虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はじめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/13(金)17:03:05 No.927069482

    はじめて馬に出資した! レースに出れるようになるといいなあ…

    1 22/05/13(金)17:06:05 No.927070062

    母がファイナルドリームでこの子はファイナルドリーム2021!?

    2 22/05/13(金)17:07:10 No.927070289

    https://banusy.dmm.com/recruitment_horse/5564429/

    3 22/05/13(金)17:07:12 No.927070294

    >母がファイナルドリームでこの子はファイナルドリーム2021!? ファイナルドリームが2021年に産んだ牡馬

    4 22/05/13(金)17:08:05 No.927070480

    >母がファイナルドリームでこの子はファイナルドリーム2021!? 何がおかしいんだ

    5 22/05/13(金)17:08:08 No.927070490

    >ファイナルドリームが2021年に産んだ牡馬 名前未定ってことか

    6 22/05/13(金)17:08:41 No.927070598

    レース出れるかどうかもわからん頃から金集める良い商売だな

    7 22/05/13(金)17:09:04 No.927070669

    おかあちゃんすげえ血統してんな...

    8 22/05/13(金)17:09:20 No.927070724

    名前がつくまではそういう呼ばれかたをするのよ びっくりするよね

    9 22/05/13(金)17:09:31 No.927070756

    >レース出れるかどうかもわからん頃から金集める良い商売だな それが普通では…

    10 22/05/13(金)17:10:26 No.927070929

    今見たら2022も募集予定だったけど母馬をDMMが持ってたんだね

    11 22/05/13(金)17:10:33 No.927070966

    出資金はどういう形で帰ってくるんです?

    12 22/05/13(金)17:10:54 No.927071031

    >デインヒル18.75%  4×3 >Danzig12.50%  5×5×4 >Sadler's Wells12.50%  4×4 >Northern Dancer9.38%  5×5×5 これ買ったの?

    13 22/05/13(金)17:11:08 No.927071058

    ぽいんとふらっぐの2009ですよろしおねがいします おじいちゃんのようにつよいうまになりたいです

    14 22/05/13(金)17:11:17 No.927071087

    本当にぼろい商売だとは思うよ

    15 22/05/13(金)17:11:22 No.927071108

    >おかあちゃんすげえ血統してんな... 3×2!?

    16 22/05/13(金)17:12:02 No.927071271

    デインヒルえっぐいな…

    17 22/05/13(金)17:12:08 No.927071284

    ポイントフラッグの2009はめんこいのぉ

    18 22/05/13(金)17:12:19 No.927071321

    俺も好きだよデインヒル ウイポしか知らんけど

    19 22/05/13(金)17:12:44 No.927071403

    >おかあちゃんすげえ血統してんな... ノーザンダンサーノーザンダンサーノーザンダンサーノーザンダンサーだな…

    20 22/05/13(金)17:13:14 No.927071518

    母方のディンヒル3×2とND4×5×4×5はなかなかすごいインブリード

    21 22/05/13(金)17:13:19 No.927071534

    ファイナルドリームの2021みたいにのが付いてないのはちょっと珍しい気がします

    22 22/05/13(金)17:13:20 No.927071539

    月額維持費って明朗会計で安いんだな

    23 22/05/13(金)17:13:42 No.927071615

    バヌーシーってこれぐらいでやれるのか 面白そうだな…

    24 22/05/13(金)17:13:49 No.927071641

    何本ノーザンダンサー入れてるねん

    25 22/05/13(金)17:13:54 No.927071659

    クロスいっぱいあると走りそうな雰囲気はあるよね

    26 22/05/13(金)17:14:05 No.927071693

    育成ゲーみたいで追っかけるのは楽しそう 殆どのは走らないんだろうけど

    27 22/05/13(金)17:14:12 No.927071717

    ガリデイン牝馬にサドラーとダンジグ持ってる種牡馬を掛け合わせたのか

    28 22/05/13(金)17:14:25 No.927071771

    >ファイナルドリームの2021みたいにのが付いてないのはちょっと珍しい気がします そこら辺はただの表記ブレでしか無いと思う 〇〇の2021 〇〇2021 〇〇の21 〇〇21 全部ある

    29 22/05/13(金)17:14:44 No.927071838

    でたなDMM だいぶ強いの出したから知名度もあがった

    30 22/05/13(金)17:14:56 No.927071878

    アモアイレベルの1口馬主だとどんぐらい貰えたんだろう

    31 22/05/13(金)17:15:03 No.927071905

    勝ったら幾らか帰ってくるん?

    32 22/05/13(金)17:15:18 No.927071953

    リターン期待せずに遊びでやるなら面白そう

    33 22/05/13(金)17:15:37 No.927072015

    去年注目してた一口馬主の馬が今年のデビュー戦直前で亡くなっちまった 本当に何があるかわからんね

    34 22/05/13(金)17:15:56 No.927072078

    名前も相まってゲームタイトル感がすごい

    35 22/05/13(金)17:16:10 No.927072132

    一口数万の宝くじです

    36 22/05/13(金)17:16:47 No.927072250

    通し番号みたいなものだと知るまでは変わった名前だなあと俺も思ってたよ

    37 22/05/13(金)17:16:53 No.927072268

    >リターン期待せずに遊びでやるなら面白そう 馬主でリターン求めるのがそもそも間違いだから…

    38 22/05/13(金)17:17:37 No.927072424

    >>リターン期待せずに遊びでやるなら面白そう >馬主でリターン求めるのがそもそも間違いだから… 金儲けの手段じゃなくて金の使い先なんだよな馬主って

    39 22/05/13(金)17:17:46 No.927072461

    まぁ馬主自体が名誉職だから これも半分ボランティアっていうか

    40 22/05/13(金)17:17:57 No.927072504

    競馬なんてほとんどは夢を買うもんだもんね

    41 22/05/13(金)17:18:07 No.927072536

    本決まりの馬の名前って数字入れていいの?

    42 22/05/13(金)17:18:11 No.927072544

    >一口数万の宝くじです スレ画は毎年約1万4000円で2000等分の宝くじか 2800万円って重賞勝たないと元取れない?

    43 22/05/13(金)17:18:20 No.927072575

    バヌーシーは配当増やせ

    44 22/05/13(金)17:18:33 No.927072629

    バヌーシーに出資するとどうなる?

    45 22/05/13(金)17:18:36 No.927072643

    ラヴズオンリーユー(いい名前だよね)は1口あたりどれくらいリターンあったんだろう

    46 22/05/13(金)17:18:39 No.927072654

    DMMはいいブレイン雇ったのか凄い実績あるよね

    47 22/05/13(金)17:18:43 No.927072665

    名前は?イモゲダイスキとかどう?

    48 22/05/13(金)17:18:45 No.927072667

    サブちゃん見てみろ キタサンブラックで赤字が半分になったんだぞ

    49 22/05/13(金)17:19:20 No.927072786

    >名前は?イモゲダイスキとかどう? 馬名の由来聞かれたらどう答えるんだ

    50 22/05/13(金)17:19:30 No.927072820

    バヌーシーだとディープシャインくんが印象に残ってる https://db.sp.netkeiba.com/horse/2015106288/

    51 22/05/13(金)17:19:35 No.927072841

    >サブちゃん見てみろ >キタサンブラックで赤字が半分になったんだぞ あのクラスでようやく半分ってのがすげえよ キタサンブラックって賞金ランキング上の方だろ

    52 22/05/13(金)17:19:52 No.927072902

    俺もYGGのに数口持ってる 楽しみだよね

    53 22/05/13(金)17:19:53 No.927072910

    俺の馬が一番速いんだ!強いんだ!って気持ちよさはたまんねえんだろうな

    54 22/05/13(金)17:19:54 No.927072919

    ゴリゴリ欧州血統の肌だな サンデークロスを避けてるモーリスなのはポイント高い

    55 22/05/13(金)17:20:00 No.927072947

    サブちゃんは知人に買ってくれの道楽でまったりまったりなーだったから

    56 22/05/13(金)17:20:10 No.927072976

    >本決まりの馬の名前って数字入れていいの? 全部カタカナ9文字以内(アルファベット18文字以内)で表記出来なきゃならないから数字並べるのはほぼ無理じゃないかな

    57 22/05/13(金)17:20:17 No.927072998

    >>デインヒル18.75%  4×3 >>Danzig12.50%  5×5×4 >>Sadler's Wells12.50%  4×4 >>Northern Dancer9.38%  5×5×5 >これ買ったの? 高速馬場なんぞ知らんと言わんばかりの重血統俺は好きよ 自分で金出すか聞かれたらうn…

    58 22/05/13(金)17:20:39 No.927073079

    >あのクラスでようやく半分ってのがすげえよ >キタサンブラックって賞金ランキング上の方だろ 1年半前まで上から2番目だったよ

    59 22/05/13(金)17:20:55 No.927073133

    >DMMはいいブレイン雇ったのか凄い実績あるよね タイムトゥヘヴンが重賞勝ったりちょこちょこ結果出始めてるのが良い

    60 22/05/13(金)17:20:57 No.927073144

    >>一口数万の宝くじです >スレ画は毎年約1万4000円で2000等分の宝くじか >2800万円って重賞勝たないと元取れない? オープンまで行けば2800万ぐらいにはなるんじゃないか

    61 22/05/13(金)17:21:03 No.927073163

    お母さん2億2000万の超良血なんですよね…

    62 22/05/13(金)17:21:09 No.927073194

    レース出れなかったらどうなるの? チルドで届くの?

    63 22/05/13(金)17:21:09 No.927073199

    1歳募集なのに年会費は2歳からってサービス良すぎて他を駆逐しそう

    64 22/05/13(金)17:21:22 No.927073254

    >本決まりの馬の名前って数字入れていいの? https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a012e2b/

    65 22/05/13(金)17:21:25 No.927073272

    >あのクラスでようやく半分ってのがすげえよ >キタサンブラックって賞金ランキング上の方だろ 1963年から馬主やっててキタサンブラックで初めて大当たり引けたんだからしょうがない

    66 22/05/13(金)17:21:40 No.927073317

    >>一口数万の宝くじです >スレ画は毎年約1万4000円で2000等分の宝くじか >2800万円って重賞勝たないと元取れない? 馬主の取り分は賞金の7割ぐらいでそっからDMMの取り分諸々さっ引かれるから 倍稼いでどうにかぐらいだと思う

    67 22/05/13(金)17:22:07 No.927073420

    バヌーシーは敷居低くて新規からやるなら良さそうだなと思う

    68 22/05/13(金)17:22:08 No.927073424

    一口馬主になると掲示板外での着順にも敏感になる

    69 22/05/13(金)17:22:18 No.927073474

    谷水さんとか脳みそギュンギュンさせた馬がまた有名になってさぞ嬉しいだろう

    70 22/05/13(金)17:22:43 No.927073562

    >サブちゃんは知人に買ってくれの道楽でまったりまったりなーだったから 長く馬産地を助けてきたことに対する競馬の神からの御褒美なんだろねブラックとの出会いは

    71 22/05/13(金)17:23:04 No.927073635

    「」ペが口調変えてまで止めてくる京サラ

    72 22/05/13(金)17:24:13 No.927073911

    >高速馬場なんぞ知らんと言わんばかりの重血統俺は好きよ フランケルやデインヒルは日本やオーストラリアとか高速馬場で走る血統だよ 孫世代だとどう化けるかはわからんが

    73 22/05/13(金)17:24:18 No.927073934

    バヌーシーは動画更新がおすぎなので次の更新が楽しみになるんですよね 口数の小さいクラブと違って会員同士で椅子の取り合いがないので和気あいあいとしてるのも良い感じです

    74 22/05/13(金)17:24:23 No.927073959

    初めての一口馬主でこの血統に突っ込むのは中々の穴党だな

    75 22/05/13(金)17:24:37 No.927074014

    バヌーシーは高いけどこまめに動画上げてくれるし他の馬の動画も観れるから体験するだけならお得

    76 22/05/13(金)17:25:08 No.927074124

    馬主歴長い人はもう慈善事業だよねあれ

    77 22/05/13(金)17:25:14 No.927074145

    DMMで大当たり引けばラヴズオンリーユーの馬主になれるわけだからな

    78 22/05/13(金)17:25:44 No.927074251

    >長く馬産地を助けてきたことに対する競馬の神からの御褒美なんだろねブラックとの出会いは そんな気の利いた事するかなあのクソ神…

    79 22/05/13(金)17:25:59 No.927074307

    >「」ペが口調変えてまで止めてくる京サラ あそこに金出すぐらいなら他の所にした方が良いし…

    80 22/05/13(金)17:26:32 No.927074450

    >馬主歴長い人はもう慈善事業だよねあれ サブちゃんとかな… 逆に大魔神は奥さんもだが剪定眼ヤバいわあれ

    81 22/05/13(金)17:26:32 No.927074452

    一口馬主はビットコインより儲からないってのだけは覚えとけ

    82 22/05/13(金)17:26:43 No.927074482

    弱いクラブでは一口馬主でもめっちゃ歓迎されて家族のような付き合いとなって足抜けしにくくなると聞く

    83 22/05/13(金)17:27:00 No.927074555

    モーリスは当たればデカいけど勝ち上がり率はいまいち低いんだよな…

    84 22/05/13(金)17:27:24 No.927074644

    儲けるものじゃなくて本当に馬主気分を味わうための物だからな…

    85 22/05/13(金)17:27:25 No.927074646

    ファイナルドリームなのに続きがあるのかよ!

    86 22/05/13(金)17:27:31 No.927074680

    >>長く馬産地を助けてきたことに対する競馬の神からの御褒美なんだろねブラックとの出会いは >そんな気の利いた事するかなあのクソ神… ご褒美それ自体は素晴らしくはあっても頻度が流石のクソ神だ

    87 22/05/13(金)17:27:46 No.927074748

    奇跡の血量2パターン載せた配合モデルってないのかな

    88 22/05/13(金)17:27:53 No.927074781

    >ファイナルドリームなのに続きがあるのかよ! ファイナルファンタジーも次で16だろうが!

    89 22/05/13(金)17:28:03 No.927074822

    調教の様子とか洗われてる様子とか見られるので馬かわいいなーってなって楽しいよ

    90 22/05/13(金)17:28:04 No.927074823

    ペットを飼って世話も任せられるくらいに思っといた方がよさそう

    91 22/05/13(金)17:28:08 No.927074834

    厩舎未定

    92 22/05/13(金)17:28:14 No.927074857

    >ファイナルドリームなのに続きがあるのかよ! 夢に終わりはねえんだ!

    93 22/05/13(金)17:28:14 No.927074859

    まあでも自分が金だしてる馬が勝ったらしばらくはハッピーだと思う

    94 22/05/13(金)17:28:29 No.927074907

    スレ画のファイナルドリーム君は日高の老舗辻牧場の馬長がクラブ側にG1を意識できる厩舎にお願いしますと打診するレベルなので割と見込みはあると思います

    95 22/05/13(金)17:28:34 No.927074929

    >>高速馬場なんぞ知らんと言わんばかりの重血統俺は好きよ >フランケルやデインヒルは日本やオーストラリアとか高速馬場で走る血統だよ >孫世代だとどう化けるかはわからんが フランケルは分母が少なすぎてよく分からんけどディンヒなら洋芝の成績をみるに時計が掛かったほうが良いと思う

    96 22/05/13(金)17:28:41 No.927074954

    >「」ペが口調変えてまで止めてくる京サラ ヒで京サラ気になるって呟いたら会員めちゃくちゃいいねしてくる所だぞ

    97 22/05/13(金)17:28:54 No.927075019

    ファイナルファンタジーだって15まで続いてるので…

    98 22/05/13(金)17:28:56 No.927075024

    ニコデスマンのリアルダビスタとか最初から追ってたら凄い楽しいんだろうな

    99 22/05/13(金)17:29:33 No.927075174

    父モーリス母父フランケルだしマイルで長く活躍するのが期待できそう 勝ち上がるのに時間はかかるかもしれないが

    100 22/05/13(金)17:29:53 No.927075248

    血統見る限り欧州系多くてモッサリしてそう

    101 22/05/13(金)17:29:54 No.927075254

    やっぱ自分の馬を応援すると熱くなるし楽しいよ ラヴズみたいにならなくても良いからレースには出てほしいですね

    102 22/05/13(金)17:30:10 No.927075319

    >ヒで京サラ気になるって呟いたら会員めちゃくちゃいいねしてくる所だぞ 圧がすごい…

    103 22/05/13(金)17:31:13 No.927075548

    ノーザンや社台が40口とか400口だからどこもそんなもんかと思ったらバヌーシーは2000口なのか それでもほぼ埋まるってことは繁盛してるなあ

    104 22/05/13(金)17:31:25 No.927075591

    端からクラシック諦めてるのが潔いな

    105 22/05/13(金)17:31:36 No.927075636

    >血統見る限り欧州系多くてモッサリしてそう サドラーのクロスがどうにも良い印象がない 血統で馬が走るわけじゃないけどね

    106 22/05/13(金)17:31:42 No.927075668

    欧州の王道血統ですな オペラオーみたいな

    107 22/05/13(金)17:31:56 No.927075723

    最近は「」ペの中にも京サラの者が紛れ込んでるような…

    108 22/05/13(金)17:33:04 No.927076006

    全く話題にならないワラウカド…

    109 22/05/13(金)17:33:05 No.927076008

    京サラちょっと調べたらすげーな…

    110 22/05/13(金)17:33:11 No.927076022

    超運が良ければ 俺アーモンドアイの(一口)馬主なんだぜ とか言える可能性すらあるのは夢のあるギャンブルですよね

    111 22/05/13(金)17:33:26 No.927076074

    >キタサンブラックって賞金ランキング上の方だろ アイちゃんに次いで二位 国内賞金オンリー&各種ボーナスまで除くと未だに一位 (アーモンドアイはドバイの海外賞金含めての現一位) (三位のオペラオーは古馬三冠ボーナス賞金の1億足すと逆転一位)

    112 22/05/13(金)17:34:14 No.927076274

    めっちゃ茶色く見えるけどこれで青鹿毛なんだな

    113 22/05/13(金)17:34:48 No.927076418

    お外だと普通にアーモンドアイとかリスグラシューの一口持ってた人居てすごいねってなった

    114 22/05/13(金)17:35:18 No.927076535

    基本ファンクラブみたいなもんだと思えば…

    115 22/05/13(金)17:35:45 No.927076645

    「」も夢を見ようぜ

    116 22/05/13(金)17:36:14 No.927076756

    もしかしたらリターンがあるかもしれないファンクラブよね

    117 22/05/13(金)17:36:19 No.927076780

    バヌーシーは1口安くて馬主気分を味わうためのものだから

    118 22/05/13(金)17:36:27 No.927076822

    >お外だと普通にアーモンドアイとかリスグラシューの一口持ってた人居てすごいねってなった アイちゃんは500口リスグラさんは400口なのでまあ結構います

    119 22/05/13(金)17:36:30 No.927076837

    >逆に大魔神は奥さんもだが剪定眼ヤバいわあれ 大魔神はまだしも榎本加奈子に相馬眼あったのは 家なき子見てた頃の俺に言ったらマジ?ってなりそう

    120 22/05/13(金)17:37:42 No.927077149

    こんなところに晒して大丈夫か?

    121 22/05/13(金)17:37:48 No.927077187

    俺の馬は一口300万のノーザンの大物で騎手もルメール確保したんだぜ!

    122 22/05/13(金)17:37:54 No.927077209

    中央は預託料も高いから募集金額稼いだ位ではまだまだ赤字だろうな

    123 22/05/13(金)17:37:54 No.927077210

    クラブ馬だと名前はどうやって決めるの

    124 22/05/13(金)17:38:04 No.927077253

    >俺の馬は一口300万のノーザンの大物で騎手もルメール確保したんだぜ! 結果はどうでしたか?

    125 22/05/13(金)17:38:10 No.927077288

    バヌーシーにゴルシ産駒がいるんですけどこの子ずっと気性がお子ちゃまって言われてます…かわいいですね

    126 22/05/13(金)17:38:14 No.927077307

    >基本ファンクラブみたいなもんだと思えば… 仕様上金融商品扱いだからややこしくはあるよね 儲からない事が前提の事業だけどだからって堂々と儲けを無視したら法に触れるという

    127 22/05/13(金)17:38:18 No.927077319

    >めっちゃ茶色く見えるけどこれで青鹿毛なんだな 血統登録の際、毛色が正式に判別されたため修正いたしました。(2022年3月1日(火)追記) こんなことあるんですね

    128 22/05/13(金)17:38:45 No.927077423

    >クラブ馬だと名前はどうやって決めるの 出資者から募集する

    129 22/05/13(金)17:38:53 No.927077462

    サンデーレーシングとかは基本1頭40口で高額馬は有名人やお得意様優先なので 例えばシャフ君の一口とか見かけたらスゲーってなっていいです

    130 22/05/13(金)17:38:56 No.927077471

    大手の人気馬は一口入るだけでも継続実績必要だったり色々と闇が深い… 一口数十万とかの大口は個人馬主になるためのコネ作りみたいなもんだから素人が気軽に手出すもんじゃないと思うよ

    131 22/05/13(金)17:39:09 No.927077549

    まあ今京サラ調子いいんだけども

    132 22/05/13(金)17:39:12 No.927077564

    >バヌーシーにゴルシ産駒がいるんですけどこの子ずっと気性がお子ちゃまって言われてます…かわいいですね 熱出て厩務員さんに甘えてるの可愛いですよね…

    133 22/05/13(金)17:39:26 No.927077613

    >クラブ馬だと名前はどうやって決めるの クラブによって違いますけどノーザンは公募が多いですね

    134 22/05/13(金)17:39:33 No.927077641

    >まあ今京サラ調子いいんだけども けど儲かるほどじゃない…

    135 22/05/13(金)17:39:38 No.927077666

    >例えばシャフ君の一口とか見かけたらスゲーってなっていいです 山本昌すごいね…

    136 22/05/13(金)17:39:40 No.927077681

    イモーゲドリーム

    137 22/05/13(金)17:40:04 No.927077805

    最近なんかやたらと広尾が調子いいですよね 数年前までお世辞にも有力とはいいがたかったんですが

    138 22/05/13(金)17:40:17 No.927077859

    冠名あるとわかりやすいけど出資するならないほうがいいなって思った

    139 22/05/13(金)17:40:19 No.927077869

    京サラはなんか揉めてたタカイチイチロウどうなったんだろうと思ったら タカイチさんの個人持ちになったのち岩手で元気にやってるみたいで良かったです

    140 22/05/13(金)17:40:24 No.927077900

    >バヌーシーにゴルシ産駒がいるんですけどこの子ずっと気性がお子ちゃまって言われてます…かわいいですね ゴルシ産駒ってなんかやけに成長力がない気がする体質的にも精神的にも ウインとかラフィアンとかは非会員でもコメントやら見れる謎仕様なお陰で無関係な人間でも追いかけられる訳だけど 大体成長待ちです→体重増えないですね…みたいな流れがテンプレになってる…

    141 22/05/13(金)17:40:24 No.927077901

    >>クラブ馬だと名前はどうやって決めるの >出資者から募集する バヌーシーだと名前募集して命名できた人は口取り式参加できる

    142 22/05/13(金)17:40:41 No.927077976

    この世のどこかには舎弟さんの一口馬主だった人もいるんですよね…

    143 22/05/13(金)17:40:53 No.927078021

    一口馬主って実際の馬を見に行ったり出来るの?

    144 22/05/13(金)17:41:13 No.927078110

    ゴルシ産駒で表に出てくるのだいたいおとなしくないですか? アレも素はおっとりだったんですかね

    145 22/05/13(金)17:41:22 No.927078145

    ファイナルモリーム

    146 22/05/13(金)17:41:39 No.927078230

    モーリスでこの配合だとスプリンターよりかな

    147 22/05/13(金)17:41:59 No.927078308

    >ゴルシ産駒で表に出てくるのだいたいおとなしくないですか? >アレも素はおっとりだったんですかね ヤバいのは表に出てこれないだけは良くある話ではある

    148 22/05/13(金)17:42:05 No.927078336

    >ゴルシ産駒で表に出てくるのだいたいおとなしくないですか? >アレも素はおっとりだったんですかね まあ追わないと動かない馬だったから どっちかならのんびり

    149 22/05/13(金)17:42:19 No.927078419

    一口馬主(馬主ではない) 色々誤解を生じるネーミングな気はする

    150 22/05/13(金)17:42:55 No.927078586

    >ゴルシ産駒で表に出てくるのだいたいおとなしくないですか? >アレも素はおっとりだったんですかね 当馬が本格的にヤバくなったのは年取ってからですしまだ産駒みんな若いのでこっから先どうなるかですね

    151 22/05/13(金)17:43:01 No.927078609

    >この世のどこかには舎弟さんの一口馬主だった人もいるんですよね… オジュウの人が一口だったのは舎弟だっけステゴだっけ

    152 22/05/13(金)17:43:08 No.927078635

    >一口馬主って実際の馬を見に行ったり出来るの? 行けることもある

    153 22/05/13(金)17:43:16 No.927078664

    >一口馬主って実際の馬を見に行ったり出来るの? 社台や東サラは出来ますね 東サラはちょっと前に問題が起こってゴタゴタしてます バヌーシーは出来ません

    154 22/05/13(金)17:43:16 No.927078665

    >一口馬主って実際の馬を見に行ったり出来るの? コロナ以前は抽選ですけど口取り式に参加とか出来ましたよ まあこれもクラブによっていろいろでしょうけど

    155 22/05/13(金)17:43:21 No.927078690

    >オジュウの人が一口だったのは舎弟だっけステゴだっけ ステゴ

    156 22/05/13(金)17:43:34 No.927078738

    >イモーゲドリーム 伸びそうなスレにそうだねする

    157 22/05/13(金)17:43:52 No.927078801

    >この世のどこかには舎弟さんの一口馬主だった人もいるんですよね… そのうちの一人は障害G1九勝するような馬持ってたりしますね…

    158 22/05/13(金)17:43:53 No.927078807

    >モーリスでこの配合だとスプリンターよりかな いや重い…

    159 22/05/13(金)17:44:10 No.927078887

    >最近なんかやたらと広尾が調子いいですよね >数年前までお世辞にも有力とはいいがたかったんですが 全体で見ると4歳世代なんてめちゃくちゃ酷いんだけどね 3歳は多少マシになったけど目玉の馬は惨憺たる現状

    160 22/05/13(金)17:44:16 No.927078913

    >>この世のどこかには舎弟さんの一口馬主だった人もいるんですよね… >そのうちの一人は障害G1九勝するような馬持ってたりしますね… ステゴに脳を焼かれて…

    161 22/05/13(金)17:44:20 No.927078930

    >一口馬主って実際の馬を見に行ったり出来るの? 出資してるエフフ君に会いに行きました!っておぺにす全開のエフフ君の写真ヒに上げてくれた人いましたね

    162 22/05/13(金)17:44:23 No.927078942

    DMMの続いてる部門は結果出してるんだなってのがわかりやすい

    163 22/05/13(金)17:44:37 No.927078996

    じゃあ「」もimg1968が本名だったりするの?

    164 22/05/13(金)17:44:42 No.927079024

    >ハーツに脳を焼かれて…

    165 22/05/13(金)17:44:51 No.927079063

    ゴルシ産駒は大暴れする気性難というよりは繊細で気難しいタイプが多い気がしますね…鞭でやる気無くしたり

    166 22/05/13(金)17:45:00 No.927079098

    競馬場の馬主席にもいけるのかしら

    167 22/05/13(金)17:45:17 No.927079166

    >>モーリスでこの配合だとスプリンターよりかな >いや重い… いや肌にサドラーもちは短距離のほうが走ってるよ 短距離向けというよりストライド伸ばせない馬が多いから距離伸びてよくならないというべきか

    168 22/05/13(金)17:45:19 No.927079180

    ゲームタイトルみたいな名前だな

    169 22/05/13(金)17:45:34 No.927079242

    >競馬場の馬主席にもいけるのかしら しょっちゅうトラブルになるやつ!

    170 22/05/13(金)17:45:34 No.927079243

    犬飼ってた頃のかかりつけの動物病院も馬主やってるんだけど その馬調べたら馬主の名前は企業?クラブ?が持ってるみたいなんだよね でも病院行ったら買ったレースの優勝トロフィーとかゼッケンとか飾ってるし 表向き名前が出てくるのは管理会社ということなんだろうか

    171 22/05/13(金)17:45:53 No.927079327

    >競馬場の馬主席にもいけるのかしら 基本は入れません でもクラブによっては抽選で入れるとこもありますって感じです

    172 22/05/13(金)17:45:57 No.927079344

    >ゲームタイトルみたいな名前だな まだ名前はないが

    173 22/05/13(金)17:45:59 No.927079351

    >競馬場の馬主席にもいけるのかしら 社台は抽選制ですね

    174 22/05/13(金)17:46:00 No.927079358

    >>ゴルシ産駒で表に出てくるのだいたいおとなしくないですか? >>アレも素はおっとりだったんですかね >ヤバいのは表に出てこれないだけは良くある話ではある ただデビュー率は意外と高いからそんなに問題児が多い訳じゃないのは確かだと思う ゴルシ自身そうだけどマイルールに抵触したらやる気失くす・集中切らすタイプが多くて暴れ馬タイプはそんなにいないんだろうな もちろんデルタインディみたいな面倒くさいのも居るけど…

    175 22/05/13(金)17:46:28 No.927079468

    書き込みをした人によって削除されました

    176 22/05/13(金)17:46:31 No.927079484

    サンデーは一口馬主になることが難しそうです

    177 22/05/13(金)17:46:33 No.927079492

    >ゴルシ産駒で表に出てくるのだいたいおとなしくないですか? >アレも素はおっとりだったんですかね 幼いうちだけかもしれません

    178 22/05/13(金)17:46:38 No.927079518

    名前は何で応募しようかな… イモゲドリームかな

    179 22/05/13(金)17:46:49 No.927079561

    ダービーの日だけ馬主席行きたい!

    180 22/05/13(金)17:47:02 No.927079610

    >競馬場の馬主席にもいけるのかしら https://www.umadb.com/cont/creal/ ここ見てもらえればわかりますが大抵のことは出来ません 一口馬主と呼ばれてますが通称であって実質はただの出資者なので

    181 22/05/13(金)17:47:14 No.927079655

    本来は馬主って金を持ってるだけじゃなくて社会的地位とある程度評判も必要だから 一口馬主がホイホイ行ったら凄い浮きそう

    182 22/05/13(金)17:47:15 No.927079662

    社台系はクラブでもやっぱりハードル高いからね

    183 22/05/13(金)17:47:35 No.927079734

    >ゴルシ産駒は大暴れする気性難というよりは繊細で気難しいタイプが多い気がしますね…鞭でやる気無くしたり オルフェ産駒にはそういう特徴ないんです? 血が似てても出やすい性格やっぱり違うんですかな

    184 22/05/13(金)17:47:44 No.927079774

    >まだ名前はないが じゃあ「」と同じじゃん

    185 22/05/13(金)17:47:50 No.927079794

    >犬飼ってた頃のかかりつけの動物病院も馬主やってるんだけど >その馬調べたら馬主の名前は企業?クラブ?が持ってるみたいなんだよね >でも病院行ったら買ったレースの優勝トロフィーとかゼッケンとか飾ってるし >表向き名前が出てくるのは管理会社ということなんだろうか 馬を管理するための専用の法人作ってるパターンはあるね 確か本当に個人で持つと頭数制限があるとかで 例えばゴルシは扱い上馬主は小林栄一HDって会社になってる

    186 22/05/13(金)17:47:53 No.927079807

    叔父がサンデー会員やっててドゥラメンテとアークライトの一口握ってたけど落差…って思った

    187 22/05/13(金)17:47:59 No.927079830

    >表向き名前が出てくるのは管理会社ということなんだろうか 所有頭数が一定頭数を超えると法人として馬を持った方が得

    188 22/05/13(金)17:48:01 No.927079840

    書き込みをした人によって削除されました

    189 22/05/13(金)17:48:09 No.927079879

    夢は終わってウェイクアップとかグッドモーニングとかにしよう

    190 22/05/13(金)17:48:23 No.927079944

    社台系クラブの待遇はほぼ馬主と同レベルと思って頂いて大丈夫ですよ オルフェのお陰ですねぇ…

    191 22/05/13(金)17:48:37 No.927079997

    >名前は何で応募しようかな… >イモゲドリームかな あからさまには避けられそうだから open is 〇〇とか…

    192 22/05/13(金)17:48:42 No.927080012

    >ダービーの日だけ馬主席行きたい! 西山さんブチギレちゃう!

    193 22/05/13(金)17:48:50 No.927080046

    >ダービーの日だけ馬主席行きたい! アレ実際に言ってるのって多分社長とのお付き合いはあるけど馬主はやってないような経営者のオッサンとかなんでしょうね…

    194 22/05/13(金)17:48:52 No.927080058

    社台でもキャロットやシルクならまあ 今はどこでも敷居上がってそうですが

    195 22/05/13(金)17:48:57 No.927080081

    一口とはまた別に共有馬主制度もあるのがややこしい こっちは匿名制オーナーみたいなもんだけど 吉田一族名義の馬とかがそれ

    196 22/05/13(金)17:49:05 No.927080113

    金子さんとかも馬主なりたての頃は金子真人名義でしたけど今は金子真人ホールディングスですもんね

    197 22/05/13(金)17:49:33 No.927080242

    私が出資してる子は今年デビュー予定です

    198 22/05/13(金)17:49:38 No.927080260

    >オルフェ産駒にはそういう特徴ないんです? >血が似てても出やすい性格やっぱり違うんですかな オルフェはどっちかっていうと闘争本能高めだと思う レースではそれが競争能力に繋がって利点になってる事もあるしシンプルに暴れ馬になってる事もある…

    199 22/05/13(金)17:49:40 No.927080265

    キタちゃんもサブちゃんの馬って言われますけど正確には大野商事の馬のですよね

    200 22/05/13(金)17:50:13 No.927080402

    社台系クラブになってくると高馬は普通に馬主やってる人がもってる事おおいっていうね

    201 22/05/13(金)17:50:18 No.927080425

    >オルフェのお陰ですねぇ… 吉田三兄弟怒りの共同声明いいですよね…良くない…

    202 22/05/13(金)17:50:57 No.927080578

    >>オルフェのお陰ですねぇ… >吉田三兄弟怒りの共同声明いいですよね…良くない… どんな感じの声明が出されたんですか?

    203 22/05/13(金)17:51:08 No.927080631

    >社台系クラブになってくると高馬は普通に馬主やってる人がもってる事おおいっていうね ヒで馬主やってるけど一口の方がめっちゃやばい人がいてダメだった 今だとセールよりもクラブの馬の方がいい子多いしね

    204 22/05/13(金)17:51:23 No.927080705

    >サンデーは一口馬主になることが難しそうです あの単価でも満口御礼の上に入厩制限なくらい馬持ってるんだから 普通の個人馬主やれる人も世の中に実はたくさんいるんだろうね

    205 22/05/13(金)17:51:26 No.927080718

    馬主と牧場か馬主と馬主か忘れましたけどバレたらやばい馬の持ち方があるってどっかで見た気がしました 色々庶民にはわからない決まりがあるんですねえ

    206 22/05/13(金)17:51:30 No.927080741

    似てる配合どころか全きょうだいでも父母遺伝子のどっちが出るかは毎回ランダムなんで全然違う性質になることはよくあります 全きょうだいのいる私なんかはそのへんよく分かってると思いますが

    207 22/05/13(金)17:51:51 No.927080844

    >馬主と牧場か馬主と馬主か忘れましたけどバレたらやばい馬の持ち方があるってどっかで見た気がしました >色々庶民にはわからない決まりがあるんですねえ 半持ちかな?

    208 22/05/13(金)17:52:03 No.927080890

    親戚は30年くらい一口馬主でいろんな馬やってそれなりにマイナス積み重なってたけど ジェンティルドンナ一頭で全部返ってきた てのを会って飲むたびにしている

    209 22/05/13(金)17:52:05 No.927080895

    ヘンテコなクラブが出て来たと思ったらエクリプス賞かっさらっていったの歴史の妙を感じる

    210 22/05/13(金)17:52:44 No.927081059

    自前で強い馬見つけ出そうっと思っても財力だけじゃどうしようもないですしね ノーザンとかはある程度いい子をはじめから揃えてくれるので

    211 22/05/13(金)17:52:48 No.927081081

    >親戚は30年くらい一口馬主でいろんな馬やってそれなりにマイナス積み重なってたけど >ジェンティルドンナ一頭で全部返ってきた >てのを会って飲むたびにしている ジェンティルドンナ出資者なら自慢したくなるわ

    212 22/05/13(金)17:52:49 No.927081083

    一口も個人も儲からないものですがプロ野球選手とか大手企業の社長とかと知り合いになれる人脈作りという点ではお金で買えないぐらいの恩恵があるのでそういう所に魅力を感じる方じゃないと続かないでしょうね… 西山オーナーも常々仰る通り見栄っ張りの道楽です

    213 22/05/13(金)17:53:00 No.927081136

    imgでよく見かけるのはポイントフラッグの2009とマイネテレジアの2018だな

    214 22/05/13(金)17:53:13 No.927081193

    ドレフォン産駒の牝馬持ってるんですがデビューが待ち遠しいです!

    215 22/05/13(金)17:53:13 No.927081196

    >似てる配合どころか全きょうだいでも父母遺伝子のどっちが出るかは毎回ランダムなんで全然違う性質になることはよくあります >全きょうだいのいる私なんかはそのへんよく分かってると思いますが 兄と弟は一部上場のエリートのOPクラスで零細で年収400万の2勝クラスの私には耳が痛いです…

    216 22/05/13(金)17:53:31 No.927081273

    バヌーシーが馬主のもじりって今更気づいた

    217 22/05/13(金)17:54:17 No.927081471

    地方でいいので馬主になっておけば中央でも馬主席いけるとかなんとか…

    218 22/05/13(金)17:54:19 No.927081480

    最近だとDMMなんかもやってるよね一口馬主

    219 22/05/13(金)17:54:22 No.927081491

    >バヌーシーが馬主のもじりって今更気づいた しかしJRA公式の呼び名はうまぬしと言う…

    220 22/05/13(金)17:54:43 No.927081592

    >最近だとDMMなんかもやってるよね一口馬主 それがバヌーシーだってば

    221 22/05/13(金)17:54:46 No.927081606

    >最近だとDMMなんかもやってるよね一口馬主 このスレはまさにそのDMMの話だ

    222 22/05/13(金)17:54:47 No.927081613

    >最近だとDMMなんかもやってるよね一口馬主 まさにそれが今話題になってるバヌーシーですよ!

    223 22/05/13(金)17:54:55 No.927081663

    半持ちでググると上の方にスッペンペンが出てきてだめでした

    224 22/05/13(金)17:54:58 No.927081677

    ドトウのツッコミ

    225 22/05/13(金)17:55:26 No.927081804

    それがDMMバヌーシーですぅ~

    226 22/05/13(金)17:55:47 No.927081887

    救いはなかった

    227 22/05/13(金)17:55:53 No.927081914

    >どんな感じの声明が出されたんですか? 宝塚の口取り式写真で調教師やikzeの家族しか写ってないことに対して >会員の皆様のお喜びに水を差すつもりは毛頭ないのですが、ひとつだけ残念に思えたことについても触れておかなければならないようです から始まるオーナーが不在なことに関する苦言ですね…

    228 22/05/13(金)17:56:00 No.927081945

    バヌーシーはとりあえず登録だけでも色々見れるのと最近出資しなくても課金すれば全部見れるコースが追加されました

    229 22/05/13(金)17:56:39 No.927082107

    >似てる配合どころか全きょうだいでも父母遺伝子のどっちが出るかは >毎回ランダムなんで全然違う性質になることはよくあります >全きょうだいのいる私なんかはそのへんよく分かってると思いますが とは言え人間はよっぽど学歴格差婚とかでもない限り 大抵兄弟似たような学力や身体能力に生まれますけど 馬は全兄弟でも走力めっちゃバラつくから凄いと思います

    230 22/05/13(金)17:58:02 No.927082462

    DMMは最初馬鹿にされてたのがびっくりするぐらい大当たりした

    231 22/05/13(金)17:58:54 No.927082685

    >から始まるオーナーが不在なことに関する苦言ですね… 一口は馬主じゃないってむしろ外野の揶揄ばかりで意外だよね 社台は奢らず客商売してるわ

    232 22/05/13(金)17:59:17 No.927082783

    人間で全体のうちの上位10%引けば才能的にはおおむね勝ち組といえるけど サラブレッドの世界はまずスタートがその上位10%まで絞られたところからなので 上位0.1%を引かないと勝てないのが難しいところ

    233 22/05/13(金)17:59:18 No.927082796

    >>バヌーシーが馬主のもじりって今更気づいた >しかしJRA公式の呼び名はうまぬしと言う… ずっとばぬしだと思ってた…

    234 22/05/13(金)17:59:30 No.927082837

    >imgでよく見かけるのはポイントフラッグの2009とマイネテレジアの2018だな 純粋に最近の馬のほうが画質のいい写真ありますからね …netkeibaで1400枚近く写真上げられてる苺大福はなんなんですかね

    235 22/05/13(金)17:59:34 No.927082859

    バヌーシーはこないだもタイムトゥヘヴンが勝ったしラヴズだけじゃなく着々と実績を積み重ねてるので偉いです

    236 22/05/13(金)17:59:50 No.927082927

    インゼルで初めての馬主になったシンザンは多そうですね 私もです

    237 22/05/13(金)18:00:19 No.927083071

    >とは言え人間はよっぽど学歴格差婚とかでもない限り >大抵兄弟似たような学力や身体能力に生まれますけど >馬は全兄弟でも走力めっちゃバラつくから凄いと思います 人間の場合はそのへんの出方に育成環境の要因がめちゃくちゃ大きいのもありますね 全きょうだいならほぼ必ず同環境で育ちますから

    238 22/05/13(金)18:00:20 No.927083075

    コネ欲しさにしょうもないオンラインサロンとかコンサル会員にハマる中小の経営者見てきましたが 確かに馬主界はそういう社交の場としては高級な方なのかもしれませんね…

    239 22/05/13(金)18:00:34 No.927083143

    >ドレフォン産駒の牝馬持ってるんですがデビューが待ち遠しいです! 思ったより距離も持って楽しめそうですよねドレフォン

    240 22/05/13(金)18:00:50 No.927083204

    JRAの前でばぬしと言うとうまぬしと訂正されると聞きました

    241 22/05/13(金)18:01:02 No.927083259

    >コネ欲しさにしょうもないオンラインサロンとかコンサル会員にハマる中小の経営者見てきましたが >確かに馬主界はそういう社交の場としては高級な方なのかもしれませんね… ドバイミーティングにだして勝てれば アラブの王族と握手!

    242 22/05/13(金)18:01:41 No.927083425

    バヌーシーは初期のムーヴダメダメすぎましたからね… セレクトセールで落札した金額の倍以上の値段で募集したり 一口馬主の特典である命名権をビートたけしに頼んだりと 今は改善されて一口馬主の入門にはうってつけのクラブになったとは思いますがこのときのイメージが悪すぎました

    243 22/05/13(金)18:01:50 No.927083457

    ばははばかだな…

    244 22/05/13(金)18:01:57 No.927083489

    >ドバイミーティングにだして勝てれば きがるにいってくれますね…

    245 22/05/13(金)18:02:32 No.927083653

    >…netkeibaで1400枚近く写真上げられてる苺大福はなんなんですかね 現役時代強かったですからね 最近の写真ばっかり増えてますね…

    246 22/05/13(金)18:02:54 No.927083741

    ロイヤルミーティングにだしてかてれば エリザベス女王と会えます!(元気なら

    247 22/05/13(金)18:03:18 No.927083858

    ウマって結構被写体としていい方なので…

    248 22/05/13(金)18:03:26 No.927083895

    海外遠征したらその費用も負担しないといけないの辛くない? しかも払えないと会員資格失うらしいし…

    249 22/05/13(金)18:03:31 No.927083918

    ばぬしだと聞き間違いしやすいからうまぬしにするんですって理由の説明されたことありますが ばぬしと似てて取り違えるとややこしい単語って何かありましたっけ…

    250 22/05/13(金)18:04:06 No.927084070

    サロミナの2017の寝てる写真いいですよね…

    251 22/05/13(金)18:04:19 No.927084128

    >海外遠征したらその費用も負担しないといけないの辛くない? >しかも払えないと会員資格失うらしいし… なんとバヌーシーなら遠征費用タダです ラヴズちゃんの海外遠征も会員はニコニコです

    252 22/05/13(金)18:04:23 No.927084151

    >>ドレフォン産駒の牝馬持ってるんですがデビューが待ち遠しいです! >思ったより距離も持って楽しめそうですよねドレフォン 母父ボリクリなんでミドルも走ってくれたら嬉しいですね!

    253 22/05/13(金)18:04:24 No.927084155

    >ばぬしだと聞き間違いしやすいからうまぬしにするんですって理由の説明されたことありますが >ばぬしと似てて取り違えるとややこしい単語って何かありましたっけ… アヌスとか…

    254 22/05/13(金)18:04:36 No.927084215

    書き込みをした人によって削除されました

    255 22/05/13(金)18:05:14 No.927084377

    晩成モーリスの上にサドラーズウェルズのクロス… 長く楽しめる馬になりそうだな!

    256 22/05/13(金)18:05:30 No.927084467

    >一口は馬主じゃないってむしろ外野の揶揄ばかりで意外だよね >社台は奢らず客商売してるわ 社台は外厩だけじゃなくてノーザンパークみたいな観光施設でさえちょっとした大企業レベルの社員教育してると思いますね 努力の賜物ですね

    257 22/05/13(金)18:05:41 No.927084516

    向こうがお金出してくれるのってドバイでしたっけ

    258 22/05/13(金)18:05:53 No.927084583

    >「馬主」には[ウマヌシ]のほか[バシュ][バヌシ]の読み方があります。 >このうち、[ウマヌシ]の読みが一般的で耳で聞いてわかりやすいうえ、日本中央競馬会でも「馬主」の読み方を[ウマヌシ]に統一しています。また、かつて「きゅう務員」を「馬手(ばしゅ)」と呼んでいたこともあり、「馬主」を[バシュ]と呼んだ場合、混同するおそれがあります。こうしたことから、競馬中継などの放送では「馬主」を原則として[ウマヌシ]と読んでいます。

    259 22/05/13(金)18:06:25 No.927084711

    モーリスはあんまり国内ではいい話を聞かなくなった

    260 22/05/13(金)18:06:31 No.927084739

    >海外遠征したらその費用も負担しないといけないの辛くない? >しかも払えないと会員資格失うらしいし… バヌーシーはなんと遠征費が無料です!

    261 22/05/13(金)18:06:51 No.927084824

    >海外遠征したらその費用も負担しないといけないの辛くない? >しかも払えないと会員資格失うらしいし… 国内賞金と実質差し引き±0で受け入れる客しか求めてない売り手市場だから…

    262 22/05/13(金)18:07:15 No.927084940

    なんでDMMはウマヌーシーにしなかったんですかね?

    263 22/05/13(金)18:07:17 No.927084946

    >https://db.netkeiba.com/horse/ped/000a012e2b/ これは繁殖牝馬であろう

    264 22/05/13(金)18:07:31 No.927085012

    冬毛が目立つけどスレ画は1歳馬にしてはいい馬体してますね…

    265 22/05/13(金)18:07:46 No.927085097

    やってたけど まぁ儲かりはしないよ 自分の馬じゃないけど自分の馬だと思って レースを見て一喜一憂できるというのが楽しみだから 儲からないって書いたが G1○勝!ぐらい勝つ名馬ならプラスになる

    266 22/05/13(金)18:08:31 No.927085271

    確かBCに遠征して何十万と追加で払った人をヒで見かけた 確か結果もよろしくはなかった

    267 22/05/13(金)18:08:38 No.927085301

    DMMはほんと安いから気軽に馬主気分になれていいよね こないだうちの出資した子はデビュー戦で中継から消えました

    268 22/05/13(金)18:08:58 No.927085385

    >かつて「きゅう務員」を「馬手(ばしゅ)」と呼んでいたこともあり、「馬主」を[バシュ]と呼んだ場合、混同するおそれがあります。 これ知りませんでした! なるほどスッキリしましたありがとうございます

    269 22/05/13(金)18:09:08 No.927085438

    俺もファイナルドリームの2021に出資していいか?

    270 22/05/13(金)18:09:09 No.927085440

    海外狙ってそうな配合とコメント

    271 22/05/13(金)18:09:11 No.927085452

    >DMMはほんと安いから気軽に馬主気分になれていいよね >こないだうちの出資した子はデビュー戦で中継から消えました デビューできて偉い!

    272 22/05/13(金)18:09:13 No.927085461

    マイネテレジアの2018のおかげでとねっこはもこもこしてるものという先入観ができました

    273 22/05/13(金)18:09:33 No.927085539

    気軽に出資してラヴちゃんみたいな子に出会えたら頭焼かれるだろうな

    274 22/05/13(金)18:09:39 No.927085565

    サイレントブラック君闘争心がね…

    275 22/05/13(金)18:10:02 No.927085674

    一口馬主よりもっとハードル低いPOGをうちの親父がやってたけどダービーまで戦績振るわず古馬になって覚醒したと思ったらぽっくり逝ってしまったスズカを指名してたので相当ショックだったのか競馬自体見なくなってしまった

    276 22/05/13(金)18:10:32 No.927085790

    >俺もファイナルドリームの2021に出資していいか? ああ…!!

    277 22/05/13(金)18:10:43 No.927085831

    >一口馬主よりもっとハードル低いPOGをうちの親父がやってたけどダービーまで戦績振るわず古馬になって覚醒したと思ったらぽっくり逝ってしまったスズカを指名してたので相当ショックだったのか競馬自体見なくなってしまった そりゃ…つれえでしょ…

    278 22/05/13(金)18:10:48 No.927085852

    >デビューできて偉い! 出資馬はマジでこれなのでテレビに一瞬でも映ったた時点で誉

    279 22/05/13(金)18:11:00 No.927085893

    競馬で馬持つのって大変なんだな…

    280 22/05/13(金)18:11:02 No.927085901

    画像の子はどこ厩舎なんですか?

    281 22/05/13(金)18:11:05 No.927085913

    仮にこいつがキタサン並みに勝ったとするといくらくらいの儲けになるの?

    282 22/05/13(金)18:11:23 No.927085980

    >G1○勝!ぐらい勝つ名馬ならプラスになる 確率はどんなもので…?

    283 22/05/13(金)18:11:59 No.927086113

    クラブの牝馬は5歳でどうやっても引退なんだよね 確かせっかく強くなってきたのに引退しちゃった馬いなかったっけ?

    284 22/05/13(金)18:13:04 No.927086363

    >クラブの牝馬は5歳でどうやっても引退なんだよね >確かせっかく強くなってきたのに引退しちゃった馬いなかったっけ? リスグラシュー?

    285 22/05/13(金)18:13:14 No.927086418

    >オジュウの人が一口だったのは舎弟だっけステゴだっけ サッカーボーイ バブルガムフェロー ダンスインザダーク ステゴ オルフェ ドンナ が有名な出資馬

    286 22/05/13(金)18:13:29 No.927086465

    GⅠ勝つだけで上澄みも上澄みなんですよね なんならGⅡGⅢ勝つだけで普通に上澄みです

    287 22/05/13(金)18:13:48 No.927086564

    >ゴルシ産駒ってなんかやけに成長力がない気がする体質的にも精神的にも いかにもステゴ系って感じ

    288 22/05/13(金)18:13:48 No.927086566

    ラジコンおじさんはそう遠くないうちに全口馬主になってる気しかしないんですよね…

    289 22/05/13(金)18:14:13 No.927086686

    >仮にこいつがキタサン並みに勝ったとするといくらくらいの儲けになるの? 2000口中1口とかならさっぴいて80万あるかどうかじゃないかな

    290 22/05/13(金)18:14:29 No.927086766

    >が有名な出資馬 審美眼がすごすぎませんか?

    291 22/05/13(金)18:14:38 No.927086809

    書き込みをした人によって削除されました

    292 22/05/13(金)18:14:45 No.927086842

    >マイネテレジアの2018のおかげでとねっこはもこもこしてるものという先入観ができました ヒで生産牧場のアカウントを片っ端からリストに入れて眺めるのおすすめよ 今の時期は特に生まれたてのとねっこいっぱいで天国

    293 22/05/13(金)18:15:02 No.927086923

    >俺もファイナルドリームの2021に出資していいか? ちなみにバヌーシーは口数が減ってくるとカウントダウンが始まりますのでそれまでは見でもいいかもしれませんよ 会員登録だけしとけば募集馬の動画は見れたはずです

    294 22/05/13(金)18:15:05 No.927086939

    dmmで一口やりたいなら今買うより1歳馬の募集待った方が良いですよ 夏頃のはずです

    295 22/05/13(金)18:15:25 No.927087024

    >>クラブの牝馬は5歳でどうやっても引退なんだよね >>確かせっかく強くなってきたのに引退しちゃった馬いなかったっけ? >リスグラシュー? 調べたらサラキアだった 5歳秋から急激に強くなったけどクラブの規定で引退 https://db.netkeiba.com/horse/result/2015104793/

    296 22/05/13(金)18:15:43 No.927087107

    勝利とか以前になんならデビューすら危ういこともあるぞ 申し訳程度に走って終わりとか

    297 22/05/13(金)18:16:08 No.927087220

    >dmmで一口やりたいなら今買うより1歳馬の募集待った方が良いですよ >夏頃のはずです キャンペーンやったりしますしね

    298 22/05/13(金)18:16:27 No.927087308

    バヌーシーはノーザン馬に最安で出資出来るんだっけ

    299 22/05/13(金)18:16:35 No.927087352

    自分が仮に出資するとしたらキズナ産駒かカナロア産駒がいいな

    300 22/05/13(金)18:16:36 No.927087357

    地方転厩するね…って子も見る

    301 22/05/13(金)18:17:02 No.927087479

    私はレイクヴィラファーム!ムッ!って言って出資しました

    302 22/05/13(金)18:17:05 No.927087494

    書き込みをした人によって削除されました

    303 22/05/13(金)18:17:10 No.927087524

    クラブ馬って牝馬はやたら早く引退させられるけど 牡馬は逆にやたら長く現役続けさせられるイメージ

    304 22/05/13(金)18:17:19 No.927087559

    >2000口中1口とかならさっぴいて80万あるかどうかじゃないかな あんまり儲からんのね 上にもあるけど慈善事業に近いんだな

    305 22/05/13(金)18:17:48 No.927087684

    口数の少ないところは馬主になりたい人が調教師とのコネ作りに利用することもあるとかなんとか…

    306 22/05/13(金)18:17:49 No.927087690

    馬主に興味出てきたならジャンポケ斉藤さんの動画追うのもいいですよ 地方馬主になって一頭走らせるだけでも相当ハードル高いのがよくわかります

    307 22/05/13(金)18:17:58 No.927087735

    あとバヌーシーの良いところを上げるとですね 全馬ではないですが引退馬を引退後の就職先を結構親身に探してあげるところですかね 牝馬は預託して繁殖に回してくれますし愛着持った子が悲しい運命にならないですむのもいいところです

    308 22/05/13(金)18:18:13 No.927087798

    >あんまり儲からんのね >上にもあるけど慈善事業に近いんだな DMMは出資額が少ないからローリスクローリターン ほんと馬主気分味わいたい趣味の世界よ

    309 22/05/13(金)18:18:21 No.927087840

    柵の補修に出資しました!

    310 22/05/13(金)18:19:20 No.927088089

    >クラブ馬って牝馬はやたら早く引退させられるけど >牡馬は逆にやたら長く現役続けさせられるイメージ まあすごい成績でも残さない限りは早めに引退させる理由ないですよね

    311 22/05/13(金)18:19:45 No.927088195

    馬主の条件みたせてもそもそもの動く金額が桁違いの世界だもんな…

    312 22/05/13(金)18:19:45 No.927088196

    ダート系大種牡馬オルフェーヴル

    313 22/05/13(金)18:19:53 No.927088232

    >馬主に興味出てきたならジャンポケ斉藤さんの動画追うのもいいですよ >地方馬主になって一頭走らせるだけでも相当ハードル高いのがよくわかります オマタセシマシタちゃんはディープ産駒付けるとSSの4x3になるから そこらへんの引退後の繁殖入りのことも考えて購入したのかなと思った

    314 22/05/13(金)18:20:11 No.927088327

    オルフェ産駒とか本当は5歳から本番なんじゃないのあれ

    315 22/05/13(金)18:20:55 No.927088536

    >>マイネテレジアの2018のおかげでとねっこはもこもこしてるものという先入観ができました >ヒで生産牧場のアカウントを片っ端からリストに入れて眺めるのおすすめよ >今の時期は特に生まれたてのとねっこいっぱいで天国 特に今の時期は生まれてきたばっかのとねっこ達が盛り沢山だからな…

    316 22/05/13(金)18:20:56 No.927088539

    >クラブ馬って牝馬はやたら早く引退させられるけど >牡馬は逆にやたら長く現役続けさせられるイメージ 牡馬なんてちょっとやそっとじゃ繁殖なんて無理だからね 同じ血統溢れかえってるし

    317 22/05/13(金)18:20:59 No.927088559

    >ダート系大種牡馬オルフェーヴル 実は本人もダート馬だったんじゃないか疑惑が最近出て来てるね 現役時代にもikzeが結構本気でダート挑戦を具申したとか

    318 22/05/13(金)18:21:01 No.927088570

    世代経て晩成化が進んでませんか?

    319 22/05/13(金)18:21:23 No.927088672

    >クラブ馬って牝馬はやたら早く引退させられるけど >牡馬は逆にやたら長く現役続けさせられるイメージ 牝馬はとりあえず繁殖に行けますからね 社台系のクラブは繁殖に行けるなら牝馬牡馬ともに6歳の3月で引退って規定があります なので牡馬で6歳の3月以降も現役続行してると察します

    320 22/05/13(金)18:22:53 No.927089068

    やたら早く引退させると言いますが特に怪我でもない限り5歳一杯までは走りますよクラブの馬は 繁殖のために4歳で引退するのはむしろ個人馬主の馬です

    321 22/05/13(金)18:23:06 No.927089134

    >なので牡馬で6歳の3月以降も現役続行してると察します エフフ君は流石に種牡馬入りできるだろうけど もしもうちょっと成績振るわなかったら血統的に6歳以降も現役あり得たと思う というか現状でも来年一杯まではキッチリ走るだろうし

    322 22/05/13(金)18:23:21 No.927089205

    >クラブ馬って牝馬はやたら早く引退させられるけど >牡馬は逆にやたら長く現役続けさせられるイメージ 牝馬は繁殖用になるから生産者としては早めに引退させたいけどほとんどの牡馬はやめさせる理由がないので

    323 22/05/13(金)18:23:58 No.927089404

    >やたら早く引退させると言いますが特に怪我でもない限り5歳一杯までは走りますよクラブの馬は >繁殖のために4歳で引退するのはむしろ個人馬主の馬です ディープとオルフェの違いだね