虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/14(土)00:18:31 のんび... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/14(土)00:18:31 No.927245096

のんびり夜のレトフリインストール配信 https://www.twitch.tv/wakuwaku_tk

1 22/05/14(土)00:19:48 No.927245583

ふけばいいから…で済むのがロムカセットのいいところ よっぽどひどいと崩れて壊れるけど

2 22/05/14(土)00:23:33 No.927247126

ここから無双が始まるんでしょう?

3 22/05/14(土)00:26:18 No.927248149

光栄ゲーは大体8人プレイまで行けるね

4 22/05/14(土)00:26:58 No.927248414

8人も友達集めて歴史シミュレーションを?!

5 22/05/14(土)00:27:56 No.927248730

SFCの頃の光栄ゲームは定価が高い印象がある

6 22/05/14(土)00:29:45 No.927249327

そして中古で安い印象 FCの元朝秘史はそこそこするけど

7 22/05/14(土)00:31:35 No.927249992

カセットのゲームは容量増えると値段に反映されるからね…

8 22/05/14(土)00:34:10 No.927250885

信玄ががっぷり四つで家臣と良い感じになるのは別の信長だったか

9 22/05/14(土)00:35:47 No.927251388

この時代信長は20歳より前か

10 22/05/14(土)00:36:37 No.927251662

高価なしからいきなり99に

11 22/05/14(土)00:37:05 No.927251822

安いからってよくわからないものに手を出すから…

12 22/05/14(土)00:39:54 No.927252804

尾張は終わりだ なんつって

13 22/05/14(土)00:40:39 No.927253106

この頃の織田家はCPUに任せるとあっという間に滅ぶのが悲しい

14 22/05/14(土)00:42:30 No.927253757

その年代だと周辺は全部敵かな 徳川家康も独立してないし

15 22/05/14(土)00:43:19 No.927254041

いやー乱世乱世

16 22/05/14(土)00:49:06 No.927255993

討ち死にでござる

17 22/05/14(土)00:51:05 No.927256710

織田家は集団自殺しに来たのかな

18 22/05/14(土)00:54:52 No.927258050

やろうぜ!シティーズスカイライン!

19 22/05/14(土)00:58:37 No.927259217

その手のカードRPG系だとちょっとシステム違うタイプのサイヤ人絶滅計画

20 22/05/14(土)01:01:56 No.927260227

>謎のモンスター 本当に見たこともないデザインで駄目だった

21 22/05/14(土)01:02:01 No.927260254

カードの組み合わせで技出せるけど後半強い技はとある理由により出すのがまず無理

22 22/05/14(土)01:06:09 No.927261408

うろ覚えだけど、瞬瞬分爆とかで全体攻撃の連続エネルギー波だせたりしたと思う 色々組み合わせあるしキャラによって違うから教えてもらうか自分で組み合わせ見つけるしかない

23 22/05/14(土)01:17:57 No.927264610

ダメージは星の数の合計で変わってくる

↑Top