虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/13(金)00:45:53 有閑倶... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/13(金)00:45:53 No.926912412

有閑倶楽部の話ができる「」はそれなりにいると聞く

1 22/05/13(金)00:51:50 No.926914402

マフィアの機密情報が入ったカプセル?を誰かが飲み込んじゃって それ見つけるために下剤飲まされて全員ウンコ出させられるのいいよね

2 22/05/13(金)00:57:55 No.926916166

仲間の飲み物に大麻入れて留年させるとか 今だとシャレにならないことしてる

3 22/05/13(金)01:01:04 No.926917053

昔は結構いた 今は知らん

4 22/05/13(金)01:01:24 No.926917166

日本有数の財閥の娘 茶道家元の娘 宝石商の女 大病院の息子 警視総監の息子 スウェーデン大使の息子 だっけ

5 22/05/13(金)01:01:52 No.926917274

定期的に出るホラー回好き

6 22/05/13(金)01:02:29 No.926917452

ドラマ化したよね

7 22/05/13(金)01:03:05 No.926917610

すごい好きだったけど全然思い出せない 絵は今見ても上手いな

8 22/05/13(金)01:03:18 No.926917670

>ドラマ化したよね 作者がジャニーズ好きだから作者的には大満足なんだっけか

9 <a href="mailto:清四郎">22/05/13(金)01:03:28</a> [清四郎] No.926917723

>それ見つけるために下剤飲まされて全員ウンコ出させられるのいいよね してないです…

10 22/05/13(金)01:04:18 No.926917927

ホラー回怖すぎる…

11 22/05/13(金)01:04:53 No.926918078

何が祟りだバカバカしい!俺が行ってぶっ壊してやる! からの

12 22/05/13(金)01:06:00 No.926918359

>してないです… 清四郎だけしてなかったなそういや

13 22/05/13(金)01:06:42 No.926918502

そういやOVA化もされてたな

14 22/05/13(金)01:07:02 No.926918589

>そういやOVA化もされてたな 子安がいたのは覚えてる

15 22/05/13(金)01:07:38 No.926918749

この頃の少女漫画家って 過労死レベルのページ数描いてたよな

16 22/05/13(金)01:08:28 No.926918971

ドラマは魅録が主人公だったのは覚えてる あとなんか裏口入学を阻止するみたいな話あった気がする

17 22/05/13(金)01:08:33 No.926918997

誘拐されたら身代金の金額がしょぼかったので自作自演で数億を親から奪ってみんなで山分けしました!

18 22/05/13(金)01:13:15 No.926920124

豪快な金持ちと金の使い方で面白かったよ

19 22/05/13(金)01:14:40 No.926920462

>マフィアの機密情報が入ったカプセル?を誰かが飲み込んじゃって >それ見つけるために下剤飲まされて全員ウンコ出させられるのいいよね この話だけ覚えてるわ…

20 22/05/13(金)01:14:48 No.926920502

チッペンデールというブランドをこれで知った

21 22/05/13(金)01:15:22 No.926920632

銀座だから日本橋にある店のイチゴパイがうまそうだった

22 22/05/13(金)01:18:56 No.926921512

>銀座だから日本橋にある店のイチゴパイがうまそうだった ナポレオンパイ

23 22/05/13(金)01:19:42 No.926921711

ホラー苦手なのに話進むごとに霊感どんどん上がっていってかわうそ…

24 22/05/13(金)01:20:56 No.926922057

OVAは声が全員ピッタリで良かったよ

25 22/05/13(金)01:22:27 No.926922393

姉ちゃんがりぼん買ってた時期に読んだエピソードだけ知ってる 少女漫画の知識はこういうの多い

26 22/05/13(金)01:23:25 No.926922626

ふしぎ遊戯も読んでそう

27 22/05/13(金)01:26:32 No.926923324

だいたい清四郎がなんとかしてくれる印象だけど たまにガチで焦って青ざめてると面白い

28 22/05/13(金)01:29:47 No.926923989

人形回ちょっと怖すぎる…

29 22/05/13(金)01:30:11 No.926924090

りぼんコミックスの巻末にいつもスレ画の広告が入ってた覚えがある

30 22/05/13(金)01:32:37 No.926924589

ビドーが割と可哀想な目に遭いやすい

31 22/05/13(金)01:39:35 No.926926128

>マフィアの機密情報が入ったカプセル?を誰かが飲み込んじゃって >それ見つけるために下剤飲まされて全員ウンコ出させられるのいいよね 下剤飲まずに捨てた奴いただろ

32 22/05/13(金)01:41:23 No.926926534

ナルシストの描写として自分と同じ顔した女に恋煩いする以上の描写を俺は見たことない

33 22/05/13(金)01:41:36 No.926926589

>定期的に出るホラー回好き 金持ちのお婆ちゃんの形見の人形の話覚えてる

34 22/05/13(金)01:42:33 No.926926809

ホラー漫画だと思ってた

35 22/05/13(金)01:43:07 No.926926903

忘れるもんか白鳥のおまる

36 22/05/13(金)01:44:12 No.926927109

姉がいたから抜け抜けで見たけどオカマのめっちゃ強い敵がいたのは知ってる

37 22/05/13(金)01:44:20 No.926927128

少女漫画は女の子がひどい目に遭うのにためらいがねえな!って思ってた

38 22/05/13(金)01:45:36 No.926927406

>金持ちのお婆ちゃんの形見の人形の話覚えてる 美童が少しはお婆ちゃんにほだされてたから浄化できたのいいよね

39 22/05/13(金)01:45:57 No.926927464

>姉がいたから抜け抜けで見たけどオカマのめっちゃ強い敵がいたのは知ってる 鋼鉄のモルダビアはゴツくて男勝りなだけで一応れっきとした女性です…

40 22/05/13(金)01:49:49 No.926928185

清四郎と悠理が婚約する話すき

41 22/05/13(金)01:50:07 No.926928257

清四郎と悠里を結婚させるさせないのところはなんか良かった

42 22/05/13(金)01:50:53 No.926928411

俺が止めなきゃおめーも麦子だったぞ! みたいな米男かなんかって名前の兄さんの台詞覚えてる

43 22/05/13(金)01:50:58 No.926928431

気が遠くなる程バカだが顔はいいという評価

44 22/05/13(金)01:52:30 No.926928756

豊作兄さんだな せめて豊なら…って割りと切実に苦しんでた

45 22/05/13(金)01:53:36 No.926928985

捨てる回なしの大傑作

46 22/05/13(金)01:53:50 No.926929035

この人の作品で彼女の母親と関係持つ話あったなぁ

47 22/05/13(金)01:53:56 No.926929060

今だと清四郎とのり子 悠里と魅録 美童と可憐でカップリングされるんだろうな

48 22/05/13(金)01:54:29 No.926929185

>清四郎と悠理が婚約する話すき 二次創作がこの二人だけいっぱいあるから刺さった人多いと思われる

49 22/05/13(金)01:54:45 No.926929251

あたしは老師の一番弟子さ!

50 22/05/13(金)01:55:24 No.926929388

よくある仲間内の喧嘩を世界横断ウルトラクイズに押し込めてしまうセンス

51 22/05/13(金)01:55:54 No.926929486

親父が万作だしな…

52 22/05/13(金)01:56:12 No.926929547

>この人の作品で彼女の母親と関係持つ話あったなぁ 砂の城は作者が不得意だった少女漫画の定番要素をこれでもかと詰め込んだら大好評だったって 禁断の恋と悲恋がこれでもかこれでもかで読み返すの超おつらぁい…

53 22/05/13(金)01:56:43 No.926929654

>だいたい清四郎がなんとかしてくれる印象だけど >たまにガチで焦って青ざめてると面白い 曜変天目茶碗割って焦ってるところは思い出せる

54 22/05/13(金)01:57:00 No.926929706

>この頃の少女漫画家って >過労死レベルのページ数描いてたよな 良いですよね…少女漫画雑誌の編集なら知らない人はいなくて 泣いて頭を下げて連載を持って貰うレベルの大物作家相手に 誰アンタどうせ俺は少年漫画雑誌の編集で関係ないからどうでも良いわって 頭から酒をぶっかける小学館の編集者 (後に少女漫画雑誌に人事異動されることになる)

55 22/05/13(金)01:57:17 No.926929745

>この人の作品で彼女の母親と関係持つ話あったなぁ 正しい恋愛のススメかな 母親がヒロインと思わせといて最後の最後に娘はもっといい女オチが上手いなと思った

56 22/05/13(金)01:57:29 No.926929781

>よくある仲間内の喧嘩を世界横断ウルトラクイズに押し込めてしまうセンス のり子が悠理側に付くのいいよね

57 22/05/13(金)01:58:48 No.926929988

アホの悠理とうんちののり子呼ばわりはそりゃあ仕方ない

58 22/05/13(金)01:58:52 No.926930004

ホラー回がめっちゃ好きだった

59 22/05/13(金)01:59:13 No.926930051

ホラー回いつも気合い入ってたよね

60 22/05/13(金)01:59:55 No.926930150

プライドはかなり怪しかったけど有閑倶楽部はどのキャラも平等に俯瞰で作者が見てるからチーム物としてお手本になってもいいぐらい

61 22/05/13(金)02:00:15 No.926930195

りぼんは夏のホラーびっくり増刊号があるから…

62 22/05/13(金)02:00:49 No.926930320

一人月刊誌するこの人といい 月産数百ページの柴田亜美といい 当時の漫画家おかしい

63 22/05/13(金)02:01:48 No.926930517

なんかアシスタントが名だたるメンバーで カーチェイスたくさん描きまくったみたいな話しなかったっけ

64 22/05/13(金)02:02:10 No.926930574

超ハイスペックだろうが留年してんだよなこいつら…

65 22/05/13(金)02:02:52 No.926930666

>よくある仲間内の喧嘩を世界横断ウルトラクイズに押し込めてしまうセンス 我が家に唯一転がってた一冊に載ってたな うっかり見下す発言からギクシャクしてくの上手い描写だったな 後毒蛇(嘘)で和解させる親もよかった

66 22/05/13(金)02:03:10 No.926930706

6人全員が美点も欠点もあって誰かがやらかしたら悪態つきつつ助け合う関係がなんかいい

67 22/05/13(金)02:03:14 No.926930713

腎臓病かなんかになると肌の弾力が失われて指の痕がつくようになるっていうのをこの漫画で知った

68 22/05/13(金)02:03:31 No.926930757

定期的に入るホラー回がガチに怖すぎて引くよね

69 22/05/13(金)02:04:37 No.926930915

>定期的に入るホラー回がガチに怖すぎて引くよね 蛇の回がめちゃくちゃ怖くて悠理じゃなくてもトラウマになるわ

70 22/05/13(金)02:05:22 No.926931040

>定期的に入るホラー回がガチに怖すぎて引くよね 俺に女性漫画雑誌は半分はホラーと勘違いさせた要因 姉がそういうの好んでただけだったが

71 22/05/13(金)02:07:11 No.926931392

一番好きな回考えてたけど決められない 野梨子の初恋かなあ…

72 22/05/13(金)02:07:30 No.926931431

ホラー回の最後に毎回とーちゃんかーちゃんに(よかれと思って)追い討ちかけられる悠理かわいそ

73 22/05/13(金)02:08:45 No.926931678

いまみてもオシャレだ

↑Top