22/05/13(金)23:32:16 いやあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/13(金)23:32:16 No.927226090
いやあ自分の何十倍もの大きさの敵を倒すなんてシンくんも凄いでございますな トリガーくんと同じく期待の後輩でございますよ
1 22/05/13(金)23:35:29 No.927227519
シンくん!!地球の言葉を勉強するとはウルトラ感心でありますなあ!!! 先輩の自分がバシバシ教えてあげるでございますよ!!!!
2 22/05/13(金)23:35:48 No.927227647
すまないが後にしてくれ
3 22/05/13(金)23:36:33 No.927227960
カラータイマー無いから死ぬまで働けるね
4 22/05/13(金)23:38:14 No.927228687
しかしシンくんの地球の技術はストレイジのいた地球に比べてレベルが低すぎますなぁ
5 22/05/13(金)23:38:24 No.927228748
>カラータイマー無いから死ぬまで働けるね (緑色になるシンくん)
6 22/05/13(金)23:39:01 No.927228996
>カラータイマー無いから死ぬまで働けるね し…死んでる…
7 22/05/13(金)23:39:20 No.927229117
(悩みのタネが増えるゼロ)
8 22/05/13(金)23:39:43 No.927229267
なんというかマジでマン兄さんとは別人の後輩だからこの態度も問題なくなっちゃったな…
9 22/05/13(金)23:39:59 No.927229363
ちゃんと名前で呼べよ
10 22/05/13(金)23:40:38 No.927229628
いやーシンくんの赤は実は絶不調のサインだったんでございますね!
11 22/05/13(金)23:40:52 No.927229737
並ぶな並ぶな
12 22/05/13(金)23:40:57 No.927229781
>>カラータイマー無いから死ぬまで働けるね >(緑色になるシンくん) 体色が気持ち悪くなりましたぞシンくん!!
13 22/05/13(金)23:41:17 No.927229920
多分リピアくんはちゃんと反論してくるよ
14 22/05/13(金)23:41:18 No.927229928
>しかしシンくんの地球の技術はストレイジのいた地球に比べてレベルが低すぎますなぁ Zの地球は怪獣の死骸とか宇宙人の残置物で技術が跳ねてるっぽいので シン世界の技術も今後は一気に加速すると思われる
15 22/05/13(金)23:41:36 No.927230063
自分を犠牲に地球を救うリピアくんの姿には感動しましたぞ ところでどうしてリピアくんの地球にゾフィー隊長がおられるんです?
16 22/05/13(金)23:41:36 No.927230071
でもあんまり肩入れし過ぎるのはウルトラマズいぞ?
17 22/05/13(金)23:42:27 No.927230442
Zは割とシビアというか現実見てる方だよな…
18 22/05/13(金)23:42:32 No.927230466
光の星と光の国の思想が相容れないどころかトレギアの危惧してた通りの状態になってるな光の星…
19 22/05/13(金)23:42:59 No.927230668
>しかしシンくんの地球の技術はストレイジのいた地球に比べてレベルが低すぎますなぁ まあ特空機なんかは要は今回のメフィラスがやろうとしていたことと似たような経緯だったからね
20 22/05/13(金)23:43:32 No.927230909
>光の星と光の国の思想が相容れないどころかトレギアの危惧してた通りの状態になってるな光の星… 平成セブンのときみたいね
21 22/05/13(金)23:44:21 No.927231237
>Zは割とシビアというか現実見てる方だよな… 地球人の問題には基本踏み込まない入れ込まないってスタンスだからタイガやシン君よりもメンタル面では成熟してる気がする
22 22/05/13(金)23:44:27 No.927231281
>>しかしシンくんの地球の技術はストレイジのいた地球に比べてレベルが低すぎますなぁ >まあ特空機なんかは要は今回のメフィラスがやろうとしていたことと似たような経緯だったからね メフィラスが表に出まくらないだけで仕込みは似たようなもんだったらな…
23 22/05/13(金)23:44:43 No.927231386
ベーターボックスを使うかどうかは人類が決めるべきことだと思いますよ
24 22/05/13(金)23:44:50 No.927231449
>地球人の問題には基本踏み込まない入れ込まないってスタンスだからウルトラ兄弟の皆さんよりもメンタル面では成熟してる気がする
25 22/05/13(金)23:44:51 No.927231453
>なんというかマジでマン兄さんとは別人の後輩だからこの態度も問題なくなっちゃったな… ヘッヘッヘッ…とか言わなそう
26 22/05/13(金)23:44:58 No.927231508
>多分リピアくんはちゃんと反論してくるよ リピアくんの反論に疑問符浮かべてそう
27 22/05/13(金)23:45:12 No.927231614
生物兵器の投棄場所だったとかあの地球に何があったんだ
28 22/05/13(金)23:45:18 No.927231653
Z…先輩なら別空間に捨ててきたゼットンの処理はお前がしろよ? そのなんかムカつく顔の付いた剣で行けるだろ?
29 22/05/13(金)23:45:53 No.927231887
ゾーフィとか別人過ぎてそもそも隊長と同一視出来なさそう
30 22/05/13(金)23:46:33 No.927232141
>生物兵器の投棄場所だったとかあの地球に何があったんだ あの宇宙は生物兵器しか使えない協定結んでて地球人も生物兵器の発生途中のやつらしい
31 22/05/13(金)23:46:54 No.927232280
>ゾーフィとか別人過ぎてそもそも隊長と同一視出来なさそう 代わりの命持ってこないからな…
32 22/05/13(金)23:46:57 No.927232301
>ゾーフィとか別人過ぎてそもそも隊長と同一視出来なさそう イボないしね
33 22/05/13(金)23:47:35 No.927232547
でも傷害致死の隠蔽はするんだよな…
34 22/05/13(金)23:47:56 No.927232674
>>ゾーフィとか別人過ぎてそもそも隊長と同一視出来なさそう >代わりの命持ってこないからな… ゼットンで物理的に手一杯だったから持ってきてないって言われてて笑った
35 22/05/13(金)23:48:08 No.927232774
ゼットさんが他のウルトラ戦士より精神が成熟してるっていうのはうーn?ってなる!
36 22/05/13(金)23:48:53 No.927233133
そんなに神永さんが好きになったんでございますなぁ
37 22/05/13(金)23:49:04 No.927233224
シン・ウルトラマン物語が見たい
38 22/05/13(金)23:49:09 No.927233256
>ゼットさんが他のウルトラ戦士より精神が成熟してるっていうのはうーn?ってなる! 地球人自身の問題になると本当驚く程冷静になるからな…
39 22/05/13(金)23:49:10 No.927233263
(シンくんと間違えてマン兄さんにも同じ態度をとるゼットさん)
40 22/05/13(金)23:49:13 No.927233290
あんなメカっぽいゼットンも生物兵器なんだよな…
41 22/05/13(金)23:49:49 No.927233516
>(シンくんと間違えてマン兄さんにも同じ態度をとるゼットさん) マン兄さんは後輩にそういう態度で接されるの慣れてるぞ
42 22/05/13(金)23:49:52 No.927233533
>ゼットさんが他のウルトラ戦士より精神が成熟してるっていうのはうーn?ってなる! タイガと比較すると分かりやすいじゃん
43 22/05/13(金)23:49:52 No.927233535
>ゼットさんが他のウルトラ戦士より精神が成熟してるっていうのはうーn?ってなる! 精神が成熟してるというか価値観がしっかりしてるって感じ
44 22/05/13(金)23:50:01 No.927233590
他のウルトラ戦士より成熟してるんじゃなくて新人という立ち位置でああいうスタンスなの珍しいねって話では?
45 22/05/13(金)23:50:04 No.927233601
>そんなに神永さんが好きになったんでございますなぁ (1人無言で山奥で死体を眺め続ける)
46 22/05/13(金)23:50:06 No.927233616
>>ゼットさんが他のウルトラ戦士より精神が成熟してるっていうのはうーn?ってなる! >タイガと比較すると分かりやすいじゃん タイガは立派に光の勇者してるよね
47 22/05/13(金)23:50:21 No.927233709
>でも傷害致死の隠蔽はするんだよな… (なんか着地したら現地の生物死んだ…まあいいや…ん?こいつ自分より弱い奴庇って死んでる…面白いから憑依してみよ…)
48 22/05/13(金)23:50:23 No.927233725
アプリ頼みのザラブ星人はともかく他の星人にも語学力で負けてる…
49 22/05/13(金)23:50:29 No.927233762
>ゼットさんが他のウルトラ戦士より精神が成熟してるっていうのはうーn?ってなる! 頭の出来と精神性は両立するんだ
50 <a href="mailto:リピア">22/05/13(金)23:50:44</a> [リピア] No.927233864
βカプセルを二度押ししながら0.1秒でぶん殴るとどんなに巨大な相手でも倒せる ゼット先輩やタイガ先輩も困った時は是非ご自身のゼットライザーやタイガスパークで試してみて下さい
51 22/05/13(金)23:50:44 No.927233865
>>(シンくんと間違えてマン兄さんにも同じ態度をとるゼットさん) >マン兄さんは後輩にそういう態度で接されるの慣れてるぞ そのあとメビウス教官にこってり絞られるんだ…
52 22/05/13(金)23:51:07 No.927234008
押忍! 私の好きな言葉でございます!
53 22/05/13(金)23:51:13 No.927234036
リピアくんは地頭がいいからあっという間に語彙力越えられるよゼットさん
54 22/05/13(金)23:51:13 No.927234038
神永さんのやさしさがリピアくん通してゾーフィにも伝わってる感じの連鎖いいよね…
55 22/05/13(金)23:51:25 No.927234126
しかし宇宙警備隊の隊長が地球にゼットンを差し向けるなんてウルトラ不祥事でございますな
56 22/05/13(金)23:51:34 No.927234212
今回のゼットンはニュージェネのラスボスたちに負けない強敵でございましたな
57 22/05/13(金)23:51:52 No.927234340
地球に来てすぐさま地球人に被害を与えるなんてシンくんはうっかり者でございますなあ
58 22/05/13(金)23:52:07 No.927234451
繁殖力高くて科学力も知能も肉体性能も精神力もかなり低くて利用しやすいの育てたらウルトラマンになりうる素養持ちとか危険物すぎるよねシン世界人類
59 22/05/13(金)23:52:09 No.927234461
神変と宇宙人ゾーフィのオマージュで7割が形成されてる存在だからゾフィー隊長とは同一視しづらいけどしでかしたこともあるしそのくらいの距離感は意図的なものとも思える
60 22/05/13(金)23:52:47 No.927234711
あのゼットンにぶつけていいのはでたらめができるウルトラマンマックスくらいだと思う
61 22/05/13(金)23:52:50 No.927234725
>神変と宇宙人ゾーフィのオマージュで7割が形成されてる存在だからゾフィー隊長とは同一視しづらいけどしでかしたこともあるしそのくらいの距離感は意図的なものとも思える 神変じゃなくてネクストモチーフってデザインワークスに出てた 成田さんの画集とかにもあるあれ
62 22/05/13(金)23:52:59 No.927234783
ナイストゥーミーチュー 私の好きな言葉でございます
63 22/05/13(金)23:53:06 No.927234827
ハヤタに直撃してマン兄さんがその後ハヤタの事どう思ってたか不明だったから リピアはちょっと巻き添えで死なせただけの神永にあそこまで思い詰めてて地球人好きになってるって感情描かれてかなり良かった
64 22/05/13(金)23:53:38 No.927235020
マン兄さんの件座学でめっちゃ習いそうだよな…
65 22/05/13(金)23:53:46 No.927235070
さああと7分でシン・ウルトラファイトだ…
66 22/05/13(金)23:53:49 No.927235096
>βカプセルを二度押ししながら0.1秒でぶん殴るとどんなに巨大な相手でも倒せる >ゼット先輩やタイガ先輩も困った時は是非ご自身のゼットライザーやタイガスパークで試してみて下さい タロウスパークならともかくゼットライザー0.1秒で操作は無理だって!
67 22/05/13(金)23:54:12 No.927235251
>ハヤタに直撃してマン兄さんがその後ハヤタの事どう思ってたか不明だったから >リピアはちょっと巻き添えで死なせただけの神永にあそこまで思い詰めてて地球人好きになってるって感情描かれてかなり良かった 巻き込む事自体はどうしようもないと思ってるけどなんか庇って死んだ…で興味もった感じ
68 22/05/13(金)23:54:19 No.927235312
>>βカプセルを二度押ししながら0.1秒でぶん殴るとどんなに巨大な相手でも倒せる >>ゼット先輩やタイガ先輩も困った時は是非ご自身のゼットライザーやタイガスパークで試してみて下さい >タロウスパークならともかくゼットライザー0.1秒で操作は無理だって! インナースペース内時間の流れ違うからいけるんじゃない? 多分同じことは起きないだろうけど
69 22/05/13(金)23:54:49 No.927235521
>繁殖力高くて科学力も知能も肉体性能も精神力もかなり低くて利用しやすいの育てたらウルトラマンになりうる素養持ちとか危険物すぎるよねシン世界人類 あそこらへん理解できなかったけどβカプセルで謎物質纏える存在って珍しいんだろうか
70 22/05/13(金)23:54:51 No.927235535
>巻き込む事自体はどうしようもないと思ってるけどなんか庇って死んだ…で興味もった感じ 規則破ってでもそれを理解したい思う衝動がリピアくんに目覚めたのまさにウルトラマンの誕生って感じあって大好き
71 22/05/13(金)23:54:52 No.927235542
>>βカプセルを二度押ししながら0.1秒でぶん殴るとどんなに巨大な相手でも倒せる >>ゼット先輩やタイガ先輩も困った時は是非ご自身のゼットライザーやタイガスパークで試してみて下さい >タロウスパークならともかくゼットライザー0.1秒で操作は無理だって! ハルキと融合した状態なら恐らくインナースペースでやれる(時間の流れが遅い)
72 22/05/13(金)23:54:57 No.927235559
やっぱりこっちの世界でも回転は正義なんでありますなぁ
73 22/05/13(金)23:55:19 No.927235705
シンマンからZ観るとZの世界観が凄いスッと入ってくるけど 本来の公開時期からすると狙ってやってたのかな
74 22/05/13(金)23:55:41 No.927235828
ゼットさんあんなんだけど使命に対するバランス感覚というか天秤ビックリするほど揺れないからな
75 22/05/13(金)23:55:43 No.927235846
自己犠牲の精神マルチバースには無いのか…
76 22/05/13(金)23:55:52 No.927235889
わざわざ死なせた場所で分離して死体眺めてたっぽいのがなんか悲哀を感じる
77 22/05/13(金)23:55:54 No.927235909
>>繁殖力高くて科学力も知能も肉体性能も精神力もかなり低くて利用しやすいの育てたらウルトラマンになりうる素養持ちとか危険物すぎるよねシン世界人類 >あそこらへん理解できなかったけどβカプセルで謎物質纏える存在って珍しいんだろうか 発言的にかなりのレアだしだいたい種族として強いっぽいから地球人はマジでカモ
78 22/05/13(金)23:56:06 No.927235980
Zでもゼッパンドンで使ってた例の回転する時の効果音が シンウルトラマンでも使われててダメだった
79 22/05/13(金)23:56:23 No.927236078
あの青い宇宙人は胸にZの文字に似た文様があるので今後はゼットと呼称する!
80 22/05/13(金)23:56:42 No.927236218
>シンマンからZ観るとZの世界観が凄いスッと入ってくるけど >本来の公開時期からすると狙ってやってたのかな Zもかなり初代オマージュしてたからなぁ
81 22/05/13(金)23:56:50 No.927236283
ウルトラマン並の怪獣兵器量産とか宇宙のバランス一気に壊れるだろうからな…
82 22/05/13(金)23:57:05 No.927236371
未熟な知的生命体に過度の技術供与はダメよする条約とかないのかあの宇宙
83 22/05/13(金)23:57:22 No.927236497
>神変じゃなくてネクストモチーフってデザインワークスに出てた あんまりよくしらなかったかたググったけど結構な数のデザインまとめた前田さん関わってたんだね…
84 22/05/13(金)23:57:40 No.927236623
>未熟な知的生命体に過度の技術供与はダメよする条約とかないのかあの宇宙 された側の星がずる扱いで消滅させられることは確か
85 22/05/13(金)23:57:43 No.927236653
>未熟な知的生命体に過度の技術供与はダメよする条約とかないのかあの宇宙 ホモサピエンスは生物兵器なのでセーフ
86 22/05/13(金)23:57:45 No.927236665
Zくん!ユリアンさんもカラータイマー無いんだがあれはどう思っているのかね!
87 22/05/13(金)23:57:48 No.927236689
>Zもかなり初代オマージュしてたからなぁ ちょっとしたタイアップみたいなのは感じる部分ある
88 22/05/13(金)23:57:49 No.927236701
>Zでもゼッパンドンで使ってた例の回転する時の効果音が >シンウルトラマンでも使われててダメだった あれ元々ゼットンの効果音じゃなくてウルトラマンの回転音だしね
89 22/05/13(金)23:57:54 No.927236739
>やっぱりこっちの世界でも回転は正義なんでありますなぁ マン兄さんがいろいろやってきた実績があるからな… ブルトンとかソロで戦う相手じゃねえぞあいつ
90 22/05/13(金)23:59:06 No.927237161
>ウルトラマン並の怪獣兵器量産とか宇宙のバランス一気に壊れるだろうからな… 知的生命体が130億いる宇宙で70億以上ウルトラマン並の生物兵器を作れるとなるとそりゃ光の星も全力で排除しに来る
91 22/05/13(金)23:59:51 No.927237458
光の星が把握してる知的生命体が130億種くらいで70億いる人類がマン並の戦闘力発揮できる生物兵器になりうるってなったらそりゃ今のうちに駆除しろってなるわな…
92 22/05/13(金)23:59:57 No.927237490
>未熟な知的生命体に過度の技術供与はダメよする条約とかないのかあの宇宙 あそこでキュウべぇマグカップを写す庵野くんはさあ…
93 22/05/14(土)00:00:27 No.927237709
あの宇宙人からは知性を感じません
94 22/05/14(土)00:00:38 No.927237796
デザインワークスを見ると続・シンウルトラマンとシン・ウルトラセブンまでは庵野の構想があるみたいだけど シン仮面ライダー終わったらしばらく鶴巻のサポートに回るわって明言してて残念でもありゆっくりしてほしいという思いもある
95 22/05/14(土)00:00:50 No.927237880
リピア君のいる地球もセブンガーくらいは作れるようになるべきだと思いますぞ
96 22/05/14(土)00:01:56 No.927238313
>知的生命体が130億 こっちは種類で >70億以上 こっちは人数
97 22/05/14(土)00:02:19 No.927238466
>リピア君のいる地球もセブンガーくらいは作れるようになるべきだと思いますぞ 巨大人型兵器を日常的に運用してるのはかなり上澄みですよゼットさん!
98 22/05/14(土)00:02:38 No.927238592
>>未熟な知的生命体に過度の技術供与はダメよする条約とかないのかあの宇宙 >あそこでキュウべぇマグカップを写す庵野くんはさあ… 内輪ネタかなと思ったけどカラーでもガイナックスでもないじゃんコイツ!
99 22/05/14(土)00:03:20 No.927238860
適正あるのもだけど繁殖力も高いのが不味いんだ 他の兵器と交配させたらさらにヤバい物が生まれかねない
100 22/05/14(土)00:03:24 No.927238882
>巨大人型兵器を日常的に運用してるのはかなり上澄みですよゼットさん! 正直今思うと戦闘機を所持している防衛隊も結構上の方だったんだなって…TACはともかく
101 22/05/14(土)00:03:34 No.927238942
例のキュウべぇマグカップのシーンでワルプルギスの夜と対峙するウルトラマンの想像しちまったよ
102 22/05/14(土)00:03:55 No.927239078
>適正あるのもだけど繁殖力も高いのが不味いんだ >他の兵器と交配させたらさらにヤバい物が生まれかねない ガイバーユニットみてえだ…
103 22/05/14(土)00:04:09 No.927239176
セブンもジャックも地球来訪時に人間の他者ための自己犠牲に感動してたけどそれはあっちの光の国にも自己犠牲の概念があった上での話で 今回のリピアくんの光の国には自己犠牲の概念自体が存在しなかったって事なんだろうか
104 22/05/14(土)00:04:09 No.927239178
導入の禍特隊結成までの流れでロボ作り始めるのがZの世界
105 22/05/14(土)00:04:24 No.927239288
そういや銀一色モードのときの顔はAタイプモチーフであってるのかな
106 22/05/14(土)00:04:29 No.927239323
地球人の最終的な運命は地球人が決めるものだと思いますなあ 線引きははっきりさせておくべきでございます
107 22/05/14(土)00:05:09 No.927239627
Z世界の特空機だってセレブロとジャグラーの介入があったから作られたものだし…
108 22/05/14(土)00:05:15 No.927239670
レッドキング見て過呼吸になってるハルキに対してえ?なんで?って感じだったからなゼットさん 3分の1人前のくせに芯がブレない
109 22/05/14(土)00:05:17 No.927239688
知的生物多すぎってなるけど並行宇宙が無数にあれば生命の種類も無数に増えるのは当然だった
110 22/05/14(土)00:05:19 No.927239707
>セブンもジャックも地球来訪時に人間の他者ための自己犠牲に感動してたけどそれはあっちの光の国にも自己犠牲の概念があった上での話で >今回のリピアくんの光の国には自己犠牲の概念自体が存在しなかったって事なんだろうか 光の星は光の国みたいに仲間同士結束してるわけじゃなくてあくまで同族でしかないんだろう
111 22/05/14(土)00:05:36 No.927239841
日本は核を保有できないからね 巨大ロボで殴り倒すしかないね
112 22/05/14(土)00:06:02 No.927240031
市街地だから攻撃は出来ない? 避難するまで待機? エース兄さんのいたTACはそんなことはしていませんぞ
113 22/05/14(土)00:06:16 No.927240116
ウルトラマンは地球の人間と違って個で生きていける存在って言ってたしな
114 22/05/14(土)00:06:17 No.927240124
>日本は核を保有できないからね >巨大ロボで殴り倒すしかないね …核より危険じゃないか?
115 22/05/14(土)00:06:20 No.927240137
>日本は核を保有できないからね >巨大ロボで殴り倒すしかないね (日本以外穴だらけの世界地図)
116 22/05/14(土)00:06:21 No.927240143
>Z世界の特空機だってセレブロとジャグラーの介入があったから作られたものだし… 特空機自体はセレブロ介入で加速しただけで前から構想はあったよ!
117 22/05/14(土)00:06:27 No.927240167
>>>未熟な知的生命体に過度の技術供与はダメよする条約とかないのかあの宇宙 >>あそこでキュウべぇマグカップを写す庵野くんはさあ… >内輪ネタかなと思ったけどカラーでもガイナックスでもないじゃんコイツ! いいだろ…?総監修の愛用の私物だぜ……?
118 22/05/14(土)00:06:42 No.927240266
>Z世界の特空機だってセレブロとジャグラーの介入があったから作られたものだし… シン世界もZのグルジオみたいに未起動の怪獣兵器が見つかるかもしれない
119 22/05/14(土)00:06:54 No.927240354
>エース兄さんのいたTACはそんなことはしていませんぞ アイツら敵が強すぎたのもあるけどカジュアルに機体捨てて脱出しすぎなんだよ!
120 22/05/14(土)00:07:09 No.927240455
リピアに教えてもらったベータボックスの技術から続編では超兵器とか航空戦力とかも充実していく流れになるのかな…
121 22/05/14(土)00:07:43 No.927240679
巨女の動画ください
122 22/05/14(土)00:07:55 No.927240776
ゾーフィがタルタロス達の存在知ったら即刻にザ・キングダムにゼットン送りそうだな...
123 22/05/14(土)00:07:58 No.927240787
>リピアに教えてもらったベータボックスの技術から続編では超兵器とか航空戦力とかも充実していく流れになるのかな… こっちの世界でも最終的にファイナルメテオール的な物に辿り着いてくれると嬉しい…
124 22/05/14(土)00:08:00 No.927240805
ベータボックスの技術を悪用されてショッカーが生まれてしまうのかもしれん
125 22/05/14(土)00:08:01 No.927240811
贅沢な不満だという事を承知の上でシン・ウルトラマンのストーリーを二時間の映画じゃなくて1クール12話位でじっくり見たかったな…
126 22/05/14(土)00:08:04 No.927240825
>…核より危険じゃないか? 爆撃が効かない巨大ナメゴンに日本が2週間蹂躙されてセブンガーで殴り殺したから安全!
127 22/05/14(土)00:08:28 No.927240979
ジャグラーは介入と言っていいのかあれ いやあそこで蛇倉と入れ替わらなかったら同乗者死亡で開発さらに遅れてそうだが
128 22/05/14(土)00:08:34 No.927241020
>例のキュウべぇマグカップのシーンでワルプルギスの夜と対峙するウルトラマンの想像しちまったよ ゼットさんの師匠が練り物締め上げてる画像どこしまったかな…
129 22/05/14(土)00:08:42 No.927241079
ウルトラQの続編としてのメタ的な意味じゃなく本当にウルトラQの世界にウルトラマンぶち込んだコンセプトってとこもありそう
130 22/05/14(土)00:08:43 No.927241083
>巨女の動画ください 地球人がこんなに下劣だとは思ってなかったわー
131 22/05/14(土)00:09:07 No.927241233
>>リピアに教えてもらったベータボックスの技術から続編では超兵器とか航空戦力とかも充実していく流れになるのかな… >こっちの世界でも最終的にファイナルメテオール的な物に辿り着いてくれると嬉しい… ウルトラマンを弾丸にするんじゃなくてウルトラマンの弾丸になる兵器を作って欲しいね…
132 22/05/14(土)00:09:08 No.927241238
>>巨女の動画ください >地球人がこんなに下劣だとは思ってなかったわー わかっててやってんだろテメー!
133 22/05/14(土)00:09:19 No.927241315
>アイツら敵が強すぎたのもあるけどカジュアルに機体捨てて脱出しすぎなんだよ! エースになるために戦闘機から脱出とかやるしな お前らふざけんなよ
134 22/05/14(土)00:09:34 No.927241409
>ジャグラーは介入と言っていいのかあれ >いやあそこで蛇倉と入れ替わらなかったら同乗者死亡で開発さらに遅れてそうだが 開発チームにテストパイロットとして所属して最終的に運用チームの隊長だし十分介入だと思う…
135 22/05/14(土)00:09:51 No.927241534
庵野くんアイデアだと続編は防衛隊出すけどそれで だと制作費がなーって言ってたな
136 22/05/14(土)00:10:08 No.927241631
え?ウルトラマンに地球人が作った装鉄鋼を?!
137 22/05/14(土)00:10:14 No.927241670
>庵野くんアイデアだと続編は防衛隊出すけどそれで >だと制作費がなーって言ってたな 絶対こだわっちゃうからな…
138 22/05/14(土)00:10:40 No.927241817
ナメゴン殴り倒したセブンガーのパイロットもジャグラーなので ジャグラーの知識がなければ活動可能時間内に倒せなかった可能性もあり
139 22/05/14(土)00:11:22 No.927242098
思えば歴代シリーズでも蝶のリンプンとか火星で干物になるとか放射能とか気軽に怪獣に変異してたな人類…
140 22/05/14(土)00:11:25 No.927242116
あのカタツムリって何に出たんだっけ なんかOPに影絵があったのは覚えてるんだけども
141 22/05/14(土)00:11:39 No.927242203
>え?ウルトラマンに地球人が作った装鉄鋼を?! メフィラスと共闘するやつ!
142 22/05/14(土)00:12:11 No.927242425
下手したらカラータイマー無しの同期になってたかもしれないんだよなスレ画
143 22/05/14(土)00:12:30 No.927242550
今作の宇宙人というか外星人には国の概念がないから光の国じゃなくて光の星なのか
144 22/05/14(土)00:12:33 No.927242560
>あのカタツムリって何に出たんだっけ >なんかOPに影絵があったのは覚えてるんだけども ウルトラQのゴーガ
145 22/05/14(土)00:12:36 No.927242576
シュワッチ!は最後まで言ってなかった気がするんだけど庵野なりのこだわりなんだろうか 言ってなかったよね?
146 22/05/14(土)00:12:51 No.927242673
今までは師匠が卒倒するレベルで不敬すぎる…ってなってたスレ画だけど映画見た後だといける気がしなくもなくなってきた
147 22/05/14(土)00:13:02 No.927242746
>正直今思うと戦闘機を所持している防衛隊も結構上の方だったんだなって…TACはともかく TACだって超獣撃破数そこそこあるんだ マジで実績ないのはMAC デカいコウモリ倒したくらい
148 22/05/14(土)00:13:04 No.927242760
メフィラスが光の星の掟に従う奴と想定した上でウルトラマンとは交渉したのにゾーフィとは交渉しなかった辺りゾーフィ個人が界隈で話の通じない奴として有名説見かけて笑ったしありそう
149 22/05/14(土)00:13:17 No.927242844
>下手したらカラータイマー無しの同期になってたかもしれないんだよなスレ画 企画段階でゼットのカラータイマーなしにしたいって言ったら大人の事情で無理って言われたのだ…
150 22/05/14(土)00:13:18 No.927242852
>>…核より危険じゃないか? >爆撃が効かない巨大ナメゴンに日本が2週間蹂躙されてセブンガーで殴り殺したから安全! でもリピア君の地球では巨大カタツムリを通常兵器でブチ倒してましたぞ
151 22/05/14(土)00:13:35 No.927242972
>下手したらカラータイマー無しの同期になってたかもしれないんだよなスレ画 初期案だと融合前は青いってとこまでかぶってた
152 22/05/14(土)00:13:36 No.927242979
ちょっと忙しくてまだ見に行けない… 感想を語り合いたいのに…
153 22/05/14(土)00:13:49 No.927243076
>市街地だから攻撃は出来ない? >避難するまで待機? >エース兄さんのいたTACはそんなことはしていませんぞ 昔はおおらかだったんだよ
154 22/05/14(土)00:13:50 No.927243085
>あのカタツムリって何に出たんだっけ >なんかOPに影絵があったのは覚えてるんだけども ウルトラQ怪獣史上最も尻に挿入れたら気持ち良さそうな怪獣ランキング不動の一位のゴーガのはずだけど名前はガイゼルか何かに変わってたよね
155 22/05/14(土)00:13:58 No.927243125
>今までは師匠が卒倒するレベルで不敬すぎる…ってなってたスレ画だけど映画見た後だといける気がしなくもなくなってきた 自分達並みに強いけど認識が色々違う異星人と仲良くなってるのはそれはそれで頭抱えると思う
156 22/05/14(土)00:14:00 No.927243147
マルチバースってなに?
157 22/05/14(土)00:14:14 No.927243249
デザインワークスのインタビューは今後の展望とか裏話面白かったけど正直そこまでぶっちゃけなくても…って感じだった 炎上体質というか
158 22/05/14(土)00:14:16 No.927243266
>ウルトラQ怪獣史上最も尻に挿入れたら気持ち良さそうな怪獣ランキング不動の一位のゴーガのはずだけど名前はガイゼルか何かに変わってたよね なんて?
159 22/05/14(土)00:14:20 No.927243294
>今までは師匠が卒倒するレベルで不敬すぎる…ってなってたスレ画だけど映画見た後だといける気がしなくもなくなってきた 普通に後輩ウルトラマンだったオチまで含めてゼットさん感高い
160 22/05/14(土)00:14:21 No.927243298
>今までは師匠が卒倒するレベルで不敬すぎる…ってなってたスレ画だけど映画見た後だといける気がしなくもなくなってきた なんなら師匠がノリノリで絡みにいきそうでございましたなぁ!
161 22/05/14(土)00:14:36 No.927243406
>今までは師匠が卒倒するレベルで不敬すぎる…ってなってたスレ画だけど映画見た後だといける気がしなくもなくなってきた 「ここは割り勘でどうかなウルトラマン」 「…」 「うわーっ!メフィラスさんウルトラ太っ腹でございますね!!ゴチになります!!」
162 22/05/14(土)00:14:39 No.927243428
ZもQ要素や初代オマージュ多いし カラータイマーの件といい完全に偶然だったんだろうか…
163 22/05/14(土)00:14:41 No.927243447
多分ゼットさんとは仲良くできそうな シンくんことリピアくん
164 22/05/14(土)00:14:42 No.927243449
>ウルトラQ怪獣史上最も尻に挿入れたら気持ち良さそうな怪獣ランキング不動の一位のゴーガ なんて?
165 22/05/14(土)00:15:01 No.927243574
>シュワッチ!は最後まで言ってなかった気がするんだけど庵野なりのこだわりなんだろうか >言ってなかったよね? ツブイマとかで声優さんの中曽根雅夫さんにも焦点当てた特集作られないかな 全然注目されてなく無い? 成田氏の様にスタッフとトラブル起こして干された訳でもあるまいに
166 22/05/14(土)00:15:03 No.927243586
ゴジラのようなゴメスは通常火力で殲滅出来てるのなにげに凄い
167 22/05/14(土)00:15:03 No.927243589
金の卵から生まれて塩も効かない特別個体だっけZ世界蹂躙した巨大ナメゴン
168 22/05/14(土)00:15:04 No.927243599
>今までは師匠が卒倒するレベルで不敬すぎる…ってなってたスレ画だけど映画見た後だといける気がしなくもなくなってきた リピアくんのが流石に賢いけどメンタリティはわりと似てるよねこの2人
169 22/05/14(土)00:15:05 No.927243605
>マルチバースってなに? 私の好きな言葉です
170 22/05/14(土)00:15:08 No.927243630
>自分達並みに強いけど認識が色々違う異星人と仲良くなってるのはそれはそれで頭抱えると思う それ言うとウルティメイトフォースについて突っ込まれるのは分かる
171 22/05/14(土)00:15:10 No.927243651
>マルチバースってなに? 並行世界を今風にかっこよく言うとそうなる アベンジャーズとかアメコミでよく出てくる
172 22/05/14(土)00:15:17 No.927243692
トリガー君が予想通り真っ当な後輩じゃなかったからな…
173 22/05/14(土)00:15:22 No.927243733
タイガ先輩といい酒飲めそうなリピアくん
174 22/05/14(土)00:15:43 No.927243882
>マルチバースってなに? ウルトラマンの世界は色んな宇宙が隣合っててこれまでの作品(M78、TD世界、コスモスとか)はその気になれば行き来できる
175 22/05/14(土)00:15:43 No.927243883
>マルチバースってなに? 石坂浩二「多次元宇宙マルチバース」
176 22/05/14(土)00:15:54 No.927243969
>今までは師匠が卒倒するレベルで不敬すぎる…ってなってたスレ画だけど映画見た後だといける気がしなくもなくなってきた いい後輩になれるよね タイガとも仲良くなれそう
177 22/05/14(土)00:15:55 No.927243976
>デザインワークスのインタビューは今後の展望とか裏話面白かったけど正直そこまでぶっちゃけなくても…って感じだった >炎上体質というか 恐らく糞忙しい時期だしあのインタビュー…
178 22/05/14(土)00:16:00 No.927244012
>マルチバースってなに? 多元宇宙のこと ウルトラシリーズだとしばしばパラレル世界線だとか別世界を表す際にマルチバースの別宇宙(○○アースと呼称することが多い)を概ね意味するけど シンウルトラマンの場合だとどちらかというと単純に外宇宙全体を表す単語に思えたから微妙
179 22/05/14(土)00:16:11 No.927244102
>タイガ先輩といい酒飲めそうなリピアくん バディいいよね… いい…
180 22/05/14(土)00:16:17 No.927244137
アナルにゴーガ入れたらドリルで血まみれだよ!
181 22/05/14(土)00:16:30 No.927244271
人間良いよね... いい... 的な会話を交わしてそうなタイガ先輩とリピア君
182 22/05/14(土)00:16:32 No.927244288
>金の卵から生まれて塩も効かない特別個体だっけZ世界蹂躙した巨大ナメゴン Qナメゴン回のラストに言われてた塩効かないナメゴンだね
183 22/05/14(土)00:16:33 No.927244302
今日観てきたけどネロンガのシーンでボイスドラマのネロンガ回のゼットさんが頭チラついて集中できなかった 元気だかペンキだかを食べる怪獣!
184 22/05/14(土)00:16:33 No.927244304
>贅沢な不満だという事を承知の上でシン・ウルトラマンのストーリーを二時間の映画じゃなくて1クール12話位でじっくり見たかったな… ウルトラマンなしで頑張ってなんとかしてた禍特対の活躍見てえ… 一瞬で流された…
185 22/05/14(土)00:16:34 No.927244306
本編見た後だと脳筋な組み合わせに見えるな…
186 22/05/14(土)00:16:38 No.927244331
いま丁度ドクターストレンジドキドキマルチバースやってるから見てきたらわかるよ
187 22/05/14(土)00:16:41 No.927244363
ぶっちゃけとかないと迷惑系YouTuberが有る事無い事デマばら撒くかもしれないし…
188 22/05/14(土)00:17:08 No.927244546
光の星「ゼットン恐竜の体組織から1兆度の火球を生成する器官だけを取り出して強化し、卵状態から起動すると数日で成体レベルまで成長し、自動的に超巨大火球を発射して周囲丸ごと吹き飛ばす生体兵器にしてみました。科学特捜隊日本支部攻撃した奴スペック的に持ってるはずなのに発射しなかったしね」 ゼットン星人(引くわー…)
189 22/05/14(土)00:17:15 No.927244602
リピアはまだ若干地球人的な情緒が幼く感じた
190 22/05/14(土)00:17:20 No.927244634
>今日観てきたけどネロンガのシーンでボイスドラマのネロンガ回のゼットさんが頭チラついて集中できなかった >元気だかペンキだかを食べる怪獣! 俺はネロンガが出てきた時いよいよアサヒに彼氏が出来たのか…となってたので見事にここに毒されてた
191 22/05/14(土)00:17:24 No.927244673
>いま丁度ドクターストレンジドキドキマルチバースやってるから見てきたらわかるよ なんでちょっとギャルゲーみたいになってんだよ
192 22/05/14(土)00:17:39 No.927244786
>>マルチバースってなに? >ウルトラマンの世界は色んな宇宙が隣合っててこれまでの作品(M78、TD世界、コスモスとか)はその気になれば行き来できる 庵野ウルトラバースとM78ウルトラバースのウルトラマンが会ったら大喧嘩になりそう
193 22/05/14(土)00:17:44 No.927244819
Zがリピアの代わりに今回のメフィラスと交渉したらどんなコント染みたやり取りになるのか見てみたい
194 22/05/14(土)00:18:01 No.927244939
仕方ないけど尺が足りなくて長澤まさみとの相棒感がなかった
195 22/05/14(土)00:18:05 No.927244961
でもリピアくんは寡黙なのに大事な時だけしっかりカッコいい人間大好きマンだから なんつーかZさんと逆!
196 22/05/14(土)00:18:09 No.927244986
>>マルチバースってなに? >並行世界を今風にかっこよく言うとそうなる >アベンジャーズとかアメコミでよく出てくる 「パラレルワールド」はあまり用いなくなったよね
197 22/05/14(土)00:18:30 No.927245088
シンウルトラファイト見たけど実況ゾーフィでおなかいたい
198 22/05/14(土)00:18:36 No.927245126
シンウル世界の光の国がリピア君をきっかけに地球大好きになっていくんだろうなーってなんかうれしくなった ゾーフィも見事に絆されちゃったし
199 22/05/14(土)00:18:36 No.927245132
>「パラレルワールド」はあまり用いなくなったよね なんか音が間抜けだしな
200 22/05/14(土)00:18:40 No.927245160
シンさんって言ってた頃はなんかアレだったけど リピア君なら10年くらいしたらしれっと他のラインともクロスオーバーしてきそうな気がする
201 22/05/14(土)00:18:40 No.927245162
>庵野ウルトラバースとM78ウルトラバースのウルトラマンが会ったら大喧嘩になりそう 喧嘩というか「ああジャスティスさんのところや別のセブンさんのところみたいなかんじね」ってなりそう
202 22/05/14(土)00:18:41 No.927245167
>>>マルチバースってなに? >>並行世界を今風にかっこよく言うとそうなる >>アベンジャーズとかアメコミでよく出てくる >「パラレルワールド」はあまり用いなくなったよね なんかこう完全に隔てられてる感じだから...
203 22/05/14(土)00:18:51 No.927245239
タイガ先輩ゼットさんリピアくんで並べたら他者との関わり方においてはゼットさんが一番大人に思える
204 22/05/14(土)00:19:01 No.927245291
>Zがリピアの代わりに今回のメフィラスと交渉したらどんなコント染みたやり取りになるのか見てみたい 「地球人には生物兵器としての価値が生まれた」 「うーんウルトラちんぷんかんぷんでございますけどやっぱり命はウルトラ尊いですし兵器だ争いだなんてものに引っ張り出すこと自体よくないことでございますよ!なぁリピアくん!!」
205 22/05/14(土)00:19:08 No.927245335
>メフィラスが光の星の掟に従う奴と想定した上でウルトラマンとは交渉したのにゾーフィとは交渉しなかった辺りゾーフィ個人が界隈で話の通じない奴として有名説見かけて笑ったしありそう まぁルピアと話しててもこいつ規則やら仕事やらで話通じないなって分かったし… 最後は情にほだされたけどさ
206 22/05/14(土)00:19:15 No.927245399
>Zがリピアの代わりに今回のメフィラスと交渉したらどんなコント染みたやり取りになるのか見てみたい Zさん自分の職務には結構淡々としてるから人とメフィラスの間で為された契約については口を出せないかもしれない
207 22/05/14(土)00:19:18 No.927245420
>庵野ウルトラバースとM78ウルトラバースのウルトラマンが会ったら大喧嘩になりそう お互いのスタンスが違いすぎるからな…ボンテージおじさんが危惧してた光の国の末路みたいな感じだし
208 22/05/14(土)00:19:18 No.927245421
>>>…核より危険じゃないか? >>爆撃が効かない巨大ナメゴンに日本が2週間蹂躙されてセブンガーで殴り殺したから安全! >でもリピア君の地球では巨大カタツムリを通常兵器でブチ倒してましたぞ シン・ゴメスは自衛隊だけで倒したんだよね…
209 22/05/14(土)00:19:20 No.927245440
>庵野ウルトラバースとM78ウルトラバースのウルトラマンが会ったら大喧嘩になりそう 平成セブンバースよりはマシだろう
210 22/05/14(土)00:19:23 No.927245454
>仕方ないけど尺が足りなくて長澤まさみとの相棒感がなかった バディでチンピラ外星人捕まえるくらいのイベントは欲しかったかもね
211 22/05/14(土)00:19:27 No.927245482
斎藤工程のイケメンでも匂い覚えた!って変態シーンは奇妙になるんだな…
212 22/05/14(土)00:19:30 No.927245499
シンマン兄さんでこのお人好し具合だからシン親父の地球人より地球が好きはちょっとヤバそう
213 22/05/14(土)00:19:39 No.927245545
ウルトラマンの世界には並行世界渡ってくる大学生もらいるから…
214 22/05/14(土)00:19:43 No.927245564
イデ隊員がいたらやべえことになるだろうなこの世界
215 22/05/14(土)00:19:44 No.927245567
人間の交渉ごとはハルキに任せるでございますよ!
216 22/05/14(土)00:19:58 No.927245641
>>>マルチバースってなに? >>ウルトラマンの世界は色んな宇宙が隣合っててこれまでの作品(M78、TD世界、コスモスとか)はその気になれば行き来できる >庵野ウルトラバースとM78ウルトラバースのウルトラマンが会ったら大喧嘩になりそう 光の巨人が地球滅ぼそうとしたと聞いてあの変な親父が黙っていられるだろうか
217 22/05/14(土)00:20:01 No.927245656
Zにも出てきたけどゴメスはウルトラ怪獣より一回り小さいんだ
218 22/05/14(土)00:20:07 No.927245701
巨女パンチラのレス見すぎたせいでチンピラ外星人をパンチラ星人に空目して困った
219 22/05/14(土)00:20:13 No.927245753
シン・メフィラスさんは多分Zさん嫌いそう
220 22/05/14(土)00:20:14 No.927245761
これから光の星もだんだん光の国みたいに穏健派になっていくのかもしれない
221 22/05/14(土)00:20:14 No.927245763
>>でもリピア君の地球では巨大カタツムリを通常兵器でブチ倒してましたぞ >シン・ゴメスは自衛隊だけで倒したんだよね… よく考えろ シンウルトラマンの世界の自衛隊は東宝自衛隊だぞ
222 22/05/14(土)00:20:21 No.927245808
>光の巨人が地球滅ぼそうとしたと聞いてあの変な親父が黙っていられるだろうか あくまで別種族だしなぁ
223 22/05/14(土)00:20:23 No.927245818
ゴジラに痛打を与えたMOP-2の波状攻撃を喰らっても平気な禍威獣・・・
224 22/05/14(土)00:20:34 No.927245881
>イデ隊員がいたらやべえことになるだろうなこの世界 イデと一ノ谷博士がたいがいヤバい
225 22/05/14(土)00:20:36 No.927245896
>まぁルピアと話しててもこいつ規則やら仕事やらで話通じないなって分かったし… ゼットン持ってきてるんだよねっていきなり起動させながら言うしな…
226 22/05/14(土)00:20:37 No.927245905
>お互いのスタンスが違いすぎるからな…ボンテージおじさんが危惧してた光の国の末路みたいな感じだし そういやそうなんだなあの世界の光の国 まあここから変わっていくんだろうなってのはわかるけど
227 22/05/14(土)00:20:40 No.927245927
Zでもゴメスはセブンガーだけで倒してたし
228 22/05/14(土)00:20:46 No.927245978
禍特対すごいよね…
229 22/05/14(土)00:20:52 No.927246008
>巨女パンチラのレス見すぎたせいでチンピラ外星人をパンチラ星人に空目して困った アンチラ星人?
230 22/05/14(土)00:21:02 No.927246080
ザラブ星人のびんぼっちゃまはなんか元ネタあるんだろうか
231 22/05/14(土)00:21:02 No.927246082
>シン・メフィラスさんは多分Zさん嫌いそう 散歩メフィラスさんとZさんは仲良くなれるよきっと
232 22/05/14(土)00:21:05 No.927246103
並行同位体とかでもなく普通に別人と考えても良さげな感じの塩梅が好きなんだ あれとこれはべつーって言いたいとかでもなく
233 22/05/14(土)00:21:06 No.927246106
長澤まさみ「(ロシア語)」 Zさん「ないすちゅーみーちゅー」
234 22/05/14(土)00:21:06 No.927246111
>>光の巨人が地球滅ぼそうとしたと聞いてあの変な親父が黙っていられるだろうか >あくまで別種族だしなぁ 知らない地球でも命がけで守るのは既にXで証明してるから……
235 <a href="mailto:リピア">22/05/14(土)00:21:08</a> [リピア] No.927246129
>禍特対すごいいいよね…
236 22/05/14(土)00:21:14 No.927246167
>ゴジラに痛打を与えたMOP-2の波状攻撃を喰らっても平気な禍威獣・・・ つえードリルつえー ガボラ君短い尺でものすごい爪痕残していったから好き 戦い方がハイテンションすぎる
237 22/05/14(土)00:21:16 No.927246184
>シン・メフィラスさんは多分Zさん嫌いそう 馬の耳に念仏 私の嫌いな言葉です
238 22/05/14(土)00:21:20 No.927246205
>ゴジラに痛打を与えたMOP-2の波状攻撃を喰らっても平気な禍威獣・・・ 億単位の請求書が届く防衛省
239 22/05/14(土)00:21:21 No.927246212
>これから光の星もだんだん光の国みたいに穏健派になっていくのかもしれない というか地球人とお付き合い始める前の光の国って光の星みたいな感じじゃないの?
240 22/05/14(土)00:21:34 No.927246312
>>シン・メフィラスさんは多分Zさん嫌いそう >散歩メフィラスさんとZさんは仲良くなれるよきっと 割り勘ふっかけてくるんだあいつ
241 22/05/14(土)00:21:36 No.927246325
>斎藤工程のイケメンでも匂い覚えた!って変態シーンは奇妙になるんだな… あそこのアサミさんの何とも言えない表情でなんか興奮した
242 22/05/14(土)00:21:37 No.927246332
>「パラレルワールド」はあまり用いなくなったよね マルチバースは完全に別世界 パラレルワールドはもしもあのときの選択が違ったらみたいな分岐世界とかそんなイメージがある
243 22/05/14(土)00:21:47 No.927246414
>光の巨人が地球滅ぼそうとしたと聞いてあの変な親父が黙っていられるだろうか 何が嫌ってあの変な親父は平行世界の地球人類が侵略されかけてるって理由だけで 時空の壁飛び越えてかなりの重傷と記憶喪失になりながらブチ切れて侵略者殲滅した実績があるんだよな…
244 22/05/14(土)00:21:55 No.927246460
>ゴジラに痛打を与えたMOP-2の波状攻撃を喰らっても平気な禍威獣・・・ ドリルはやっぱり強い
245 22/05/14(土)00:22:00 No.927246496
序盤の禍特隊vs禍威獣を見たいわ!見せてちょうだい!
246 22/05/14(土)00:22:06 No.927246521
>>これから光の星もだんだん光の国みたいに穏健派になっていくのかもしれない >というか地球人とお付き合い始める前の光の国って光の星みたいな感じじゃないの? まあちょっと過激ではあるけど概ねそうかもね
247 22/05/14(土)00:22:11 No.927246558
>禍特対すごいよね… こいつら直接的武力持ってねえのになんでこんなキモ据わってんの… いやまぁSRIとかSGMとかDEUSとかAIBとかイージスとかも似たようなもんだけどさ
248 22/05/14(土)00:22:19 No.927246611
>>光の巨人が地球滅ぼそうとしたと聞いてあの変な親父が黙っていられるだろうか >あくまで別種族だしなぁ あの親父別の地球でも次元超えて助けに行った前例があるんだ
249 22/05/14(土)00:22:22 No.927246638
>長澤まさみ「(ロシア語)」 >Zさん「ないすちゅーみーちゅー」 多分言語的には話せそう 日本語と同じく変ない言い回しになるだけで
250 22/05/14(土)00:22:24 No.927246654
>人間良いよね... >いい... >的な会話を交わしてそうなタイガ先輩とリピア君 湿度が凄そうだ
251 22/05/14(土)00:22:25 No.927246657
冒頭5分くらいでテンポ良く怪獣出現!撃退!が続くけど日本の財政は大丈夫なんだろうか
252 22/05/14(土)00:22:25 No.927246661
>>イデ隊員がいたらやべえことになるだろうなこの世界 >イデと一ノ谷博士がたいがいヤバい そういえば新兵器を作ってしまう町工場の博士なんて現実に存在しないって言ってた特撮スタッフが居た筈だけど誰だったか
253 22/05/14(土)00:22:30 No.927246698
>>これから光の星もだんだん光の国みたいに穏健派になっていくのかもしれない >というか地球人とお付き合い始める前の光の国って光の星みたいな感じじゃないの? 地球とコンタクト取る前から仲間意識はあるし自主的に宇宙の秩序守ろうとするくらいお人好しだよ
254 22/05/14(土)00:22:35 No.927246729
あまり詳しくないけど禍特対のフィクション寄りな感じがとてもウルトラマンな感じがした 禍特対のオタクとメガネいいよね…
255 22/05/14(土)00:22:38 No.927246752
>>光の巨人が地球滅ぼそうとしたと聞いてあの変な親父が黙っていられるだろうか >何が嫌ってあの変な親父は平行世界の地球人類が侵略されかけてるって理由だけで >時空の壁飛び越えてかなりの重傷と記憶喪失になりながらブチ切れて侵略者殲滅した実績があるんだよな… 変な親父すぎる…
256 22/05/14(土)00:22:38 No.927246754
>というか地球人とお付き合い始める前の光の国って光の星みたいな感じじゃないの? あそこまで過激派じゃないはず ただうっかり介入して失敗して星が壊滅した事案とかはあったっぽい
257 22/05/14(土)00:22:40 No.927246764
>序盤の禍特隊vs禍威獣を見たいわ!見せてちょうだい! ペギラ倒したのやばくない?
258 22/05/14(土)00:22:49 No.927246837
庵野庵野言うけど撮影現場には庵野行ってないはずだが…
259 22/05/14(土)00:22:52 No.927246855
平成セブンは地球人に肩入れした結果幽閉されたりもしてるしな…
260 22/05/14(土)00:22:52 No.927246856
>>>光の巨人が地球滅ぼそうとしたと聞いてあの変な親父が黙っていられるだろうか >>あくまで別種族だしなぁ >知らない地球でも命がけで守るのは既にXで証明してるから…… シンセブン(本人)だなこれは
261 22/05/14(土)00:22:53 No.927246857
親父は風来坊ぶってるけど情に流されまくるからな…
262 22/05/14(土)00:23:09 No.927246962
>あまり詳しくないけど禍特対のフィクション寄りな感じがとてもウルトラマンな感じがした >禍特対のオタクとメガネいいよね… ぼくのかんがえたさいこうのぼうえいちーむだからな 庵野くんと樋口くんの好きが詰まってる
263 22/05/14(土)00:23:10 No.927246971
>>序盤の禍特隊vs禍威獣を見たいわ!見せてちょうだい! >ペギラ倒したのやばくない? 頑張ってコケ探したんだろうな
264 22/05/14(土)00:23:19 No.927247019
まああの世界の日本禍威獣対策限定とはいえ国内で核兵器使ってもいいよね…ってなってるし…
265 22/05/14(土)00:23:26 No.927247083
>ゴジラに痛打を与えたMOP-2の波状攻撃を喰らっても平気な禍威獣・・・ ガボラ君のあの光線明らかにアレでしたよね? からの威力と放射能無効化しながら迫るリピア君にはまいるね…
266 22/05/14(土)00:23:29 No.927247102
飲み屋で交渉するシーンが一番好きかも
267 22/05/14(土)00:23:35 No.927247137
>>序盤の禍特隊vs禍威獣を見たいわ!見せてちょうだい! >ペギラ倒したのやばくない? ペギミンHでも基本撃退で撃破はしてないよね正史ペギラ どうやったんだよあれ…
268 22/05/14(土)00:23:45 No.927247204
>冒頭5分くらいでテンポ良く怪獣出現!撃退!が続くけど日本の財政は大丈夫なんだろうか 外国からお前らがどうにかせぇよってされてたらしいし金くらいは支援して貰ってたんじゃない?
269 22/05/14(土)00:23:48 No.927247235
光の国はウルトラマン化前から元々仲間意識かなり強めだから光の星とはまた違うと思う
270 22/05/14(土)00:23:50 No.927247245
変な親父はこの話聞いたら最速で飛んで行ってリピア君と握手してると思う
271 22/05/14(土)00:23:51 No.927247250
>飲み屋で交渉するシーンが一番好きかも 割り勘で
272 22/05/14(土)00:23:58 No.927247283
>>「パラレルワールド」はあまり用いなくなったよね >マルチバースは完全に別世界 >パラレルワールドはもしもあのときの選択が違ったらみたいな分岐世界とかそんなイメージがある じゃあアブソリュートなトレギアとかはパラレルワールド?
273 22/05/14(土)00:23:58 No.927247286
タキくんがイデ隊員枠だったのか…ってクライマックスの場面でようやく気づいた
274 22/05/14(土)00:24:02 No.927247310
後輩の映画にふらっと出てきて大暴れする変な親父
275 22/05/14(土)00:24:28 No.927247445
>>>シン・メフィラスさんは多分Zさん嫌いそう >>散歩メフィラスさんとZさんは仲良くなれるよきっと >割り勘ふっかけてくるんだあいつ メフィラス星人族はバースを越えて割り勘したがる…?
276 22/05/14(土)00:24:29 No.927247450
>変な親父はこの話聞いたら最速で飛んで行ってリピア君と握手してると思う 風来坊の力が必要かね?
277 22/05/14(土)00:24:29 No.927247452
>ザラブ星人のびんぼっちゃまはなんか元ネタあるんだろうか あいつあの格好がファーストコンタクトなんだ さっき見直して知った
278 22/05/14(土)00:24:31 No.927247467
リピアくんのふわふわぬいぐるみすごく欲しい 絶対ふわふわと相性良い
279 22/05/14(土)00:24:32 No.927247478
メフィラスさん地味に居酒屋でラッキョウ食べてましたね…?
280 22/05/14(土)00:24:33 No.927247482
リピアくん仲間好きすぎるだろ…
281 22/05/14(土)00:24:34 No.927247489
Z世界にメフィラスが来たら隊長を居酒屋に誘うのは分かる
282 22/05/14(土)00:24:36 No.927247498
見てぇ…… あの世界の空に穴空いてゼロ師匠がヒーロー着地してくるの見てぇ……
283 22/05/14(土)00:24:36 No.927247508
>>飲み屋で交渉するシーンが一番好きかも >割り勘で 公務員に奢ると賄賂になることもリサーチ済みなメフィラスさすが悪質宇宙人
284 22/05/14(土)00:24:43 No.927247556
>冒頭5分くらいでテンポ良く怪獣出現!撃退!が続くけど日本の財政は大丈夫なんだろうか 破壊された街の復興 被害者への補償 殉職した自衛隊員への補償 喪失した兵器の補充 うん財政破綻一直線だね
285 22/05/14(土)00:24:47 No.927247571
>冒頭5分くらいでテンポ良く怪獣出現!撃退!が続くけど日本の財政は大丈夫なんだろうか そこも含めて他国に頭が上がらない状態のよわよわ政府くんなんだろう
286 22/05/14(土)00:24:55 No.927247620
>ペギミンHでも基本撃退で撃破はしてないよね正史ペギラ >どうやったんだよあれ… 飲ませた?
287 22/05/14(土)00:24:56 No.927247628
なんで日本周辺に生物兵器埋めたんですか…?
288 22/05/14(土)00:25:01 No.927247664
>光の星は光の国みたいに仲間同士結束してるわけじゃなくてあくまで同族でしかないんだろう 群れ云々ってそういうことよね
289 22/05/14(土)00:25:07 No.927247694
>>>「パラレルワールド」はあまり用いなくなったよね >>マルチバースは完全に別世界 >>パラレルワールドはもしもあのときの選択が違ったらみたいな分岐世界とかそんなイメージがある >じゃあアブソリュートなトレギアとかはパラレルワールド? 介入すると増えていくからドラゴンボールの未来みたいな感じでもある
290 22/05/14(土)00:25:25 No.927247819
リピアくんがだいぶ天然でなんか可愛かった 何日も風呂に入ってねえくっせえ長澤まさみクンクンするシーンなんなんだよあれ!!
291 22/05/14(土)00:25:27 No.927247831
西島秀俊の演技が大味だったのはどういう意図からなんだろう
292 22/05/14(土)00:25:27 No.927247834
>タキくんがイデ隊員枠だったのか…ってクライマックスの場面でようやく気づいた (ストロングゼロ)
293 22/05/14(土)00:25:38 No.927247903
>メフィラスさん地味に居酒屋でラッキョウ食べてましたね…? 卑怯もらっきょうもあるものか 私の好きな言葉です
294 22/05/14(土)00:25:38 No.927247906
>後輩の映画にふらっと出てきて大暴れする変な親父 セブン…?
295 22/05/14(土)00:25:49 No.927247981
>あの世界の空に穴空いてゼロ師匠がヒーロー着地してくるの見てぇ…… (やっぱり外星人来ちゃったかぁ…)
296 22/05/14(土)00:25:58 No.927248027
>>「パラレルワールド」はあまり用いなくなったよね >マルチバースは完全に別世界 >パラレルワールドはもしもあのときの選択が違ったらみたいな分岐世界とかそんなイメージがある ガイアの赤い球の映画はパラレルワールドなんだよな
297 22/05/14(土)00:26:06 No.927248067
>なんで日本周辺に生物兵器埋めたんですか…? そもそも誰が埋めた生物兵器なのかも一切わからんからな パゴスネロンガガボラとやたらバラゴンボディ多いから多分バラゴニストだろうけど
298 22/05/14(土)00:26:11 No.927248108
>メフィラスさん地味に居酒屋でラッキョウ食べてましたね…? ラッキョウ…私の好きな食べ物です…
299 22/05/14(土)00:26:13 No.927248126
>地球とコンタクト取る前から仲間意識はあるし自主的に宇宙の秩序守ろうとするくらいお人好しだよ けど自分たちみたいになる可能性ある種族は抹殺します
300 22/05/14(土)00:26:15 No.927248133
>見てぇ…… >あの世界の空に穴空いてゼロ師匠がヒーロー着地してくるの見てぇ…… 着地と一緒にいつものテーマ曲が鳴ってゼロの映画になっちゃうんだ…
301 22/05/14(土)00:26:18 No.927248150
>>後輩の映画にふらっと出てきて大暴れする変な親父 >セブン…? セブン…?
302 22/05/14(土)00:26:24 No.927248178
>なんで日本周辺に生物兵器埋めたんですか…? プレートの狭間だしだんだん流れて溜まってたんじゃねえかなって
303 22/05/14(土)00:26:24 No.927248180
>西島秀俊の演技が大味だったのはどういう意図からなんだろう 同じ棒読み感ある演技でもドライブマイカーとえらい違いで驚いた
304 22/05/14(土)00:26:28 No.927248205
>リピアくんがだいぶ天然でなんか可愛かった >何日も風呂に入ってねえくっせえ長澤まさみクンクンするシーンなんなんだよあれ!! メフィラスのセリフから変態紳士って単語が頭を過った
305 22/05/14(土)00:26:34 No.927248247
>西島秀俊の演技が大味だったのはどういう意図からなんだろう あの人ハードシリアス作品以外はだいたいあんな感じ 声自体は高いしね
306 22/05/14(土)00:26:35 No.927248250
>見てぇ…… >あの世界の空に穴空いてゼロ師匠がヒーロー着地してくるの見てぇ…… 神秘性が無いからだめ
307 22/05/14(土)00:26:38 No.927248283
おっ?一口飲んだな?割り勘でいいよな?は超越者とは思えないセコさ
308 22/05/14(土)00:26:48 No.927248344
シン仮面ライダーでおやっさんやりそうな勢いだな西島秀俊! とか思ってたらおやっさんじゃなくてブラックサンで主演なの今でもまじで!???ってなる
309 22/05/14(土)00:26:51 No.927248357
>しかしシンくんの地球の技術はストレイジのいた地球に比べてレベルが低すぎますなぁ Z世界の技術力は確か流れ着いて眠っていたグルジオライデン解析した結果だった筈
310 22/05/14(土)00:26:52 No.927248363
>見てぇ…… >あの世界の空に穴空いてゼロ師匠がヒーロー着地してくるの見てぇ…… 禍特対に一挙手一投足を冷静に分析されてるゼロめっちゃ見たいよね 自意識過剰な性格とか絶対言われてる
311 22/05/14(土)00:27:00 No.927248422
>リピアくんがだいぶ天然でなんか可愛かった >何日も風呂に入ってねえくっせえ長澤まさみクンクンするシーンなんなんだよあれ!! いつもの宇宙人の効果音鳴っててダメだった
312 22/05/14(土)00:27:02 No.927248444
アラシ枠不在でイデの要素が二人に分かれた感じ
313 22/05/14(土)00:27:03 No.927248446
>神秘性が無いからだめ はい換気
314 22/05/14(土)00:27:07 No.927248467
ザラブやメフィラスだってベータボックスで巨大化出来てるわけだけど種族の数が少ないのかフリーザみたいな種族の中の突然変異なんだろうか
315 22/05/14(土)00:27:13 No.927248496
あのゼットンタルタロスにパクられたりしないだろうか
316 22/05/14(土)00:27:14 No.927248503
>リピアくん仲間好きすぎるだろ… 種族的に同族扱いはしても仲間や身内ではない他人な感じだからあの世界のウルトラ一族…
317 22/05/14(土)00:27:21 No.927248534
>おっ?一口飲んだな?割り勘でいいよな?は超越者とは思えないセコさ 公務員に賄賂を送ったら駄目だから...
318 22/05/14(土)00:27:24 No.927248556
>見てぇ…… >あの世界の空に穴空いてゼロ師匠がヒーロー着地してくるの見てぇ…… 見たい気持ちとやって欲しくない気持ちが共存してる
319 22/05/14(土)00:27:29 No.927248585
>リピアくんがだいぶ天然でなんか可愛かった >何日も風呂に入ってねえくっせえ長澤まさみクンクンするシーンなんなんだよあれ!! 何とも言えない表情で見てる他三人でダメだった
320 22/05/14(土)00:27:30 No.927248595
長澤まさみが実質TSアラシじゃねえかな
321 22/05/14(土)00:27:46 No.927248673
リピアさん初代マン兄さんとは違う魅力のあるキャラクターでいいよね… メフィラスもだけどキャラクターの魅力すごくない?
322 22/05/14(土)00:27:50 No.927248696
実戦の方自衛隊に任せるならまあアラシポジ消えちゃうよね
323 22/05/14(土)00:28:01 No.927248765
>ザラブやメフィラスだってベータボックスで巨大化出来てるわけだけど種族の数が少ないのかフリーザみたいな種族の中の突然変異なんだろうか 文化レベル低いから兵器にしても心が痛まないんじゃない?
324 22/05/14(土)00:28:05 No.927248784
>Z世界の技術力は確か流れ着いて眠っていたグルジオライデン解析した結果だった筈 流れ着いたっていうか…
325 22/05/14(土)00:28:06 No.927248788
ブランコ楽しんだり割り勘したりあざといなメフィラス
326 22/05/14(土)00:28:22 No.927248880
>ザラブやメフィラスだってベータボックスで巨大化出来てるわけだけど種族の数が少ないのかフリーザみたいな種族の中の突然変異なんだろうか ザラブはアルファシステムで巨大化してる
327 22/05/14(土)00:28:39 No.927248973
>リピアさん初代マン兄さんとは違う魅力のあるキャラクターでいいよね… >メフィラスもだけどキャラクターの魅力すごくない? なんか知らんうちにめちゃめちゃベタ惚れになってくれる変なところは割とマン兄さんまんまだと思う ただ筋トレが趣味のマン兄さんと違ってなんか本当に普通のお兄ちゃんって感じだったよリピアくん
328 22/05/14(土)00:28:44 No.927248997
>流れ着いたっていうか… セレブロからのプレゼント!
329 22/05/14(土)00:28:45 No.927249000
まあ洗ってない長澤まさみの匂いは気になるから許すが…
330 22/05/14(土)00:28:56 No.927249060
ゼロも空気は読めるからシンウル世界に来たらそれなりの振る舞いはするだろう多分 絡んできたチンピラは遠慮なくボコる
331 22/05/14(土)00:28:57 No.927249070
>あのゼットンタルタロスにパクられたりしないだろうか 起動する前にえーいできる師匠が頑張るか真っ向勝負で打ち倒せる可能性があるかチートなお歴々を呼んでくるか…
332 22/05/14(土)00:29:03 No.927249101
>長澤まさみが実質TSアラシじゃねえかな 丸鋸使ってそんなキャラだったんだ…ってリピア君なってたしね… 全員に複数のキャラの立ち位置を兼ねさせてた感じはある
333 22/05/14(土)00:29:05 No.927249108
遅効性の毒かって勢いでじわじわとそれにしてもメフィラス良かったな…ってなってる
334 22/05/14(土)00:29:17 No.927249177
光の国方が来るにはシンの地球は幼すぎる 作中で言ってた宗教は確実に崩壊する
335 22/05/14(土)00:29:25 No.927249221
適度に笑いどころがあっていい感じに軽い映画になってた シンゴジラ期待してた人は肩透かし食らってるかもしれないけど
336 22/05/14(土)00:29:26 No.927249227
もういっそギャラファイに出ないかなリピア君 ゾーフィとゼットンも一緒に来させちゃおう
337 22/05/14(土)00:29:28 No.927249246
あとメフィントロピー?ってなに…?
338 22/05/14(土)00:29:29 No.927249252
>>あのゼットンタルタロスにパクられたりしないだろうか >起動する前にえーいできる師匠が頑張るか真っ向勝負で打ち倒せる可能性があるかチートなお歴々を呼んでくるか… レジェンド呼ぶか
339 22/05/14(土)00:30:13 No.927249492
メフィラスのイメージあいつに固定されそうなくらいメフィラスが強すぎた
340 22/05/14(土)00:30:15 No.927249503
>リピアさん初代マン兄さんとは違う魅力のあるキャラクターでいいよね… >メフィラスもだけどキャラクターの魅力すごくない? ウルトラマンシリーズ新作作るたびにキャラの魅力はすごいからなあ
341 22/05/14(土)00:30:23 No.927249549
>遅効性の毒かって勢いでじわじわとそれにしてもメフィラス良かったな…ってなってる PVの時点で絶対いい感じになると思ってたけど予想以上だった ビジュアルもカッコいい
342 22/05/14(土)00:30:25 No.927249566
>ゾーフィとゼットンも一緒に来させちゃおう ウルトラ性の違いで喧嘩になっちゃう
343 22/05/14(土)00:30:27 No.927249570
普通に斎藤工なのにタイガとはまた違った子供っぽさもあった気がするリピアくん
344 22/05/14(土)00:30:29 No.927249584
>レジェンド呼ぶか 正直シンゼットンはファイナルリセッター思い出した…
345 22/05/14(土)00:30:55 No.927249744
シンウルトラファイトのナレーション山ちゃんでおなかいたい 何やってんだよゾーフィ!?
346 22/05/14(土)00:31:02 No.927249789
>普通に斎藤工なのにタイガとはまた違った子供っぽさもあった気がするリピアくん 純粋だよねリピア君
347 22/05/14(土)00:31:34 No.927249986
タイガが子供っぽいと申すか