22/05/13(金)08:28:26 炎炎炎 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/13(金)08:28:26 No.926962068
炎炎炎 氷氷氷
1 22/05/13(金)09:01:08 No.926967079
ああーうあー
2 22/05/13(金)09:18:37 No.926969816
最初の弱いボス2体の武器が強すぎる…
3 22/05/13(金)09:20:43 No.926970184
雷刀超強え! 残りの魔導士どももぶっ殺してやろうぜ!
4 22/05/13(金)09:25:56 No.926970989
ささっとボス武器作ると色々捗るよね ヴァンガードなら暁装備出来るようにしたら序盤から無双出来そう
5 22/05/13(金)09:28:57 No.926971397
俺はハサミと大槌で行く…!
6 22/05/13(金)09:29:24 No.926971472
ボスがバリア張る目玉呼び出し始めてふざけんなよ…ってなってる
7 22/05/13(金)09:30:18 No.926971602
色々武器使いたくて手広くスキル振ってるけど これスキル振り直し結構シビア…?
8 22/05/13(金)09:30:23 No.926971628
>ボスがバリア張る目玉呼び出し始めてふざけんなよ…ってなってる しかも倒してすぐ再召喚される場合もあるという 水司はまだ弱い方だから許すが…いややっぱり許さないよ
9 22/05/13(金)09:31:04 No.926971736
火水毒氷雷と戦ったけど雷が一番クソだった ここからさらにキツくなっていくのか…
10 22/05/13(金)09:32:20 No.926971934
まだ沼入ったとこだけど今のところ闇の固有ボスと岩の司が糞だったな 即死状態異常やめろ! ノーモーションタックルやめろ!
11 22/05/13(金)09:32:28 No.926971955
風は最初 …すぞ! ってなった
12 22/05/13(金)09:33:41 No.926972176
野良司同士が喧嘩してトドメだけいただけるのは楽でいい
13 22/05/13(金)09:33:55 No.926972208
理不尽に片足突っ込んでるやつ多くねえかな!?
14 22/05/13(金)09:33:56 No.926972210
なんか蓄積してくる幽霊吐いてくるヤツどうすりゃいいんだ…?
15 22/05/13(金)09:34:09 No.926972242
>なんか蓄積してくる幽霊吐いてくるヤツどうすりゃいいんだ…? 避けろ
16 22/05/13(金)09:34:12 No.926972249
風の永パまじ糞 HP低くして調整してるつもりっぽいのがむかつく
17 22/05/13(金)09:35:33 No.926972474
野良司の位置が把握しきれない ネームドみたいにざっくり方向示してくだち!
18 22/05/13(金)09:35:39 No.926972498
>>なんか蓄積してくる幽霊吐いてくるヤツどうすりゃいいんだ…? あいつ画面端から画面端までローリングで往復してると幽霊召喚しかしてこなくなるから余裕だと思う 後半のホーミング弾幕は気合で避けろ
19 22/05/13(金)09:36:52 No.926972685
デカい威圧感あるのはいいんだけど その割に戦闘場所が妙に狭いとこが多い
20 22/05/13(金)09:36:56 No.926972694
槍の攻撃の出の速さが頼れる 槍という武器のリーチは全然活かしてない気がするけど
21 22/05/13(金)09:37:31 No.926972799
マップが…マップが欲しい!
22 22/05/13(金)09:39:23 No.926973142
とりあえず好色の罪で極刑にされるところだったんだけど俺何したんだろ…? 年端も行かぬ少女多数と関係でも持った?
23 22/05/13(金)09:40:31 No.926973334
>理不尽に片足突っ込んでるやつ多くねえかな!? むしろ理不尽から顔だけ出してるやつが多い
24 22/05/13(金)09:44:26 No.926973960
>とりあえず好色の罪で極刑にされるところだったんだけど俺何したんだろ…? >年端も行かぬ少女多数と関係でも持った? お偉いさんの尻でも掘ったんだろう
25 22/05/13(金)09:45:37 No.926974161
そう言えばボスの仰け反りの時に目がキラキラする事あるけど あれフックで致命取れるね
26 22/05/13(金)09:46:00 No.926974221
>そう言えばボスの仰け反りの時に目がキラキラする事あるけど >あれフックで致命取れるね そし んら
27 22/05/13(金)09:48:19 No.926974623
>そう言えばボスの仰け反りの時に目がキラキラする事あるけど >あれフックで致命取れるね よく気付いたな…
28 22/05/13(金)09:49:12 No.926974776
やたら判定シビアだけど顔面に武器ぶっ刺すの良いよね 効率はしらん
29 22/05/13(金)09:50:13 No.926974976
>そう言えばボスの仰け反りの時に目がキラキラする事あるけど >あれフックで致命取れるね 正直スタミナの限り殴った方がダメージ稼げるけどかっこいいからいいか!よろしくなぁ!
30 22/05/13(金)09:50:41 No.926975054
なんかすごく貴重なものなのか副作用があるに違いないって潔白の欠片の使用をずっと躊躇ってた
31 22/05/13(金)09:51:16 No.926975157
大刀使ってるけどスタミナ管理が厳しい… 全部の隙に攻撃差し込もうとかしてるといざという時回避できずに死ぬ…
32 22/05/13(金)09:53:47 No.926975602
大刀は範囲もモーション優秀だしブンブン振れるけどスタミナ消費重いからなぁ 回避殴りは何回までとかちゃんと自制しないとすぐガス欠する
33 22/05/13(金)09:57:29 No.926976198
乱戦になると楽しくなってくる
34 22/05/13(金)09:59:25 No.926976497
マップ欲しいいい
35 22/05/13(金)10:01:34 No.926976823
画面外からの弓矢で固められて四人殺された なんだよあれ対人あるゲームに存在していい代物じゃねーぞ
36 22/05/13(金)10:02:20 No.926976943
スパメトぐらい簡素でいいからマップほしい
37 22/05/13(金)10:05:20 No.926977430
雪山に来たけどワンパンで死にかけることが増えてきたし火力も足りねえ… やはり重装備にしないといかんか
38 22/05/13(金)10:07:58 No.926977861
弓矢は慌てないで回避なりガードでいいぞ トラップ矢はやめろ
39 22/05/13(金)10:09:06 No.926978036
魔法使いだからステイヴンしか使えないけどボス倒すたび武器が更新されて落ち着かねえ… 精神のやつがかなり強い気はする
40 22/05/13(金)10:10:35 No.926978278
何で俺はトラップ丸太に必ず引っかかるんだろう 何で俺は一度見たはずのトラップ丸太を何度も踏むんだろう
41 22/05/13(金)10:12:19 No.926978560
>何で俺はトラップ丸太に必ず引っかかるんだろう >何で俺は一度見たはずのトラップ丸太を何度も踏むんだろう スイッチがどこなのかわからん… そして忘れた頃にいやらしい位置にまた配置されてる…
42 22/05/13(金)10:13:37 No.926978761
敵が強いのはいいんだけど鬼ごっこか面倒だな…
43 22/05/13(金)10:14:23 No.926978887
難易度としては腐肉がピークだったな それ以後のボスは火力高いけどそこまで酷くなかった
44 22/05/13(金)10:15:23 No.926979034
防具どうしてる?
45 22/05/13(金)10:15:39 No.926979075
序盤大槌担いでステ足りないせいでひーひー言ってたけど 落ち着いてきたら楽しくなってきたよ
46 22/05/13(金)10:16:10 No.926979161
重装一式付けてるけど結局ボスのコンボ喰らうと死ぬからあんまり気にしなくてもいいかも
47 22/05/13(金)10:16:12 No.926979169
前作もしばらくは難しかったけどこっちの強化が進むとかなり楽になる感じだった気がするね
48 22/05/13(金)10:16:23 No.926979195
終盤にいるボスは楽しい ワイルドファイア使いやがってコイツ…
49 22/05/13(金)10:16:40 No.926979245
>防具どうしてる? 重装と軽装合わせて失敗したなって思ってる
50 22/05/13(金)10:17:38 No.926979397
光ボスが弾幕回避ゲー過ぎる…前作の魔女ほどじゃないけど
51 22/05/13(金)10:17:49 No.926979429
浮かされるとヤバいから軽装でいいかなぁってなってる 怯みあるから一概にどっちとは言えないのが難しい
52 22/05/13(金)10:18:08 No.926979479
かぼちゃある?
53 22/05/13(金)10:18:17 No.926979503
名無しの司君倒すとマスクとかもらえるのね… 名無し炎の司のマスクがダサいけど序盤すごく頼れる性能で助かる…
54 22/05/13(金)10:18:20 No.926979514
なんか補正高い武器少ない気がする サンクチュアリもわりとそんなだったかな
55 22/05/13(金)10:18:30 No.926979536
重装で軽ロリしたいいい!!
56 22/05/13(金)10:19:04 No.926979619
>なんか補正高い武器少ない気がする >サンクチュアリもわりとそんなだったかな 筋補正Sの武器は見つけたけど技量補正はSどころかAすら見かけなくてつらい…
57 22/05/13(金)10:19:21 No.926979658
>>そう言えばボスの仰け反りの時に目がキラキラする事あるけど >>あれフックで致命取れるね >正直スタミナの限り殴った方がダメージ稼げるけどかっこいいからいいか!よろしくなぁ! ボスの弾の配置によっては殴りにいけないから 無敵時間あるフックの方が安全だったりする 致命直後は無敵じゃないからそのまま落下中に浮いてた弾に当たって死ぬ
58 22/05/13(金)10:19:45 No.926979719
雑魚敵ドロップの武器もあるから困る…どいつが落とすのか分からない
59 22/05/13(金)10:19:50 No.926979737
>名無しの司君倒すとマスクとかもらえるのね… >名無し炎の司のマスクがダサいけど序盤すごく頼れる性能で助かる… 軽いのに強靭あるのが地味にありがたい
60 22/05/13(金)10:20:14 No.926979807
バフ系戦技が思ったより強いから あれ開放するだけで火力面ではあんまり困らなくなるね
61 22/05/13(金)10:20:33 No.926979858
>重装で軽ロリしたいいい!! 作ろう!ロボ司のアミュレットと指輪! まぁ重複すると効果減るけど
62 22/05/13(金)10:21:09 No.926979953
序盤の女皇?みたいなやつのドロップが???のままだけどまた戦えるんだろうか
63 22/05/13(金)10:21:24 No.926980004
ロボは名無しになると途端にやべー 呼ぶんじゃねえ…
64 22/05/13(金)10:21:46 No.926980058
全体的に常に薄暗いほとんどのワイヤートラップが地形でほぼ隠れてるのが開発側の性格の悪さよく出てる
65 22/05/13(金)10:22:52 No.926980249
足元見ると確かにトラップはあるんだけど分かるかバカ!!ってなる
66 22/05/13(金)10:22:55 No.926980254
ほぼモノクロの場所で出てくる影の司には参るね…ってなった 動き見えねえよ!
67 22/05/13(金)10:23:41 No.926980394
雪山は背景綺麗だから好き 雑魚は嫌い だからエンチャした神秘の大槌でワンパンするね…
68 22/05/13(金)10:23:42 No.926980397
>バフ系戦技が思ったより強いから >あれ開放するだけで火力面ではあんまり困らなくなるね 戦技の存在に気付かない人も割と居る気がする
69 22/05/13(金)10:24:37 No.926980557
一番弱いメイスとかも地味に回復の戦技付いてたりするからな…
70 22/05/13(金)10:24:51 No.926980601
>>バフ系戦技が思ったより強いから >>あれ開放するだけで火力面ではあんまり困らなくなるね >戦技の存在に気付かない人も割と居る気がする 戦…技?
71 22/05/13(金)10:24:56 No.926980614
>だからエンチャした神秘の大槌でワンパンするね… 4回くらい殴ってるけどできるんだ…
72 22/05/13(金)10:25:22 No.926980686
そこそこボス倒したけど作成装備一覧に一切並ばない辺り銃や銃剣は無い感じかな
73 22/05/13(金)10:26:07 No.926980830
説明無いアクション多いよね…ダッシュとか フォーカスはともかくレイジも説明聞いた記憶がない
74 22/05/13(金)10:26:44 No.926980948
魔法系だと何で火力出せばいいのかさっぱりわからんね グリフの威力が魔力とかで伸びてる気もしないし
75 22/05/13(金)10:27:44 No.926981124
PvPちょっとやってみたけど経験値と金が無茶苦茶入るね… 今回はこれで稼いでね!って作りなんだろうか
76 22/05/13(金)10:28:08 No.926981193
いつの間にかスタート地点の色々教えてくれる人消えてた…
77 22/05/13(金)10:30:12 No.926981580
fu1063912.jpg 実はアルファテストだったなんて…
78 22/05/13(金)10:30:52 No.926981681
炎と雷の刀作ったけど技量Eってどういうこと…