虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/13(金)03:22:30 人気が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/13(金)03:22:30 No.926939466

人気がすごい

1 22/05/13(金)03:25:11 No.926939632

300の人気は本当に凄い GRスポーツやレクサスLXになると外で走らせるのも危険なレベル

2 22/05/13(金)03:29:21 No.926939922

>300の人気は本当に凄い >GRスポーツやレクサスLXになると外で走らせるのも危険なレベル エアマックス狩りみたいだな…

3 22/05/13(金)03:30:34 No.926939994

普通に買おうとするとどれだけ待つんだろう

4 22/05/13(金)03:30:47 No.926940004

納車までの時間を買ってるようなものなの?

5 22/05/13(金)03:31:42 No.926940067

ランクル買いに来たんですけおって言ったら まず担当予定の営業マンが一緒にお宅訪問して防犯対策大丈夫か見に来るレベルで車両盗難多い

6 22/05/13(金)03:32:57 No.926940144

>普通に買おうとするとどれだけ待つんだろう 普通のグレードが今のままの生産ペースなら4年から4年半 GRスポーツが5年先まで枠いっぱい レクサスLXは同じぐらいだけど身元審査あり

7 22/05/13(金)03:35:43 No.926940305

普通の車じゃフルモデルチェンジする頃に届くのか

8 22/05/13(金)03:38:56 No.926940508

金惜しまない人は倍でも買っちゃうか…

9 22/05/13(金)03:40:20 No.926940589

>金惜しまない人は倍でも買っちゃうか… とにかく現物さえ手に入ってしまえば2000万だろうと3000万だろうと中東の金持ちが買うからな

10 22/05/13(金)03:43:02 No.926940738

今ランクル投資が熱い!

11 22/05/13(金)03:44:26 No.926940821

>とにかく現物さえ手に入ってしまえば2000万だろうと3000万だろうと中東の金持ちが買うからな 思った以上に俗な話だった

12 22/05/13(金)03:44:29 No.926940825

先代の200系の頃でさえレクサスLXは 生産1000台のうち47.3台が盗難被害にあうというとんでもないさらわれお姫様属性だから

13 22/05/13(金)03:45:01 No.926940852

物が物だからライン絞ってるのかねぇ

14 22/05/13(金)03:46:15 No.926940926

実物見学させてもらったけどひたすら大きい…

15 22/05/13(金)03:46:20 No.926940930

>物が物だからライン絞ってるのかねぇ 作りたくても作れない サプライチェーンを世界各地で構築したから物流が止まるとどうにもならん

16 22/05/13(金)03:47:55 No.926941019

売れるにしてもなんでここまで人気なのかいや俺も買えるなら欲しいが

17 22/05/13(金)03:48:20 No.926941047

売りたくても作れないとなるとね…

18 22/05/13(金)03:52:49 No.926941296

物流が回復しても今度は車載半導体足りなさすぎ問題が待ってる 今から工場建てても絶対に儲からないレガシーな設計サイズの半導体が全く足りてない 既存のメーカー生産分はそっちの都合で生産計画ころころ変えてくる自動車業界は後回しにして 作ったぶんだけ絶対買ってくれる業界優先しまーすってそっぽ向かれてる

19 22/05/13(金)03:57:06 No.926941542

名古屋圏のレクサスは3台に1台のペースで盗まれるって聞いた

20 22/05/13(金)04:11:02 No.926942270

なんでこんな人気かあるの? なにかこう特別な需要があるの?

21 22/05/13(金)04:11:39 No.926942298

>名古屋圏のレクサスは3台に1台のペースで盗まれるって聞いた 盗まれたレクサスがトヨタの工場で整備されまた全国のディーラー店頭に並ぶのだ

22 22/05/13(金)04:12:08 No.926942319

売れた内の何台がオフロード走るんだろうな…

23 22/05/13(金)04:12:21 No.926942328

>普通のグレードが今のままの生産ペースなら4年から4年半 なんで?半導体不足で?

24 22/05/13(金)04:12:48 No.926942347

>なんでこんな人気かあるの? >なにかこう特別な需要があるの? でかくて カッコよくて 安心のトヨタ車で 災害にあっても大丈夫な印象があって リセールバリューがバカ高いから手放すことになっても大半のお金は戻ってくる

25 22/05/13(金)04:16:48 No.926942526

そんなデカイの

26 22/05/13(金)04:18:13 No.926942597

そもそもトヨタ以外の国内メーカーはこんな感じのごっついクロスカントリー4駆をもう作ってない スズキのジムニーは同じクロカンだけどまたちょっと買う層が違うからな だから昔はごっついでっかい四駆欲しい!ってなるとパジェロとか選択肢があったのが いまはランクルかプラドしか選ぶ余地がない

27 22/05/13(金)04:21:33 No.926942747

トヨタの四駆はテロリストもご指名の超人気車種だもんな

28 22/05/13(金)04:23:30 No.926942837

>作ったぶんだけ絶対買ってくれる業界優先しまーすってそっぽ向かれてる 日の丸半導体もこれくらい強気だったら… いや強気でいられる時勢だったら

29 22/05/13(金)04:24:25 No.926942879

ベンツのGクラスほど汚すのをためらうレベルで高くはなく レンジローバーほど見た目全振りのSUVとクロカンの間みたいになってなくて ジープみたいに信頼性が低いわけでもなく すべてが丁度いい

30 22/05/13(金)04:25:29 No.926942933

パジェロの生産やめた途端これだから三菱は本当に持ってないな ランクルの客取り込めただろうに…

31 22/05/13(金)04:25:55 No.926942950

安易に安さばかり追い求めて 国内産業をないがしろにしてきたツケだよ

32 22/05/13(金)04:26:11 No.926942962

70もいっかい再販ください

33 22/05/13(金)04:27:42 No.926943018

>パジェロの生産やめた途端これだから三菱は本当に持ってないな >ランクルの客取り込めただろうに… 06年から車台変えてない車が売れる訳ないだろうがあーっ

34 22/05/13(金)04:28:39 No.926943071

>06年から車台変えてない車が売れる訳ないだろうがあーっ 堅牢ってことになりませんかね…なりませんね…

35 22/05/13(金)04:28:58 No.926943086

パジェロと言えば道志村のニュースで山梨県警の機動隊車両に成ってて人気あるんだな…って思った

36 22/05/13(金)04:34:45 No.926943330

そういやジムニーもやたら人気で高値だが盗難多いんだろうか 多いんだろうな…

37 22/05/13(金)04:35:15 No.926943354

そもそもいま三菱自動車って何売ってるんだ ekの顔怖いやつとデリカD5の顔怖いやつとアウトランダーの顔怖いやつ?

38 22/05/13(金)04:36:55 No.926943425

40をEVで再販して… 100以降でかすぎてうちの道通れない

39 22/05/13(金)04:37:03 No.926943433

実家の親父の盗まれたランクル海外で元気にやってるかな…

40 22/05/13(金)04:37:51 No.926943474

ジムニーは去年末今年頭くらいから中古でも300万超えがちらほら出回ってるな

41 22/05/13(金)04:50:02 No.926943975

ZXがぶっちぎりで人気なんじゃなかったっけか GRスポーツはどの層向けなんだろ

42 22/05/13(金)04:51:48 No.926944051

県内のトヨタディーラー旗艦店にドカンと置いてあったけどまあでかい ほとんど大人のアトラクション状態で パパさん方が次はぼっくんが運転席乗るーしてた

43 22/05/13(金)05:04:39 No.926944653

そもそも自動車とかに使われる組み込み半導体なんて単価安くて旨み少ないから 生産ラインが逼迫してる時に作りたくなんかないわな

44 22/05/13(金)05:05:27 No.926944696

今即納車できる車種ってあるんだろうか

45 22/05/13(金)05:06:48 No.926944751

>今即納車できる車種ってあるんだろうか 不人気車は早い ホンダのセダンは一ヶ月ぐらいで来るという目安が公式サイトにあった

46 22/05/13(金)05:08:11 No.926944831

>既存のメーカー生産分はそっちの都合で生産計画ころころ変えてくる自動車業界は後回しにして カンバン方式のツケだなー 道路を倉庫にしたりヨソに押し付ける構造だからあまり同情もできん

47 22/05/13(金)05:09:44 No.926944894

知り合いが子供生まれるから車買い替えるって言ってたけど納期が出産予定日の3ヶ月後になったって死んだ顔してたな

48 22/05/13(金)05:13:49 No.926945079

>安易に安さばかり追い求めて >国内産業をないがしろにしてきたツケだよ 子供産まない育てない類いの人間が増えまくってるのにどうしろっての… 需要から遠いとこで生産続けても自滅するだけだよ

49 22/05/13(金)05:14:31 No.926945112

>知り合いが子供生まれるから車買い替えるって言ってたけど納期が出産予定日の3ヶ月後になったって死んだ顔してたな うちも生まれたけど軽一台でなんとかなってるからヘーキヘーキ!

50 22/05/13(金)05:15:31 No.926945155

レガシー半導体工場立てて高く速く売れば儲かるのでは?

51 22/05/13(金)05:20:04 No.926945356

儲からないのでTSMCは日本で合弁会社を作りました 最終工程はTSMCが担当して上がりは持っていきます

52 22/05/13(金)05:22:32 No.926945469

9万キロ超えのJB23が80万で買い取ってもらえたし異常だよ今

53 22/05/13(金)05:27:03 No.926945708

うちも3年くらい前には値がつかないって言われてたのが40万で買うって言われた 10万キロ超えちゃったのにいいのか

54 22/05/13(金)05:28:26 No.926945785

去年末の値上げ寸前に駆け込みで下取り購入したけどベストタイミングだったかもしれん

55 22/05/13(金)05:33:07 No.926946047

「所さん!大変ですよ!」観てたら 触媒にパラジウム含有率の高い旧型プリウス狙った盗難多発してると聞いてううnってなった

56 22/05/13(金)05:37:36 No.926946284

上海ロックダウンで生産台数更に減るしね

57 22/05/13(金)05:40:19 No.926946421

コロナもうどうでもいいのにロックダウンとかまじアホ…

58 22/05/13(金)05:57:35 No.926947341

5年先ってもう納車する頃には新型出ちゃうんじゃ

59 22/05/13(金)05:58:18 No.926947386

ランクルとかジムニーはなんでこんなに納期長いんだろう

60 22/05/13(金)05:58:43 No.926947408

普通の自動車部品みたいに下請けはどれだけ翻弄しても良い精神でいたら 他所からも需要のある半導体企業には通用しなかったよ…

61 22/05/13(金)06:00:02 No.926947472

>5年先ってもう納車する頃には新型出ちゃうんじゃ 現行ジムニーは納車待ちの間にマイナーチェンジって事態になってるな…

62 22/05/13(金)06:01:44 No.926947571

>ジムニーは去年末今年頭くらいから中古でも300万超えがちらほら出回ってるな 他にもスズキ車だと先代アルトワークスがプレ値付いて出回ってるのよね 新車のタマが200万超えとる!

63 22/05/13(金)06:07:38 No.926947853

>そもそもトヨタ以外の国内メーカーはこんな感じのごっついクロスカントリー4駆をもう作ってない 国内で売ってくれえ日産パトロール…

64 22/05/13(金)06:07:42 No.926947856

次は各純ガソリン最終モデルがディスコンしてから高騰の波来そう

65 22/05/13(金)06:07:51 No.926947862

>ランクルとかジムニーはなんでこんなに納期長いんだろう 外国でも売ってるからそっちメインで流すとかかな

66 22/05/13(金)06:13:38 No.926948167

エヴァに出てたEVジムニー出さないかな

67 22/05/13(金)06:22:12 No.926948679

5年前の仕様が届いて乗る気になるもんだろうか

68 22/05/13(金)06:23:47 No.926948782

今事故ると新車以上の保険金貰えるとか

69 22/05/13(金)06:24:00 No.926948801

>5年前の仕様が届いて乗る気になるもんだろうか 仕様は最新型になるとかじゃないの?

70 22/05/13(金)06:25:37 No.926948904

ジムニーも人気っちゃあ人気だけどそんな盗難率は高くないイメージあるな

71 22/05/13(金)06:27:41 No.926949037

世界中の車がらランクルになる日が来るといいなぁ

72 22/05/13(金)06:31:15 No.926949251

こっそりハイラックスサーフとメガクルーザー復活していいのよ

73 22/05/13(金)06:31:20 No.926949259

カタログでホンダN360に見えた

74 22/05/13(金)06:31:44 No.926949300

ランクルにせよLXにせよセキュリティがザルすぎん?

75 22/05/13(金)06:32:17 No.926949330

>国内で売ってくれえ日産パトロール… インパルあたりで買えなかったっけ左ハンドル ただあれも旧名QX56と同じになったりラグジー全振りにしてそうな気はする

76 22/05/13(金)06:33:12 No.926949399

>こっそりハイラックスサーフとメガクルーザー復活していいのよ メガクルはともかく並行屋で買おう!4ランナー!

77 22/05/13(金)06:34:04 No.926949444

ザルすぎるどころかかなり盗難対策には他社のより金かけてるんだよ でも結局は盗難する側が有利だし一度方法確立したら長いこと海外に高値で売れる車を狙えるようになるしで研究される

78 22/05/13(金)06:35:07 No.926949523

支那畜のディーラーがツール提供してるみたいな記事あるし あの亜人国家が横にあるのもでかいだろうな

79 22/05/13(金)06:41:58 No.926949932

イギリスとかの道路に設置されてる可動式ボラードを駐車場につけるしかねえ

80 22/05/13(金)06:44:40 No.926950105

ランクルの中で寝泊まりするのが一番のセキュリティだったりする?

81 22/05/13(金)06:46:58 No.926950261

>ランクルにせよLXにせよセキュリティがザルすぎん? 盗まれればもう一台お買い上げしてもらえるし…

82 22/05/13(金)06:47:00 No.926950265

家だと思えばランクルの価格くらい安く感じるな

83 22/05/13(金)06:47:08 No.926950270

>ランクルの中で寝泊まりするのが一番のセキュリティだったりする? 一番の近道じゃねえかな あの世への

84 22/05/13(金)06:47:39 No.926950298

知らない外国人が車見せてって家に来るレベル

85 22/05/13(金)06:48:53 No.926950386

>ランクルの中で寝泊まりするのが一番のセキュリティだったりする? ふと目が覚めたら時たま目出し帽の人たちと目が合うサプライズ付き

86 22/05/13(金)06:48:57 No.926950395

転売しませんって誓約書かされるらしいけど結局転売されてるのね

87 22/05/13(金)06:52:30 No.926950664

>転売しませんって誓約書かされるらしいけど結局転売されてるのね 法的拘束力無いし一括なら後の状況分からんし

88 22/05/13(金)06:52:36 No.926950669

こういう転売対象の商品ってメーカーが定価上げればいいのにと思うけどダメなの

89 22/05/13(金)07:03:45 No.926951507

>こういう転売対象の商品ってメーカーが定価上げればいいのにと思うけどダメなの そもそも買えないから値段上がってるだけでメーカーも沢山売りたいんだ 定価吊り上げても元々メーカーから買う人が損するだけ

90 22/05/13(金)07:05:33 No.926951654

一発奮起して高級車買っても盗まれたらおしまいだもんな…

91 22/05/13(金)07:09:23 No.926951974

>ランクルとかジムニーはなんでこんなに納期長いんだろう ジムニーはロングライフモデルになるのが確定してる車種だから大規模設備投資して一気に大量生産して売りさばいたら10年後くらいに中古市場に溢れて新車は売れないし設備投資分も回収出来ない ラインは増やしてるけど追い付いてない上に半導体不足で生産出来ない

92 22/05/13(金)07:14:34 No.926952428

>こういう転売対象の商品ってメーカーが定価上げればいいのにと思うけどダメなの 実際ランクルは日本国内だとめちゃくちゃ格安で販売してるのが原因の一つでもある

93 22/05/13(金)07:16:12 No.926952571

>実際ランクルは日本国内だとめちゃくちゃ格安で販売してるのが原因の一つでもある そうなの… 欲しくなって来た…

94 22/05/13(金)07:17:14 No.926952678

友達がランクル買ってたけど買う時に転売禁止の誓約書描かされたって言ってたけどな けっきょく法的な抑制力は無しか

95 22/05/13(金)07:18:10 No.926952763

セキュリティ何付けりゃいいんだろ…

96 22/05/13(金)07:18:13 No.926952768

ランクルをポンと買えるくらいの金持ちにとっては本当にお買い得な価格設定なんだろうな…

97 22/05/13(金)07:20:44 No.926952976

納車4年待ちで買う気にはならんな

98 22/05/13(金)07:20:49 No.926952982

そもそも今のランクルはエンジンかけるのに指紋認証使ってるんじゃなかったっけ

99 22/05/13(金)07:21:51 No.926953073

1000万とかのイメージだったけど普通グレードで600万くらいなのね

100 22/05/13(金)07:22:12 No.926953097

>>普通のグレードが今のままの生産ペースなら4年から4年半 >なんで?半導体不足で? それもあるだろうけど単に生産ラインに対して需要がでかいんじゃない?

101 22/05/13(金)07:22:35 No.926953126

>セキュリティ何付けりゃいいんだろ… 窃盗団が本気になったら何しても無駄と聞く

102 22/05/13(金)07:22:36 No.926953129

>知らない外国人が車見せてって家に来るレベル 怖すぎる

103 22/05/13(金)07:23:38 No.926953242

>>知らない外国人が車見せてって家に来るレベル >怖すぎる 下見にしか思えない…

104 22/05/13(金)07:25:42 No.926953446

>セキュリティ何付けりゃいいんだろ… 所有してるのがバレた時点で詰み

105 22/05/13(金)07:25:58 No.926953478

>そもそも今のランクルはエンジンかけるのに指紋認証使ってるんじゃなかったっけ そんなのプロが本気出せば簡単に突破できるわ どうやってるか知らんけど

106 22/05/13(金)07:26:23 No.926953520

新型ランクルって何年か転売禁止の書類にサインしないといけないんじゃなかったっけ もう2度とトヨタから車買わない覚悟でやってんのかな

107 22/05/13(金)07:26:34 No.926953531

窃盗団対策はないので目つけられた時点で終わり

108 22/05/13(金)07:26:54 No.926953567

うち東海だしシャッターガレージ無いし欲しいけど選外にせざるを得ない

109 22/05/13(金)07:27:09 No.926953593

>新型ランクルって何年か転売禁止の書類にサインしないといけないんじゃなかったっけ >もう2度とトヨタから車買わない覚悟でやってんのかな 二度と買わないだけで金が二倍になるならやるわな

110 22/05/13(金)07:27:59 No.926953680

>そんなのプロが本気出せば簡単に突破できるわ >どうやってるか知らんけど CANインベーダーとかいう信号割り込むので最近の車は簡単に盗まれると聞いた

111 22/05/13(金)07:28:03 No.926953683

トヨタ車嫌い結構いるから売ってあとは知らんって人は結構いそう 資本変えればまた買えるかもしれんしか

112 22/05/13(金)07:29:43 No.926953836

>CANインベーダーとかいう信号割り込むので最近の車は簡単に盗まれると聞いた 日本車はCANがエンジンとライトで繋がってるから突破される 外車はライト側からエンジン側にアクセスできないから時間かかるまで聞いた

113 22/05/13(金)07:29:48 No.926953846

中東の奴らが銃撃するのに乗り回してるって聞いたけどそうなの?

114 22/05/13(金)07:31:06 No.926953969

納期が4年とか5年とか言われてるけどそれだけ長いとマイナーチェンジや価格改定来るよね その時には差額を払わなくて良いならある意味お得に買えるよね

115 22/05/13(金)07:32:31 No.926954126

ランクルは転売すんなみたいな誓約書書かされるはず

116 22/05/13(金)07:33:06 No.926954183

>中東の奴らが銃撃するのに乗り回してるって聞いたけどそうなの? そっちはハイラックスとかランクル70ピックアップで 画像はお金持ちが乗るやつ

117 22/05/13(金)07:33:16 No.926954194

>70もいっかい再販ください 70って海外だと新車価格900万らしいし300買った方がお得だと思う

118 22/05/13(金)07:34:31 No.926954331

>ランクルは転売すんなみたいな誓約書書かされるはず 誓約書あろうと転売はされる ランクルもだしGT-RのニスモやT-SPECもそう

119 22/05/13(金)07:37:05 No.926954617

>70って海外だと新車価格900万らしいし300買った方がお得だと思う 求める性能が全然違うから比較するもんじゃないと思う…

120 22/05/13(金)07:37:46 No.926954691

エクストレイルじゃ駄目なん?

121 22/05/13(金)07:40:08 No.926954950

>セキュリティ何付けりゃいいんだろ… https://youtu.be/9yuFfrbyX6g

122 22/05/13(金)07:41:07 No.926955056

>エクストレイルじゃ駄目なん? 車格が違いすぎる… まあ釣りとかスキーするには便利だけどねエクストレイル

123 22/05/13(金)07:51:09 No.926956266

>>セキュリティ何付けりゃいいんだろ… >所有してるのがバレた時点で詰み フォークリフトでトラックに載せられたらもう終わりだもんな…

124 22/05/13(金)07:51:11 No.926956270

でも外人のオフロード実証によると結果一番良いのパジェロなんだよな

125 22/05/13(金)07:51:39 No.926956330

>でも外人のオフロード実証によると結果一番良いのパジェロなんだよな ランドローバーとかじゃないの

126 22/05/13(金)08:06:00 No.926958275

砂漠のど真ん中で止まったら死ぬので

↑Top