虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/13(金)22:08:18 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/13(金)22:08:18 No.927182680

あんまりここだと語られないけど好きな馬っている?

1 22/05/13(金)22:09:02 No.927183078

カツラギエースいいよね…

2 22/05/13(金)22:10:01 No.927183622

>カツラギエースいいよね… 語られまくってるだろ!?

3 22/05/13(金)22:13:30 No.927185698

スレ画は同期がめちゃくちゃ語られる割にここだと語られないよね

4 22/05/13(金)22:14:25 No.927186108

クリフジの娘のヤマイチ 桜花賞とオークスとって菊花賞三着とか親のプレッシャーに負けず個人的にカッコいいなと思ってる 後はミヤマポピーとかオグリローマンとかビワタケヒデとか 特にビワタケヒデは未だにコースレコード破られてないのは凄く感じるし

5 22/05/13(金)22:15:07 No.927186422

ランニングゲイル あんな良い馬体の馬はそうそういない

6 22/05/13(金)22:16:45 No.927187178

ナリタハヤブサ 蹄が脆かったせいでダート行ったけど本来は芝行けたとかロマンの塊すぎる…

7 22/05/13(金)22:18:24 No.927187949

ヒシミラクルとファストタテヤマ

8 22/05/13(金)22:19:30 No.927188529

特定の馬じゃないけど17年世代

9 22/05/13(金)22:21:00 No.927189312

>スレ画は同期がめちゃくちゃ語られる割にここだと語られないよね 顛末がちょっとお辛くて…

10 22/05/13(金)22:21:11 No.927189412

ブロードアピール好き まあここ以外で散々語られ尽くしてるから満足です

11 22/05/13(金)22:25:30 No.927192078

ポップロックいいよね…

12 22/05/13(金)22:25:38 No.927192150

リンカーン

13 22/05/13(金)22:27:39 No.927193188

アドマイヤムーンもなんか絶妙に語られない印象 ヒーロー列伝の場末のバーみたいな名前のロゴ好き

14 22/05/13(金)22:28:29 No.927193630

アメリカンボスと江田照男好き

15 22/05/13(金)22:28:43 No.927193739

明 正

16 22/05/13(金)22:28:47 No.927193768

幻覚や幸英明語るダシにはされてるけど 元の馬自体はほぼ話題になってるの見たことないわスティルインラヴ

17 22/05/13(金)22:29:17 No.927194022

ここまで上がったの半分くらい結構語られてるような…

18 22/05/13(金)22:29:42 No.927194234

ツキノイチバンは何で語られないのか不思議でならない 「」の好きそうな馬なのに

19 22/05/13(金)22:30:23 No.927194606

キョウエイマーチ好き ドーベル世代のテコ入れしようぜ!ってなる

20 22/05/13(金)22:30:53 No.927194858

フィエールマン 菊花賞時点ではこんなんハリボテや!と嫌ってたからこそ最後には一番応援してた

21 22/05/13(金)22:31:14 No.927195050

スズカ

22 22/05/13(金)22:31:58 No.927195415

>幻覚や幸英明語るダシにはされてるけど >元の馬自体はほぼ話題になってるの見たことないわスティルインラヴ メイショウマンボもだけど途中から急に成績落としまくった上に産駒の部分でも語れないのはどうしても…

23 22/05/13(金)22:33:29 No.927196189

ショウナンカンプ よく1000m走最強でカルストンライトオが語られるが 100m走最強はショウナンカンプだと信じて疑わない

24 22/05/13(金)22:34:53 No.927196912

>メイショウマンボもだけど途中から急に成績落としまくった上に産駒の部分でも語れないのはどうしても… 何だかんだ母父なり牝系なりで活躍してる馬の血統の中に名前があったら思い出話とかされることも多いし そういう意味じゃ早世したりセン馬になった子って掘り返される機会がほぼないんだよな…

25 22/05/13(金)22:35:00 No.927196973

父親はよく語られるけどおれはミホシンザンやカツラノハイセイコの方が好き

26 22/05/13(金)22:36:09 No.927197571

大ゴリウー時代だったから牝馬限定でしか勝てなかった子はちょっと記憶から薄れていきやすいしね… アパパネだってアカイトリノムスメが出るまで三冠牝馬とは思えない影の薄さだった

27 22/05/13(金)22:37:12 No.927198054

>アパパネだってアカイトリノムスメが出るまで三冠牝馬とは思えない影の薄さだった ぶっちゃけ今でもジェンティルやアイの方が名前聞くからな…

28 22/05/13(金)22:37:32 No.927198229

>大ゴリウー時代だったから牝馬限定でしか勝てなかった子はちょっと記憶から薄れていきやすいしね… ローブデコルテとかもうちょい評価してくれてもいいのになぁって思ってる ウオッカとダスカが回避してたとはいえあの走りはすごいよ

29 22/05/13(金)22:38:22 No.927198635

アパパネはエリ女を掻っ攫っていった妖精さんのインパクトが強すぎる

30 22/05/13(金)22:38:28 No.927198698

ホワイトストーン

31 22/05/13(金)22:40:15 No.927199661

牝馬ながら秋天を勝ち繁殖としても重賞馬を3頭出しながらも全くもって話題にならないヘヴンリーロマンスに悲しい現在

32 22/05/13(金)22:40:36 No.927199868

牝馬限定戦の話だとラララちゃんがエリ女連覇してる以上に大阪杯勝ってることの方が拍ついてるからな

33 22/05/13(金)22:42:49 No.927201016

マイネルラヴかな 98年世代じゃなければかなり勝ってたと思われる

34 22/05/13(金)22:43:10 No.927201205

ブラックホークとアグネスワールド

35 22/05/13(金)22:43:11 No.927201215

>牝馬ながら秋天を勝ち繁殖としても重賞馬を3頭出しながらも全くもって話題にならないヘヴンリーロマンスに悲しい現在 ミッキーの話題してたら大体触れられないかなヘヴンリーロマンス

36 22/05/13(金)22:43:53 No.927201591

アグネスワールドはめっちゃ語れてね…?

37 22/05/13(金)22:45:23 No.927202480

クロフネの衝撃で消し飛んだ感あるけどウイングアローとファストフレンドの叩き合い好きだった

38 22/05/13(金)22:45:28 No.927202535

種牡馬だけどエンドスウィープ好き SS後の海外血統種牡馬はロマンがある

39 22/05/13(金)22:45:48 No.927202746

ドリームパスポート

40 22/05/13(金)22:46:36 No.927203276

>ドリームパスポート くりぃむしちゅーの有田が勝っててボロ勝ちしたのなんか覚えてる

41 22/05/13(金)22:46:50 No.927203414

>種牡馬だけどエンドスウィープ好き >SS後の海外血統種牡馬はロマンがある 早世しなけりゃキンカメが今のポジションにいることもなかったんだろうか

42 22/05/13(金)22:47:09 No.927203604

ケイエスヨシゼン

43 22/05/13(金)22:47:32 No.927203796

オルフェ好き とんでもない強さと脆さが一緒なのが魅力的だよね

44 22/05/13(金)22:48:46 No.927204472

ビリーヴ ダビスタから知ったけどいい…

45 22/05/13(金)22:48:47 No.927204483

ファレノプシス好き 由来と響きがお洒落だなって思ったのと従兄弟にビワナリブーがいて歳の離れた弟キズナまで出てきた

46 22/05/13(金)22:48:52 No.927204538

>オルフェ好き >とんでもない強さと脆さが一緒なのが魅力的だよね imgで五本指に入るくらい語られてる馬をあげるんじゃない!

47 22/05/13(金)22:49:45 No.927205090

シンボリインディとかイーグルカフェとか丸外好き シュネルやジャングロがんばれー!

48 22/05/13(金)22:49:47 No.927205109

落ちつけマイシンザン

49 22/05/13(金)22:49:55 No.927205182

ラブリーデイ強くない…???

50 22/05/13(金)22:50:02 No.927205237

ファンタスティックライトかな ガリレオに勝ったことあるけどあんま語られない

51 22/05/13(金)22:50:08 No.927205283

リンカーン

52 22/05/13(金)22:50:15 No.927205333

カルストンライトオオオオオ!!!!

53 22/05/13(金)22:50:35 No.927205573

メイケイエールいいよね…

54 22/05/13(金)22:50:48 No.927205694

>ファンタスティックライトかな >ガリレオに勝ったことあるけどあんま語られない オペとかステゴの話すると結構出てくるし…

55 22/05/13(金)22:51:16 No.927205963

種牡馬としてばっか語れるけど俺は国内ダート最強馬はゴールドアリュールだと思ってる

56 22/05/13(金)22:51:17 No.927205977

キャッスルトップ 去年のJDD王者で凄ぇ地味な血統してる

57 22/05/13(金)22:51:28 No.927206067

最強牝馬はザルカヴァだと思っている 凱旋門の馬群のブチ抜き方マジでおかしい

58 22/05/13(金)22:51:29 No.927206081

ローズ君や親父ばっかり話題になるけど俺はダムール君にも注目がいってほしい

59 22/05/13(金)22:51:33 No.927206140

書き込みをした人によって削除されました

60 22/05/13(金)22:51:53 No.927206335

ダンツフレーム タキオンジャンポケクロフネマンカフェ同期とかいう魔境でしっかり食らいついて宝塚取るの助演男優賞という感じがして好き

61 22/05/13(金)22:52:14 No.927206565

>ダンツフレーム >タキオンジャンポケクロフネマンカフェ同期とかいう魔境でしっかり食らいついて宝塚取るの助演男優賞という感じがして好き >顛末がちょっとお辛くて…

62 22/05/13(金)22:52:18 No.927206611

サラキアかなぁ 一気に強くなったと思ったらクラブ規定で引退してしまった

63 22/05/13(金)22:52:26 No.927206698

名馬がどうこうとか関係なしに おうまさんとふれあいたいところはあります 我が家のトイプードルはちょっと小さすぎるのです

64 22/05/13(金)22:52:44 No.927206878

あんまり語られてないけどタイトルホルダーとメイケイエールとジェンティルドンナ好きだよ

65 22/05/13(金)22:53:01 No.927207062

フィエールマン あの時代の牡馬総大将だったのになんだこの影の薄さは

66 22/05/13(金)22:53:04 No.927207082

タガノエスプレッソ 皐月ダービー菊全部13着と絶対王者の障害連勝記録を止めたのがチャームポイント 最近は危うい負け方して一時はどうなることかと思ったけど明日なんとか頑張って欲しいところ

67 22/05/13(金)22:53:09 No.927207123

気性:狂と言われたマイシンザン 二度の屈腱炎が無かったらもう少しやれたはず…

68 22/05/13(金)22:53:13 No.927207163

>あんまり語られてないけどタイトルホルダーとメイケイエールとジェンティルドンナ好きだよ コイツ…!

69 22/05/13(金)22:53:20 No.927207229

>メイケイエールいいよね… 一応突っ込みますよ!多分ぶっちぎりで語られてます!!!

70 22/05/13(金)22:53:28 No.927207306

ダンスインザダークいいよね...

71 22/05/13(金)22:53:35 No.927207362

ちょっとマイナーな馬だからみんな知らないと思うけどオグリキャップって馬が好き

72 22/05/13(金)22:53:47 No.927207449

マンの話題はたまに見る

73 22/05/13(金)22:53:56 No.927207552

ダイタクヤマト 父内国産馬で活躍した馬がものすごく少ない時代だったから活躍してくれること自体が嬉しかった

74 22/05/13(金)22:54:00 No.927207594

やっぱトレヴだよトレヴ オルフェーヴルを5馬身引き離した怪物 もっと2013年凱旋門賞のことも話してよみんな

75 22/05/13(金)22:54:14 No.927207720

カルフォルニアクロームとティズナウかなぁ… マジでBCクラシックのマッチレースはヤベーんですよ

76 22/05/13(金)22:54:22 No.927207785

弟が変な話題になってるけど全然触られないアルアイン

77 22/05/13(金)22:54:25 No.927207810

ここ数年は牡馬の影薄かったのもあると思う

78 22/05/13(金)22:54:32 No.927207861

ストレイトガールが好きです この世代貴婦人とヴィルシーナが濃くてストレイトガールまで話が行きつかないことが多い気がする

79 22/05/13(金)22:54:47 No.927207975

>サラキアかなぁ >一気に強くなったと思ったらクラブ規定で引退してしまった 6歳も入ってたら絶対G1勝てたと思うよね…

80 22/05/13(金)22:54:48 No.927207984

G1取るトコを見たかったSS産駒サンライズペガサスとキングオブダイヤ

81 22/05/13(金)22:54:51 No.927208016

>ダンスインザダークいいよね... お姉ちゃんのダンスパートナーもいいよね…

82 22/05/13(金)22:55:23 No.927208266

ブラックキャビアは話題にならんな… レーティング実質136(参考程度にカナロアは128)のオーストラリアの史上最強スプリンター

83 22/05/13(金)22:55:25 No.927208279

マイネルキッツが好きな「」は俺の他に5人くらいはいるといいな

84 22/05/13(金)22:55:26 No.927208289

>ダンスインザダークいいよね... 菊は競馬史上でも稀に見る見事な抜け方だと思う

85 22/05/13(金)22:55:44 No.927208433

ステラヴェローチェ君好き マジで影薄くなっちまったけど

86 22/05/13(金)22:56:06 No.927208599

四歳四強 それもザッツザプレンティとリンカーンが好き あのなんとも言えなさ

87 22/05/13(金)22:56:09 No.927208625

>ブラックキャビアは話題にならんな… >レーティング実質136(参考程度にカナロアは128)のオーストラリアの史上最強スプリンター フランケルと一緒に割と話題になんない? 話だけでレースを見たことはあんまりいなさそうだけど

88 22/05/13(金)22:56:13 No.927208656

スライリーとクールキャットをセットで推してるのは多分俺くらい キャットがダート行きそうだけどまた一緒に走ってくれ

89 22/05/13(金)22:56:14 No.927208662

シルクライトニングが好きだった

90 22/05/13(金)22:56:34 No.927208858

さりおす...

91 22/05/13(金)22:56:38 No.927208888

>ステラヴェローチェ君好き >マジで影薄くなっちまったけど 俺も好き…バゴだし黒くてかっこいいしデムーロとG1取って欲しい

92 22/05/13(金)22:56:50 No.927208994

アナモリっていう条件馬 すごく小柄でパドックとことこ歩くのがかわいかった レースでは毎回最速に近い上がりで突っ込んでくる

93 22/05/13(金)22:56:51 No.927208997

パンサラッサは随分遠いところに行ってしまった 成長性が高すぎる

94 22/05/13(金)22:56:55 No.927209043

>>ブラックキャビアは話題にならんな… >>レーティング実質136(参考程度にカナロアは128)のオーストラリアの史上最強スプリンター >フランケルと一緒に割と話題になんない? >話だけでレースを見たことはあんまりいなさそうだけど フランケルもあんま話題にならない気がするぞ

95 22/05/13(金)22:57:06 No.927209125

知名度は普通にあるし強馬論争にも名前見かけるけどここだとあまり見かけない馬だとリスグラシュー ずっと応援しててエリ女でありがとうモレイラと感動してたら翌年そんなこともありましたねと言わんばかりに弾けやがった

96 22/05/13(金)22:57:20 No.927209227

>メイケイエールいいよね… 今日で2~3回はスレ見たんですけど!

97 22/05/13(金)22:57:36 No.927209341

ブラックキャビアはストライドでっか…なのに脚の回転バカみたいに早くてもう笑うしかない

98 22/05/13(金)22:57:46 No.927209422

ラインクラフト様肩をお揉みします

99 22/05/13(金)22:57:47 No.927209443

アリーヴォいいよね

100 22/05/13(金)22:58:04 No.927209580

フサイチギガダイヤとかいう頭悪めの名前好き 期待はしてたんだろうなあとは思う

101 22/05/13(金)22:58:06 No.927209596

ダイユウサクの出来過ぎた話だけどしっかり証拠が残ってるの好き

102 22/05/13(金)22:58:09 No.927209630

>パンサラッサは随分遠いところに行ってしまった >成長性が高すぎる 令和のツインターボという褒めてるのかどうなのかよく分からない渾名から世界のパンサラッサに駆け上がりやがった

103 22/05/13(金)22:58:14 No.927209676

それだったらノームコアかな 妹は割と話されてるけどこっちはノリさんのクソ騎乗でしか話題になってない…

104 22/05/13(金)22:58:33 No.927209815

プレハブ会なのにあまり語られないショウナンパンドラ

105 22/05/13(金)22:58:40 No.927209870

バランスオブゲームの名を呈する戦績好き

106 22/05/13(金)22:58:44 No.927209907

>アナモリっていう条件馬 >すごく小柄でパドックとことこ歩くのがかわいかった >レースでは毎回最速に近い上がりで突っ込んでくる 母父ナリタブライアンってことで追っかけてたわ

107 22/05/13(金)22:58:48 No.927209941

>知名度は普通にあるし強馬論争にも名前見かけるけどここだとあまり見かけない馬だとリスグラシュー >ずっと応援しててエリ女でありがとうモレイラと感動してたら翌年そんなこともありましたねと言わんばかりに弾けやがった 良いすよねレーティング130のハーツ産駒ども

108 22/05/13(金)22:58:59 No.927210006

一部で大人気だけどここだとあまり語られなかったヨシオ 第二の馬生を歩み出した

109 22/05/13(金)22:59:00 No.927210015

四白流星、6馬身のメリーナイス

110 22/05/13(金)22:59:01 No.927210030

私の息子のトーホウジャッカル好きですよ たまに語られてますが

111 22/05/13(金)22:59:05 No.927210051

ディアドラかな… 海外遠征しまくってて好きだったわ

112 22/05/13(金)22:59:12 No.927210115

>ダイユウサクの出来過ぎた話だけどしっかり証拠が残ってるの好き 陣営の創作でありそうな本当の話が面白いよね

113 22/05/13(金)22:59:14 No.927210130

>アリーヴォいいよね 普通に強いのは小倉ルールで禁止スよね?

114 22/05/13(金)22:59:21 No.927210176

リスグラシューはあと一年走らせたかった感が強い あと矢作先生のビッグマウスの話になっちゃう

115 22/05/13(金)22:59:22 No.927210193

皐月賞の話になるたびにノーリーズンいいよねってレスを差し込んでる

116 22/05/13(金)22:59:34 No.927210289

今走ってる中だとエクレアスパークルってダート馬 8歳でOP馬にまで上がったのは立派だ

117 22/05/13(金)22:59:35 No.927210293

>一部で大人気だけどここだとあまり語られなかったヨシオ >第二の馬生を歩み出した 馬事公苑は最高の上がりすぎる…

118 22/05/13(金)22:59:42 No.927210354

>一部で大人気だけどここだとあまり語られなかったヨシオ >第二の馬生を歩み出した たしかにここじゃ全くと言っていいぐらい語られなかったな 馬事公苑という最高の上がりで競走馬としての人生を終えたな

119 22/05/13(金)22:59:56 No.927210501

めっちゃ語られてるけどサニーブライアンが本当好き

120 22/05/13(金)23:00:02 No.927210555

>>アリーヴォいいよね >普通に強いのは小倉ルールで禁止スよね? 何なら小倉じゃなくても強いんだよね

121 22/05/13(金)23:00:09 No.927210604

>リスグラシューはあと一年走らせたかった感が強い >あと矢作先生のビッグマウスの話になっちゃう もしやリスグラシューでも大きなお口をしていたの…?

122 22/05/13(金)23:00:18 No.927210684

リシュグラシュー

123 22/05/13(金)23:00:20 No.927210712

ゼニヤッタ

124 22/05/13(金)23:00:26 No.927210762

アリーヴォが走るところが小倉なのだ

125 22/05/13(金)23:00:39 No.927210864

ワンダーパフューム ファイトガリバー フラワーパーク 最近名前を出せるようになったあの人が最高に乗れてる時期の子たちすき

126 22/05/13(金)23:00:53 No.927211006

アグネスワールドくんを… カルストンライトオくんにお株奪われがちな気がするぜ

127 22/05/13(金)23:01:00 No.927211053

>もしやリスグラシューでも大きなお口をしていたの…? 出てこいアーモンドアイ!してた

↑Top