ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/14(土)04:00:41 No.927290286
このカード便利だよね デッキのパワーが足りないときやテーマのカード揃ってないとつい入れちゃう
1 22/05/14(土)04:06:11 No.927290616
(使ってるんだな……)
2 22/05/14(土)04:07:21 No.927290697
罠って感じの罠
3 22/05/14(土)04:07:43 No.927290713
流石にネタでも便利とは言えねえだろこれ 撃たせてもらえる状況が限定的過ぎる
4 22/05/14(土)04:09:19 No.927290808
>流石にネタでも便利とは言えねえだろこれ >撃たせてもらえる状況が限定的過ぎる (撃たれたんだな…)
5 22/05/14(土)04:09:22 No.927290812
こんなカード使って勝っても嬉しくないだろ
6 22/05/14(土)04:09:55 No.927290836
時械神使ってるけどマジシリじゃなくてディメンション・ウォールを採用してる マジシリは対象を取る効果なんで効かない相手がいるけどディメンション・ウォールはダメージの反射なんでそういう場合でも効く
7 22/05/14(土)04:12:56 No.927291026
こんな時間だからか絶対便利じゃないしそんな理由で入れねえわって真面目に否定したくなるスレ文だ寝るか
8 22/05/14(土)04:16:15 No.927291265
まあ…ぶっちゃけもっと便利な罠なり誘発なり入れるな…
9 22/05/14(土)04:17:18 No.927291329
>こんなカード使って勝っても嬉しくないだろ >(撃たれたんだな…)
10 22/05/14(土)04:18:42 No.927291429
対象をとる効果だから意外と発動できないことが多い
11 22/05/14(土)04:19:46 No.927291490
好きなら使ってもいい強さはある
12 22/05/14(土)04:21:01 No.927291578
俺は使うけどそれで負けても文句言わないでね
13 22/05/14(土)04:21:25 No.927291605
>こんなカード使って勝っても嬉しくないだろ やりたいこと出来ずに負けるのとマジシリでもいいから勝てるのだと勝つほうがいいかな
14 22/05/14(土)04:22:41 No.927291692
罠でアドとって仕留めるより罠そのもので仕留めた方が気持ちいいよ
15 22/05/14(土)04:23:18 No.927291728
>やりたいこと出来ずに負けるのとマジシリでもいいから勝てるのだと勝つほうがいいかな 問題は筒で勝とうとするのがそのやりたいことできずに負けるパターンに大体なるってことだな…
16 22/05/14(土)04:23:28 No.927291743
>罠でアドとって仕留めるより罠そのもので仕留めた方が気持ちいいよ つまり両方できたらもっと気持ちいいってことだろ?
17 22/05/14(土)04:24:58 No.927291849
筒に更に筒をチェーンすると楽しい
18 22/05/14(土)04:25:54 No.927291910
アルビオンと併用してる
19 22/05/14(土)04:29:46 No.927292169
>筒に更に筒をチェーンすると楽しい えっ?
20 22/05/14(土)04:29:56 No.927292177
ディメンションウォールと悩む
21 22/05/14(土)04:30:48 No.927292245
バーンデッキと当たると一応警戒はする
22 22/05/14(土)04:32:45 No.927292380
これ決めれたときとても気持ちがいいから入れてる
23 22/05/14(土)04:33:26 No.927292434
バーンデッキなら怖いけど普通のデッキならバトルフェイズ終わらせる系のがいい
24 22/05/14(土)04:33:56 No.927292474
使いどころ難しい
25 22/05/14(土)04:35:23 No.927292580
アナコンダとか死ななきゃ安いでライフ削るカード多いし不意打ち高火力バーンは割と効く
26 22/05/14(土)04:35:36 No.927292595
融合フェスで入れてたけど一回も発動できなかった
27 22/05/14(土)04:37:38 No.927292730
使うなら墓穴ホールとかのほうがマシだと思う
28 22/05/14(土)04:37:46 No.927292739
マスカレイドで減らしたところにこれでとどめさした時は気持ち良すぎだろ!ってなった
29 22/05/14(土)04:38:50 No.927292805
MDのソロモードでオススメされてたカード
30 22/05/14(土)04:39:01 No.927292819
>筒に更に筒をチェーンすると楽しい 原作にありそう
31 22/05/14(土)04:39:31 No.927292843
ダメージ反射だけならディメンションウォールの方が使い勝手良さそう
32 22/05/14(土)04:39:48 No.927292861
筒の利点は相手の攻撃止めれるとこにもあるからウォールとの明確な違いなのよな
33 22/05/14(土)04:40:30 No.927292909
>ダメージ反射だけならディメンションウォールの方が使い勝手良さそう 対象取らないから殆どの場合明確に使いやすいよ アライバルとかにも使えるし
34 22/05/14(土)04:40:40 No.927292921
大概ノーマークなマハーマも持っておくと便利 1度はダメージ喰らう必要があるけれど
35 22/05/14(土)04:40:49 No.927292935
今パワーあるって言える汎用罠は誘発枠の抱擁以外だと次元障壁か天龍雪獄あたりだろうか
36 22/05/14(土)04:44:55 No.927293194
筒やマハーマはデッキ枠が余った時にシナジー無いと分かっててもふとピン刺ししたくなる
37 22/05/14(土)04:45:44 No.927293244
デッキ枠余るとかある…?誘発しぬほど詰めたい
38 22/05/14(土)04:46:53 No.927293310
スレ画とミラフォは弱くてもハマると最高に気持ちいい
39 22/05/14(土)04:47:25 No.927293338
>今パワーあるって言える汎用罠は誘発枠の抱擁以外だと次元障壁か天龍雪獄あたりだろうか 群雄割拠と御前試合も割と刺さると思う
40 22/05/14(土)04:47:42 No.927293358
紙で出た当初マジでみんな持ってて使ってたから地獄の扉越し銃採用してた
41 22/05/14(土)04:48:07 No.927293380
>群雄割拠と御前試合も割と刺さると思う 永続とか入れていいならリブートとか虚無とか神宣とかいくらでもあると思う
42 22/05/14(土)04:49:11 No.927293443
>デッキ枠余るとかある…?誘発しぬほど詰めたい テンプレそのままじゃなくて安定感下がると分かってても1枚変なカード入れて個性を出したくなるのはたまにある
43 22/05/14(土)04:50:12 No.927293502
拮抗も強いけど使いこなすのは結構難しい
44 22/05/14(土)04:50:40 No.927293537
>テンプレそのままじゃなくて安定感下がると分かってても1枚変なカード入れて個性を出したくなるのはたまにある まあたまに活躍すると嬉しいよね
45 22/05/14(土)04:51:36 No.927293585
ミラフォなんか今でも決まると最高に気持ちいい
46 22/05/14(土)04:52:54 No.927293653
ミラフォは自分で使うとタイミングが遅くて全然信用出来ない でもこっちの伏せ警戒としては流石にミラフォはないだろって思いながら殴りに行くから 割と突き刺さる瞬間はあるかもしれない
47 22/05/14(土)04:53:52 No.927293712
40枚で組みたいけどついつい溢れちゃう
48 22/05/14(土)04:54:54 No.927293771
ミラフォはランチャーと合わせるなら楽しいけど単体だとダストフォースとかのが強いと思う
49 22/05/14(土)04:54:56 No.927293773
>40枚で組みたいけどついつい溢れちゃう 芝刈り引けなかったら必要な奴だけサーチすればいいって発想のサーチ山盛り芝刈りデッキはいいぞ…
50 22/05/14(土)04:55:23 No.927293801
入れたいけど入れられないカードの一枚 筒!ミラフォ!護封剣!ブラックホール!
51 22/05/14(土)04:55:55 No.927293832
ミラフォはあくまで攻撃モンスター全滅で終わりだけどスレ画はワンチャンそのまま勝てる可能性あるからな…
52 22/05/14(土)04:56:10 No.927293843
シナジーあるけど状況が限定的みたいなカードならともかく ただの攻撃反応入れて個性出せてるとは言い難いかな…
53 22/05/14(土)04:58:04 No.927293941
>シナジーあるけど状況が限定的みたいなカードならともかく >ただの攻撃反応入れて個性出せてるとは言い難いかな… あくまで自己満足だから…
54 22/05/14(土)05:01:55 No.927294152
SRって感じのちょうどいい強さ
55 22/05/14(土)05:05:46 No.927294359
>ミラフォはあくまで攻撃モンスター全滅で終わりだけどスレ画はワンチャンそのまま勝てる可能性あるからな… ミラフォ全滅から勝てる状況のほうが多いだろ!
56 22/05/14(土)05:06:54 No.927294410
これ入れてるやつの筒全部蜃気楼の筒にならねえかな
57 22/05/14(土)05:07:12 No.927294424
バーンデッキだとディメンションウォール優先するだろうけど普通のデッキにちょっと混ぜるなら筒かな…って感じ
58 22/05/14(土)05:08:06 No.927294467
普通に便利だと思うけど否定的な意見はこれで負けた人なのか有識者なのか判断できない
59 22/05/14(土)05:10:17 No.927294553
>普通に便利だと思うけど否定的な意見はこれで負けた人なのか有識者なのか判断できない 使ってればいずれこれ邪魔だな…って気づくよ
60 22/05/14(土)05:11:15 No.927294598
>普通に便利だと思うけど否定的な意見はこれで負けた人なのか有識者なのか判断できない フリチェ除去に攻撃反応が駆逐されて10数年なのにどこらへんが便利に思うかちょっと意見を聞いてみたい
61 22/05/14(土)05:18:13 No.927294936
自分相手のメインフェイズに相手のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターン中攻撃できず、その攻撃力分のダメージを相手に与える。 こうか
62 22/05/14(土)05:21:52 No.927295102
相手がモンスターの効果を発動した時使用できる その効果を無効にしそのモンスターの攻撃力分のダメージを与える こうじゃね
63 22/05/14(土)05:22:50 No.927295148
これ入れるくらいなら誘発入れた方がいいけど入れたいカードは入れた方が良いよ
64 22/05/14(土)05:24:04 No.927295205
強い弱いとかではなく これでぶっ殺せたら楽しいから入れる
65 22/05/14(土)05:24:14 No.927295213
このカードからのみ得られる栄養素がある
66 22/05/14(土)05:25:11 No.927295260
筒を踏ませることで筒踏んだんだな…という精神的アドバンテージを得ることができる
67 22/05/14(土)05:25:35 No.927295277
バーンデッキで採用すると非常にお世話になるカード 破壊されたら相手は油断する
68 22/05/14(土)05:26:47 No.927295336
チェーンバーンとか罠バーンで使うけどほかじゃ使わんなあ
69 22/05/14(土)05:33:02 No.927295658
マハーマと一緒に積むと楽しいぞ 隙を生じぬ二段構えだ
70 22/05/14(土)05:33:16 No.927295665
>これでぶっ殺せたら楽しいから入れる いいよね…
71 22/05/14(土)05:37:21 No.927295845
確かにこれだけに頼ってたら強くなれないけどサブウェポン程度に頼るなら強くなれる
72 22/05/14(土)05:41:36 No.927296042
墓穴ホールでいい
73 22/05/14(土)05:48:59 No.927296384
融合フェスだとそんなでかい攻撃力で殴ってくるやつあんまりみないなあ
74 22/05/14(土)05:51:00 No.927296469
対象取るのが微妙
75 22/05/14(土)05:54:30 No.927296655
ダメージ1.5倍で返してくれ
76 22/05/14(土)05:54:58 No.927296669
MDの融合フェスでサイバー流がバンバン踏んでくれて笑いが止まらん
77 22/05/14(土)05:55:35 No.927296694
ロイヤル加工あるなら使いたいかも
78 22/05/14(土)05:55:45 No.927296706
>MDの融合フェスでサイバー流がバンバン踏んでくれて笑いが止まらん 鎧皇竜に効くのこれ
79 22/05/14(土)05:56:57 No.927296759
スレ画使ってもいいけど嘘はつくなよ
80 22/05/14(土)05:57:05 No.927296771
サイバーエンドとかサイバーツインがよく踏んでくれるよ
81 22/05/14(土)05:57:45 No.927296791
伏せある状況でランページじゃなくてエンドツイン出すアホいる!?
82 22/05/14(土)05:58:19 No.927296821
いねぇよなぁ…
83 22/05/14(土)05:59:07 No.927296860
融合フェスで見かけるやつは伏せ割れるやつ多いからな… バーンデッキ自体は強いと思うけど
84 22/05/14(土)05:59:33 No.927296877
でも実際踏んでるし… 絵面が愉快だからリプレイも保存してる
85 22/05/14(土)06:00:06 No.927296901
>伏せある状況でランページじゃなくてエンドツイン出すアホいる!? 割といそう
86 22/05/14(土)06:01:05 No.927296947
ベンケイワンキル使ってて一回撃たれたけど3000反射された後そのまま3回殴って殺した
87 22/05/14(土)06:01:37 No.927296967
SRじゃなけりゃ3枚入れて潜って(踏んだんだな…)したいんだけどな
88 22/05/14(土)06:02:05 No.927296990
プラチナ帯でもバック割るの怠るやつちょくちょくいるぞ
89 22/05/14(土)06:03:49 No.927297087
強そうだけど効果無効にしてくるモンスターが跳梁跋扈してるから気軽にホイ無効されそうなんだよな…
90 22/05/14(土)06:05:33 No.927297183
>ダメージ1.5倍で返してくれ 紙なら筒サーチしてダメージ2倍に出来るリローデッドシリンダーがあるよ
91 22/05/14(土)06:06:53 No.927297243
>強そうだけど効果無効にしてくるモンスターが跳梁跋扈してるから気軽にホイ無効されそうなんだよな… そもそも効果の対象にならない奴もゴロゴロ居るからねぇ ゴッドブレイズキャノン無しの素殴りラーに決めたら楽しそうだなとかは思うけども
92 22/05/14(土)06:07:04 No.927297253
筒サーチはいくらなんでもバレバレすぎじゃないの…?
93 22/05/14(土)06:07:16 No.927297260
>強そうだけど効果無効にしてくるモンスターが跳梁跋扈してるから気軽にホイ無効されそうなんだよな… バーン要素のあるデッキじゃないとそもそもそんなに…
94 22/05/14(土)06:07:28 No.927297267
フェスだと除去できる手数が少なくて強いんだけどね ランクマだと全然だ
95 22/05/14(土)06:08:20 No.927297317
これ一枚で勝てるとははなから思っちゃいないけどこれに助けられたことが結構あるから好きなんだ
96 22/05/14(土)06:10:45 No.927297443
ファーニマルでこれ使ってるけどトイポッドを警戒してるのか伏せ除去したがらないからこいつをスッと伏せるのだ
97 22/05/14(土)06:18:54 No.927297906
昨日見たデュエルライブでパワーボンドで出したサイバーエンドがスレ画踏んで死んでて駄目だった
98 22/05/14(土)06:21:19 No.927298060
>筒サーチはいくらなんでもバレバレすぎじゃないの…? 次で100%伏せ除去引けるなら問題無いけど 見えてる筒でも踏みに行かないといけなくなる事もある
99 22/05/14(土)06:23:03 No.927298167
ミラフォは刺さらない相手が多すぎて流石に辛くなってきた
100 22/05/14(土)06:24:38 No.927298266
マジックシリンダーランチャーの開発が待たれる?
101 22/05/14(土)06:28:36 No.927298497
シリンダーランチャーあったら駆け引き楽しいだろうな 使ってる側は
102 22/05/14(土)06:35:39 No.927298893
使われると思ってないからこそもし使われたら困るという意味で正しく罠
103 22/05/14(土)06:39:32 No.927299136
今バックって絶対割られるイメージ もしややぶ蛇腐らないんじゃないか
104 22/05/14(土)06:45:21 No.927299496
ふーんデッキバウンスするね
105 22/05/14(土)06:47:45 No.927299676
こんなカード使ってる奴は弱いよ
106 22/05/14(土)06:49:34 No.927299816
でもテンプレデッキだと面白味がないから隠し味にこういうの入れたくならない?
107 22/05/14(土)06:50:26 No.927299869
これ食らうと負けたわーって笑顔になれる
108 22/05/14(土)06:53:51 No.927300099
>でもテンプレデッキだと面白味がないから隠し味にこういうの入れたくならない? 自己顕示より1%でも勝率上げて勝つべくして勝ったほうがしっかりしてるなって思う
109 22/05/14(土)06:56:11 No.927300241
>でもテンプレデッキだと面白味がないから隠し味にこういうの入れたくならない? なんかシナジーあるならともかくなんとなくで筒入ってたら構築として汚い感じする
110 22/05/14(土)06:57:38 No.927300336
エアフォースランチャーくれ
111 22/05/14(土)06:57:49 No.927300353
基本どっちかの圧勝で終わることが多くなったからスレ画一発食らっても形成変わらないことが多い…
112 22/05/14(土)06:58:13 No.927300384
プロの世界って大変なんだな
113 22/05/14(土)06:59:09 No.927300445
>自己顕示より1%でも勝率上げて勝つべくして勝ったほうがしっかりしてるなって思う (踏んだんだな…)
114 22/05/14(土)06:59:20 No.927300460
リローデッドシリンダーいいよね…
115 22/05/14(土)07:00:38 No.927300532
imgの流れのせいで初心者が強いカードだと思ってしまっている気がする
116 22/05/14(土)07:01:32 No.927300585
最初はネタで言い合ってた筒アンチが最近ガチ化し始めてて恐怖を覚えるよ
117 22/05/14(土)07:02:50 No.927300668
ヌメ小がよく踏む
118 22/05/14(土)07:03:40 No.927300724
いやまぁネタならネタで良いんだけど >このカード便利だよね >デッキのパワーが足りないときやテーマのカード揃ってないとつい入れちゃう なんて言ってるスレだから普通にツッコミくらってるだけじゃねーかな…
119 22/05/14(土)07:05:21 No.927300838
状況によっては強いけど状況が限定されすぎる
120 22/05/14(土)07:08:37 No.927301056
俺は割とよく踏む
121 22/05/14(土)07:10:02 No.927301165
ヌメロンにやぶ蛇ピン刺ししてるけど筒いれる余裕あるのか…?
122 22/05/14(土)07:14:51 No.927301539
WWにこれと墓穴ホール2回当てられてやられた 半バーンみたいなデッキならなくはない…?
123 22/05/14(土)07:17:17 No.927301750
主人公も使った由緒正しいカード
124 22/05/14(土)07:22:38 No.927302199
テーマの打点がどうにも足りないんだけど補助火力としての採用だとどうなんだろう
125 22/05/14(土)07:28:45 No.927302673
そういうデッキでも盤面維持してもう一回ターン回ってくれば勝ちに近づくだろうし妨害札に枠割いた方が無難だと思う
126 22/05/14(土)07:29:00 No.927302702
ディメンションウォールの方が好き
127 22/05/14(土)07:32:28 No.927303055
筒が便利って言われると何が?ってなるよそりゃ 発動できない場面にドローして詰む場面多すぎて便秘だよこんなもん
128 22/05/14(土)07:33:59 No.927303216
マハーマが効果モンスター版これって感じ そしてマハーマはなんとディメンションウォールと合わせれば二重にダメージを与えられるのだ
129 22/05/14(土)07:34:17 No.927303236
使ってて楽しいけど強くはないよね
130 22/05/14(土)07:40:19 No.927303814
キース戦でタイムマシーン使った城之内とか封印の黄金櫃で死者蘇生封じた相棒みたいな気分に脳内でなるのにスレ画が必要
131 22/05/14(土)07:48:00 No.927304566
初期の原作出身カード使いこなすと渋いよね… 使いこなせないけど…
132 22/05/14(土)07:48:18 No.927304595
みんなラヴァゴで殴ってくるからバーンデッキにはウォールと一緒にフル投入してる
133 22/05/14(土)07:48:25 No.927304609
MDのおかげで公園の小学生デッキで公園以外で戦えるようになった
134 22/05/14(土)07:51:05 No.927304878
禁断の3連発動でワンショットは一回やってみたい
135 22/05/14(土)07:53:30 No.927305146
これってMDだとレアリティ何になるの?
136 22/05/14(土)07:56:07 No.927305433
>MDのおかげで公園の小学生デッキで公園以外で戦えるようになった 誘発全く刺さらないから超たまーに勝てる
137 22/05/14(土)08:02:56 No.927306217
>これってMDだとレアリティ何になるの? SRだぜ!
138 22/05/14(土)08:07:51 No.927306830
ネタとか抜きで言うなら使い辛いし優先すべきカードが他にあるのは本当 そして刺さるのは使い辛くメタゲームの外に位置しているからこそでもある つまり全うに強いカードだと広く認知されているのなら警戒されて刺さらなくなる(そして再び使い辛いという評価が与えられメタゲームの外へ)
139 22/05/14(土)08:12:13 No.927307385
矛盾した表現になるけど一言でまとめるならこいつの強みは弱いところにあるってことね長々書いてごめんね
140 22/05/14(土)08:12:39 No.927307442
>>これってMDだとレアリティ何になるの? >SRだぜ! むぅ… Rとかなら作ろうかと思ったけどSRかぁ…
141 22/05/14(土)08:13:21 No.927307527
最近はデスフェニ天威環境なのでガンガン割られる
142 22/05/14(土)08:14:42 No.927307716
なんか知らないが刺さるときがある 警戒しないんだろうか別の罠カードでも食らったら不味いと思うんだが
143 22/05/14(土)08:14:54 No.927307740
今時こんなカードだれも入れないだろって心の隙間を突いてくるカードになってるよね
144 22/05/14(土)08:15:23 No.927307793
ディメンションウォールつくろーぜ!
145 22/05/14(土)08:17:19 No.927308054
>むぅ… >Rとかなら作ろうかと思ったけどSRかぁ… ディメウォか破壊輪でいいと思うよ…
146 22/05/14(土)08:18:33 No.927308219
SRでもレガシーのSRじゃなかったっけこれ
147 22/05/14(土)08:19:20 No.927308344
【小学生】の必須カード
148 22/05/14(土)08:19:26 No.927308354
便利じゃないしデッキパワー上がんないけど入れる
149 22/05/14(土)08:20:19 No.927308468
伏せ割られまくるけど王。で守れるようにもなってるんだよな
150 22/05/14(土)08:23:24 No.927308903
>なんか知らないが刺さるときがある >警戒しないんだろうか別の罠カードでも食らったら不味いと思うんだが 食らったらまずいからって伏せあるだけで攻撃せずにターン渡す方がまずいと思う
151 22/05/14(土)08:25:10 No.927309148
そりゃ刺さる時はあるよ 他のカードのほうが刺さる場面多いってだけで
152 22/05/14(土)08:27:13 No.927309443
決まったからって勝てるわけでは無いからなぁ
153 22/05/14(土)08:29:19 No.927309758
こういうの見せとかないとやぶ蛇踏んでくれないし展開用の罠とか多くて気にせず殴る人も多い印象