いけど確かにちょっと違うってなるデザインだったね よく見ると目の価値が違くてダメだったねあそこ

202 22/05/14(土)09:33:18 No.927320175

>>にせウルトラマンはオリジナルほど露骨では無いけど確かにちょっと違うってなるデザインだったね >原作の姿勢の悪さというかごろつき感が再現されててよかったよね 暴れ方が直接的で面白かった

203 22/05/14(土)09:33:23 No.927320193

まあでも光のく…星がどういう所かってのはよく分かった

204 22/05/14(土)09:33:24 No.927320198

メフィラスもゼットンに立ち向かってほしかった

205 22/05/14(土)09:33:30 No.927320220

>リトラがゴメス倒したの? あの大きさだとシトロネラ酸足らずに電車爆弾と冷凍液使ったかもしれない

206 22/05/14(土)09:33:38 No.927320252

オーブスラッガーランス無しでペギラ倒すとはやるな

207 22/05/14(土)09:33:46 No.927320281

>>そんで出てきたゼットンが宇宙要塞とかどういうことだよ光の星! >宇宙要塞というか変な形した恒星系破壊兵器じゃんあれ でも生体兵器です

208 22/05/14(土)09:34:05 No.927320331

禍特隊と自衛隊が話してる裏で暴れ回ってるにせウルトラマンいいよね

209 22/05/14(土)09:34:09 No.927320351

>メフィラスもゼットンに立ち向かってほしかった いや…帰る…帰るから…

210 22/05/14(土)09:34:19 No.927320388

もしかして光の星はM87なんじゃ

211 22/05/14(土)09:34:30 No.927320425

>>>そんで出てきたゼットンが宇宙要塞とかどういうことだよ光の星! >>宇宙要塞というか変な形した恒星系破壊兵器じゃんあれ >でも生体兵器です ゼッ…トーン

212 22/05/14(土)09:34:37 No.927320447

上辺は友好的だけど敵でしかないザラブとメフィラスと戦った後最後の敵は地球人を本気で滅ぼそうとするゾーフィだけどそのゾーフィがめちゃくちゃ情に厚い奴なのがなんか素敵

213 22/05/14(土)09:34:48 No.927320475

>よく見ると目の価値が違くてダメだったねあそこ 下から見てる人間にはまず分からんわ

214 22/05/14(土)09:35:18 No.927320555

非生物兵器使用禁止条約があるとはいえあのゼットンは欺瞞が過ぎる… ゾーフィも自律プログラムとか言っちゃってるし

215 22/05/14(土)09:35:32 No.927320603

>メフィラスもゼットンに立ち向かってほしかった ちょっと分が悪すぎますね

216 22/05/14(土)09:35:39 No.927320641

そ、そんなに人間のことが好きになったの…?ウルトラマン… 的な反応だった

217 22/05/14(土)09:35:42 No.927320659

ゼットンに乗って操縦できないかな

218 22/05/14(土)09:35:59 No.927320709

神永くんならきっと許してくれるよ 許してくれるよね ありがとう グッドリターン

219 22/05/14(土)09:36:00 No.927320718

よそう…二人もウルトラマンがいるのは分が悪い…

220 22/05/14(土)09:36:34 No.927320839

まぁメフィラスがあのまま勝ったとしてもゼットン来たら結局無意味だからね…

221 22/05/14(土)09:36:38 No.927320857

>ゼットンに乗って操縦できないかな 東国原製のハイパーな方になっちゃう

222 22/05/14(土)09:36:38 No.927320860

サラッとβボックスは回収して帰るメフィラスの姿勢好き

223 22/05/14(土)09:36:59 No.927320927

>そ、そんなに人間のことが好きになったの…?ウルトラマン… >的な反応だった それ人間と融合したからじゃねー?と冷静に突っ込んでたのがなんかダメだった

224 22/05/14(土)09:37:03 No.927320946

>神永くんならきっと許してくれるよ >許してくれるよね >ありがとう >グッドリターン やだいやだい!!俺の命をシンジに与えて身体も置いていくんだい!!!!!!!!

225 22/05/14(土)09:37:04 No.927320950

ウルトラシリーズの並行世界は2種類あってその気になれば行き来できる並行世界(レベル3バース)とウルトラマンでも認識すら出来ない並行世界(レベル2バース)がある スレ画とゾーフィは異なるレベル2バースにいる似たような存在って感じね

226 22/05/14(土)09:37:25 No.927321022

ベータ自力開発して普通に使えるメフィラスが即逃げるレベルの相手をつい最近貰った技術を応用して撃退する人間は実際かなりやばい

227 22/05/14(土)09:37:25 No.927321025

広告に使い勝手の良い名言を残してくれたのかゾーフィ

228 22/05/14(土)09:37:46 No.927321117

計画ご破算にされてキレ散らかさなかっただけだいぶ紳士だな今回のメフィラス

229 22/05/14(土)09:37:48 No.927321130

眼の前で放射線ぶっ放されてるのに巨人が吸収してくれてるのか…!とか悠長だなお前ら!?って

230 22/05/14(土)09:37:49 No.927321131

原作だとゼットンが結局地球上であの火球放ったと聞いて吹いた

231 22/05/14(土)09:37:50 No.927321135

>リピアくんぶっちゃけ人類というよりも隊のみんなが好きなだけでは? 神永の意識に引っ張られてるとしたらすぐ単独行動するやつなのに元から隊のこと大好きすぎて…

232 22/05/14(土)09:38:26 No.927321270

リピアくん地球人が付けてくれたウルトラマンって名前好きなんだろうな……

233 22/05/14(土)09:38:56 No.927321387

メフィラスはゾーフィみたいなやつめっちゃ苦手だろうからな… 話術で釣ろうとしてもなびかないし直接戦闘だとゼットンとやり合わないとならんしそのくせ情に訴えれば割と通じるって

234 22/05/14(土)09:39:01 No.927321413

カトクタイの演技みんないまいち過ぎルンよ

235 22/05/14(土)09:39:08 No.927321428

>それ人間と融合したからじゃねー?と冷静に突っ込んでたのがなんかダメだった ここ度々突っ込んでくれたおかげでリピア個人が人間を特別贔屓してるんじゃなくて神永と自我が混合した結果でもあるってのがわかりやすくてよかった

236 22/05/14(土)09:39:12 No.927321450

>ウルトラシリーズの並行世界は2種類あってその気になれば行き来できる並行世界(レベル3バース)とウルトラマンでも認識すら出来ない並行世界(レベル2バース)がある >スレ画とゾーフィは異なるレベル2バースにいる似たような存在って感じね 星雲の位置すら違うから完全に別物でしょ

237 22/05/14(土)09:39:17 No.927321475

>上辺は友好的だけど敵でしかないザラブとメフィラスと戦った後最後の敵は地球人を本気で滅ぼそうとするゾーフィだけどそのゾーフィがめちゃくちゃ情に厚い奴なのがなんか素敵 リピアくんが提示したベータシステムの概要だけで正解を導き出したからな地球人側も

238 22/05/14(土)09:39:31 No.927321526

>原作だとゼットンが結局地球上であの火球放ったと聞いて吹いた 直撃した建物も穴開いたくらいで済んだからな…

239 22/05/14(土)09:40:10 No.927321664

>原作だとゼットンが結局地球上であの火球放ったと聞いて吹いた 後付けの適当設定だから科特隊のビルに穴開けただけよ

240 22/05/14(土)09:40:11 No.927321667

カトクタイの班長と眼鏡の人が夫婦と聞いたんだけど本当なの?

241 22/05/14(土)09:40:21 No.927321702

>眼の前で放射線ぶっ放されてるのに巨人が吸収してくれてるのか…!とか悠長だなお前ら!?って でもなんか本当に吸収されてるし…

242 22/05/14(土)09:40:41 No.927321782

リピアくん初登場から次第に顔の形状かわるのも感慨深い

243 22/05/14(土)09:40:51 No.927321830

二回変身…二回変身って…?

244 22/05/14(土)09:40:54 No.927321843

>>原作だとゼットンが結局地球上であの火球放ったと聞いて吹いた >後付けの適当設定だから科特隊のビルに穴開けただけよ 火球ってキャッチリングしてる所に使った奴じゃないの?

245 22/05/14(土)09:40:55 No.927321847

トサカが前の方まで黒いのって初代マンのときと一緒?

246 22/05/14(土)09:41:12 No.927321919

リピアくんのすごい勢いに押されてかなり人間に都合のいい条件呑んじゃったゾーフィは悪いやつな気がしないもんな...

247 22/05/14(土)09:41:28 No.927321976

>リピアくん初登場から次第に顔の形状かわるのも感慨深い なんかどんどん丸くなったな…

248 22/05/14(土)09:41:49 No.927322061

もしかしたら銀河連邦とか光の星以外のウルトラマン的存在もいるのかもしれないな あとピッコロとか異星人もいて欲しい

249 22/05/14(土)09:41:50 No.927322063

人間サイドからしたらいきなりのゼットン投下だけど 光の星サイドからしたら兵器になれる人材がめっちゃ居るよ!ってマルチバース中に伝わってて 実際メフィラスが懐柔一歩手前の状態まで行ってたから段階的にかなりヤバイ状況まで行ってたという

250 22/05/14(土)09:41:55 No.927322086

原典のゼットンはバリアと光線吸収からの腕ビームと殴り合いがクソ強くて火球はそんなでもないというかウルトラマンにはろくにあたってもいない

251 22/05/14(土)09:41:57 No.927322093

>二回変身…二回変身って…? 異次元倉庫から肉体を呼び出す 異次元倉庫から   を呼び出す

252 22/05/14(土)09:41:58 No.927322100

>リピアくん初登場から次第に顔の形状かわるのも感慨深い リピアの元の顔が苦み走った口元だったのに融合したら体色変わるわ顔は整うわ

253 22/05/14(土)09:42:06 No.927322117

>リピアくんのすごい勢いに押されてかなり人間に都合のいい条件呑んじゃったゾーフィは悪いやつな気がしないもんな... まず次元の狭間までわざわざ探しに来てくれてるしな…

254 22/05/14(土)09:42:17 No.927322186

>二回変身…二回変身って…? コンマ1秒のタイミングでゼットンをぶん殴ればなんか空間が色々あって火球ごと飲み込まれます

255 22/05/14(土)09:42:28 No.927322237

1Tケルビンて…

256 22/05/14(土)09:42:32 No.927322262

>眼の前で放射線ぶっ放されてるのに巨人が吸収してくれてるのか…!とか悠長だなお前ら!?って 呑気なようでもあるしそんな状況でも現場での分析をやめない肝っ玉を持った連中ということでもある

257 22/05/14(土)09:42:35 No.927322276

>なんかどんどん丸くなったな… それはまぁオリジンからしてそうだから

258 22/05/14(土)09:42:43 No.927322311

穴開けたほうの光線は防衛機能として細かく撃ってた方のエフェクトの光線だから別の奴かも知れない 案外ゼットンってはっきりした設定無いんだよね

259 22/05/14(土)09:42:59 No.927322371

>光の星サイドからしたら兵器になれる人材がめっちゃ居るよ!ってマルチバース中に伝わってて ザラブくんもやろうと思えば秘密裏に人類を拉致とかいくらでもできるだろうな…

260 22/05/14(土)09:43:04 No.927322394

>なんかどんどん丸くなったな… 原作要素だからな!

261 22/05/14(土)09:43:11 No.927322423

>>二回変身…二回変身って…? >コンマ1秒のタイミングでゼットンをぶん殴ればなんか空間が色々あって火球ごと飲み込まれます 火球のエネルギーも利用して異空間のドア開きっぱなしみたいなとんでもないことやってるよな…

262 22/05/14(土)09:43:13 No.927322429

>コンマ1秒のタイミングでゼットンをぶん殴ればなんか空間が色々あって火球ごと飲み込まれます わかりやすい…

263 22/05/14(土)09:43:20 No.927322453

光の巨人のおきて 困った時はとりあえず回転してみるをちゃんと実践している

264 22/05/14(土)09:43:34 No.927322495

>>リピアくん初登場から次第に顔の形状かわるのも感慨深い >リピアの元の顔が苦み走った口元だったのに融合したら体色変わるわ顔は整うわ でも絶不調なんだよな...

265 22/05/14(土)09:43:44 No.927322529

>穴開けたほうの光線は防衛機能として細かく撃ってた方のエフェクトの光線だから別の奴かも知れない >案外ゼットンってはっきりした設定無いんだよね あんな虫っぽいのに宇宙恐竜だからな原点…

266 22/05/14(土)09:43:54 No.927322571

>もしかしたら銀河連邦とか光の星以外のウルトラマン的存在もいるのかもしれないな >あとピッコロとか異星人もいて欲しい ドラゴンボールはめちゃくちゃ狙われるだろうしそれ防ぐためにゾーフィが即ゼットンで星ごと焼き払うだろうな...

267 22/05/14(土)09:43:59 No.927322597

光の星サイドは人類潰して~ゃなくてこのままだと不味いじゃん というスタンスだから別に好きで抹殺したいわけじゃないんだよな

268 22/05/14(土)09:44:05 No.927322612

>1Tケルビンて… 地球どころか太陽系自体が蒸発します

269 22/05/14(土)09:44:19 No.927322709

マーベラスボルテージON!!はできそうにないな今回のゼットン…

270 22/05/14(土)09:44:41 No.927322786

>でも絶不調なんだよな... 混ざった結果弱体化するってのは良くある話だな

271 22/05/14(土)09:44:42 No.927322790

異次元倉庫から大きいボディ引きずり出してるから 倉庫が空いたタイミングで相手に接触すれば逆に引きずり込めるって…コト!?

272 22/05/14(土)09:44:45 No.927322804

>マーベラスボルテージON!!はできそうにないな今回のゼットン… チャージが長すぎる...

273 22/05/14(土)09:44:52 No.927322831

>マーベラスボルテージON!!はできそうにないな今回のゼットン… あの質量がのし掛かったら死ぬ

274 22/05/14(土)09:45:06 No.927322894

>>あとピッコロとか異星人もいて欲しい >ドラゴンボールはめちゃくちゃ狙われるだろうしそれ防ぐためにゾーフィが即ゼットンで星ごと焼き払うだろうな... たぶんそのピッコロじゃない

275 22/05/14(土)09:45:19 No.927322949

>でも絶不調なんだよな... 赤色のラインそういう解釈なのねって

276 22/05/14(土)09:45:29 No.927322981

>>もしかしたら銀河連邦とか光の星以外のウルトラマン的存在もいるのかもしれないな >>あとピッコロとか異星人もいて欲しい >ドラゴンボールはめちゃくちゃ狙われるだろうしそれ防ぐためにゾーフィが即ゼットンで星ごと焼き払うだろうな... わんぱく宇宙人の方だよ

277 <a href="mailto:山寺宏一">22/05/14(土)09:45:34</a> [山寺宏一] No.927322999

ありがたいですよね

278 22/05/14(土)09:45:43 No.927323033

>異次元倉庫から大きいボディ引きずり出してるから >倉庫が空いたタイミングで相手に接触すれば逆に引きずり込めるって…コト!? 倉庫が開いたタイミングで1兆度の火球ぶつけたらバグって周囲一帯吸い込まれる

279 22/05/14(土)09:45:45 No.927323046

>光の巨人のおきて >困った時はとりあえず回転してみるをちゃんと実践している ゼットン初戦とかブラックホールに吸い込まれそうな時とかもうめちゃくちゃ回ってたね

280 22/05/14(土)09:46:01 No.927323111

あの世界の怪獣って成り立ちといい運用方法といい超獣では?

281 22/05/14(土)09:46:07 No.927323136

マルチバースで光の国が今回の件知ったら光の星と敵対するんじゃないかという意見があったけど 逆に光の星からしたら監督者やってくれる奴が出た時点で殲滅する必要性なくなるから敵対する事はないんじゃないかって意見も出てなるほどと

282 22/05/14(土)09:46:11 No.927323157

今回垂れ乳だったなゼットンさん

283 22/05/14(土)09:46:13 No.927323168

>>>あとピッコロとか異星人もいて欲しい >>ドラゴンボールはめちゃくちゃ狙われるだろうしそれ防ぐためにゾーフィが即ゼットンで星ごと焼き払うだろうな... >たぶんそのピッコロじゃない 素で間違えた 最近ドラゴンボール読んでたから...

284 22/05/14(土)09:46:15 No.927323178

>地球どころか太陽系自体が蒸発します もっと進んだ文明だと他惑星にもコロニー作ってるだろうしな 一発で全ておじゃんは実に効率性高い

285 22/05/14(土)09:46:56 No.927323345

帰ってきたシンウルトラマンがあったら ふやけてブヨブヨになった衛生ゼットンが?

286 22/05/14(土)09:47:00 No.927323359

光の国はデラシオンとか輪っかとかジャグラーのやり方も認めてはいるからな

287 22/05/14(土)09:47:04 No.927323373

>マルチバースで光の国が今回の件知ったら光の星と敵対するんじゃないかという意見があったけど >逆に光の星からしたら監督者やってくれる奴が出た時点で殲滅する必要性なくなるから敵対する事はないんじゃないかって意見も出てなるほどと トレギアが死んでくれててよかった…生きてたら完全にまずいムーブしてた

288 22/05/14(土)09:47:17 No.927323411

>今回垂れ乳だったなゼットンさん 乳首からめっちゃビーム出すじゃん

289 22/05/14(土)09:47:32 No.927323470

大真面目に一兆度の火球を吐いたら惑星破壊最終兵器になったゼットンさん…

290 22/05/14(土)09:47:39 No.927323498

>マーベラスボルテージON!!はできそうにないな今回のゼットン… 昨日マベチャスレいっぱい見かけたけど何個立ってたの

291 22/05/14(土)09:47:46 No.927323532

>光の国はデラシオンとか輪っかとかジャグラーのやり方も認めてはいるからな 認めつつもリピアくんみたいなことをやっぱりやっちゃう…

292 22/05/14(土)09:48:04 No.927323587

光なんて名乗って監視者を気取って一方的に片方の側面から見ただけで相手を滅ぼすだけなんて光ってクソでは……

293 22/05/14(土)09:48:06 No.927323599

戦う力を失ったりピアノ代わりにシン・恒点観測員340号が地球を守護しに来てくれるんだろう!?

294 22/05/14(土)09:48:07 No.927323601

>大真面目に一兆度の火球を吐いたら惑星破壊最終兵器になったゼットンさん… あれ自分ごと大破しそう

295 22/05/14(土)09:48:25 No.927323664

>>光の国はデラシオンとか輪っかとかジャグラーのやり方も認めてはいるからな >認めつつもリピアくんみたいなことをやっぱりやっちゃう… 理想論の光の国と効率主義の光の星という印象

296 22/05/14(土)09:48:35 No.927323691

宇宙丸ごと消滅!宇宙丸ごと再生! を物語冒頭でやるときもあるからなあウルトラマン

297 22/05/14(土)09:48:38 No.927323705

>大真面目に一兆度の火球を吐いたら惑星破壊最終兵器になったゼットンさん… 恒星とその構成惑星全部破壊できるんで惑星破壊兵器で済まない

298 22/05/14(土)09:48:44 No.927323726

光の星ちょっと気に入らないことあるとすぐゼットン出してきそう

299 22/05/14(土)09:48:49 No.927323742

光の星も無秩序にゼットンで滅ぼし回ってる訳じゃあないだろうしな

300 22/05/14(土)09:48:51 No.927323750

>光なんて名乗って監視者を気取って一方的に片方の側面から見ただけで相手を滅ぼすだけなんて光ってクソでは…… 貴様如きに光の何がわかる!!!!!!

301 22/05/14(土)09:48:58 No.927323776

>>大真面目に一兆度の火球を吐いたら惑星破壊最終兵器になったゼットンさん… >あれ自分ごと大破しそう 使い捨てだと思うよ だからゾーフィも自律稼働させて後は基本別次元に居るんだろうし

302 22/05/14(土)09:49:00 No.927323789

大分譲歩した人類は現状維持でいいけど君は処罰受けなね?ってゾーフィの提案さえ断るリピアくんの狂犬っぷりよ

303 22/05/14(土)09:49:17 No.927323841

シン・グリーザが来たら世界中の禍威獣が目覚めるよ!やったね!

304 22/05/14(土)09:49:20 No.927323848

>光なんて名乗って監視者を気取って一方的に片方の側面から見ただけで相手を滅ぼすだけなんて光ってクソでは…… えーそんなに好きになったの? まあそこまで言うなら残ってもいいか

305 22/05/14(土)09:49:23 No.927323855

メフィラスの言うマルチバースって多元宇宙じゃなくてあの宇宙の色んな宙域を指してるだけのように聞こえた

306 22/05/14(土)09:49:28 No.927323870

知的種族130億いるから一つぐらい消し飛ばしてもいいやろ…

307 22/05/14(土)09:49:28 No.927323872

>光の星ちょっと気に入らないことあるとすぐゼットン出してきそう 130億あるからな!

308 22/05/14(土)09:49:47 No.927323956

>大分譲歩した人類は現状維持でいいけど君は処罰受けなね?ってゾーフィの提案さえ断るリピアくんの狂犬っぷりよ でもゾーフィはそんなリピアくんに感化されたんだよね

309 22/05/14(土)09:49:52 No.927323980

>光の星も無秩序にゼットンで滅ぼし回ってる訳じゃあないだろうしな 人類放置したらマルチバースでの秩序も乱されそうだもんなあ

310 22/05/14(土)09:49:54 No.927323984

>シン・グリーザが来たら世界中の禍威獣が目覚めるよ!やったね! ほんとに呉越同舟しないとまずいタイプの存在じゃねえか!

311 22/05/14(土)09:50:00 No.927324012

>一発で全ておじゃんは実に効率性高い なんなら自律兵器ゼットン自体も消滅するから後腐れもない

312 22/05/14(土)09:50:10 No.927324052

地球の生存確率を少しでもあげるために私は戻りたいって所ちょっと泣きそうになった

313 22/05/14(土)09:50:19 No.927324089

>メフィラスの言うマルチバースって多元宇宙じゃなくてあの宇宙の色んな宙域を指してるだけのように聞こえた おそらくそういう意味合いでしか無いと思う

314 22/05/14(土)09:50:32 No.927324137

>光なんて名乗って監視者を気取って一方的に片方の側面から見ただけで相手を滅ぼすだけなんて光ってクソでは…… 人間以外の類人猿全員が実は兵器の運用出来て知能も相応に高いけど滅茶苦茶利用されやすいです って猿の惑星状態になったら殲滅止むなしだろ 実際メフィラスが達成状態になりかけたからもうアウトなんだよ

315 22/05/14(土)09:50:50 No.927324215

ウルトラマンは神ではない ってメビウス劇場版から引用したセリフ? もっと前に元ネタあるのかな

316 22/05/14(土)09:51:22 No.927324334

>なんなら自律兵器ゼットン自体も消滅するから後腐れもない 完璧だな

317 22/05/14(土)09:51:25 No.927324345

>地球の生存確率を少しでもあげるために私は戻りたいって所ちょっと泣きそうになった 今後来るであろう脅威がデカすぎるからな…

318 22/05/14(土)09:51:31 No.927324365

君たちが時間ないからってやったウルトラ変態行為 結局政府とメフィラスの条約締結の場に乱入して奪うならやらなくてよかったぞ

319 22/05/14(土)09:51:43 No.927324412

光の星からド悪党が生まれたらまた拗らせるやつ出るんだろうなぁ…

320 22/05/14(土)09:51:48 No.927324429

今回のメッフィーは2代目は否定派か…

321 22/05/14(土)09:51:55 No.927324459

シンくんでもリピアでもなくウルトラマンと呼びたいな 紛らわしいけど

322 22/05/14(土)09:52:07 No.927324528

冒頭のシーンのパゴスってもしかして凝固剤でやられてた?

323 22/05/14(土)09:52:08 No.927324533

>使い捨てだと思うよ >だからゾーフィも自律稼働させて後は基本別次元に居るんだろうし 買おうデザインワークス 再利用のために普通に耐える凄いやつだぞ

324 22/05/14(土)09:52:08 No.927324536

>今後来るであろう脅威がデカすぎるからな… でも100人ぐらい巨大化すれば大体の怪獣倒せそうじゃない? ウルトラマンシリーズ詳しくないからあれだけど

325 22/05/14(土)09:52:11 No.927324554

>ザラブが言うには人間みたいに大量に繁殖すること自体があんまりよろしくないみたいだしな バルタンみたいな宇宙移民に苦労してたのかな…

326 22/05/14(土)09:52:13 No.927324571

神ではないがいま神に一番近いものだ

327 22/05/14(土)09:52:24 No.927324629

>今回のメッフィーは2代目は否定派か… 手段を選ばないは嫌いってはっきり言ったもんな…

328 22/05/14(土)09:52:36 No.927324684

>人類放置したらマルチバースでの秩序も乱されそうだもんなあ リピア君ヒントによる可能性を見せなかったらただベータシステムによるウルトラマン化の万能感に酔いしれてマルチバースを混乱させる害虫になる可能性の方が高かったからな…

329 22/05/14(土)09:52:47 No.927324734

>買おうデザインワークス >再利用のために普通に耐える凄いやつだぞ 本当に生物兵器なんですか?

330 22/05/14(土)09:52:53 No.927324757

>なんなら自律兵器ゼットン自体も消滅するから後腐れもない あいつのバリア1テラケルビンに耐えるんだってさ

331 22/05/14(土)09:53:06 No.927324838

あのゼットンほしい……

332 22/05/14(土)09:53:16 No.927324887

>冒頭のシーンのパゴスってもしかして凝固剤でやられてた? 原作と同じじゃないの

333 22/05/14(土)09:53:22 No.927324913

>あのゼットンほしい…… 何に使うの…

334 22/05/14(土)09:53:23 No.927324918

>君たちが時間ないからってやったウルトラ変態行為 >結局政府とメフィラスの条約締結の場に乱入して奪うならやらなくてよかったぞ クンカクンカしないとその場所もわかんないままだから...

335 22/05/14(土)09:53:46 No.927325063

まずゼットンが大きすぎる…

336 22/05/14(土)09:53:58 No.927325112

1/144シンゼットン発売!

337 22/05/14(土)09:53:58 No.927325117

>あいつのバリア1テラケルビンに耐えるんだってさ 仕事終わったら元のサイズに戻るのか…

338 22/05/14(土)09:54:16 No.927325172

>>あのゼットンほしい…… >何に使うの… なんか気に食わない星にポイしたりとか……

339 22/05/14(土)09:54:26 No.927325211

ウルトラマン量産計画なんてバレたら1発でゼットン案件だろうにどうやってメフィラスは光の星から隠し通すつもりだったんだろう

340 22/05/14(土)09:54:35 No.927325246

>再利用のために普通に耐える凄いやつだぞ そんなのに挑んだリピアいかれすぎでは…

341 22/05/14(土)09:54:36 No.927325249

>1/144シンゼットン発売! 最近よくある3Dプリンタ用のデータ販売かなあ

342 22/05/14(土)09:54:40 No.927325265

ゼットンによる滅びを受け入れるのは日本沈没の何もせんほうがええぽかった

343 22/05/14(土)09:54:42 No.927325270

ウルトラマンと呼びたいしあえてシンとかリピアとして呼びたい気持ちもある 心が2つある~

344 22/05/14(土)09:54:46 No.927325290

>おそらくそういう意味合いでしか無いと思う だとしたらこの人は fu1066644.jpeg

345 22/05/14(土)09:54:50 No.927325305

リピアくんに困惑してるゾーフィで笑っちゃった

346 22/05/14(土)09:54:52 No.927325312

>>光なんて名乗って監視者を気取って一方的に片方の側面から見ただけで相手を滅ぼすだけなんて光ってクソでは…… >貴様如きに光の何がわかる!!!!!! また自分どうしで喧嘩しとる

347 22/05/14(土)09:54:57 No.927325337

>君たちが時間ないからってやったウルトラ変態行為 本当に変態的なシーンになっていてたまらないしばらく風呂入ってないとか

348 22/05/14(土)09:54:58 No.927325343

ゼットンが育ったり戻ったりする映像はずっと見ていたい

349 22/05/14(土)09:55:02 No.927325350

>ウルトラマン量産計画なんてバレたら1発でゼットン案件だろうにどうやってメフィラスは光の星から隠し通すつもりだったんだろう 条約締結したら地球人類の意志だから…

350 22/05/14(土)09:55:10 No.927325387

>ウルトラマン量産計画なんてバレたら1発でゼットン案件だろうにどうやってメフィラスは光の星から隠し通すつもりだったんだろう 地球人の意思でそれ選んだのなら干渉できない

351 22/05/14(土)09:55:22 No.927325432

シンゼットンはプラモ辺りでワンチャン出してほしい

352 22/05/14(土)09:55:30 No.927325465

>ウルトラマン量産計画なんてバレたら1発でゼットン案件だろうにどうやってメフィラスは光の星から隠し通すつもりだったんだろう ちゃんと協定を結べばセーフなのかもね

353 22/05/14(土)09:55:30 No.927325466

>>なんなら自律兵器ゼットン自体も消滅するから後腐れもない >あいつのバリア1テラケルビンに耐えるんだってさ こまった…ちょっとかてない…

354 22/05/14(土)09:55:38 No.927325491

干渉したらいかんっしょうって奴だよ

355 22/05/14(土)09:55:42 No.927325503

ゾーフィは秩序優先なだけでむしろ情は深い方だと感じたたびたびやめなよって忠告するし最後わざわざ助けにくるし

356 22/05/14(土)09:55:58 No.927325557

>fu1066644.jpeg シンゴジ後でも並行世界でもイケる気はする

357 22/05/14(土)09:56:04 No.927325579

ザラブに人類駆除を依頼したのもしかして…

358 22/05/14(土)09:56:05 No.927325583

>干渉したらいかんっしょうって奴だよ 私の嫌いな言葉です

359 22/05/14(土)09:56:35 No.927325690

大きい八つ裂き光輪でどうや 効かんな 数増やしてみるか やっぱ効かんな

360 22/05/14(土)09:56:38 No.927325703

>リピアくんに困惑してるゾーフィで笑っちゃった そんなに人間が好きになったのか

361 22/05/14(土)09:57:08 No.927325855

>ザラブに人類駆除を依頼したのもしかして… そういえば仕事と言ってたね…

362 22/05/14(土)09:57:11 No.927325872

>ザラブに人類駆除を依頼したのもしかして… 回りくどい!ゼットン!!

363 22/05/14(土)09:57:17 No.927325907

ザラブの行動自体はザラブの単独愉快犯的なやつでいいんじゃねえかなって

364 22/05/14(土)09:57:53 No.927326059

リピアさんマン兄さんとは別人だからよくある2人で握手も問題ないってことか

365 22/05/14(土)09:58:15 No.927326129

シン・ゴジラの最終進化先→シン・ゴメスでもそれはそれで

366 22/05/14(土)09:58:28 No.927326180

>大きい八つ裂き光輪でどうや >効かんな >数増やしてみるか >やっぱ効かんな (弾幕シューティング開始)

367 22/05/14(土)09:58:50 No.927326249

ザラブに依頼したのが光の星ならそれを見抜けなかったメフィラスがちょっとピエロにならない? 地球人もらうぜうへへへーあっ 帰るね…

368 22/05/14(土)09:59:37 No.927326415

そりゃウルトラマンの星の兵器はウルトラマンより凄いよな…

369 22/05/14(土)09:59:49 No.927326454

リピア君の今回の行いで現地の知的生命体とウルトラマン達が共存するようになる未来もあるのかな

↑Top