虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/13(金)23:58:21 マンシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/13(金)23:58:21 No.927236868

マンションで上の階の足音がうるさいよおおおお そこまででかい音がするわけじゃないんだけどドッドッって毎日響いてきてストレスだよおお うおおおお

1 22/05/13(金)23:58:49 No.927237055

これやると問題になるよ

2 22/05/13(金)23:59:19 No.927237251

最上階なのにね

3 22/05/13(金)23:59:44 No.927237421

これなにやってるの?

4 22/05/14(土)00:00:08 No.927237568

とりあえず管理会社に連絡せぇ

5 22/05/14(土)00:00:38 No.927237795

共振の都合で実は真上の人じゃないとかたまにある 最上階なのに上から足音が…系も大抵それ

6 22/05/14(土)00:00:48 No.927237865

俺が神経質なだけかも知れない でも音する 気になる

7 22/05/14(土)00:01:26 No.927238137

一度気になったが最後だよ…

8 22/05/14(土)00:01:30 No.927238164

うちもめっちゃ音がする クソが…

9 22/05/14(土)00:01:31 No.927238168

>俺が神経質なだけかも知れない 神経質すぎる 俺が住んでたマンションは下に地下鉄通ってるから夜にはよくゴオオオオオオって鳴ってたぞ

10 22/05/14(土)00:02:20 No.927238478

うちの上階も真夜中に洗濯や掃除するクソ野郎で困る

11 22/05/14(土)00:02:51 No.927238668

俺にはRCしかないのか

12 22/05/14(土)00:02:51 No.927238670

カタ天井裏の忍者を槍で突くやつ

13 22/05/14(土)00:03:13 No.927238816

神経質過ぎると言われたらそれまでかもしれんが足音と電車の音は別物だろ…

14 22/05/14(土)00:03:39 No.927238982

>俺にはRCしかないのか RCでも聞こえてくるもんは聞こえてくる

15 22/05/14(土)00:03:41 No.927238994

>神経質過ぎると言われたらそれまでかもしれんが足音と電車の音は別物だろ… 神経質過ぎる…

16 22/05/14(土)00:03:42 No.927238997

足音は我慢できるけど明瞭には聞き取れない程度にくぐもった話し声やスピーカーから出てるような音とか聞こえてくると…すぞってなる

17 22/05/14(土)00:03:44 No.927239017

大した音じゃないほうが神経にくるのは何となくわかる そういう時はホワイトノイズを流しておくと大分気にならなくなる

18 22/05/14(土)00:04:10 No.927239192

最上階だし何処とも隣接してない部屋だが最高だぞ

19 22/05/14(土)00:04:11 No.927239194

ノイキャンイヤホンでもつけたらどうだ その手の音はよく消えるぞ

20 22/05/14(土)00:04:45 No.927239454

本当は空き部屋なんだよね…

21 22/05/14(土)00:04:52 No.927239505

くせものっくせものっ!

22 22/05/14(土)00:05:12 No.927239654

隣の奴の生活音が異様にうるせえから常に音楽掛けてる

23 22/05/14(土)00:05:30 No.927239799

足音がうるさ過ぎて直接文句言いに行ったけど気持ち程度しか改善されない 先に管理会社から連絡すべきだったか

24 22/05/14(土)00:05:33 No.927239819

管理会社に言おうにも隣のステレオが壁越しにうるさくて張り紙を出してもらったばかりなので俺が神経質マンだと思われてしまう 賃貸だし肩身が狭い

25 22/05/14(土)00:06:30 No.927240185

ノイキャンヘッドホンは最高だぞ

26 22/05/14(土)00:06:41 No.927240260

真横が京急走ってるけど電車の音は慣れるんだよな でも階上の部屋の生活音はうっせ!ってなる

27 22/05/14(土)00:07:23 No.927240555

足音は本当に五月蝿い人は酷いからね 歩き方が違う

28 22/05/14(土)00:07:33 No.927240615

どんなときも最上階角部屋だぞ

29 22/05/14(土)00:07:37 No.927240650

環境音と他人の生活音って別物だからな…

30 22/05/14(土)00:07:38 No.927240656

思われてしまうというか多分神経質マンなのはそうだしこの際ガンガン言っていけ もしくはもう少しお高いところへ引っ越せ

31 22/05/14(土)00:07:42 No.927240678

書き込みをした人によって削除されました

32 22/05/14(土)00:07:49 No.927240726

ノイキャン持ってるけど作業中常にずっとつけてるの疲れるんだよね…

33 22/05/14(土)00:08:21 No.927240929

子育て世帯が多い地域とマンションらしく上から毎日ドタドタ音が聞こえてくる おっ今日もやってんなぁくらいにしか思わないけど神経質な人は辛いだろうな

34 22/05/14(土)00:08:28 No.927240981

音楽のほうがマシ 足音の振動は耳栓でも防げない

35 22/05/14(土)00:08:33 No.927241013

この時間くらいまで聞こえるけどこの時間まで子供起きてんのかな…?って思う

36 22/05/14(土)00:08:47 No.927241106

音は気にならん タバコの臭いが漏れてくる…

37 22/05/14(土)00:08:49 No.927241116

>足音は本当に五月蝿い人は酷いからね >歩き方が違う 育ちが戸建てでもあんな足音立てるようにならんわって人いるよね…

38 22/05/14(土)00:08:55 No.927241150

隣人がYouTuberなのかうるさくて管理会社に言って張り紙出してもらってもダメで本気で殺意が湧いたから引っ越したよ

39 22/05/14(土)00:09:14 No.927241282

>足音は本当に五月蝿い人は酷いからね >歩き方が違う まずかかとから落とす歩き方をする

40 22/05/14(土)00:09:35 No.927241419

ノーカーペット ノースリッパ かかとでドスンドスン

41 22/05/14(土)00:09:40 No.927241449

>どんなときも最上階角部屋だぞ これでぼちぼち平和だったが近年隣に入った大学生が五月蠅いわベランダ汚しまくってるわで引っ越し先探し始めたよ…

42 22/05/14(土)00:09:43 No.927241468

帰郷した時に蛙の合唱がダメになっていた…

43 22/05/14(土)00:10:07 No.927241617

引っ越しても必ず状況が改善するというわけではないのが怖いね引っ越し

44 22/05/14(土)00:10:21 No.927241705

カタキリン

45 22/05/14(土)00:10:51 No.927241872

>隣人がYouTuberなのかうるさくて管理会社に言って張り紙出してもらってもダメで本気で殺意が湧いたから引っ越したよ 向こうが配信し始めたらこっちもさわげばいいじゃん

46 22/05/14(土)00:11:33 No.927242172

>引っ越しても必ず状況が改善するというわけではないのが怖いね引っ越し 家賃上げても解消するとは限らないどころか最悪悪化する可能性すらあるのが本当クソだと思う

47 22/05/14(土)00:11:36 No.927242190

特定の時間になると一階の住民が庭に出てきて 「早く!早く!早く!早く!」 「はいおりこーさん!はいおりこーさん!」 「もう一回!もう一回!もう一回!」 って叫び声が30分ほど繰り返される以外は静かで良いマンションだよ

48 22/05/14(土)00:12:10 No.927242416

>「早く!早く!早く!早く!」 >「はいおりこーさん!はいおりこーさん!」 >「もう一回!もう一回!もう一回!」 >って叫び声が30分ほど繰り返される以外は静かで良いマンションだよ 怖い…

49 22/05/14(土)00:12:30 No.927242553

そんなんでよく集合住宅に住めるな

50 22/05/14(土)00:13:49 No.927243079

>隣人がYouTuberなのかうるさくて管理会社に言って張り紙出してもらってもダメで本気で殺意が湧いたから引っ越したよ 特定すると炎上するよ

51 22/05/14(土)00:13:49 No.927243081

住む前にそこの住民に「ここってどんな感じです?」って直接聞き込みできたら良いんだけどな…

52 22/05/14(土)00:14:06 No.927243187

犬か何かの走り回る音となんかトンカチでガンガンやってる音が年中聞こえる なんか敷けよぉ…

53 22/05/14(土)00:14:07 No.927243188

RCだけど低音はたまに聞こえて来る

54 22/05/14(土)00:14:35 No.927243401

>>隣人がYouTuberなのかうるさくて管理会社に言って張り紙出してもらってもダメで本気で殺意が湧いたから引っ越したよ >向こうが配信し始めたらこっちもさわげばいいじゃん 住所叫ぶといいってどこかで見た

55 22/05/14(土)00:14:51 No.927243498

相手が煩えならこっちも気にする必要は無くなるぞ

56 22/05/14(土)00:15:10 No.927243653

階下に大家が住んでるんだが小さいお孫さんいるから 大家の部屋が一番煩い

57 22/05/14(土)00:15:15 No.927243683

>怖い… 朗らかなお婆ちゃんだったけど最近認知症になってしまっただとか…怖いけど侘しい

58 22/05/14(土)00:15:31 No.927243780

>相手が煩えならこっちも気にする必要は無くなるぞ 上だけならいいけど隣もいるからなあ

59 22/05/14(土)00:15:33 No.927243799

スレッドを立てた人によって削除されました そもそも人が住んでるんだから足音くらいの音なんてして当然だろ 戸建て住宅だって二階に住んでる家族の足音くらい聞こえるわ 人間社会に向いてないだけだろ

60 22/05/14(土)00:15:35 No.927243825

引っ越しのタイミングの都合で俺以外住んでないとき一瞬あったけどそれでも上から足音したもんなぁー

61 22/05/14(土)00:15:56 No.927243984

>そもそも人が住んでるんだから足音くらいの音なんてして当然だろ >戸建て住宅だって二階に住んでる家族の足音くらい聞こえるわ >人間社会に向いてないだけだろ 実家から出たことなさそう

62 22/05/14(土)00:16:06 No.927244061

>引っ越しのタイミングの都合で俺以外住んでないとき一瞬あったけどそれでも上から足音したもんなぁー それは…

63 22/05/14(土)00:16:07 No.927244063

>そもそも人が住んでるんだから足音くらいの音なんてして当然だろ だから気をつけるのが当然

64 22/05/14(土)00:16:09 No.927244082

>そもそも人が住んでるんだから足音くらいの音なんてして当然だろ >戸建て住宅だって二階に住んでる家族の足音くらい聞こえるわ >人間社会に向いてないだけだろ それはまあそう

65 22/05/14(土)00:16:10 No.927244089

住宅街の戸建てに引っ越したら夜中マジ静か…本当に静か… コンビニまで歩いて5分くらいかかるけど静か…夜中気を遣う…

66 22/05/14(土)00:16:26 No.927244213

>人間社会に向いてないだけだろ そこまで言う?

67 22/05/14(土)00:16:31 No.927244280

>引っ越しのタイミングの都合で俺以外住んでないとき一瞬あったけどそれでも上から足音したもんなぁー 足音っぽいけどパイプの中を水が流れる音だったとかもたまにあるな

68 22/05/14(土)00:16:43 No.927244376

>>引っ越しのタイミングの都合で俺以外住んでないとき一瞬あったけどそれでも上から足音したもんなぁー >それは… まぎれもなく…

69 22/05/14(土)00:16:49 No.927244420

お家の話じゃないけど フェリーの個室乗ったときに隣の部屋が家族連れで子供が死ぬほどうるさくてキレそうになった事があったな

70 22/05/14(土)00:16:55 No.927244468

>>>引っ越しのタイミングの都合で俺以外住んでないとき一瞬あったけどそれでも上から足音したもんなぁー >>それは… >まぎれもなく… やつさ…

71 22/05/14(土)00:17:23 No.927244666

「」が人間社会に向いてるわけないだろ!

72 22/05/14(土)00:17:42 No.927244806

常に壁ドンしてるような五月蝿い人いるよね

73 22/05/14(土)00:17:52 No.927244875

足音は明らかにわざと鳴らしてんだろって奴がいる

74 22/05/14(土)00:17:53 No.927244890

線路沿いとか消防署の近くとかに住めば騒音には慣れる

75 22/05/14(土)00:17:55 No.927244899

>住む前にそこの住民に「ここってどんな感じです?」って直接聞き込みできたら良いんだけどな… 君が住人になったときに聞かれたとして答えるか?

76 22/05/14(土)00:18:02 No.927244945

天井と床につっぱり棒しとけば衝撃を下の階に逃がせるぞ メリットはそこまでないけどデメリットとしては自分がうるせえ奴と思われるのと棒がクソ邪魔

77 22/05/14(土)00:18:17 No.927245027

>線路沿いとか消防署の近くとかに住めば騒音には慣れる そういう音と振動は違うぞ

78 22/05/14(土)00:18:29 No.927245083

公共機関の音なら理由が分かるから気にならない 知らない馬の骨がランダムに出す音は前提からして マイナス勘定からのスタートになる

79 22/05/14(土)00:18:30 No.927245092

建物の音かと思ったけどいつも特定の時間(帰宅タイム~)に鳴るし深夜は静かだからなあ

80 22/05/14(土)00:18:36 No.927245129

>>>隣人がYouTuberなのかうるさくて管理会社に言って張り紙出してもらってもダメで本気で殺意が湧いたから引っ越したよ >>向こうが配信し始めたらこっちもさわげばいいじゃん >住所叫ぶといいってどこかで見た 配信者向けカウンターすぎる

81 22/05/14(土)00:18:58 No.927245275

うちのマンションもついにビラが貼られるようになった 騒音が収まらなかったら退去も辞さないと 無事退去させたらどこの部屋のやつだったか明かして欲しい

82 22/05/14(土)00:19:20 No.927245435

単なる音の大きさの問題じゃないよね 近くに線路があるとか道路があるとかとは違ったストレス減だよ

83 22/05/14(土)00:19:26 No.927245466

>そういう音と振動は違うぞ 多分だけどその違うぞって段階すら気にならないんだと思う 俺上の階からどすどす鳴ってんなーとは思ってたけど苛立ったりとかなかったし…

84 22/05/14(土)00:19:35 No.927245525

俺管理会社だけど 上の階のやつが朝出勤するときの音がうるさい俺は夜勤だから朝寝てるんだとか言われたときもう死ねよって思ったよ

85 22/05/14(土)00:19:45 No.927245569

>うちのマンションもついにビラが貼られるようになった >騒音が収まらなかったら退去も辞さないと >無事退去させたらどこの部屋のやつだったか明かして欲しい まさかと思いますがその部屋というのは

86 22/05/14(土)00:19:55 No.927245631

>君が住人になったときに聞かれたとして答えるか? ネタが通じないかも知らないけどノロイに出てきたおばさんみたいに叫んでバタンとドアを締めたい

87 22/05/14(土)00:20:02 No.927245672

>>そういう音と振動は違うぞ >多分だけどその違うぞって段階すら気にならないんだと思う >俺上の階からどすどす鳴ってんなーとは思ってたけど苛立ったりとかなかったし… そもそも「俺は気にならない」とか言われてもうるせーしらねーなんだわ

88 22/05/14(土)00:20:16 No.927245775

窓開けたままバカでかい汚ねえくしゃみ! 窓開けたまま酒盛りして汚ねえ笑い声!

89 22/05/14(土)00:20:20 No.927245798

御飯のあとと寝る前に上の親子がハッスルする時あるけど 長くは続かないのでまあ大丈夫

90 22/05/14(土)00:20:32 No.927245870

二階以上の部屋はカーペットスリッパを義務付けるべきだろ

91 22/05/14(土)00:20:50 No.927245998

>そもそも「俺は気にならない」とか言われてもうるせーしらねーなんだわ いやだから…平行線だと思うよってフォローしてんのに…

92 22/05/14(土)00:20:55 No.927246033

音に関しては入居前にわかりにくいところもあるからなぁ…と思ったが 駅に隣接するマンションから走行音の苦情入ると聞いた時は何でそこ住もうと思ったの!?ってなった

93 22/05/14(土)00:21:00 No.927246068

一人用物件なのに子供と大人が遊んでいる音が聞こえてきやがる ぶっころがすぞ

94 22/05/14(土)00:21:02 No.927246086

くせ者!くせ者!

95 22/05/14(土)00:21:04 No.927246096

早朝決まった時間にスリッパ音がうるさかったからスリッパ音が鳴る時だけ床ドンドン鳴らしたら静かになったわ

96 22/05/14(土)00:21:07 No.927246125

一軒家サイコー!

97 22/05/14(土)00:21:08 No.927246131

>二階以上の部屋はカーペットスリッパを義務付けるべきだろ してても響くくらいドスドス歩くのはいるんだ

98 22/05/14(土)00:21:13 No.927246163

1LDKなんだけどな…親子だと狭いだろうに

99 22/05/14(土)00:21:18 No.927246199

>二階以上の部屋はカーペットスリッパを義務付けるべきだろ 義務付けても良いけど 初めからそれができる高いとこ借りろ貧乏人

100 22/05/14(土)00:21:25 No.927246246

カタ落第忍者乱太郎

101 22/05/14(土)00:21:30 No.927246273

>くせ者!くせ者! にゃーん

102 22/05/14(土)00:21:30 No.927246280

>御飯のあとと寝る前に上の親子がハッスルする時あるけど >長くは続かないのでまあ大丈夫 …遊んでるんだよね?

103 22/05/14(土)00:21:40 No.927246364

意味のあるorありそうな音は無駄に意識しちゃうからしんどい 電柱に集まる虫の鳴き声はそれよりうるさくても別にどうってことないのにね

104 22/05/14(土)00:21:45 No.927246397

騒音問題は自分は被害者だという意識が強すぎて 正統な報復のつもりで加害者になってる人多いよね

105 22/05/14(土)00:22:01 No.927246501

頻繁だったり定期的に流れる騒音ってのはマジで気にならないんだ ふとした瞬間に聞こえる騒音や見知らぬ人の声は無意識に害意を覚えてしまうのが人間の心理だとか

106 22/05/14(土)00:22:05 No.927246515

>住宅街の戸建てに引っ越したら夜中マジ静か…本当に静か… >コンビニまで歩いて5分くらいかかるけど静か…夜中気を遣う… 充分近いじゃねぇか…

107 22/05/14(土)00:22:10 No.927246554

>>御飯のあとと寝る前に上の親子がハッスルする時あるけど >>長くは続かないのでまあ大丈夫 >…遊んでるんだよね? そうです!ちゃんと笑い声聞こえてるよ!

108 22/05/14(土)00:22:12 No.927246568

話し声は音量小さくても滅茶苦茶気になるよね… これが全然知らない言語とかなら多分大して気にならないんだけど

109 22/05/14(土)00:22:16 No.927246596

毎朝ドア外の廊下で狂ったように三輪車走らせる子供が居たな 親がその子は○○症なんですとか言ってたけど 他の住人がうるせえ知らねえ外に連れ出せや!って怒鳴りこんでた

110 22/05/14(土)00:22:41 No.927246772

>御飯のあとと寝る前に上の親子がハッスルする時あるけど >長くは続かないのでまあ大丈夫 親子が!?

111 22/05/14(土)00:22:43 No.927246786

スレッドを立てた人によって削除されました >義務付けても良いけど >初めからそれができる高いとこ借りろ貧乏人 確かに自分から壁やら床やら薄い安い賃貸借りといて 他の部屋の生活音がうるさいとか馬鹿じゃねぇのとは思う  人間社会向いてないよ

112 22/05/14(土)00:23:15 No.927246994

うちも木造だからか上の足音聞こえるけど基本ずっとヘッドホン付けてるか人が来てるかだかあんま気にならないや

113 22/05/14(土)00:23:21 No.927247038

高いとこなら騒音がないというナイーブな考え

114 22/05/14(土)00:23:24 No.927247060

真上の部屋に隣の部屋のものですが夜中生活音が五月蝿いですと メモ書いて貼ってやればいい

115 22/05/14(土)00:23:30 No.927247108

近所のクソガ…お子様がお友達と一緒にドゥン…ドゥン…系の車でドライブしていらして警察に通報したい

116 22/05/14(土)00:23:32 No.927247119

階段は厚みがあるからそんなに 直上の足音のほうがそら酷い

117 22/05/14(土)00:23:40 No.927247168

俺は毎日夜中2時とかに結構でかい音で銃撃戦の音とか響かせてるけど周り何もいってこなくてもしかして俺以外の住人は聾者なのか?ってなってる

118 22/05/14(土)00:23:57 No.927247278

>高いとこなら騒音がないというナイーブな考え なくはないけど当たる確率はグッと減るぞ

119 22/05/14(土)00:24:14 No.927247376

ド深夜にドンドン毎日足音立てるクソは本気で殺したくなる もう殺人だろうとなんだろうと構わないから殺す!ってなるくらい精神イカれるから騒音主は覚悟したほうがいい

120 22/05/14(土)00:24:17 No.927247388

>高いとこなら騒音がないというナイーブな考え そらタワマンなら隣の生活音なんて聞こえないぞ 最上階なんてもっとだな

121 22/05/14(土)00:24:23 No.927247418

相手が礼儀しらずなら嫌がらせをして追い出すのがよい

122 22/05/14(土)00:24:34 No.927247485

>近所のクソガ…お子様がお友達と一緒にドゥン…ドゥン…系の車でドライブしていらして警察に通報したい 時間によるけど夜中ならそういうのは普通にいいんじゃねぇかな…

123 22/05/14(土)00:24:56 No.927247629

駐車場でバイクのエンジン吹かせたまチンタラしているの意味わかんない さっさと発進しろようるせえな

124 22/05/14(土)00:25:09 No.927247704

来た…うるさいからすぐ分かる… ぐらいのレベルで熱唱しながら配達する新聞配達が一時期いた

125 22/05/14(土)00:25:14 No.927247745

安い賃貸を借りた責任と生活マナーの無視を嘆く行為は別にイコールじゃ無いぞ何言ってんだ

126 22/05/14(土)00:25:17 No.927247769

>もう殺人だろうとなんだろうと構わないから殺す!ってなるくらい精神イカれるから騒音主は覚悟したほうがいい >騒音問題は自分は被害者だという意識が強すぎて >正統な報復のつもりで加害者になってる人多いよね

127 22/05/14(土)00:25:25 No.927247818

掃除機なんかの音はイライラしないんだけどね 必要な生活音だと人は寛容になれる

128 22/05/14(土)00:25:26 No.927247827

>そらタワマンなら隣の生活音なんて聞こえないぞ それはタワマンへの幻想 普通に音するし騒音問題多い

129 22/05/14(土)00:25:39 No.927247911

住人が深夜に風呂入って給湯器の音出したり洗濯機回して音出したりしてるとここはやってもいいとこなのかって安心しちゃう

130 22/05/14(土)00:25:50 No.927247988

騒音なんて気にならないぜ! って人がなんでこんなスレに乗り込んできて怒ってるのか分からない

131 22/05/14(土)00:26:00 No.927248040

>駐車場でバイクのエンジン吹かせたまチンタラしているの意味わかんない >さっさと発進しろようるせえな バイクじゃなくて車だけど駐車場で発進せずにエンジンドロドロさせてるやついるわ… 今どきうるさいレベルのエンジンの車に乗ってるから多分ヤカラだろうし注意できないわ…

132 22/05/14(土)00:26:00 No.927248043

なんなら一軒家でも隣の騒音に悩む

133 22/05/14(土)00:26:10 No.927248100

>住人が深夜に風呂入って給湯器の音出したり洗濯機回して音出したりしてるとここはやってもいいとこなのかって安心しちゃう その安心感はわりとある

134 22/05/14(土)00:26:16 No.927248142

>>そらタワマンなら隣の生活音なんて聞こえないぞ >それはタワマンへの幻想 >普通に音するし騒音問題多い タワマンもピンキリだから...

135 22/05/14(土)00:26:27 No.927248202

別に怒ってはないだろ… 仕方ないor対策するしかないって話してるだけで

136 22/05/14(土)00:26:32 No.927248231

>騒音なんて気にならないぜ! >って人がなんでこんなスレに乗り込んできて怒ってるのか分からない 騒音を起こしてる側だから繊細さんが気に入らない

137 22/05/14(土)00:26:33 No.927248241

電車の音は割と規則的だからいつか慣れる 人の足音はそうはいかないから…

138 22/05/14(土)00:26:38 No.927248282

やはり戸建か

139 22/05/14(土)00:26:40 No.927248298

上の階のたぶんおっさんが毎日毎日すげぇでかいしながらエヅいてるんだよな うるさいを通り越して心配になるわ

140 22/05/14(土)00:26:57 No.927248400

階数にもよるけど最上階に住むと外界の喧騒が聞こえないし虫もあんまり来ないし上からの音は気にしなくて良い… ただし地震の時にめっちゃ揺れるし冷暖房が下層階より効きにくくエレベーターが点検なんて日には足と肺が死ぬ

141 22/05/14(土)00:26:59 No.927248418

>やはり戸建か 隣が道路族だと死ぬぞ

142 22/05/14(土)00:27:06 No.927248465

歌歌ってるとかならともかく キチガイのために生活の足跡の音を消すかやる必要なんて無いしそもそも無理 殺しにくるってならこっちも徹底的にやってやる 正当防衛だしな

143 22/05/14(土)00:27:11 No.927248480

安い所は相応にそういう人間が来るのは仕方ないんだ お金はその確率を下げられるんだ 当然ゼロにはならないんだ

144 22/05/14(土)00:27:13 No.927248493

>>正統な報復のつもりで加害者になってる人多いよね いや不当な報復だと承知のうえでの殺意だよ

145 22/05/14(土)00:27:14 No.927248501

>掃除機なんかの音はイライラしないんだけどね >必要な生活音だと人は寛容になれる 機械がオートメーションでする食洗機や洗濯機は全く気にならない でも掃除機みたいに人の手が加わる機械だと途端に気になり始める

146 22/05/14(土)00:27:21 No.927248539

10万超えの家賃だったのにうるせーのが後から

147 22/05/14(土)00:27:27 No.927248575

やっぱとてつもない広い敷地に屋敷を建てるしかねえな…

148 22/05/14(土)00:27:41 No.927248648

ベジータがナッパにやったやつやりたくなる

149 22/05/14(土)00:27:41 No.927248649

ワンルームで隣が一人暮らし女子大生っぽくてたまにセックスの音がめちゃくちゃ聞こえてきてくる 寝ようかなって時間に盛り上がってくるので困る困らない

150 22/05/14(土)00:27:47 No.927248681

深夜とかにデカい音を鳴らすのはともかく仕方ないだろ!?って感じの生活音に反応されるとビックリすることはある

151 22/05/14(土)00:28:01 No.927248768

>ワンルームで隣が一人暮らし女子大生っぽくてたまにセックスの音がめちゃくちゃ聞こえてきてくる >寝ようかなって時間に盛り上がってくるので困る困らない 困れや!!!

152 22/05/14(土)00:28:05 No.927248783

朝までゲーム配信してごめんね…

153 22/05/14(土)00:28:16 No.927248839

隣が煩いから俺もアケコンを気兼ねなく使えてwin-winの関係になってる

154 22/05/14(土)00:28:17 No.927248846

>朝までゲーム配信してごめんね… じゃあやめろ

155 22/05/14(土)00:28:19 No.927248854

音が気になる過ぎる人は心療内科受診をおすすめする 煽りとかじゃなくて仕事のストレスとかで音とか光に過敏になってるケースもあるので

156 22/05/14(土)00:28:25 No.927248893

>朝までゲーム配信してごめんね… 昼にやれよ

157 22/05/14(土)00:28:27 No.927248908

足音がうるさい!って建物は繊細に歩いてるつもりの人の足音も下に響いてたりするからな…

158 22/05/14(土)00:28:32 No.927248937

騒音問題は片側だけの意見じゃ判断できないし「」が不満タラタラでも相手が悪とは思って聞いてないよ だって「」だし

159 22/05/14(土)00:28:33 No.927248940

朝の8時に洗濯機回したら壁ドンとかもあるしね 人間によって基準は変わるんだ

160 22/05/14(土)00:28:57 No.927249065

防音性を求めて鉄筋コンクリートの物件に引っ越したんだけど 足音と水流れる音すげぇ聞こえる…死にてぇ…

161 22/05/14(土)00:29:00 No.927249088

>昼にやれよ 夜の方が人が集まるから許してね…

162 22/05/14(土)00:29:00 No.927249089

>ベジータがナッパにやったやつやりたくなる 腕組んでよけろーっ!!!って叫ぶのか

163 22/05/14(土)00:29:13 No.927249155

真夜中に換気扇回すと振動が伝わって来るボロアパートの時は大変だった

164 22/05/14(土)00:29:28 No.927249241

被害に遭わないと想像つかないかもしれないけどヤバいのは普通の生活音とかそういうレベルじゃないからなあ… まあ引っ越すしかない

165 22/05/14(土)00:29:48 No.927249352

>防音性を求めて鉄筋コンクリートの物件に引っ越したんだけど >足音と水流れる音すげぇ聞こえる…死にてぇ… 鉄筋コンクリートも最強ではないのだ 工法+作りの良さが大事

166 22/05/14(土)00:29:50 No.927249358

普通の足音だと思ってるかもしれないが俺のとこの実際は真下と左右の部屋から苦情がくるレベルの足音だったしな 管理に連絡したらそういってたわ

167 22/05/14(土)00:29:51 No.927249368

>腕組んでよけろーっ!!!って叫ぶのか 下の階からよけろーっ!!!て聞こえてきたらちょっと怖くなって大人しくなるかもしれん

168 22/05/14(土)00:29:52 No.927249370

ヘッドホンで音漏れもしてないのに確認して色々聞いたりしてるのに隣から多分反応されるとパソコン自体の音に反応してるのか…?とかは思ったりした

169 22/05/14(土)00:30:00 No.927249419

俺が夜中に3時間くらいあーーーーーーって言ってるのもうるせえと思われてるんだろうなきっと

170 22/05/14(土)00:30:09 No.927249475

>防音性を求めて鉄筋コンクリートの物件に引っ越したんだけど >足音と水流れる音すげぇ聞こえる…死にてぇ… もうなにも信じられない

171 22/05/14(土)00:30:37 No.927249625

うちのマンションはいんどじんとか中国人やら国際色豊かだけど奇跡的に静かだな 得体のしれないスパイスの香りがするけど

172 22/05/14(土)00:30:45 No.927249681

隣じゃなくて反響して離れた場所の部屋の音だったとかもあるから本当に耐えられないなら大家やら管理会社に問い合わせるのがいいよね

173 22/05/14(土)00:30:47 No.927249696

こんなんどうせ曲者がいるだけだろ…ほっといてやれよ…

174 22/05/14(土)00:30:57 No.927249757

ゲーム配信は騒音ヤバそう

175 22/05/14(土)00:31:03 No.927249796

曲者放置しちゃダメだよ!

176 22/05/14(土)00:31:15 No.927249871

>得体のしれないスパイスの香りがするけど 俺はうるささより得たいの知れないスパイスの香りの方がいやだ

177 22/05/14(土)00:31:18 No.927249892

一人暮らし戸建で家の中からガタガタって音がした場合鬱陶しいではなく怖いになる 動物が屋根裏に入り込んでるか屋根を歩いてるかなんだろうけど 泥棒か!?ってなってしまう

178 22/05/14(土)00:31:28 No.927249942

音は硬い物質の方が良く伝播するんだ

179 22/05/14(土)00:31:33 No.927249976

>鉄筋コンクリートも最強ではないのだ >工法+作りの良さが大事 設計が古かったりコストを抑えようとしているところは結構騒音が出たりする でも話し声はともかくとして足音は集合住宅の性質上仕方ない要素ではある

180 22/05/14(土)00:31:49 No.927250060

ウォーターハンマーとかだと建物に致命傷与えてる場合もあるからとりあえず連絡しておけ

181 22/05/14(土)00:31:50 No.927250068

そもそも大家や管理会社とかに言えば足音消えるの? 消音の魔法でもかけるの?

182 22/05/14(土)00:32:08 No.927250172

その壁ドンはおかしいだろ…と思っても神経すり減るものはすり減るから引っ越すね…

183 22/05/14(土)00:32:10 No.927250189

違和感があり過ぎるくしゃみを10分ほどずーっと100回くらいしてんじゃ?っておっさんが居て時々気が狂いそうになる 言い表しにくいけどハ?ックション!!!みたいな普通の生理現象で出てくるくしゃみじゃなくて 大声で「はーくしょん!」と文字を読みながら声に出してる感じの…

184 22/05/14(土)00:32:10 No.927250190

一切音を出すなとは言わないけどギャハハッハ(パチンパチン)はムカついていいよね

185 22/05/14(土)00:32:28 No.927250295

>そもそも大家や管理会社とかに言えば足音消えるの? 大抵の人は気をつけるようになってくれるよ 消えはしなくとも

186 22/05/14(土)00:32:39 No.927250357

>俺はうるささより得たいの知れないスパイスの香りの方がいやだ 毎日カレーで上書きすれば気にならなくなるよ

187 22/05/14(土)00:32:40 No.927250366

普通の足音を消すとか無理(周囲5部屋から苦情)

188 22/05/14(土)00:32:40 No.927250367

>消音の魔法でもかけるの? 管理会社の求人には大抵消音魔法持ちって条件書いてあるよ

189 22/05/14(土)00:32:54 No.927250451

鉄筋か木造かって言うより新しい物件かどうかのが大事

190 22/05/14(土)00:33:03 No.927250501

>俺が夜中に3時間くらいあーーーーーーって言ってるのもうるせえと思われてるんだろうなきっと >3時間くらい 病院に行け頭のだぞ

191 22/05/14(土)00:33:11 No.927250541

>普通の足音を消すとか無理(周囲5部屋から苦情) そんな特殊な事例を出されても困る

192 22/05/14(土)00:33:16 No.927250572

建物の構造上音が響きやすいのは仕方ないとしてもそれはそれとして 足音ドン!ドン!させながら扉バターン!食器ガシャガシャー!って音鳴らしてた隣の部屋の人怖かったな

193 22/05/14(土)00:33:24 No.927250619

過敏に気にし過ぎちゃうのは心療内科でなんかいいお薬処方してくれるんです…?

194 22/05/14(土)00:33:36 No.927250686

>鉄筋か木造かって言うより新しい物件かどうかのが大事 築20年の鉄筋って新しいかな?

195 22/05/14(土)00:33:40 No.927250704

俺長年生きてるけど消力しか使えないわ…

196 22/05/14(土)00:33:54 No.927250786

俺も今賃貸で今どっかが洗濯機かけてる音するけど全く気にならないそのうち寝る これが真夏真冬なんて室外機の音どこでもすると思うけど賃貸の音今まで山ででも生活してきたの

197 22/05/14(土)00:33:56 No.927250799

>俺長年生きてるけど消力しか使えないわ… 老師…!

198 22/05/14(土)00:33:57 No.927250806

デブがDDRやってるような音がしたらどうすればいい?

199 22/05/14(土)00:33:57 No.927250807

耳栓じゃダメ?

200 22/05/14(土)00:34:00 No.927250826

窓やベランダのドアを勢いよくピシャーンする子の育ちが気になる

201 22/05/14(土)00:34:11 No.927250892

>デブがDDRやってるような音がしたらどうすればいい? コントローラー持って突入する

202 22/05/14(土)00:34:12 No.927250897

自分が一番うるさくすれば最強じゃない?

203 22/05/14(土)00:34:24 No.927250980

>>普通の足音を消すとか無理(周囲5部屋から苦情) >そんな特殊な事例を出されても困る 本人は普通のつもりでもそういうこともあるってことだよ

204 22/05/14(土)00:34:32 No.927251024

今まさしくドンドン足音踏み鳴らしてる 音が出るとしてそんな歩く事ある!?

205 22/05/14(土)00:34:42 No.927251069

>自分が一番うるさくすれば最強じゃない? 負の連鎖...!

206 22/05/14(土)00:34:44 No.927251079

fu1065942.jpg

207 22/05/14(土)00:34:50 No.927251111

>自分が一番うるさくすれば最強じゃない? 攻撃は最大の防御だもんな

208 22/05/14(土)00:34:51 No.927251113

機械の音だと慣れるから不思議

209 22/05/14(土)00:35:00 No.927251166

>本人は普通のつもりでもそういうこともあるってことだよ いやうるせえんだろ?

210 22/05/14(土)00:35:03 No.927251174

洗濯機を深夜に回す人が居たけど毎回深夜に回してたから逆に夜勤とかそっちなんだなって納得したりもする

211 22/05/14(土)00:35:07 No.927251191

キルアを見習えよ

212 22/05/14(土)00:35:18 No.927251241

大体気にならないけど毎夜大声で喋ってる奴だけは無理だった 職場で誰か倒れてそのまま入院した途端に騒音無くなった…

213 22/05/14(土)00:35:19 No.927251245

>普通の足音を消すとか無理(周囲5部屋から苦情) 周り5部屋がまともな感覚なら異常な足音なんだろ

214 22/05/14(土)00:35:20 No.927251247

>違和感があり過ぎるくしゃみを10分ほどずーっと100回くらいしてんじゃ?っておっさんが居て時々気が狂いそうになる >言い表しにくいけどハ?ックション!!!みたいな普通の生理現象で出てくるくしゃみじゃなくて >大声で「はーくしょん!」と文字を読みながら声に出してる感じの… わかるよ… ウチは下の女が引き笑いだから生理的にきつくて最悪 最初はしゃっくり?なんかのペット?と分からなかったが あっこれ動画とか見て笑ってる?んだわ…って分かった

215 22/05/14(土)00:35:31 No.927251303

>耳栓じゃダメ? ドン!って音は振動を伴う 耳栓では振動は防げない

216 22/05/14(土)00:35:36 No.927251327

>大体気にならないけど毎夜大声で喋ってる奴だけは無理だった >職場で誰か倒れてそのまま入院した途端に騒音無くなった… そいつ…

217 22/05/14(土)00:35:46 No.927251385

クッションフロアの物件なんだがなんで足音ドンドン聞こえるんだろ…

218 22/05/14(土)00:35:48 No.927251394

>一切音を出すなとは言わないけどギャハハッハ(パチンパチン)はムカついていいよね 2年前の緊急事態宣言でイライラしてるときに上の階の大学生が深夜3時に男女6人ほど集まって宴会しながらそれをやっててブチ切れた思い出 しかも全員医学部生とか色々と嫌になった

219 22/05/14(土)00:35:54 No.927251429

>耳栓じゃダメ? 耳栓は別に一切音が聞こえなくなる魔法のアイテムじゃねえんだ

220 22/05/14(土)00:36:05 No.927251486

>普通の足音を消すとか無理(周囲5部屋から苦情) 5部屋からならまず自分を疑え

221 22/05/14(土)00:36:09 No.927251502

深夜に騒いでた部屋にはピンポンダッシュしたことある

222 22/05/14(土)00:36:36 No.927251661

まあ明確に集まって騒いでるとかはね…

223 22/05/14(土)00:36:40 No.927251679

血糖値を急激に上げて気絶するように寝る これで騒音とはおさらばよ

224 22/05/14(土)00:36:40 No.927251686

>深夜に騒いでた部屋には鍵穴アロンアルフアしたことある

225 22/05/14(土)00:36:54 No.927251769

おれ一番上の角部屋だからこのドラマ垂れ流しで笑い声のバカ女は隣の部屋からだ…ってなってたな 隣からの音でノイローゼになりかけたからカービィの絵を上手く描けない人の動画を爆音再生してた いなくなった

226 22/05/14(土)00:37:02 No.927251802

スレッドを立てた人によって削除されました いや一切の音が聞こえない環境なんてそれこそ人間社会に存在しないだろ 死んだほうが早いんじゃないか

227 22/05/14(土)00:37:05 No.927251825

>深夜に騒いでた部屋にはピンポンダッシュしたことある 夜中にピンポン鳴ってモニター見たのに誰も映ってなかったらショックだろうな…

228 22/05/14(土)00:37:09 No.927251857

>>深夜に騒いでた部屋には鍵穴アロンアルフアしたことある アウトだよ!!

229 22/05/14(土)00:37:09 No.927251860

>深夜に騒いでた部屋には通報したことある

230 22/05/14(土)00:37:20 No.927251942

でかい音!いい車!美味い酒!

231 22/05/14(土)00:37:23 No.927251954

なんでそんな音するの!?ってあるよね 友達部屋に招いたら足音そんなに!?ってなった

232 22/05/14(土)00:37:29 No.927251976

夜中に騒いでる馬鹿は110番でいいぞ

233 22/05/14(土)00:37:35 No.927252010

休日の昼間に掃除やらで音を出してた時に壁ドンされた時は流石に許してくれ…ってなった

234 22/05/14(土)00:37:44 No.927252056

あぇおっぱいおっぱい…

235 22/05/14(土)00:38:08 No.927252187

>>深夜に騒いでた部屋には通報したことある 騒いでる系はそれが1番いいよマジで… 注意しに行って殺されたなんて事件もあるし…

236 22/05/14(土)00:38:08 No.927252189

>普通の足音を消すとか無理(周囲5部屋から苦情) デブなの

237 22/05/14(土)00:38:19 No.927252266

報復スピーカーって結局向こうがその気になったら戦争になるだけだから怖い

238 22/05/14(土)00:38:19 No.927252267

>いや一切の音が聞こえない環境なんてそれこそ人間社会に存在しないだろ >死んだほうが早いんじゃないか 飛躍しすぎて天井に頭ぶつけてんぞ!

239 22/05/14(土)00:38:21 No.927252280

>夜中に騒いでる馬鹿は110番でいいぞ 通報して数分で来てくれるならいいけど 耐えきれずに通報してから警察来るまでに解散されると…こう…イタ電したみたいになってつらい

240 22/05/14(土)00:38:43 No.927252400

>いや一切の音が聞こえない環境なんてそれこそ人間社会に存在しないだろ >死んだほうが早いんじゃないか だれがそんな消音を求めてるんだよ極端すぎる

241 22/05/14(土)00:38:55 No.927252473

人間社会って言葉を繰り返してる奴からスゲー構ってちゃん臭がする…

242 22/05/14(土)00:38:56 No.927252475

>まあ明確に集まって騒いでるとかはね… 生活リズムやら仕事の都合もあるだろうし普通の生活音なら大体何でも許すようにしてる 言うとおり明らかに集まって騒いでるとかネットやらの通話で深夜に大声で騒いでるのは許されにくいと思うけど

243 22/05/14(土)00:38:58 No.927252494

>飛躍しすぎて天井に頭ぶつけてんぞ! だから その程度で良いなら耳栓の消音で十分だろう

244 22/05/14(土)00:39:27 No.927252644

もしかしたら常に続く足音がセックスの音の可能性もあるのか

245 22/05/14(土)00:39:27 No.927252649

>>ワンルームで隣が一人暮らし女子大生っぽくてたまにセックスの音がめちゃくちゃ聞こえてきてくる >>寝ようかなって時間に盛り上がってくるので困る困らない >困れや!!! 「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!イきます!ああああ!だめだめだめイきますぅぅぅぅ!……………んっ」 とか演技派な声が週一で聞こえて来る部屋です困らない

246 22/05/14(土)00:39:30 No.927252661

住宅街とビジネス街の境目見たいな場所なので 酔っ払いがふらふら侵入してきてうるさいと こんな所で居酒屋やってんじゃねえクソがってなる

247 22/05/14(土)00:39:40 No.927252723

耳栓って1日中つけてるわけにはいかないよね

248 22/05/14(土)00:39:40 No.927252726

>だから >その程度で良いなら耳栓の消音で十分だろう わざとバカなレスしてレズチンポを狙う匠の技やめろ

249 22/05/14(土)00:39:51 No.927252782

>>夜中に騒いでる馬鹿は110番でいいぞ >通報して数分で来てくれるならいいけど >耐えきれずに通報してから警察来るまでに解散されると…こう…イタ電したみたいになってつらい 都内なら5分以内には来る

250 22/05/14(土)00:39:52 No.927252788

警察に煩いんですけどって見に行ってもらうのが1番いいよ

251 22/05/14(土)00:40:12 No.927252925

即そうだね2入れるのやめてくれや!!

252 22/05/14(土)00:40:25 No.927252992

>住宅街とビジネス街の境目見たいな場所なので >酔っ払いがふらふら侵入してきてうるさいと >こんな所で居酒屋やってんじゃねえクソがってなる 家に侵入してくるのかと思った

253 22/05/14(土)00:40:41 No.927253115

>「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!イきます!ああああ!だめだめだめイきますぅぅぅぅ!……………んっ」 >とか演技派な声が週一で聞こえて来る部屋です困らない (文字だけで普通に殺意覚えてしまった…)

254 22/05/14(土)00:40:45 No.927253139

>「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!イきます!ああああ!だめだめだめイきますぅぅぅぅ!……………んっ」 >とか演技派な声が週一で聞こえて来る部屋です困らない それはちょっと困らないな…

255 22/05/14(土)00:40:50 No.927253168

隣でセックスやってる音が聞こえるとヤったんか!?って聞き耳立てたくなるのはわかる そして意外と聞こえるものなんだなって思う

256 22/05/14(土)00:40:51 No.927253171

1回でも隣がうるさい部屋に住むと分かる 本当に気が狂いそうになる

257 22/05/14(土)00:40:58 No.927253212

引っ越したんだけどなんか部屋臭ぇ ハウスクリーニングの臭いなんだろうか

258 22/05/14(土)00:41:19 No.927253344

>1回でも隣がうるさい部屋に住むと分かる >本当に気が狂いそうになる そいつの生活サイクルに乱されるよね…

259 22/05/14(土)00:41:20 No.927253351

>ハウスクリーニングの臭いなんだろうか 壁紙でも貼り直すと臭うんじゃないか

260 22/05/14(土)00:41:34 No.927253433

クソデブヒステリー女がうるさいって怒鳴り込んできたことがあるが 寝てる時に下の部屋からドスドス音立ててきてうるさいのはそっちだろと思った

261 22/05/14(土)00:41:41 No.927253484

>引っ越したんだけどなんか部屋臭ぇ >ハウスクリーニングの臭いなんだろうか 臭いタイプの部屋借りたとかじゃなくて?

262 22/05/14(土)00:42:04 No.927253605

部屋じゃないけど朝4時にスケボーやってるやつは処しても許されるよな…?

263 22/05/14(土)00:42:10 No.927253647

>「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!イきます!ああああ!だめだめだめイきますぅぅぅぅ!……………んっ」 >とか演技派な声が週一で聞こえて来る部屋です困らない それはたしかに困らないな…

264 22/05/14(土)00:42:15 No.927253678

>本当に気が狂いそうになる もう損切としてさっさと引っ越した それが正解だった

265 22/05/14(土)00:42:26 No.927253737

隣が料理してると換気扇から匂いが入ってきて寝室まで充満するんだけど普通?

266 22/05/14(土)00:42:26 No.927253741

臭いタイプの部屋 そういうのもあるのか

267 22/05/14(土)00:42:53 No.927253884

スレッドを立てた人によって削除されました 実際問題耳栓してもうるさいとかいうのは 自分がキチガイだと自覚したほうが良いと思うよ

268 22/05/14(土)00:43:01 No.927253937

マンションとマンションの間のちょっとした広場で壁打ちやキャッチボールやられると パコーン!パコーン!と音がめっちゃ反響してうるさい

269 22/05/14(土)00:43:08 No.927253969

>寝てる時に下の部屋からドスドス音立ててきてうるさいのはそっちだろと思った それまさにスレ画やってんじゃないの

270 22/05/14(土)00:43:09 No.927253979

うちの上も多動なのか足音うるさいよ…

271 22/05/14(土)00:43:17 No.927254027

>臭いタイプの部屋 >そういうのもあるのか こう…風呂トイレ別みたいなところに臭いって書いてある部屋か…

272 22/05/14(土)00:43:18 No.927254034

>隣が料理してると換気扇から匂いが入ってきて寝室まで充満するんだけど普通? 普通では無いね

273 22/05/14(土)00:43:20 No.927254047

飛行機ってか戦闘機が通過する地域のマンション借りれば余程の騒音でなければへっちゃらだぞ まあ日中にその余程の騒音が通過するんですけど…

274 22/05/14(土)00:43:26 No.927254099

>引っ越したんだけどなんか部屋臭ぇ >ハウスクリーニングの臭いなんだろうか しばらく生活してても消えないなら大家か管理会社に問い合わせしてみるかな…

275 22/05/14(土)00:43:39 No.927254172

アパートで一人暮らし始めた後に友達が遊びに来て 「アパートではもっと静かに歩いた方がいい」って言われてショックを受けたな

276 22/05/14(土)00:43:50 No.927254247

>実際問題耳栓してもうるさいとかいうのは >自分がキチガイだと自覚したほうが良いと思うよ まぁ足音程度の生活音なら確実に聞こえなくなるからな

277 22/05/14(土)00:43:55 No.927254271

大学生のにいちゃんが隣にこしてきたことがあるがベランダで吸ってるタバコの匂いが流れてきて臭かったな

278 22/05/14(土)00:44:23 No.927254449

>実際問題耳栓してもうるさいとかいうのは >自分がキチガイだと自覚したほうが良いと思うよ ずいぶん引っ張るね~

279 22/05/14(土)00:44:24 No.927254459

RCとか鉄筋ってどう違うの?

280 22/05/14(土)00:44:48 No.927254585

>引っ越したんだけどなんか部屋臭ぇ >ハウスクリーニングの臭いなんだろうか 賃貸管理をしてる俺から豆知識 鍵交換代18000円消毒代15000円とか取るけど 鍵交換は業者じゃなくで社員がやって消毒はバルサン(一本900円)を使ってたりする

281 22/05/14(土)00:45:12 No.927254752

耳栓で防げる程度の騒音で羨ましいねえ いやマジで煽りでもなんでもなく

282 22/05/14(土)00:45:15 No.927254774

アパートとかで過ごす以上は生活音というかある程度までは許容する精神は大事だ そりゃ深夜帯にギター鳴らすとかそういうおかしい音が聞こえるとかなら話は別だけども

283 22/05/14(土)00:45:21 No.927254806

騒音は耐えたけど駐輪場争いがストレス

284 22/05/14(土)00:45:57 No.927255003

>>実際問題耳栓してもうるさいとかいうのは >>自分がキチガイだと自覚したほうが良いと思うよ >ずいぶん引っ張るね~ 騒音主なんでしょ

285 22/05/14(土)00:46:37 No.927255211

>そりゃ深夜帯にギター鳴らすとかそういうおかしい音が聞こえるとかなら話は別だけども そういえば騒音と言えば定番だけど隣に楽器住んでたらうるさいんだろうなぁ…

286 22/05/14(土)00:46:38 No.927255213

>隣が料理してると換気扇から匂いが入ってきて寝室まで充満するんだけど普通? そこまでいくと完全に部屋の問題だろ まさか隣に料理するなどでも怒鳴り込むか

287 22/05/14(土)00:46:54 No.927255293

>騒音主なんでしょ あー…納得してしまった

288 22/05/14(土)00:47:05 No.927255344

隣のベトナム人が深夜に浴室でガタゴトガタゴトでかい音させてるのが怖い…

289 22/05/14(土)00:47:05 No.927255345

>そこまでいくと完全に部屋の問題だろ >まさか隣に料理するなどでも怒鳴り込むか 生活音も同じだよなぁ

290 22/05/14(土)00:47:07 No.927255350

隣がベランダでガーデニングやってたからゴキブリがこっちまでやってきて最悪だった

291 22/05/14(土)00:47:40 No.927255548

風呂の下水口から変な匂いしてくるとかはあるよね

292 22/05/14(土)00:47:56 No.927255628

>そういえば騒音と言えば定番だけど隣に楽器住んでたらうるさいんだろうなぁ… 最近越してきたトランペットです これご挨拶に一曲やらせていただきます(深夜2時)

293 22/05/14(土)00:48:21 No.927255783

隣人挨拶とか行く?

294 22/05/14(土)00:48:29 No.927255820

>>騒音主なんでしょ >あー…納得してしまった 騒音主が自分が騒音立ててるから文句言ってるやつを許さない!なんてなるほど繊細ではないと思うけどな… そもそも自分がそんなに音立ててると思ってないだろ

295 22/05/14(土)00:48:35 No.927255854

楽器とペットは契約時点で確認する事多いからめったには無いんじゃね

296 22/05/14(土)00:48:47 No.927255901

>住む前にそこの住民に「ここってどんな感じです?」って直接聞き込みできたら良いんだけどな… 賃貸入る前の夜に一度見に行ったな 休日の朝に喧嘩するタイプだった

297 22/05/14(土)00:49:14 No.927256039

>そもそも自分がそんなに音立ててると思ってないだろ 多分それが正解 だから耳栓で防げるだろとかトンチンカンなこと言えるのかなって

298 22/05/14(土)00:49:15 No.927256048

>隣人挨拶とか行く? 行かぬ

299 22/05/14(土)00:49:27 No.927256111

楽器は可不可決まってない?

300 22/05/14(土)00:49:52 No.927256267

スレッドを立てた人によって削除されました >だから耳栓で防げるだろとかトンチンカンなこと言えるのかなって ?

301 22/05/14(土)00:49:56 No.927256297

集合住宅なんて眠るための部屋みたいなもんなので 戸建ての自宅レベルで騒ぐと確実にうるさいよ

302 22/05/14(土)00:50:15 No.927256408

除湿機かなんかの低い音がどっからか聞こえるけど無視して昼寝してたら俺の部屋に突撃してきたやつがいた時は次来たら殺そうと思った

303 22/05/14(土)00:50:44 No.927256583

自分の中で音を立ててるタイプだな…

304 22/05/14(土)00:50:51 No.927256621

>>そこまでいくと完全に部屋の問題だろ >>まさか隣に料理するなどでも怒鳴り込むか >生活音も同じだよなぁ なんか怒鳴り込むのかと勝手に話が変わってて怖いし それに対して生活音も同じだよなぁと明後日な方向に展開してて怖いんですけお!!!

305 22/05/14(土)00:50:54 No.927256636

>だから耳栓で防げるだろとかトンチンカンなこと言えるのかなって 耳栓で防げないレベルは普通に管理会社か警察案件じゃない?

306 22/05/14(土)00:51:07 No.927256722

スレッドを立てた人によって削除されました >>だから耳栓で防げるだろとかトンチンカンなこと言えるのかなって >? 耳栓とった?

307 22/05/14(土)00:51:18 No.927256792

集合住宅だと音楽とか聞かないの?

308 22/05/14(土)00:51:21 No.927256810

スレッドを立てた人によって削除されました >多分それが正解 >だから耳栓で防げるだろとかトンチンカンなこと言えるのかなって 耳栓でも防げない足音とでも戦ってるなら悪かったな それなら録音して騒音裁判でも持ち込めば一発で勝てるのに頭悪いなとも思うけどな

309 22/05/14(土)00:51:35 No.927256896

管理会社は何もしてくれないよね…

310 22/05/14(土)00:51:42 No.927256939

>耳栓とった? つけたままだったわ助かる

311 22/05/14(土)00:51:44 No.927256954

騒音側が騒音立ててる自覚ないパターンと騒音受けてる側があまりにも神経質すぎるパターンとかあったりするから問い合わせとかされる管理側も大変だよねとかは思う

312 22/05/14(土)00:52:14 No.927257113

>耳栓でも防げない足音とでも戦ってるなら悪かったな 謝れてえらい! >それなら録音して騒音裁判でも持ち込めば一発で勝てるのに頭悪いなとも思うけどな なんでそこで負け惜しみみたいな悪態つくの…

313 22/05/14(土)00:52:20 No.927257153

一軒家に引っ越すのが安定か

314 22/05/14(土)00:52:27 No.927257194

騒音もレスみたいに消せたら良いのになー!

315 22/05/14(土)00:52:35 No.927257232

>耳栓でも防げない足音と戦ってるなら悪かったな >それなら録音して騒音裁判でも持ち込めば一発で勝てるのに頭悪いなとも思うけどな 何で消したの?

316 22/05/14(土)00:53:23 No.927257509

スレッドを立てた人によって削除されました そもそも耳栓でも防げない足音ってゴジラか何かかよ

317 22/05/14(土)00:53:27 No.927257531

耳栓を外して捨て台詞タイムですよ

318 22/05/14(土)00:53:27 No.927257533

>騒音側が騒音立ててる自覚ないパターンと騒音受けてる側があまりにも神経質すぎるパターンとかあったりするから問い合わせとかされる管理側も大変だよねとかは思う 両方あるのに神経質過ぎるから社会生活向いてない!って言ってるのがいるんだよなあ

319 22/05/14(土)00:53:47 No.927257661

URは楽器OKって事は覚えておくとよい ちなみに近所のURの近くを歩いているとトランペットの音がしてるよ

320 22/05/14(土)00:53:48 No.927257667

>そもそも耳栓でも防げない足音ってゴジラか何かかよ ゴジラみたいなやついる

321 22/05/14(土)00:53:51 No.927257689

>そもそも耳栓でも防げない足音ってゴジラか何かかよ キングギドラかもしれないだろ!

322 22/05/14(土)00:54:03 No.927257766

>キングギドラかもしれないだろ! モスラかもしれないだろ!

323 22/05/14(土)00:54:12 No.927257823

かかとで歩くやつはきをつけろよー

324 22/05/14(土)00:54:13 No.927257828

振動は耳栓で防げないから

325 22/05/14(土)00:54:19 No.927257859

スレッドを立てた人によって削除されました いや負け惜しみもクソも録音して裁判しろよ

326 22/05/14(土)00:54:20 No.927257864

耳栓もずっとしてられるわけじゃないんですよ…

327 22/05/14(土)00:54:39 No.927257973

発狂しちゃったじゃん

328 22/05/14(土)00:54:41 No.927257989

上にゴジラ住んでたらサインもらいに行くよ騒音とかどうでもいいから

329 22/05/14(土)00:54:56 No.927258067

>振動は耳栓で防げないから そんなに揺れるの気になる…?近くをトラックが通るだけで揺れるけど別にって感じだ

330 22/05/14(土)00:55:14 No.927258160

足音って本人の感覚というか実際その部屋では聞こえてなくても響いて他の部屋では聞こえてるとかがあるらしいのが怖いと思う

331 22/05/14(土)00:55:25 No.927258226

>そんなに揺れるの気になる…?近くをトラックが通るだけで揺れるけど別にって感じだ 揺れるのが気になるんじゃなくて振動音 なんかずれてるなあ

332 22/05/14(土)00:55:28 No.927258257

新幹線とかが通る近くの木造で揺れるのか…?

333 22/05/14(土)00:55:29 No.927258258

おちんたいで裁判してまで住みたい物件は出会ったことがないな

334 22/05/14(土)00:55:29 No.927258263

うち高速道路だからすごい揺れる

335 22/05/14(土)00:56:15 No.927258483

>上にゴジラ住んでたらサインもらいに行くよ騒音とかどうでもいいから 命もどうでもいいのか

336 22/05/14(土)00:56:16 No.927258484

>揺れるのが気になるんじゃなくて振動音 音は耳栓で防げるけど振動があるからやだって話してんじゃないの?

337 22/05/14(土)00:56:28 No.927258544

もしかしたら本当に心霊現象かもしれないから どんな時も困ったらお経大音量再生だぞ!

338 22/05/14(土)00:56:33 No.927258581

そら近くの車両の騒音と直上のドスンドスンは全然違うでしょ 比較してるのアホだよ

339 22/05/14(土)00:56:49 No.927258672

むしろそんな振動する足音で生活してるって逆に足が痛くならないのかな…

340 22/05/14(土)00:56:50 No.927258677

>音は耳栓で防げるけど振動があるからやだって話してんじゃないの? 振動音は防げない

341 22/05/14(土)00:56:50 No.927258679

>そら近くの車両の騒音と直上のドスンドスンは全然違うでしょ 騒音じゃなくて振動よ

342 22/05/14(土)00:56:56 No.927258714

だから俺は気にならないってのは意味ねーっつの

343 22/05/14(土)00:57:05 No.927258771

>振動音は防げない 振動音って何…?

344 22/05/14(土)00:57:16 No.927258828

>>そら近くの車両の騒音と直上のドスンドスンは全然違うでしょ >騒音じゃなくて振動よ 全然違うでしょ

345 22/05/14(土)00:57:30 No.927258904

>全然違うでしょ 違わないでしょ

346 22/05/14(土)00:57:38 No.927258940

>振動音って何…? 音が建物の振動で伝わること

347 22/05/14(土)00:57:39 No.927258942

上の部屋とも限らないことを理解していない人は割といる

348 22/05/14(土)00:57:43 No.927258964

>一軒家に引っ越すのが安定か 一軒家は道路族が出るからな…新興住宅地や袋小路はオススメしない 戸建も集合住宅も結局は隣人ガチャよ

349 22/05/14(土)00:57:51 No.927259002

多分騒音に無頓着すぎるのと過敏すぎるのが両方居ると思う

↑Top