22/05/13(金)14:24:51 スペシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/13(金)14:24:51 No.927033954
スペシャルウィークは、なかなかいい馬ですね でも、世界の強豪と戦うとなると…これは失礼しました
1 22/05/13(金)14:28:56 No.927034867
私の強みは根幹持ちであることであり同時に弱みも根幹持ちであることです! なので海外狙うなら欧州三冠が手堅いと思います!
2 22/05/13(金)14:30:27 No.927035177
初手から煽ってくる馬主!
3 22/05/13(金)14:31:47 No.927035457
私くらい能力が高ければぜひ世界を狙って欲しいですねみたいなコメントに変わりますよね
4 22/05/13(金)14:33:12 No.927035784
あの世界の馬主だいたい見る目ないですよね 見る目あるの織月さんと兜山さんと鳳さんぐらいです
5 22/05/13(金)14:33:40 No.927035896
SP計画書完成しましたがアレですね 史実馬大渋滞確実ですね
6 22/05/13(金)14:33:42 No.927035908
むしろ私の能力で海外無理なら国内史実馬だいたい無理です!
7 22/05/13(金)14:35:34 No.927036310
シンザンですが20年ぐらいやっていてわかりました! 私には数十頭管理して系統確立していくのが向いていないと! なので二周目は手持ちの子たちをSPST染めつつ零細血統の保護ぐらいに抑えようと思います!
8 22/05/13(金)14:35:51 No.927036382
グランプリお化けがいるんで回避で海外行きます
9 22/05/13(金)14:36:42 No.927036570
普通は系統確立なんて狙ってやらないんですよ! なんか育ててたら贔屓のところがたった!ぐらいだと思います
10 22/05/13(金)14:37:31 No.927036761
>普通は系統確立なんて狙ってやらないんですよ! >なんか育ててたら贔屓のところがたった!ぐらいだと思います 「」ペたちは普通じゃないですからね…
11 22/05/13(金)14:38:18 No.927036930
血統表が金銀まみれは美しいと思いませんか?
12 22/05/13(金)14:40:00 No.927037308
私たちのプレイはだいたい少数精鋭プレイと血統確立プレイの二極化する印象です
13 22/05/13(金)14:42:04 No.927037744
私は血統表をキラキラにしつつ好きな馬の系統確立も狙う贅沢な「」ぺ 難易度が高くてなかなか進められません
14 22/05/13(金)14:43:56 No.927038151
ここはシリーズずっとやりこんでる私たちが多いのであれですが 別に普通に遊ぶ分には系統確立しないでもなんとかなりますしやりたいようにやればいいんですよ
15 22/05/13(金)14:44:44 No.927038316
毛色変えようかな~って思って色々調べてるんですけど河原毛とかはサラブレッドではまず無い色なんですね クォーターホースとかが中央競馬に出るって現実で可能ではあるんですか?
16 22/05/13(金)14:44:50 No.927038330
私がなにも知らない頃の初めて無意識の介入で確立した馬はオペラハウスだったことを思い出しました
17 22/05/13(金)14:46:16 No.927038660
最初は手間もかからない後世で勢力増すロベルトやらファピアノ確保で確立ぐらいで十分ですよね
18 22/05/13(金)14:46:40 No.927038743
毛色図鑑ってシマウマとか牛とかとんちきなものよりむしろ青鹿毛とか普通のやつがほしくなりますね…
19 22/05/13(金)14:48:26 No.927039142
>私がなにも知らない頃の初めて無意識の介入で確立した馬はオペラハウスだったことを思い出しました オペラオーつけまくってると大体サムソンの活躍の重なってオペラハウス確立するんですよねわかります
20 22/05/13(金)14:48:35 No.927039184
確立な日々さんは相変わらず淡々と確立していて安心しました
21 22/05/13(金)14:48:50 No.927039230
名前につられてレディーシラオキ様買ってしまったので スペシャルウィークは強化していきたいですよ私
22 22/05/13(金)14:49:49 No.927039467
私もレディーシラオキ買っちゃいました
23 22/05/13(金)14:52:50 No.927040177
おかしい…理想の配合のはずなのに短距離マイルしか出てこない…
24 22/05/13(金)14:54:11 No.927040518
私はシャカールさんを確立しようとしてるんですけどこれSS広げるのに加担してるのではと気づき始めました
25 22/05/13(金)14:54:56 No.927040700
〆配合の途中で最高傑作が生まれて結局その子を抜ける子が出てこないと自分の考えた配合の敗北を実感します!
26 22/05/13(金)14:55:35 No.927040845
シンザンですけど 父系よりも母系繋いでいく方が楽しいです私
27 22/05/13(金)14:55:46 No.927040896
血統表の中にある因子?の分だけ産駒にボーナス入ることあるって認識でいいんですか?
28 22/05/13(金)14:55:46 No.927040897
ミスプロや父ちゃんの系統を伸ばすなら親系統として独立するぐらいやらないと半端が一番きついです
29 22/05/13(金)14:56:20 No.927041028
適当な史実馬同士の配合で一等星生まれると敗北を感じますね
30 22/05/13(金)14:56:33 No.927041078
牝系は難しいです やりすぎて新しい牝系として独立しちゃって結果的に牝系弱体化とかするのが面倒です
31 22/05/13(金)14:57:08 No.927041229
>シンザンですけど >父系よりも母系繋いでいく方が楽しいです私 産ませて代重ねしてがあるんで結構愛着が強くなりますね
32 22/05/13(金)14:58:06 No.927041472
シンザンですけどやらかしました 牝馬に飼っているぬの名前をつけちゃったせいで手放せません…
33 22/05/13(金)14:58:41 No.927041596
ダンジグさん無系ですけど確立さえすればSPになるって事でいいんでしょうか
34 22/05/13(金)14:58:58 No.927041660
牝系に非根幹が付きました! いかがでしたか?
35 22/05/13(金)14:59:29 No.927041764
>牝馬に飼っているぬの名前をつけちゃったせいで手放せません… ぬ系確立させましょう
36 22/05/13(金)14:59:48 No.927041836
根幹非根幹のデバフいらなくないですか?
37 22/05/13(金)15:00:08 No.927041919
>ダンジグさん無系ですけど確立さえすればSPになるって事でいいんでしょうか ほぼ勝手になるんで放置でいいですよ
38 22/05/13(金)15:00:52 No.927042097
>ぬ系確立させましょう 確立しましたよ そのぬのお母ちゃんが重賞取っちゃってたせいで牝系の名前はぬの母ちゃんの名前になっちゃいましたが
39 22/05/13(金)15:01:19 No.927042205
>ダンジグさん無系ですけど確立さえすればSPになるって事でいいんでしょうか その認識であっていますがよほど大規模に弄ってない限りはダンジグ系は勝手に系統確立します
40 22/05/13(金)15:02:50 No.927042569
根幹はまだ許せます 非根幹はマジで使いにくいです おかげで自動確立するLa Troienneが使いにくくてしょうがないです
41 22/05/13(金)15:03:08 No.927042625
今作すごい簡単にサーアイヴァー確立しますね 84年で始めても引退年に購入しておけばなります
42 22/05/13(金)15:04:51 No.927043025
内国産牝馬に猫シリーズの名前つけてたらストームキャット系の台頭で外来種とか言われそうですね
43 22/05/13(金)15:05:16 No.927043114
>その認識であっていますがよほど大規模に弄ってない限りはダンジグ系は勝手に系統確立します 自分で所持してますけど自家生産でポンポン産んでもらってるので大丈夫そうですね! あと欧州の自動ローテなんですけど10月辺りから放牧5ヶ月ほど推奨されるんですけどこれは休ませ過ぎですよね!?
44 22/05/13(金)15:06:21 No.927043359
いきなり2000ギニー狙ったりするので次レースまで21週とか出ますよね海外
45 22/05/13(金)15:06:35 No.927043410
所持できず勝手に確立する奴は産駒めっちゃ弱体化させたりしたら消えます エディットめちゃ面倒いですけど
46 22/05/13(金)15:07:16 No.927043562
年末年始は欧州でレースないですからね 気にせず遠征させるといいですよ
47 22/05/13(金)15:07:58 No.927043726
欧州所属は2才のうちに重賞勝てないと春先まで海外遠征も出来ないのがきついんですよね
48 22/05/13(金)15:10:44 No.927044399
まあ一年中休みなく短期放牧だけで酷使するとか普通はありえないですからね… ゲームなんで出来ちゃいますけど
49 22/05/13(金)15:10:58 No.927044441
日本ダート馬の2歳でアメリカか国内交流重賞勝てなかった子も3歳キッツいんですよねJDDまで
50 22/05/13(金)15:12:10 No.927044702
2015くらいまで来ましたけどダイヤちゃん普通に三冠取りますね…
51 22/05/13(金)15:12:16 No.927044720
今回から海外牧場を早期に開けるおかげでダート馬はもう全部アメリア所属にしちゃいますね 国内と重賞の数が段違いです
52 22/05/13(金)15:12:23 No.927044751
あれ…ニニスキこれ所持もプライベートもある今作だとロミタスエルナンドの産駒まで使えるから結構簡単に行けます…?
53 22/05/13(金)15:12:59 No.927044869
鳳は嫌いでしたが私か放出した幼駒や要らなくなった繁殖牝馬や種牡馬を悉く買い漁ってくれる姿を見て あれ?こいつ私のこと好きすぎじゃないですか?と気づいてから憎めなくなりました
54 22/05/13(金)15:13:01 No.927044876
プライベートのおかげでかなり確立が楽になってありがたいですよね
55 22/05/13(金)15:13:52 No.927045077
そういえば海外に初めて馬所属させたんですがOP昇格するまではローテ弄れないよって聞かされて不安になったんですけど大丈夫でしょうか…
56 22/05/13(金)15:14:23 No.927045175
鳳さんは相馬眼ありますからね 都大路さんとは大違いです
57 22/05/13(金)15:14:27 No.927045185
privateとかフル活用すると序盤は毎年のように2頭確立していて楽しいですね あっストームバードさんが確立してませんまあいいか
58 22/05/13(金)15:15:37 No.927045432
鳳さんはライバル馬主だと一番キャラ立ってる気がしますね
59 22/05/13(金)15:15:52 No.927045499
>そういえば海外に初めて馬所属させたんですがOP昇格するまではローテ弄れないよって聞かされて不安になったんですけど大丈夫でしょうか… 早めで才能ある子なら大丈夫です 覚醒とか晩成とかだと調子上がっていないし成長もしてないころに無理やり走らされて競走馬生唯一の汚点になったりしますしました無敗米国3冠馬になるはずだったのに許しませんよクソ調教師
60 22/05/13(金)15:16:11 No.927045568
史実期間なのに織月さんが社台さんの通算G1勝数を超えていました… あの人地味に強いですよね
61 22/05/13(金)15:16:28 No.927045629
>鳳さんはライバル馬主だと一番キャラ立ってる気がしますね 8はライバル勝負で新人馬主相手にランダムですが会長出してくるのでもっとキャラ立ってましたね
62 22/05/13(金)15:17:54 No.927045961
>8はライバル勝負で新人馬主相手にランダムですが会長出してくるのでもっとキャラ立ってましたね あの時だけ黒い馬への拘り捨ててたのだけはどうかと思いますね!
63 22/05/13(金)15:18:09 No.927046028
過去作ではもっとキャラ濃いですからね鳳さん…
64 22/05/13(金)15:18:24 No.927046082
>覚醒とか晩成とかだと調子上がっていないし成長もしてないころに無理やり走らされて競走馬生唯一の汚点になったりしますしました ええ…このゲームのCPUのローテの組み方どうなってるんですか…
65 22/05/13(金)15:20:05 No.927046449
>ええ…このゲームのCPUのローテの組み方どうなってるんですか… 控えめに言うとお排泄物ですよ
66 22/05/13(金)15:20:30 No.927046571
というか今回ライバル馬主がすごく空気です
67 22/05/13(金)15:21:03 No.927046700
鳳さんはナリタブライアンさんを小銭で売ってくれと言ってくるので好きではありません
68 22/05/13(金)15:21:40 No.927046841
マジで強くなってる森先生とか藤沢先生クラスならあ…あなたほどの先生がそういうなら…で納得できますけど よーわからんテキが言ってくるとなんだぁテメエ誰の馬だと思ってんだになるんですよね…
69 22/05/13(金)15:21:40 No.927046844
確立見るためにオートですっ飛ばすと自分の馬でも怪我してて???ってなりますからね…
70 22/05/13(金)15:22:40 No.927047080
EDITでツヨツヨ牝馬作ってそこ産駒以外一切育てない縛りしてますが どんどん産駒が貧弱になって先細りしてきて世知辛さを感じてます!
71 22/05/13(金)15:24:50 No.927047609
ラフィアンからトリプルティアラが出ました!
72 22/05/13(金)15:26:50 No.927048109
>よーわからんテキが言ってくるとなんだぁテメエ誰の馬だと思ってんだになるんですよね… 主だった大種牡馬はだいたい握っている私によくそんなことを言えますね その不遜さは逆に尊敬できます ってなりますね
73 22/05/13(金)15:28:27 No.927048491
仮想なのに98世代普通に全員揃っちゃいました キングちゃんを所有してヤク漬けにしてやりますか
74 22/05/13(金)15:29:05 No.927048614
総帥が喜んでそうですね...
75 22/05/13(金)15:29:09 No.927048629
その一代が強くても血統があれだと結局続かないんですよね 種牡馬でもよくあります
76 22/05/13(金)15:29:21 No.927048668
バックパサー×テスコガビーで基礎繁殖作りが無法すぎますね… どこに付けても美味しくなります!
77 <a href="mailto:名士">22/05/13(金)15:30:11</a> [名士] No.927048843
ライバル馬主云々より世界中の強い馬の頂上決戦が見たいですわ
78 22/05/13(金)15:31:17 No.927049105
ついに御三家のいない90年代がきます… 92年誕生世代がごっそり消えてスゴく…スゴく興奮します!
79 22/05/13(金)15:31:29 No.927049149
闇名士さんいい感じの時期にいい感じのレースご指名してくれたおかげでクラブに預けてたオルフェさんが菊花賞ほっぽり出してアメリカ行ったのホント勘弁してください
80 22/05/13(金)15:31:54 No.927049255
>バックパサー×テスコガビーで基礎繁殖作りが無法すぎますね… >どこに付けても美味しくなります! 強いんですが意識してないと殆ど全ての自家生産の子にテスコボーイとバックパサー入るせいで使いづらくなりますね
81 22/05/13(金)15:32:01 No.927049270
同じ4×4のインブリードでも爆発力に差出るのは確立の有無とかですか?、
82 22/05/13(金)15:32:26 No.927049371
白~芦毛染めを信条にしてる人もいれば騎手から1つだけもらえる絆コマンドさえあれば強化はそれでいい…な人もいたり絆コマンドの考え方も結構人によって面白そうですね
83 22/05/13(金)15:32:55 No.927049474
日本のチャンピオンカップで世界最強決める時とかあるんですね
84 22/05/13(金)15:33:08 No.927049521
>同じ4×4のインブリードでも爆発力に差出るのは確立の有無とかですか?、 確立の有無も含む配合理論の差です
85 22/05/13(金)15:33:47 No.927049673
>日本のチャンピオンカップで世界最強決める時とかあるんですね おかげで私の箱庭だと父ちゃんとゴアさんがチャンピオンカップ走ってましたよ
86 22/05/13(金)15:33:58 No.927049715
どんなにアレでも牧場フル稼働で毎年80とか付けてればそのうちそれなりに強い子生まれるし…と思いましたがよく考えたらこれ所謂馬主の執念ってやつですね
87 22/05/13(金)15:35:05 No.927049950
>日本のチャンピオンカップで世界最強決める時とかあるんですね ダートの闇競馬ってことだけ覚えててアメリカのレース探して見つけられなかったのが私です
88 22/05/13(金)15:35:10 No.927049967
>どんなにアレでも牧場フル稼働で毎年80とか付けてればそのうちそれなりに強い子生まれるし…と思いましたがよく考えたらこれ所謂馬主の執念ってやつですね 現実だと狂ったとかリアルウイポやってるのかとか言われるやつですね
89 22/05/13(金)15:36:06 No.927050195
かつてジャパンカップダートと呼ばれていましたからね
90 22/05/13(金)15:36:21 No.927050247
意外と後継に困りますねロベルト
91 22/05/13(金)15:36:52 No.927050359
ジェネシスとスワーヴダンサー両持ちの無法感やばいです
92 22/05/13(金)15:37:03 No.927050396
>意外と後継に困りますねロベルト ブライアンズタイムかリアルシャダイあたりが無難ですかね
93 22/05/13(金)15:37:16 No.927050444
ようやく馬券で1億稼げました 自分でレース選べるようになるとだいぶ変わりますね
94 22/05/13(金)15:37:38 No.927050519
>意外と後継に困りますねロベルト リアルシャダイがおすすめだぜ兄貴
95 22/05/13(金)15:37:38 No.927050520
史実馬を所有したときって史実の冠名部分どうしてます?
96 22/05/13(金)15:38:06 No.927050610
>意外と後継に困りますねロベルト グラスちゃんのラインが一番伸ばしやすいかなと
97 22/05/13(金)15:38:06 No.927050614
ナリブさんに続くブライアンズタイムか雑穀に続くリアルシャダイなんていかがでしょう?
98 22/05/13(金)15:38:19 No.927050655
>史実馬を所有したときって史実の冠名部分どうしてます? 冠名含めてそのままにしています
99 22/05/13(金)15:38:33 No.927050708
>史実馬を所有したときって史実の冠名部分どうしてます? 誰かわからなくなるのでそのままですね
100 22/05/13(金)15:38:35 No.927050717
>史実馬を所有したときって史実の冠名部分どうしてます? そのままですねぇ 人の冠名使ってる変なやつになっちゃいますが
101 22/05/13(金)15:38:50 No.927050776
>どんなにアレでも牧場フル稼働で毎年80とか付けてればそのうちそれなりに強い子生まれるし…と思いましたがよく考えたらこれ所謂馬主の執念ってやつですね 2021の頃ですがなんとしてもミスターシービーの後継牡馬を生むんだと10年近くずっと種付けしてやっとできたくらいに苦労したので絶対その辺言われるやつですね…
102 22/05/13(金)15:39:05 No.927050819
>その一代が強くても血統があれだと結局続かないんですよね >種牡馬でもよくあります 最初の方で産まれた強い馬の成績で確立とかして良い感じになるだろうと緩く考えてたらなりませんでした…
103 22/05/13(金)15:39:25 No.927050903
>ようやく馬券で1億稼げました >自分でレース選べるようになるとだいぶ変わりますね NHKとVMで荒稼ぎいいですよね いけー!エルちゃんとアイちゃんー!
104 22/05/13(金)15:39:47 No.927050986
現実だとマルゼンスキー直系のクラグオーなんかはウイポ感ありますね
105 22/05/13(金)15:40:05 No.927051047
>史実馬を所有したときって史実の冠名部分どうしてます? 私の牧場の冠乗っけます ◯◯ボーイとかいっぱいいるんでどのボーイだったかわからなくなります!
106 22/05/13(金)15:40:47 No.927051217
2022は最初から海外牧場作れて種付権も一杯手に入るので前より執念プレイ楽しいですね…
107 22/05/13(金)15:40:47 No.927051218
リファランスポイントが確立でSPと聞いて今確立目指してます
108 22/05/13(金)15:40:52 No.927051236
>ようやく馬券で1億稼げました >自分でレース選べるようになるとだいぶ変わりますね 選べるようになるまで3時間で選べるようになったら5分でした!
109 22/05/13(金)15:41:03 No.927051273
別に確立は万能じゃないですからね
110 22/05/13(金)15:41:03 No.927051275
メジロエニフとかいう箸にも棒にもかからないガールの名前何回も見て覚えちゃいました
111 22/05/13(金)15:42:39 No.927051633
無敗牝馬三冠+エリ女vs牡馬三冠+JC3着で最優秀3歳牝馬は後者に決まったんですけどなんかもやもやします
112 22/05/13(金)15:42:39 No.927051637
メジロティターン譲るメジロ家からシェリルとメジロアサマ譲るメジロ家にランクアップしたのいまだに意味わかりません 何者なんですか私!
113 22/05/13(金)15:43:10 No.927051752
メジロ滅亡の歴史を改変するために未来から送り込まれた私!
114 22/05/13(金)15:43:26 No.927051814
結局30年は進めてると繁殖も現役もたっぷりになるのでなるべく牡馬・牝馬にはシリーズ名で分けたりはしてますね 史実馬が親だとその辺すごく楽ですテーマが決まるので グッバイヘイロー系牝系には必ずヘイローの名前をあげるとかセクレタリアト系には事務仕事やオフィス絡みのあれこれにするとか
115 22/05/13(金)15:44:34 No.927052053
>無敗牝馬三冠+エリ女vs牡馬三冠+JC3着で最優秀3歳牝馬は後者に決まったんですけどなんかもやもやします あれってレーティングなり総賞金なりの高い方が選ばれているんじゃないんですか?
116 22/05/13(金)15:44:49 No.927052106
>メジロティターン譲るメジロ家からシェリルとメジロアサマ譲るメジロ家にランクアップしたのいまだに意味わかりません >何者なんですか私! 実はメジロの人間なのでは?
117 22/05/13(金)15:45:04 No.927052165
>メジロティターン譲るメジロ家からシェリルとメジロアサマ譲るメジロ家にランクアップしたのいまだに意味わかりません >何者なんですか私! アサマの受胎率ダメじゃねぇか!って見切った世界なんですかね
118 22/05/13(金)15:45:05 No.927052169
別に無敗だからって最優秀の査定に+はされませんし
119 22/05/13(金)15:45:07 No.927052178
クラークブルームの75がかなり強い子産んでくれて楽しいですね シンザン確立させておけば爆発力も多少上がりますし父系が零細なので付ける相手選び放題でうちの架空場の血統に名前が結構入ってて最高ですね
120 22/05/13(金)15:45:11 No.927052196
いちいち名前つけてられませんよ
121 22/05/13(金)15:45:54 No.927052355
エディットして三冠したクライムカイザーの産駒の牝馬と晩年のテンポイントで爆発力30いった時はこれがライバル…ってなりました
122 22/05/13(金)15:46:31 No.927052514
一貫して非主流だけどそこそこ良い馬を選ぶと自然にメジロになっちゃうんじゃないですか
123 22/05/13(金)15:47:06 No.927052655
白毛て芦毛×芦毛で1%くらいて産まれるんですっけ
124 22/05/13(金)15:48:46 No.927053025
チケット使って自家生産したブチコ柄の三冠馬がWHC勝って20年くらいしたら世界にブチコ軍団が出来てびっくりしました
125 22/05/13(金)15:48:49 No.927053039
>エディットして三冠したクライムカイザーの産駒の牝馬と晩年のテンポイントで爆発力30いった時はこれがライバル…ってなりました 所有するとライバルは… って思いましたけどエディットしたクライムカイザーの方を放流したんですね
126 22/05/13(金)15:49:22 No.927053151
>>エディットして三冠したクライムカイザーの産駒の牝馬と晩年のテンポイントで爆発力30いった時はこれがライバル…ってなりました >所有するとライバルは… >って思いましたけどエディットしたクライムカイザーの方を放流したんですね 仮想だと種牡馬入りするんですよテンポイント
127 22/05/13(金)15:50:34 No.927053413
青毛×青毛で月毛が産まれても系統としてみんな認めてくれるんですねぇ
128 22/05/13(金)15:51:35 No.927053657
>青毛×青毛で月毛が産まれても系統としてみんな認めてくれるんですねぇ 下手するとNTR托卵を疑われてヤバイですね…
129 22/05/13(金)15:51:36 No.927053662
>青毛×青毛で月毛が産まれても系統としてみんな認めてくれるんですねぇ 冷静に考えると明らかに種付けで事故起きてますね…