22/05/13(金)20:54:22 お前が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/13(金)20:54:22 No.927144543
お前が必要中田翔
1 22/05/13(金)20:54:42 No.927144694
なんだかんだスターよ
2 22/05/13(金)20:54:54 No.927144768
中山廣岡内野陣最高!
3 22/05/13(金)20:55:00 No.927144818
9裏の二遊間が神ってた
4 22/05/13(金)20:55:13 No.927144907
すまん中山でシコっていい?
5 22/05/13(金)20:55:16 No.927144949
中田を呼べ!ヒロインに!
6 22/05/13(金)20:55:27 No.927145029
送りバントもきっちりこなせるし打てる
7 22/05/13(金)20:55:36 No.927145085
大野キラーぽらんこ
8 22/05/13(金)20:55:42 No.927145130
今日みたいなお前が必要中田翔
9 22/05/13(金)20:55:43 No.927145136
ようやった
10 22/05/13(金)20:55:51 No.927145196
ぽらんこ…
11 22/05/13(金)20:56:00 No.927145248
走塁系のミスが多すぎるな今年何回本塁アウトしてんだよ
12 22/05/13(金)20:56:07 No.927145293
やるやんショートライト
13 22/05/13(金)20:56:31 No.927145480
中畑も言ってたけどこの良い流れ呼び込んだのは昨日の菅野だわ まあそれまでの悪い流れも菅野からではあるが…
14 22/05/13(金)20:56:39 No.927145533
元木いい加減にしろ
15 22/05/13(金)20:56:40 No.927145541
岡本の調子がなんとも微妙だから ポランコと中田がこれで調子よくなってくれるとありがたい…
16 22/05/13(金)20:56:42 No.927145560
中田が調子上げてくると地味に一塁争いが白熱してくる
17 22/05/13(金)20:56:43 No.927145563
中山は固定してよさそう
18 22/05/13(金)20:56:44 No.927145581
追加点欲しいって時にあの確信HRは痺れたよ
19 22/05/13(金)20:57:03 No.927145725
中田の評価がPOP-UPしている
20 22/05/13(金)20:57:10 No.927145782
しばらくは中山が見たい
21 22/05/13(金)20:57:10 No.927145784
礼都が一日一善安打に加えて好守備 坂本!もう打撃のことだけど考えて3000本目指そう!
22 22/05/13(金)20:57:42 No.927146022
ウォーカー送球がまだ不安定だけど守備着実に上手くなってない?
23 22/05/13(金)20:57:43 No.927146024
中田にバント命じられる監督は原だけだろうな
24 22/05/13(金)20:57:48 No.927146068
中山がこのまま頑張ってくれれば坂本が安心してコンバート出来る
25 22/05/13(金)20:58:01 No.927146164
丸ポランコ中田がまともに機能すれば勝てるし 連敗してたのもお前らが仕事してなかったからだぞみたいな試合
26 22/05/13(金)20:58:14 No.927146264
廣岡は大野打てないしもういいよ 守備上手い湯浅のがマシ
27 22/05/13(金)20:58:19 No.927146297
ベテラン大勢頼れるなぁ
28 22/05/13(金)20:58:23 No.927146325
まあウォーカーの走力見ると今日回すのはいいかな
29 22/05/13(金)20:58:28 No.927146362
なんだかんだ戸郷は5勝目か 2桁勝利いけるな
30 22/05/13(金)20:58:33 No.927146395
ランニングスローできるショートは使える
31 22/05/13(金)20:58:34 No.927146402
オガラミいたうちに坂本が芽を出したように 丸岡本がいるうちに中山君に育ってほしい
32 22/05/13(金)20:58:34 No.927146407
>中田にバント命じられる監督は原だけだろうな てか松原代打でバントさせるより中田のが上手いじゃねーか
33 22/05/13(金)20:58:43 No.927146500
>坂本!もう打撃のことだけど考えて3000本目指そう! 外野かあレフト原みたいな感じで
34 22/05/13(金)20:58:56 No.927146627
>丸ポランコ中田がまともに機能すれば勝てるし >連敗してたのもお前らが仕事してなかったからだぞみたいな試合 岡本もな
35 22/05/13(金)20:59:04 No.927146677
>ウォーカー送球がまだ不安定だけど守備着実に上手くなってない? フライ処理は中間球以外はもう普通に見てられるね 返球も日に日に良くなってる
36 22/05/13(金)20:59:15 No.927146764
怪我からスタメンになれたら坂本の再来だわ中山…肩は少し弱いけど固定してみたいプレーしてる デラクルーズも出てこんかな
37 22/05/13(金)20:59:30 No.927146888
大勢ありがとうにごつ
38 22/05/13(金)20:59:39 No.927146950
>廣岡は大野打てないしもういいよ >守備上手い湯浅のがマシ 打撃がね
39 22/05/13(金)21:00:02 No.927147132
ろくに守備教わらず今勉強中ならむしろセンスあるのではウォーカー
40 22/05/13(金)21:00:05 No.927147152
>中田にバント命じられる監督は原だけだろうな 丸だの阿部だの村田だのにもやらせてたんだからそりゃ中田だってバントするだろ 岡本は…どうだったかな
41 22/05/13(金)21:00:21 No.927147319
>打撃がね 今の廣岡だとなあ
42 22/05/13(金)21:00:23 No.927147338
>返球も日に日に良くなってる 今日ノーバンで中継まで投げててみんな驚いてて駄目だった
43 22/05/13(金)21:00:34 No.927147419
>ろくに守備教わらず今勉強中ならむしろセンスあるのではウォーカー 伸び代は間違いなく見せてる
44 22/05/13(金)21:00:44 No.927147503
うちでは阿部慎之助だって坂本勇人だって送りバントするんだ
45 22/05/13(金)21:00:51 No.927147565
>ろくに守備教わらず今勉強中ならむしろセンスあるのではウォーカー となると相対的にポランコの守備ヤバくね
46 22/05/13(金)21:01:07 No.927147712
アウトになったけどウォーカー速くね? ギリギリになるあの加速とトップスピードにビビるんだけど
47 22/05/13(金)21:01:08 No.927147718
廣岡は守備に意識がいきすぎてるからライトあたりにコンバートしてほしい…外野適正絶対あるって
48 22/05/13(金)21:01:10 No.927147735
中田はずっとこの調子が続かないとは思うがこの苦境でやってくれてるのがでかいな
49 22/05/13(金)21:01:11 No.927147747
ノーテンダー勢躍動してるな
50 22/05/13(金)21:01:34 No.927147913
中田はノーテンダーではない…
51 22/05/13(金)21:01:52 No.927148071
中田だんだん清原に見えてきたな…
52 22/05/13(金)21:02:03 No.927148161
外国人勢攻撃アグレッシブで好き守備はしらん!
53 22/05/13(金)21:02:18 No.927148277
>ろくに守備教わらず今勉強中ならむしろセンスあるのではウォーカー 最初はマジで未経験者レベルだったが今は少年野球くらいは動けてるしな…
54 22/05/13(金)21:02:40 No.927148497
戸郷今年こそ二桁勝利しろ
55 22/05/13(金)21:02:42 No.927148510
>アウトになったけどウォーカー速くね? >ギリギリになるあの加速とトップスピードにビビるんだけど ウォーカーは去年独立リーグで24盗塁だから普通に速い しかもおそらく自己流の走塁
56 22/05/13(金)21:02:43 No.927148533
ベテランインタビュー(21歳)
57 22/05/13(金)21:02:57 No.927148635
>今日ノーバンで中継まで投げててみんな驚いてて駄目だった 身体能力はあるんだ 野手が送球で使う低い投げ方知らずに全力の遠投みたいな投げ方しかできないから 暴投よりマシだろであのでろでろ送球になってたんだ
58 22/05/13(金)21:03:06 No.927148718
戸郷もようやっとる コンスタントに100球前後で7回食えてるのは間違いなく成長してるぞ
59 22/05/13(金)21:03:12 No.927148774
若けりゃ可愛げもあるんだが30で守備の基礎コツコツやってるのも何なんだよお前感はあるウォーカー
60 22/05/13(金)21:03:44 No.927149069
>>中田にバント命じられる監督は原だけだろうな >丸だの阿部だの村田だのにもやらせてたんだからそりゃ中田だってバントするだろ >岡本は…どうだったかな 丸は広島時代からちょくちょくバントやってるぞ
61 22/05/13(金)21:03:53 No.927149163
>アウトになったけどウォーカー速くね? >ギリギリになるあの加速とトップスピードにビビるんだけど セーフっぽかった気もするけど確証がないとジャッジ優先なのはしゃーないか
62 22/05/13(金)21:04:11 No.927149326
中山本当に才能を感じる 数年後が楽しみだよ
63 22/05/13(金)21:04:20 No.927149415
>戸郷もようやっとる 2回くらいのピッチングはこいつほんまってなったけどやっぱ試合中に修正できてるから結果がついてきてるよね
64 22/05/13(金)21:04:29 No.927149507
>若けりゃ可愛げもあるんだが30で守備の基礎コツコツやってるのも何なんだよお前感はあるウォーカー アメリカって色々すげえよな
65 22/05/13(金)21:04:35 No.927149558
丸のバンドは西から取ったあのセフティスクイズを忘れた巨人ファンはおるまいて
66 22/05/13(金)21:04:53 No.927149716
向こうはDHがあるからな…
67 22/05/13(金)21:04:55 No.927149743
コンタクト能力鍛えるためにむしろ岡本もバント練習してもいいんじゃ
68 22/05/13(金)21:04:56 No.927149750
ぽらんこ…地味に打ってるな
69 22/05/13(金)21:04:57 No.927149758
向こうじゃDH専用で一応色々守れるけどイップス持ちだからねウォーカー
70 22/05/13(金)21:05:32 No.927150054
ぽらんこ…の守備の逆をつく当たり 80年代のプロ野球を感じた
71 22/05/13(金)21:05:38 No.927150109
>>廣岡は大野打てないしもういいよ >>守備上手い湯浅のがマシ >打撃がね 今の廣岡なら湯浅のがマシだよマジで 打ててないし
72 22/05/13(金)21:05:41 No.927150143
正直高卒2年目でこれだけ動ける選手が今後ドラフトで取れると思えないので中山はじっくり育ててほしい気持ち
73 22/05/13(金)21:05:42 No.927150149
翔さん来てから流れも来てる
74 22/05/13(金)21:05:54 No.927150247
どっちにせよ近い将来坂本のコンバートは不可避なんだが外野もでも回すんかね 前は宮本みたいに3塁やらせるのかと思ってたが今は岡本が君臨してるからなぁ
75 22/05/13(金)21:05:55 No.927150251
ポランコは.230台に落ちた時から一気に打率上がったな
76 22/05/13(金)21:06:00 No.927150303
>ぽらんこ…派手に打ってるな
77 22/05/13(金)21:06:12 No.927150410
>若けりゃ可愛げもあるんだが30で守備の基礎コツコツやってるのも何なんだよお前感はあるウォーカー ねっとり追い回してスカウトしたのはうちだし…
78 22/05/13(金)21:06:15 No.927150439
原の圧かけて伸ばす方針は潰れちゃう若手も多いんだよな それだけに戸郷みたいに期待に応えて伸びてくれたケースは嬉しい
79 22/05/13(金)21:06:55 No.927150793
>どっちにせよ近い将来坂本のコンバートは不可避なんだが外野もでも回すんかね 落合が坂本のフライを追う時の空間把握能力は球界屈指だから外野手向きって言ってたな
80 22/05/13(金)21:07:01 No.927150833
交流戦のDHでぽらんこ…の波が来てほしいとは思っている
81 22/05/13(金)21:07:09 No.927150894
>今の廣岡なら湯浅のがマシだよマジで >打ててないし うーん…廣岡打席でテンパってるのはまあわかる
82 22/05/13(金)21:07:15 No.927150945
30歳にして守備全く学んでなかったってのがなるほど海外…って感じある 日本で野球やってたら30歳が守備で目に見える成長見せるとか絶対無いでしょ
83 22/05/13(金)21:07:38 No.927151157
>原の圧かけて伸ばす方針は潰れちゃう若手も多いんだよな >それだけに戸郷みたいに期待に応えて伸びてくれたケースは嬉しい というか原の圧でくたばるような奴じゃ巨人の重圧にはどっちみち耐えられないという…
84 22/05/13(金)21:07:39 No.927151173
廣岡はメンタル弱すぎない?
85 22/05/13(金)21:07:44 No.927151224
廣岡を使う理由がもはやないけどそこで若林ってならない所にベンチの成長を感じる
86 22/05/13(金)21:07:52 No.927151300
>ぽらんこ…地味に打ってるな 規定乗ってるセ・リーグの外国人の中じゃ広島のマクブルームの次にOPS高いからな
87 22/05/13(金)21:07:58 No.927151366
>どっちにせよ近い将来坂本のコンバートは不可避なんだが外野もでも回すんかね >前は宮本みたいに3塁やらせるのかと思ってたが今は岡本が君臨してるからなぁ セカンドも基本吉川だしファーストは守ったけどイマイチだし外野向きかも
88 22/05/13(金)21:08:13 No.927151519
ウォーカー引っ張ってきたのってデニー?
89 22/05/13(金)21:08:15 No.927151537
自主性重視のメジャー野球も悪い面があるというのがまあウォーカーだね
90 22/05/13(金)21:08:28 No.927151660
>というか原の圧でくたばるような奴じゃ巨人の重圧にはどっちみち耐えられないという… 今後声援も解禁されてくだろうしな
91 22/05/13(金)21:08:32 No.927151693
今日の勝ちは気分いいわ二遊間が機能して終わったからかもしれんな
92 22/05/13(金)21:08:48 No.927151841
>ウォーカー引っ張ってきたのってデニー? アリアスだったかデニーだったか どっちにしろようやった
93 22/05/13(金)21:09:03 No.927151975
なんか守備も良かったし素晴らしい勝ち方
94 22/05/13(金)21:09:14 No.927152067
廣岡はショート駄目セカンドファーストサードそこそこって感じ
95 22/05/13(金)21:09:15 No.927152073
交流戦でDHに入るのはウォーカー一択だと思ってたけど今の感じだとライトのポランコのが入るかもな…
96 22/05/13(金)21:09:17 No.927152097
中山くんは今後も使っていこう
97 22/05/13(金)21:09:19 No.927152119
前回登板の疲れが残ってたかもしれないとはいえ大野に投げ勝ったのは偉すぎるぞ戸郷
98 22/05/13(金)21:09:23 No.927152159
廣岡あの守備できるんなら最初からやれ
99 22/05/13(金)21:09:39 No.927152311
今村ももうちょい信用してもいいのかもしれないと思い始めた今日この頃
100 22/05/13(金)21:09:49 No.927152376
>廣岡あの守備できるんなら最初からやれ ショートだったらエラーしてるよ廣岡
101 22/05/13(金)21:10:11 No.927152550
今村は信用を集めたらそれを派手に投げ捨てるから…
102 22/05/13(金)21:10:14 No.927152565
ショートってそれこそ尚輝ですらダメダメになるんだから難しいよな…
103 22/05/13(金)21:10:15 No.927152574
>前回登板の疲れが残ってたかもしれないとはいえ大野に投げ勝ったのは偉すぎるぞ戸郷 大野苦しんでたけどトドメさしきれてないのはご愛嬌
104 22/05/13(金)21:10:18 No.927152603
9回のライトのランニングスロー絶頂モンだよねあれ?
105 22/05/13(金)21:10:29 No.927152698
>前回登板の疲れが残ってたかもしれないとはいえ大野に投げ勝ったのは偉すぎるぞ戸郷 中日側の問題は大野じゃなくて打線でしょ
106 22/05/13(金)21:11:15 No.927153116
>9回のライトのランニングスロー絶頂モンだよねあれ? 無理っぽい体勢なのに暴投もせず見事だった
107 22/05/13(金)21:11:15 No.927153120
>今村は信用を集めたらそれを派手に投げ捨てるから… 初球大きく外れてあっハズレの日かな?と思ったけど持ち直したね
108 22/05/13(金)21:11:31 No.927153275
喝だな
109 22/05/13(金)21:11:42 No.927153393
これは3タテあるんじゃない?
110 22/05/13(金)21:12:48 No.927153947
>中日側の問題は大野じゃなくて打線でしょ まぁ大島石川木下がおらんから…それにしても打線が繋がらないが
111 22/05/13(金)21:12:54 No.927153996
8回中日打線がボール球ぶんぶん振ってくれたのは正直助かった 今の今村は待たれてカウント悪くするのが一番嫌だから
112 22/05/13(金)21:13:06 No.927154087
予祝はやめましょう
113 22/05/13(金)21:13:22 No.927154229
5番翔さんが機能しはじめているのは楽しい
114 22/05/13(金)21:14:08 No.927154619
手薄な外野問題はあるわな…
115 22/05/13(金)21:14:39 No.927154860
あんだけクソみたいな負け方繰り返してもまだ貯金5あるんだからペナントは面白いな 尚輝とキャップ帰って来て流れ良くなったらすぐ二桁復帰も全然ある
116 22/05/13(金)21:14:40 No.927154872
とりあえず久々に連勝出来て嬉しいね
117 22/05/13(金)21:14:42 No.927154886
万全じゃないのはお互い様だがそのうえでチーム状態はこっちの方が良く見えるな
118 22/05/13(金)21:14:43 No.927154896
打撃ゴミでもいいから二遊間の守備固めに使える選手が欲しい ちょっと前までどこの球団にもそういう選手いたけど今誰かいる?
119 22/05/13(金)21:15:39 No.927155371
打線が上向いてるのは助かる 1点を守り勝つ野球とか今の巨人じゃ無理だからね!
120 22/05/13(金)21:15:43 No.927155406
>打撃ゴミでもいいから二遊間の守備固めに使える選手が欲しい >ちょっと前までどこの球団にもそういう選手いたけど今誰かいる? 湯浅…
121 22/05/13(金)21:15:53 No.927155475
>打撃ゴミでもいいから二遊間の守備固めに使える選手が欲しい >ちょっと前までどこの球団にもそういう選手いたけど今誰かいる? 今は湯浅がそれだと思う 現状打席与える価値ないからリザーバーで使い易い
122 22/05/13(金)21:16:10 No.927155607
ライト見て思ったのは相手のリュークって一軍にいるの?
123 22/05/13(金)21:16:14 No.927155643
>5番翔さんが機能しはじめているのは楽しい ホームラン以外の打席はお世辞にもいいとは言えなかったからもっと修正していかないと
124 22/05/13(金)21:16:16 No.927155661
>打撃ゴミでもいいから二遊間の守備固めに使える選手が欲しい >ちょっと前までどこの球団にもそういう選手いたけど今誰かいる? 湯浅
125 22/05/13(金)21:17:09 No.927156140
>今は湯浅がそれだと思う >現状打席与える価値ないからリザーバーで使い易い もっとガッツリ使われる枠になれるかと思ったらなれなかったな…
126 22/05/13(金)21:17:09 No.927156148
湯浅はまあ下手したら投手のほうが打てるんじゃないかって感じではある
127 22/05/13(金)21:17:16 No.927156209
今日は守備良くなかった?
128 22/05/13(金)21:17:18 No.927156229
最近のデキを見ると湯浅なら中山くんでいいかなぁってなる
129 22/05/13(金)21:17:23 No.927156272
野手の層が薄いのは ドラフトでずっと投手重視指名続けてきた反動でもあるからなあ
130 22/05/13(金)21:17:49 No.927156537
>今日は守備良くなかった? よかたよ ウォーカーもノーバン送球してたし
131 22/05/13(金)21:18:41 No.927156964
湯浅はせめて川相ぐらい打て
132 22/05/13(金)21:18:45 No.927157006
>手薄な外野問題はあるわな… ウォーカーぽらんこ…以外でレギュラー候補がほしいの 立岡レギュラーとか地獄みたいのじゃなくて
133 22/05/13(金)21:18:48 No.927157033
今日のウォーカーはファールフライも捕ったぞ!
134 22/05/13(金)21:19:00 No.927157146
>湯浅はせめて川相ぐらい打て 贅沢過ぎる…
135 22/05/13(金)21:19:11 No.927157259
丸が攻めに守りにようやっとる
136 22/05/13(金)21:19:18 No.927157323
中山まだちょっとバタつくけど期待できる
137 22/05/13(金)21:19:27 No.927157397
礼都が守備でポカらしいポカやってないから打撃で期待できる上に闘志ムンムンで廣岡湯浅より優先度高いわ
138 22/05/13(金)21:19:40 No.927157503
ウォーカーが良くなってる分丸の負担も少しは減ったか
139 22/05/13(金)21:19:40 No.927157509
>湯浅はせめて川相ぐらい打て あんだけ打てたら即坂本コンバートだよ…
140 22/05/13(金)21:20:09 No.927157821
来年というか今年は大卒野手が比較的豊作と聞きましたが
141 22/05/13(金)21:20:16 No.927157876
坂本がいないなりにこの子を見守りたいって若手が出てきただけでだいぶ奇跡な感ある
142 22/05/13(金)21:20:45 No.927158138
今日割とみんな活躍してて素晴らしい試合なのでは?
143 22/05/13(金)21:21:18 No.927158449
川相はバントのイメージが強いだけで普通に打てる部類の成績だと思う
144 22/05/13(金)21:21:43 No.927158641
見ごたえある試合だった 特に終盤の流れが見事だった
145 22/05/13(金)21:21:48 No.927158682
翔さんがダメ押ししてくれたけど今日に限っては守り勝ててたな…
146 22/05/13(金)21:21:48 No.927158684
湯浅がせめて川中くらい打てれば…
147 22/05/13(金)21:21:54 No.927158739
陸ももうちょい試してほしい廣岡があたふたして脳味噌のメモリ使い果たすのを防げると思う
148 22/05/13(金)21:22:07 No.927158849
守備範囲は問題なさそうだな中山 捕ってからの安定感はまあ坂本もずっと苦戦したし
149 22/05/13(金)21:22:46 No.927159189
湯浅と寺内がかぶる…
150 22/05/13(金)21:22:47 No.927159195
>来年というか今年は大卒野手が比較的豊作と聞きましたが どっちかというと他が不作だから注目が集まってる説もある まあまだ春だから見極めはこれからやね
151 22/05/13(金)21:23:00 No.927159319
打てる捕手が当たり前に居た時代がおかしいとはよく言われるけどショートも大概だよな… 川相さんの打力でも本来遊撃の打力としては上澄みレベル
152 22/05/13(金)21:23:20 No.927159480
>川相はバントのイメージが強いだけで普通に打てる部類の成績だと思う 守備はショートの名手と呼べるレベルで通算打率.266なバントゴッドだよ圧倒的レジェンドだよ
153 22/05/13(金)21:23:25 No.927159530
本当のスター選手とは 打てて守れて素行のいい翔さんのことを言う
154 22/05/13(金)21:23:30 No.927159577
終わってみれば戸郷100球で7回まで投げれてるのはすごい 2回までに45球投げてたのに立ち直って修正できてる
155 22/05/13(金)21:25:05 No.927160394
>終わってみれば戸郷100球で7回まで投げれてるのはすごい >2回までに45球投げてたのに立ち直って修正できてる 今日はフォークが最初から全然ダメなのに試合作ったってのは戸郷的にポイント高い ビシエドへの一発から学んでくれるともっと良い
156 22/05/13(金)21:25:43 No.927160697
>湯浅はせめて川相ぐらい打て 川相って高校時代はスラッガーで鳴らした選手だろ? 湯浅は打力自体はそうでもない健大の更に七番とかだから……
157 22/05/13(金)21:26:01 No.927160820
今年絶対野手取ってほしい
158 22/05/13(金)21:26:13 No.927160892
>湯浅がせめて川中くらい打てれば… そもそも打てる気配が全くないのがな… バット1000回くらい振ってみたらどうだ
159 22/05/13(金)21:27:16 No.927161404
岡田くん指名してまでストーキングしてる斎藤はさてやいかに
160 22/05/13(金)21:28:14 No.927161852
戸郷今日は変化球が割とボロボロだったけど直球の力で抑えられてた印象 終始荒れ気味だったけど良かった
161 22/05/13(金)21:28:22 No.927161906
今の戸郷ゆるゆるで真ん中に入って悲鳴あげたくなるようなスライダーとストレートと同じ軌道でしっかり落ちるスライダー投げてるのがハラハラする 投げ分けなのかどっちにもなってしまうのかどっちなんだい!
162 22/05/13(金)21:29:22 No.927162423
>今日はフォークが最初から全然ダメなのに試合作ったってのは戸郷的にポイント高い >ビシエドへの一発から学んでくれるともっと良い ビシエドへのアレはホッとして何もかも忘れたとしか思えない
163 22/05/13(金)21:30:07 No.927162838
>岡田くん指名してまでストーキングしてる斎藤はさてやいかに 矢沢押しじゃないのかスカウト的には
164 22/05/13(金)21:30:25 No.927162957
>戸郷今日は変化球が割とボロボロだったけど直球の力で抑えられてた印象 インハイに投げてたらみんなポップアーティストになってたからもっと使ってほしい アウトローは適度に使うんだよ大城
165 22/05/13(金)21:31:19 No.927163431
守り勝つ野球やろうにも今日の見てるとまず相手より点とれるかどうか微妙だな 両外国人がいなかったら多分5点も入ってない
166 22/05/13(金)21:31:21 No.927163446
3回の岡林をアウトにしただけで満点あげたい 先頭打者フォアボールだったし
167 22/05/13(金)21:31:32 No.927163516
大勢のフロントドア気持ちよすぎだろ
168 22/05/13(金)21:32:01 No.927163785
大城もここ最近は人が変わったように内角ちゃんと使ってるように見える だからこそ大勢負けさせた時のストレートゴリ押しが何で!?となるんだけど
169 22/05/13(金)21:32:05 No.927163813
大勢おまえほんとにルーキーか?
170 22/05/13(金)21:32:10 No.927163862
ウォーカーのホーム突入は映像でも同時セーフに見えたけどアメフトみたいに試合を判定してる審判じゃなくて外部のそれ専用の人に判定させるようにして欲しいわ
171 22/05/13(金)21:33:20 No.927164450
>大勢のフロントドア気持ちよすぎだろ やっぱ緩急できれば捉えられないな 変化球でカウント取れるし
172 22/05/13(金)21:33:43 No.927164605
大城は堀田初勝利の時にアバウトに構えてリードするとか 格段によくなってる面もあるんだけど なんかの拍子に何もかも忘れてバカになるのが結構ありすぎる
173 22/05/13(金)21:34:35 No.927165044
大城は専用赤特ド忘れ持ってるからな…
174 22/05/13(金)21:34:50 No.927165178
>大城もここ最近は人が変わったように内角ちゃんと使ってるように見える >だからこそ大勢負けさせた時のストレートゴリ押しが何で!?となるんだけど 打撃も守備もすぐリセットかかるからなあいつ
175 22/05/13(金)21:35:12 No.927165356
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-yumi-a-dance-club-instructor-who-is-in-hongodai-junior-xn4enf2.fullpage
176 22/05/13(金)21:36:22 No.927165921
丸に何も考えてないって言われる男だからな大城 丸も丸で考えすぎな面があるので足して2で割るとちょうどよさそう
177 22/05/13(金)21:42:04 No.927168717
内容全然悪くないじゃん大野
178 22/05/13(金)21:42:38 No.927169004
大野じゃねえ大城!あっちの大野ももちろん悪くなかったけど!
179 22/05/13(金)21:43:20 No.927169297
>原の圧かけて伸ばす方針は潰れちゃう若手も多いんだよな >それだけに戸郷みたいに期待に応えて伸びてくれたケースは嬉しい 圧に負けずにいたから今監督だからね
180 22/05/13(金)21:44:53 No.927169993
制球明らかに苦しんでたけど踏ん張ってた今日の大野はまさに戸郷にこういう人に師事しろと言いたい出来だった
181 22/05/13(金)21:49:38 No.927172421
ウォーカーは少年野球の守備から高校野球の守備になってくれ