虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/13(金)09:18:42 No.926969840

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/13(金)09:20:46 No.926970197

デビルマンのシーンなの知った

2 22/05/13(金)09:22:20 No.926970433

首がないね

3 22/05/13(金)09:22:54 No.926970523

カタ名演技

4 22/05/13(金)09:23:29 No.926970621

カタシャック サップだった

5 22/05/13(金)09:24:20 No.926970746

ボブじゃなくてもよくね?

6 22/05/13(金)09:25:10 No.926970872

日本国内の街頭テレビに流れてるどっかの国の生ニュース映像(日本語字幕付き)

7 22/05/13(金)09:25:15 No.926970879

>ボブじゃなくてもよくね? 当時流行ってたしね

8 22/05/13(金)09:25:19 No.926970887

>ボブじゃなくてもよくね? それを言ったらおしめえよ

9 22/05/13(金)09:25:57 No.926970992

トリプルデブのとこで使えや!

10 22/05/13(金)09:37:01 No.926972711

顔つきに知性を感じるからニュースキャスター役が妙にハマる

11 22/05/13(金)09:41:27 No.926973496

>顔つきに知性を感じるからニュースキャスター役が妙にハマる アメリカのSPみたいな雰囲気ある

12 22/05/13(金)09:42:36 No.926973670

英語でニュース喋ってるだけなのに名演技扱いになる映画の酷さ

13 22/05/13(金)09:57:11 No.926976158

>ボブじゃなくてもよくね? それ主役に言ってくれ

14 22/05/13(金)09:58:08 No.926976299

なんで顔3つになったの?

15 22/05/13(金)10:00:06 No.926976598

>なんで顔3つになったの? ゼノン要素という説が有力

16 22/05/13(金)10:04:18 No.926977267

なんとなく服の質感とかがゲームのCGっぽい

17 22/05/13(金)10:13:27 No.926978734

ボブはこの映画上位の演技派だぞ

18 22/05/13(金)10:15:55 No.926979123

作中一の演技派俳優

19 22/05/13(金)10:24:56 No.926980613

この映画で唯一名演技なのがタレント黒人という

20 22/05/13(金)10:27:10 No.926981033

おじさんとおばさんもよかったし… あと子役も3人ともよかったと思う

21 22/05/13(金)10:35:54 No.926982536

ボブが一番主役のデバフ喰らわない場所にいるからな…おじさんとかは近くにいたせいで自然と演技力が落ちてるように錯覚させられる

22 22/05/13(金)10:48:34 No.926984749

原作でゼノンが人類に宣戦布告するシーンのアレンジと考えればこの映画の中ではかなり納得いくんだよな 問題はこのシーン以外戦争の説明も描写もないとこ

23 22/05/13(金)10:50:25 No.926985057

こいつはまだいいけどシレーヌはひどかったなぁ デザインとか

24 22/05/13(金)10:57:18 No.926986148

>こいつはまだいいけどシレーヌはひどかったなぁ >デザインとか あのあと一切出てこないの本当に何?

25 22/05/13(金)11:05:31 No.926987524

おかしい…俳優じゃ無いはずのボブサップが1番演技上手い…

26 22/05/13(金)11:06:25 No.926987659

でも元々リングでも演技というかパフォーマンス上手な人だったよねボブサップ

27 22/05/13(金)11:07:31 No.926987865

70とか150とかそんぐらいのハンドサインを 試合ごとに覚え直すからアメフト選手は意外とかしこい

28 22/05/13(金)11:10:40 No.926988394

この映画マジでツッコミどころばっかしかなくて見てるとしんどい

29 22/05/13(金)11:16:55 No.926989513

小林幸子もよかったぜ

30 22/05/13(金)11:17:47 No.926989671

高学歴だしなボブサップ

↑Top