虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よだれ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/13(金)15:50:54 No.927053484

    よだれ鶏ってネーミングセンスだけはない

    1 22/05/13(金)15:51:31 No.927053640

    じゃあもっとイカす名前考えようぜ

    2 22/05/13(金)15:51:59 No.927053724

    むちゃうま鶏

    3 22/05/13(金)15:52:50 No.927053889

    乞食鶏

    4 22/05/13(金)15:53:18 No.927053974

    料理しないからよく分からんけど 結構砂糖入れるんだな

    5 22/05/13(金)15:53:44 No.927054052

    意地悪な看守が出す飯

    6 22/05/13(金)15:53:53 No.927054086

    酢醤油味だな…って感想だった

    7 22/05/13(金)15:54:03 No.927054113

    麻婆豆腐もどうかと思う

    8 22/05/13(金)15:55:37 No.927054446

    >麻婆豆腐もどうかと思う あばた面のババア豆腐… ピリ辛豆腐とかじゃダメだったのかな

    9 22/05/13(金)15:56:29 No.927054654

    ラー油多いな

    10 22/05/13(金)15:57:06 No.927054807

    >麻婆豆腐もどうかと思う マーボーという響きがお婆ちゃんとは直接的には結びつかないし気にしなかったな 実際はどういう意味なんだろうか

    11 22/05/13(金)15:57:21 No.927054867

    すいぜん鶏

    12 22/05/13(金)15:58:52 No.927055194

    言うほどヨダレが出る味ではないというか もっと麻辣な感じかと思ってた

    13 22/05/13(金)16:00:29 No.927055518

    >ピリ辛豆腐とかじゃダメだったのかな 実際麻辣豆腐とも呼ぶ

    14 22/05/13(金)16:01:05 No.927055658

    ちゃんと端っこから取れや!!!!!!1

    15 22/05/13(金)16:01:12 No.927055686

    なんというかこれくらい美味い〇〇みたいなネーミング多いよね

    16 22/05/13(金)16:01:38 No.927055788

    まぁ日本でもハゲのやってる天ぷら屋だからハゲ天って店あるくらいだし…

    17 22/05/13(金)16:02:43 No.927056018

    美味いからなんでもいいぜ!

    18 22/05/13(金)16:02:49 No.927056045

    >乞食鶏 別の料理名じゃねーか

    19 22/05/13(金)16:03:49 No.927056262

    >結構砂糖入れるんだな 甘みもないとしょっぱいだけになるんだ不思議と 別に不思議でもねえか

    20 22/05/13(金)16:04:55 No.927056513

    ご飯にだばあして食うとうまいうますぎる

    21 22/05/13(金)16:05:01 No.927056534

    うまみ鶏

    22 22/05/13(金)16:05:51 No.927056715

    中国人の店だと大分味が違うやつ

    23 22/05/13(金)16:06:55 No.927056940

    >>麻婆豆腐もどうかと思う >マーボーという響きがお婆ちゃんとは直接的には結びつかないし気にしなかったな >実際はどういう意味なんだろうか >あばた面のババア豆腐…

    24 22/05/13(金)16:07:15 No.927056991

    佛跳牆というセンスは好き

    25 22/05/13(金)16:07:48 No.927057110

    まあ日本食でも親子丼とかは海外じゃ笑われるからな

    26 22/05/13(金)16:08:46 No.927057306

    口水

    27 22/05/13(金)16:10:00 No.927057589

    水晶鶏

    28 22/05/13(金)16:10:33 No.927057751

    >まあ日本食でも親子丼とかは海外じゃ笑われるからな むしろ冷静に考えると怖いんだよ

    29 22/05/13(金)16:10:41 No.927057782

    >マーボーという響きがお婆ちゃんとは直接的には結びつかないし気にしなかったな >実際はどういう意味なんだろうか 肌荒れで顔面ボコボコの婆さん

    30 22/05/13(金)16:11:23 No.927057934

    >まあ日本食でも親子丼とかは海外じゃ笑われるからな どこに笑う要素があるのだろうか?

    31 22/05/13(金)16:12:34 No.927058215

    >まあ日本食でもぶっかけうどんとかは海外じゃ笑われるからな

    32 22/05/13(金)16:12:55 No.927058289

    >むしろ冷静に考えると怖いんだよ 親子なわけないしな…

    33 22/05/13(金)16:12:57 No.927058297

    >あばた面のババア豆腐… 担々麺顔みたいな罵倒だったのか

    34 22/05/13(金)16:13:20 No.927058372

    認知した覚えがないしな…

    35 22/05/13(金)16:13:26 No.927058395

    店によってだいぶ味が違う

    36 22/05/13(金)16:14:07 No.927058544

    >認知した覚えがないしな… そもそも無精卵だしな!

    37 22/05/13(金)16:14:53 No.927058714

    なんでよだれ鶏は和訳されてんだろうな 語感的にも普通に口水鶏名称のまま入ってきてよかったんじゃないか

    38 22/05/13(金)16:14:55 No.927058720

    >店によってだいぶ味が違う 酸っぱ味が弱いところが好き

    39 22/05/13(金)16:15:14 No.927058783

    肉を食うための鶏と卵をとるための鶏って別だもんな…

    40 22/05/13(金)16:15:54 No.927058944

    うま鶏

    41 22/05/13(金)16:16:43 No.927059128

    >なんでよだれ鶏は和訳されてんだろうな >語感的にも普通に口水鶏名称のまま入ってきてよかったんじゃないか 単に最初に流行らせようとした誰かがそのほうが受けそうだと思った以上の理由はなさそう

    42 22/05/13(金)16:19:12 No.927059667

    口水の時点でよだれだから訳しても訳さなくても結果的にはよだれ鶏になってたと思う

    43 22/05/13(金)16:19:27 No.927059727

    まぁ覚えやすくはある…

    44 22/05/13(金)16:20:13 No.927059885

    辛味棒棒鶏

    45 22/05/13(金)16:20:22 No.927059927

    やみつき鶏

    46 22/05/13(金)16:20:39 No.927059992

    >語感的にも普通に口水鶏名称のまま入ってきてよかったんじゃないか なんて読むの? クースーチー?

    47 22/05/13(金)16:21:02 No.927060067

    この名前のせいで親が敬遠してる

    48 22/05/13(金)16:21:19 No.927060137

    >意地悪な看守が出す飯 監獄風鶏とか名付ければそれっぽいな

    49 22/05/13(金)16:22:18 No.927060349

    >担々麺顔みたいな罵倒だったのか 担々麺先生は関係無いだろ!!

    50 22/05/13(金)16:25:08 No.927060922

    酒盗なんて素材の情報ゼロだぞ

    51 22/05/13(金)16:25:24 No.927060968

    茹でもやしが下に敷いてあるとうまい

    52 22/05/13(金)16:27:03 No.927061332

    >>あばた面のババア豆腐… >担々麺顔みたいな罵倒だったのか 一番最初に作ったあばた顔のおばちゃんは羊肉料理って呼んでたけどそこからレシピが広まってからはそのおばちゃんの豆腐料理って事で麻婆豆腐と呼ばれるように…ってマギーおばさんのシチューとかそういうノリの命名ではある ただ中国でも料理に麻婆ってどうなの?って声も少なくは無くて麻辣に置き換わってるケースも増えてきてる

    53 22/05/13(金)16:29:34 No.927061894

    簡単に作れるんだな うまそう

    54 22/05/13(金)16:30:13 No.927062061

    俺は麻婆豆腐には麻婆豆腐であってほしい

    55 22/05/13(金)16:30:19 No.927062079

    麻婆豆腐なんだから麻味がないとダメだってのは嘘だったのか

    56 22/05/13(金)16:30:45 No.927062178

    >酒盗なんて素材の情報ゼロだぞ ままかりとかもそうだけどこういうネーミングは割と好き

    57 22/05/13(金)16:33:58 No.927062900

    そもそも豆腐が訳分かんねぇ発酵すらしねぇじゃんお前納豆と名前入れ替えられてねぇか

    58 22/05/13(金)16:34:51 No.927063127

    胃酸鷄

    59 22/05/13(金)16:35:59 No.927063383

    安っぽい店だとちょっとタレの辛い棒々鶏みたいなのがでてきて思ってたんと違う!ってなるやつ

    60 22/05/13(金)16:36:52 No.927063585

    蒸し鶏が好きだから頼むけど結構味にばらつきあったりあったかかったり冷たかったりでギャンブル

    61 22/05/13(金)16:37:12 No.927063665

    >口水鶏 すげえ美味そうに感じるから不思議だ

    62 22/05/13(金)16:38:14 No.927063908

    垂涎鶏

    63 22/05/13(金)16:42:50 No.927064999

    パサパサだと殺したくなる

    64 22/05/13(金)16:47:50 No.927066148

    スレ画はなんか棒々鶏のレシピと混ざってる気がする 胸肉よりもも肉のほうがいい 砂糖も多すぎる…

    65 22/05/13(金)16:48:25 No.927066278

    麻薬卵みたいに違法性ありそうじゃなけりゃ良いよ

    66 22/05/13(金)16:50:37 No.927066719

    >>酒盗なんて素材の情報ゼロだぞ >ままかりとかもそうだけどこういうネーミングは割と好き 酒盗は本当に酒が盗まれたんじゃないかってくらい一瞬で一升瓶が消えるの怖い…

    67 22/05/13(金)16:51:36 No.927066970

    ヒのセンスだと麻薬鶏になるんだけど 色んな意味で問題しかない

    68 22/05/13(金)16:54:47 No.927067681

    レンチンしないなら蒸す感じなんだろうか

    69 22/05/13(金)16:55:09 No.927067762

    無限ピーマンとかと同じノリのネーミング

    70 22/05/13(金)16:56:20 No.927068011

    カオマンガイを四川風の辛口にしたのが発祥らしいので本来は茹でるはず

    71 22/05/13(金)16:56:28 No.927068046

    これ最初に知った時にメニュー表の写真見て美味そうだと思ったけど名前見て食欲なくなったよ

    72 22/05/13(金)16:57:09 No.927068202

    >>口水鶏 >すげえ美味そうに感じるから不思議だ ううむ口から離れない限り無いと感じてしまう

    73 22/05/13(金)16:58:31 No.927068481

    見た目ほど辛くないの罠じゃない?

    74 22/05/13(金)16:59:24 No.927068688

    >>>口水鶏 >>すげえ美味そうに感じるから不思議だ >ううむ口から離れない限り無いと感じてしまう 口水が唾液って意味らしいからよだれと変わらん

    75 22/05/13(金)16:59:43 No.927068747

    >見た目ほど辛くないの罠じゃない? 本格的なやつはラー油もホアジャオも大量に入れるらしいけどスレ画は砂糖のほうが多くて甘辛そう

    76 22/05/13(金)17:02:28 No.927069346

    中国語読みの中華料理なんて腐るほどあるんだしよだれ鳥もそれでよかったのに

    77 22/05/13(金)17:02:59 No.927069463

    https://youtu.be/ciZDIVIU3rk

    78 22/05/13(金)17:03:47 No.927069610

    でも鮭イクラ丼は親子丼とは言わないし…

    79 22/05/13(金)17:04:03 No.927069660

    >でも鮭イクラ丼は親子丼とは言わないし… 言うけど…

    80 22/05/13(金)17:04:54 No.927069815

    棒棒鶏→バンバンジー 口水鶏→よだれ鶏 悪意を感じるよ

    81 22/05/13(金)17:08:05 No.927070477

    垂涎鶏

    82 22/05/13(金)17:08:06 No.927070485

    麻薬卵も最初見た時けっこう戸惑った

    83 22/05/13(金)17:09:35 No.927070777

    >麻薬卵も最初見た時けっこう戸惑った 無限シリーズはもう古いからな…

    84 22/05/13(金)17:10:28 No.927070936

    >棒棒鶏→バンバンジー >口水鶏→よだれ鶏 >悪意を感じるよ バンバンジーはいいだろ!?

    85 22/05/13(金)17:10:36 No.927070973

    >ヒのセンスだと麻薬鶏になるんだけど ヒのセンスというよりレシピ考案した韓国では日本よりもカジュアルに使われる言い回しなんじゃなかったかな

    86 22/05/13(金)17:10:38 No.927070976

    うま味鶏かな…

    87 22/05/13(金)17:10:40 No.927070980

    >でも鮭イクラ丼は親子丼とは言わないし… それは鶏肉のほうの親子丼と被るからってだけな気がする

    88 22/05/13(金)17:11:14 No.927071076

    >バンバンジーはいいだろ!? 横からだけどバンバンジーと比較してって意味だと思う…

    89 22/05/13(金)17:12:00 No.927071256

    >うま味鶏かな… どっちにしろ読み方で喧嘩になりそう

    90 22/05/13(金)17:12:12 No.927071297

    前言った店で食ったときはめちゃ辛かった

    91 22/05/13(金)17:14:08 No.927071707

    食べ物にマラって…