ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/13(金)14:29:19 No.927034933
フォイ…
1 22/05/13(金)14:30:20 No.927035157
アズガバン?
2 22/05/13(金)14:32:29 No.927035619
ヒーロー役やりたいフォイ...
3 22/05/13(金)14:32:56 No.927035731
丸描いて…
4 22/05/13(金)14:33:07 No.927035767
フォイ…
5 22/05/13(金)14:33:54 No.927035958
手練れのシーフの貫禄
6 22/05/13(金)14:34:05 No.927035997
動くとカッコいいデザインだと思う
7 22/05/13(金)14:34:39 No.927036122
実にイギリスじんらしい顔つきになったと思う
8 22/05/13(金)14:35:19 No.927036257
ネッパーにちょっと似てる
9 22/05/13(金)14:35:20 No.927036263
10年のブリーチ生活のせいでこんな…
10 22/05/13(金)14:36:06 No.927036440
ハードな映画に似合いすぎる
11 22/05/13(金)14:37:04 No.927036642
>実にイギリスじんらしい顔つきになったと思う サイモンペッグもこのタイプの顔つきだよね
12 22/05/13(金)14:39:44 No.927037260
また将来が楽しみになる
13 22/05/13(金)14:40:53 No.927037503
爽やかにギターの弾き語りをするフォイ
14 22/05/13(金)14:41:06 No.927037563
真ん中に寄ってない?
15 22/05/13(金)14:42:59 No.927037941
味のあるいい顔になったな…
16 22/05/13(金)14:43:19 No.927038013
トレインスポッティングにこういうの居た気がする
17 22/05/13(金)14:44:01 No.927038166
ベン・フォスター思い出した
18 22/05/13(金)14:44:21 No.927038232
>ヒーロー役やりたいフォイ... フラッシュでやったでしょ!
19 22/05/13(金)14:44:56 No.927038351
今のラドクリフと並んで欲しい顔つきになってるな
20 22/05/13(金)14:44:58 No.927038356
フラッシュのフォイはいい役だったな
21 22/05/13(金)14:45:38 No.927038506
>実にイギリスじんらしい顔つきになったと思う ジュード・ロゥもそうだけど イギリス人俳優は歳食ったら生え際の後退の仕方を統一するっていう決まりでもあるのか?
22 22/05/13(金)14:47:47 No.927039007
>フラッシュでやったでしょ! ヴィランなんですけお…
23 22/05/13(金)14:48:00 No.927039052
パブでビール飲みながらサッカー見てそう
24 22/05/13(金)14:48:58 No.927039265
戦争物とか犯罪物に一人はほしい顔
25 22/05/13(金)14:51:26 No.927039852
>パブでビール飲みながらサッカー見てそう 無精髭のせいかワーキングクラス感が強すぎる… 週末はブロックパーティでマリファナ吸って大騒ぎして月曜からまた安月給の工場勤務の毎日みたいな
26 22/05/13(金)14:52:03 No.927039993
なんか捕まったのかと思った
27 22/05/13(金)14:52:19 No.927040067
サスペンス映画に一人は欲しいタイプの顔
28 22/05/13(金)14:54:21 No.927040561
フォイ時代から超陽キャでエマ・ワトソンがガチ恋してたイケメン
29 22/05/13(金)14:56:23 No.927041035
綺麗な眼してるなあ
30 22/05/13(金)14:56:59 No.927041192
割と主人公もやれなくなさそうというかブルースウィリスの代わりにダイハードとかやって欲しい
31 22/05/13(金)14:58:35 No.927041569
プリズンブレイクって感じ
32 22/05/13(金)14:59:58 No.927041883
いかにも裏切りそうな感じで仲間になって 最後まで味方守って死んでいくキャラ
33 22/05/13(金)15:00:10 No.927041927
>フォイ時代から超陽キャでエマ・ワトソンがガチ恋してたイケメン フォイのせいで苛められてつらい少年時代過ごしたって聞いたけどそれでも陽キャだったのか…?
34 22/05/13(金)15:00:12 No.927041937
人生に疲れた元陽キャみたいなオーラがすごい
35 22/05/13(金)15:00:15 No.927041948
フォイの場合は10代から地毛の茶髪をプラチナブロンドになるまで脱色するのを12年近く続けてたから髪のダメージがね…
36 22/05/13(金)15:01:05 No.927042150
>>フォイ時代から超陽キャでエマ・ワトソンがガチ恋してたイケメン >フォイのせいで苛められてつらい少年時代過ごしたって聞いたけどそれでも陽キャだったのか…? 公式の組み分け帽子診断やったら毎回グリフィンドールになる程度には
37 22/05/13(金)15:01:20 No.927042208
実際はめちゃくちゃ人当たりがいい人だからなぁ
38 22/05/13(金)15:01:20 No.927042210
>今のラドクリフと並んで欲しい顔つきになってるな 2人して酒瓶持ちながらフラついてるような映画が見たい
39 22/05/13(金)15:02:06 No.927042384
フォイフォイフォイ 死にそうだコイツ
40 22/05/13(金)15:02:32 No.927042494
フラッシュのフォイいい役だったけどシーズン移行でフェードアウトしてそれっきりなのが悲しい
41 22/05/13(金)15:02:33 No.927042500
>2人して酒瓶持ちながらフラついてるような映画が見たい ラドクリフはそういう役喜んでやりそうなのがわかる
42 22/05/13(金)15:04:09 No.927042858
>>今のラドクリフと並んで欲しい顔つきになってるな >2人して酒瓶持ちながらフラついてるような映画が見たい ゆるい雰囲気のゾンビ映画にバディ出て欲しい
43 22/05/13(金)15:05:18 No.927043121
ラドクリフは役者続けててえらいな ハリーポッター一作しか見てないけど ガンズアキンホとスイスアーミーマンは観た
44 22/05/13(金)15:05:49 No.927043240
カタログだと 「ブレイキングバッド」のジェシーに見える
45 22/05/13(金)15:06:53 No.927043478
マルフォイ役の人イギリスでは「名前のわからないあの人」って呼ばれてるらしいな
46 22/05/13(金)15:07:57 No.927043720
もう卵や石が投げられる事もないな…
47 22/05/13(金)15:09:18 No.927044040
>フォイ時代から超陽キャでエマ・ワトソンがガチ恋してたイケメン 俺フォイアンチになるわ
48 22/05/13(金)15:09:22 No.927044063
今のダニエルラドクリフも闇の魔法使いみたいになってるしいいじゃん
49 22/05/13(金)15:09:25 No.927044072
これはマフィアにこき使われてる下っぱの顔ですよ これからとんでもない事件に巻き込まれますよ
50 22/05/13(金)15:10:05 No.927044236
>マルフォイ役の人イギリスでは「名前のわからないあの人」って呼ばれてるらしいな 何て酷い方向にキレッキレなあだ名だ
51 22/05/13(金)15:10:48 No.927044415
なんかスカイリムで見たような顔してる
52 22/05/13(金)15:12:04 No.927044681
>手練れのシーフの貫禄 ゲームの「シーフ」実写化したら主人公にしたい
53 22/05/13(金)15:12:17 No.927044726
ラドクリフはハリーポッター役のイメージをとにかくぶっ壊したいらしいからな 俳優業ではよく聞く話だけど売れて特定の役のイメージつくの嫌う俳優かなりいるらしいね
54 22/05/13(金)15:13:12 No.927044919
プリズンブレイクに出てました?
55 22/05/13(金)15:13:23 No.927044959
同じ演技ばっかり求められるのはフラストレーション凄いだろうし
56 22/05/13(金)15:13:32 No.927045000
>俳優業ではよく聞く話だけど売れて特定の役のイメージつくの嫌う俳優かなりいるらしいね シュワちゃんだってアクションスター以外の方向も色々やってたしな
57 22/05/13(金)15:13:56 No.927045088
>ラドクリフはハリーポッター役のイメージをとにかくぶっ壊したいらしいからな >俳優業ではよく聞く話だけど売れて特定の役のイメージつくの嫌う俳優かなりいるらしいね ルーク役から脱却したくて変な役ばかりやるマークハミルみたいなもんか
58 22/05/13(金)15:14:34 No.927045213
ラドクリフ→ベッドで女にすごいわハリーと言われてベッドから蹴り出す フォイ→街中でガキに死ねマルフォイと言われて死ねマグルと返す
59 22/05/13(金)15:14:41 No.927045240
Mr.ビーンの人はずっとMr.ビーンのイメージで扱われてたからな…
60 22/05/13(金)15:15:18 No.927045364
>ラドクリフ→ベッドで女にすごいわハリーと言われてベッドから蹴り出す いやこれはキレるでしょ…
61 22/05/13(金)15:15:18 No.927045367
ラドクリフは努力しないで成功する方法の主人公ハマり役だったんだけど病気で降板しちゃった
62 22/05/13(金)15:15:21 No.927045377
>フォイ→街中でガキに死ねマルフォイと言われて死ねマグルと返す ファンサービスがすごい
63 22/05/13(金)15:15:26 No.927045389
>シュワちゃんだってアクションスター以外の方向も色々やってたしな だから幼稚園に潜入操作したり 妊娠してボテ腹になる役やってたんか… あとクリスマスのおもちゃを争奪戦したりする
64 22/05/13(金)15:15:27 No.927045399
ラドクリフはだいぶ前から杖なんかより銃を取るぜ!って顔つきになってきた
65 22/05/13(金)15:15:38 No.927045437
>フォイ→街中でガキに死ねマルフォイと言われて死ねマグルと返す やっぱ魔法使えない種族はダメだな…
66 22/05/13(金)15:15:39 No.927045442
>街中でガキに死ねマルフォイと言われて死ねマグルと返す ダメだった
67 22/05/13(金)15:15:42 No.927045450
日本だとハケンの品格2は絶対やらないと言ってたヨネクラさんとか半沢直樹2は出ないと言ってた堺雅人とか 堺雅人は逃げ切れなかったな…
68 22/05/13(金)15:16:05 No.927045548
>>>今のラドクリフと並んで欲しい顔つきになってるな >>2人して酒瓶持ちながらフラついてるような映画が見たい >ゆるい雰囲気のゾンビ映画にバディ出て欲しい イライジャ・ウッドの「ゾンビスクール」みたいなの 観たい
69 22/05/13(金)15:17:14 No.927045806
>ラドクリフはハリーポッター役のイメージをとにかくぶっ壊したいらしいからな >俳優業ではよく聞く話だけど売れて特定の役のイメージつくの嫌う俳優かなりいるらしいね ライダー俳優は如何に終了後ライダー色消せるかがブレイクの条件と聞いた
70 22/05/13(金)15:17:25 No.927045862
破裂しそうな頭が苦手
71 22/05/13(金)15:18:04 No.927046003
>日本だとハケンの品格2は絶対やらないと言ってたヨネクラさんとか半沢直樹2は出ないと言ってた堺雅人とか ヨネクラはもう大門未知子やんねぇっていったのにドクターX続編決まってるしな…
72 22/05/13(金)15:18:53 No.927046203
イメージ固定されちゃって病んで自殺した人とかいるしな
73 22/05/13(金)15:19:09 No.927046253
あの美少年が船乗りのおっさんみたいになっちまった
74 22/05/13(金)15:19:35 No.927046351
人生と言う荒波超えてきたからな…
75 22/05/13(金)15:19:42 No.927046371
藤原竜也もクズ役しか来ねぇ!になってたもんな
76 22/05/13(金)15:20:06 No.927046452
俺の髪も薄くなるわけだ
77 22/05/13(金)15:20:50 No.927046648
ラドクリフは次期ウルヴァリンの噂あるけど是非やってほしい
78 22/05/13(金)15:21:23 No.927046783
ハケンは篠原では
79 22/05/13(金)15:21:34 No.927046820
イメージ保持でいらんストレス抱えまくるだろうしむしろ10年スパンぐらいでやってて「またやりたい」なんて言い出す俳優がいたら思い入れが深すぎる
80 22/05/13(金)15:21:35 No.927046822
一時期結構太ってたよねフォイの人
81 22/05/13(金)15:21:38 No.927046828
>ラドクリフは次期ウルヴァリンの噂あるけど是非やってほしい 想像したことなかったけど合いそうだな
82 22/05/13(金)15:22:36 No.927047064
>ハケンは篠原では ほんとだ…りょうこしか合ってないわ…
83 22/05/13(金)15:22:42 No.927047090
>ライダー俳優は如何に終了後ライダー色消せるかがブレイクの条件と聞いた 菅田将暉はライダーの要素元々薄かったし弦ちゃんはそもそも無理して作ったキャラだったし…
84 22/05/13(金)15:22:52 No.927047136
普通の役だったらまだイメージ固定されても似たような役をやり続けることで食いつなげるけど 子役時代のイメージが固定されたら致命的だろうな
85 22/05/13(金)15:23:10 No.927047194
渥美清も寅さんで終ってしまった…
86 22/05/13(金)15:23:36 No.927047301
>菅田将暉はライダーの要素元々薄かったし弦ちゃんはそもそも無理して作ったキャラだったし… (ほぼ本人まんまの竹内涼真)
87 22/05/13(金)15:24:37 No.927047556
>渥美清も寅さんで終ってしまった… 八つ墓村 …だとタイトルの方がデカいか
88 22/05/13(金)15:24:42 No.927047575
>藤原竜也もクズ役しか来ねぇ!になってたもんな おかげでSKYの広告が胡散臭く見える
89 22/05/13(金)15:24:43 No.927047581
子役のイメージで大人が演技するのは辛いよな
90 22/05/13(金)15:24:49 No.927047605
ダニエル・クレイグはその点うまくやったよね ショーンコネリーも脱出したけど
91 22/05/13(金)15:25:57 No.927047883
佐野史郎も上手いことやった
92 22/05/13(金)15:26:04 No.927047906
マッツミケルセンはむしろ固定イメージつけたいって言ってた
93 22/05/13(金)15:26:20 No.927047977
あんだけ釣りバカ日誌やっておいて代表作や役が他にもパッと思い浮かぶ西田敏行はすごいと思う
94 22/05/13(金)15:26:37 No.927048047
>マッツミケルセンはむしろ固定イメージつけたいって言ってた ハンニバル・レクターのイメージだな俺は
95 22/05/13(金)15:26:50 No.927048107
>佐野史郎も上手いことやった 特命リサーチのイメージだわ
96 22/05/13(金)15:27:08 No.927048186
セイラム魔女裁判で死刑になった人の親戚なのかスレ画
97 22/05/13(金)15:27:12 No.927048197
殿はイメージ脱却すればするほど上手くいかないから一切考えなくしたら上手くいったと言ってた
98 22/05/13(金)15:27:23 No.927048240
子役のイメージとは言うが申し訳ないけど見た目がどうしてもヴィラン寄りなのが厳しいと思う
99 22/05/13(金)15:27:27 No.927048251
>マッツミケルセンはむしろ固定イメージつけたいって言ってた 役よりもマッツの存在感の方が勝るからなぁ
100 22/05/13(金)15:27:41 No.927048316
>ハンニバル・レクターのイメージだな俺は まさにあのイメージを浸透させたいんだってさ
101 22/05/13(金)15:27:51 No.927048355
サイコ役の人は異常殺人者の役しか来なくなったらしいな
102 22/05/13(金)15:28:43 No.927048536
>マッツミケルセンはむしろ固定イメージつけたいって言ってた やっと孫に自慢できるって喜んでた役がホモよ!だったね…
103 22/05/13(金)15:29:31 No.927048714
>フォイ→街中でガキに死ねマルフォイと言われて死ねマグルと返す 夢を壊さないベストな対応すぎる…
104 22/05/13(金)15:29:39 No.927048743
子役出身の男俳優ってヤクやってそうな顔になりがちなのなんなんだ
105 22/05/13(金)15:29:52 No.927048788
>まさにあのイメージを浸透させたいんだってさ ハマり役なんだけどマッツ=レクターになるのは厳しい気がする マッツは優雅だなぁという感想が優勢だった
106 22/05/13(金)15:30:10 No.927048840
>>ヒーロー役やりたいフォイ... >フラッシュでやったでしょ! あくまでヒーローサイドじゃん!!
107 22/05/13(金)15:30:11 No.927048844
>サイコ役の人は異常殺人者の役しか来なくなったらしいな そりゃあの演技今でも通用怖さだもん…
108 22/05/13(金)15:30:29 No.927048920
>子役出身の男俳優ってヤクやってそうな顔になりがちなのなんなんだ 子供の頃から芸能界に身を置いてみろよ ヤクくらいやりたくもなるさ
109 22/05/13(金)15:30:30 No.927048925
>あんだけ釣りバカ日誌やっておいて代表作や役が他にもパッと思い浮かぶ西田敏行はすごいと思う 「釣りバカ日誌」はもとから客層が狭そう
110 22/05/13(金)15:30:37 No.927048949
マッツいいよね…
111 22/05/13(金)15:30:59 No.927049034
マルフォイって名字じゃなかったら日本でももう少しマルフォイの好感度低かったかもしれないと思うフォイ
112 22/05/13(金)15:31:07 No.927049066
>>マッツミケルセンはむしろ固定イメージつけたいって言ってた >やっと孫に自慢できるって喜んでた役がホモよ!だったね… シリーズで一番好きな悪役だけど自慢できるかと言うと未練がまし過ぎるフラレ男だ
113 22/05/13(金)15:31:20 No.927049124
>子役出身の男俳優ってヤクやってそうな顔になりがちなのなんなんだ そういう写真を拡散されやすい とも言えそう
114 22/05/13(金)15:31:25 No.927049134
三谷幸喜がちょっと嫌いだったぐらいまである田村正和
115 22/05/13(金)15:31:29 No.927049151
猟奇殺人犯が似合う俳優いいよね…
116 22/05/13(金)15:31:48 No.927049224
西田はアウトレイジでも印象深い役だったのは凄いよ
117 22/05/13(金)15:31:49 No.927049232
ラドクリフは今でもポッター成分残った顔なんだけどもう何でも変な役やるやつのイメージなのでその点では成功だろうか
118 22/05/13(金)15:32:13 No.927049313
>三谷幸喜がちょっと嫌いだったぐらいまである田村正和 なんで…
119 22/05/13(金)15:32:44 No.927049435
マコーレカルキンはAVGNに本人役で出てたな 悪魔の毒々モンスター東京に行くや悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法で有名なロイドカウフマン監督もAVGNに出てた
120 22/05/13(金)15:33:02 No.927049498
>ラドクリフは今でもポッター成分残った顔なんだけどもう何でも変な役やるやつのイメージなのでその点では成功だろうか また変な映画出てる…って苦笑される感じになったのは成功かもね
121 22/05/13(金)15:33:26 No.927049595
マコーレーカルキンは前ピザ配ってたけどあれ今もやってるの?
122 22/05/13(金)15:33:56 No.927049707
スイス・アーミー・マルフォイ
123 22/05/13(金)15:34:13 No.927049762
マスコミの写真を印象付けで1番上手く利用してるのはキアヌじゃないかな…
124 22/05/13(金)15:35:23 No.927050018
>悪魔の毒々モンスター東京に行くや悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法で有名なロイドカウフマン監督もAVGNに出てた fu1064488.jpg
125 22/05/13(金)15:35:33 No.927050062
>マスコミの写真を印象付けで1番上手く利用してるのはキアヌじゃないかな… (笑顔でカメラを持ち去るキアヌ) (ホームレスのようにベンチに佇むキアヌ)
126 22/05/13(金)15:35:43 No.927050102
ハリーフォイハーマイオニーの中の人達の話題はちょいちょい見るけどロン役の人は何やってるのか知らない 本国では活躍してるの?
127 22/05/13(金)15:36:16 No.927050232
>マスコミの写真を印象付けで1番上手く利用してるのはキアヌじゃないかな… 素にしか見えねぇ
128 22/05/13(金)15:36:19 No.927050241
>ハリーフォイハーマイオニーの中の人達の話題はちょいちょい見るけどロン役の人は何やってるのか知らない >本国では活躍してるの? 今度スナッチのドラマの主役だかメインポジションやるよ
129 22/05/13(金)15:36:24 No.927050261
>ハリーフォイハーマイオニーの中の人達の話題はちょいちょい見るけどロン役の人は何やってるのか知らない >本国では活躍してるの? 引退した
130 22/05/13(金)15:36:41 No.927050317
子役で色々感慨深いなと思ったのがA.I.に出てたハーレイ・ジョエル・オスメント 本人も飲酒運転で逮捕されたり大麻で捕まったり散々な転落人生だったが アマプラオリジナルの海外ドラマBOYSでは元子役俳優の犯罪者の役をやるという
131 22/05/13(金)15:36:54 No.927050369
カタボス・ベイビー
132 22/05/13(金)15:37:18 No.927050452
ヤク中のビフォーアフター
133 22/05/13(金)15:38:27 No.927050675
ラドクリフって童顔だよね ヒゲはイメージ変えるために生やしてるんだろうか
134 22/05/13(金)15:40:17 No.927051101
>素にしか見えねぇ 俺の生活なんか追っても得なんてないんですけお!がスタートだし…
135 22/05/13(金)15:40:38 No.927051184
>>マスコミの写真を印象付けで1番上手く利用してるのはキアヌじゃないかな… >(笑顔でカメラを持ち去るキアヌ) 撮影中のスチール写真だよ!やるかやらないかでいうとやる人だけども!
136 22/05/13(金)15:40:44 No.927051202
キアヌのあれもキャラ作りの一環のはずなんだけど素にしか見えない あまり悪評を聞かないから少なくとも人当りはいいんだろう
137 22/05/13(金)15:42:53 No.927051687
>キアヌのあれもキャラ作りの一環のはずなんだけど素にしか見えない >あまり悪評を聞かないから少なくとも人当りはいいんだろう スタッフに景気良く奢ったり記念にバイクあげたりしてると聞く
138 22/05/13(金)15:43:19 No.927051792
キアヌは身の上とリバーフェニックスとの友情だけでもう劇場版キアヌリーブスができる
139 22/05/13(金)15:43:24 No.927051808
可愛げのある子役としては目が大きい方がいいんだけど 大人の男になると目が大きいとギョロッとした感じでヤバさが漂うんだろう
140 22/05/13(金)15:43:54 No.927051919
やっぱり死喰い人だったの
141 22/05/13(金)15:44:20 No.927052017
>俺の生活なんか追っても得なんてないんですけお!がスタートだし… それでも来てくれる人らに優しくなってくの良いよね…
142 22/05/13(金)15:44:57 No.927052147
日本由縁のエピソードのせいか嫌いになれない人
143 22/05/13(金)15:46:09 No.927052427
フォイ…は誰からも暴言や石投げられないって理由で日本好きな時期あったしな…
144 22/05/13(金)15:46:11 No.927052431
>日本由縁のエピソードのせいか嫌いになれない人 プライベートでは一番気のいいヤツらしいし…
145 22/05/13(金)15:46:47 No.927052583
捕まった写真にしてはいい笑顔だな
146 22/05/13(金)15:46:52 No.927052602
書き込みをした人によって削除されました
147 22/05/13(金)15:46:53 No.927052605
>ハリーフォイハーマイオニーの中の人達の話題はちょいちょい見るけどロン役の人は何やってるのか知らない >本国では活躍してるの? ネトフリで主演ドラマやったりしてる あと夢だったアイスクリーム屋になってたまに無料で子供にアイス配ってる
148 22/05/13(金)15:47:51 No.927052808
東日本大震災のときにもチャリティやってるフォイ
149 22/05/13(金)15:48:25 No.927052951
>あと夢だったアイスクリーム屋になってたまに無料で子供にアイス配ってる ロンっぽい良い話だな
150 22/05/13(金)15:48:26 No.927052962
ベイベも石投げられないし気軽に外歩けるって理由で日本よく来てたし アメリカ人ちょっと石投げすぎじゃねえかな…
151 22/05/13(金)15:49:47 No.927053243
石だの卵だの気軽に投げ過ぎる…
152 22/05/13(金)15:50:24 No.927053376
有名人には何してもいいって文化だからアメリカは
153 22/05/13(金)15:50:55 No.927053492
役入ってない時のフォイすごい美少年だよね
154 22/05/13(金)15:52:05 No.927053740
タブロイドみたいな顔しやがって
155 22/05/13(金)15:52:32 No.927053827
ノリの良い美少年として人気にならなかったのが意外フォイ
156 22/05/13(金)15:53:08 No.927053943
>ノリの良い美少年として人気にならなかったのが意外フォイ 役者としては結構な話なんだろうけどね…
157 22/05/13(金)15:54:29 No.927054207
>ネトフリで主演ドラマやったりしてる 間違えた ロンの人のドラマはhuluだった
158 22/05/13(金)15:55:05 No.927054333
ハーマイオニーは真っ当にガイジン美女になっちまった…
159 22/05/13(金)15:55:16 No.927054369
>あと夢だったアイスクリーム屋になってたまに無料で子供にアイス配ってる 聖人か?
160 22/05/13(金)15:55:21 No.927054391
作品の役の印象に入れ込み過ぎじゃない? って思ったけど先ずハリーの作者がそういうタイプだったわ
161 22/05/13(金)15:56:53 No.927054752
>ハーマイオニーは真っ当にガイジン美女になっちまった… 国連に関わるような才女になったのは本当にすごい