虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/13(金)00:22:16 ハァ…ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/13(金)00:22:16 No.926904732

ハァ…ハァ… キャンプ…メッチャ人イル…!

1 22/05/13(金)00:22:47 No.926904910

やべーぞ!

2 22/05/13(金)00:23:48 No.926905221

ジェイソンもキャンプする時代ってことなのか 獲物がいっぱいいるってことなのか

3 22/05/13(金)00:23:49 No.926905225

獲物選び放題じゃん!

4 22/05/13(金)00:23:55 No.926905283

興奮するな

5 22/05/13(金)00:24:20 No.926905436

ママミヤママミヤー

6 22/05/13(金)00:24:51 No.926905641

>ジェイソンもキャンプする時代ってことなのか >獲物がいっぱいいるってことなのか 元々キャンプ場がホームグラウンドだろ!?

7 22/05/13(金)00:25:52 No.926905934

ジェイソンご飯食べた?

8 22/05/13(金)00:26:54 No.926906240

わージェイソンじゃん薪割って薪

9 22/05/13(金)00:27:48 No.926906494

>わージェイソンじゃん薪割って薪 次のシーンでバカップルの頭割られてそう

10 22/05/13(金)00:27:50 No.926906499

パリピジェイソン

11 22/05/13(金)00:28:48 No.926906792

そういえば13日の金曜日だ今日!

12 22/05/13(金)00:29:58 No.926907137

マスク被ってえらい

13 22/05/13(金)00:31:17 No.926907564

レジャーに目覚めて友好的なジェイソンが一作くらいいてもいい

14 22/05/13(金)00:32:14 No.926907892

最近映画でてんのかなこの人

15 22/05/13(金)00:34:42 No.926908700

テントで三密してるやつをだめだして周るんだ…

16 22/05/13(金)00:35:01 No.926908807

Xはガチ

17 22/05/13(金)00:37:31 No.926909668

vsフレディーが今のところ最後かな

18 22/05/13(金)00:41:32 No.926910972

>マスク被ってえらい でも口元穴空いてるよ

19 22/05/13(金)00:44:42 No.926911995

ニューヨークへ行くとvsフレディのしか見てないな 多分ガチのやつは怖くて見れない

20 22/05/13(金)00:44:45 No.926912012

密を避けると孤立して各個撃破される

21 22/05/13(金)00:45:31 No.926912286

>vsフレディーが今のところ最後かな 最後はリメイクじゃないかな

22 22/05/13(金)00:46:07 No.926912477

>ニューヨークへ行くとvsフレディのしか見てないな >多分ガチのやつは怖くて見れない ぶっちゃけどうって事無いからそれらが見られたら全然平気だと思う

23 22/05/13(金)00:46:50 No.926912735

>ニューヨークへ行くとvsフレディのしか見てないな >多分ガチのやつは怖くて見れない ジェイソンXも面白いよフレディvsジェイソン見れたならそっちも大丈夫だと思う

24 22/05/13(金)00:47:01 No.926912803

ジェイソンワクチン打った?

25 22/05/13(金)00:49:50 No.926913789

マダ

26 22/05/13(金)00:50:00 No.926913861

無職の引きこもりだしワクチンなくてもよくない?

27 22/05/13(金)00:50:28 No.926914031

変な作品多いけど5作目が地味に1番変だと思う

28 22/05/13(金)00:53:07 No.926914790

>変な作品多いけど5作目が地味に1番変だと思う ジェイソンですらなかったやつ?

29 22/05/13(金)00:54:11 No.926915125

ジェイソンXは完全にギャグ映画になっててかなり好き あれが公式ナンバリングタイトルなのが1番狂ってる

30 22/05/13(金)00:55:19 No.926915465

>ジェイソンXは完全にギャグ映画になっててかなり好き >あれが公式ナンバリングタイトルなのが1番狂ってる だってその前のナンバリングタイトルで心臓だけになってたシリーズだぜ?

31 22/05/13(金)00:57:40 No.926916094

>だってその前のナンバリングタイトルで心臓だけになってたシリーズだぜ? だからって殺人サイボーグに惨敗して自身もサイボーグになって再戦を挑むジェイソンは明らかにおかしいだろ⁈

32 22/05/13(金)00:58:25 No.926916314

>ジェイソンですらなかったやつ? そうそう 変化球が多いシリーズだけどルール無用過ぎてびっくりする

33 22/05/13(金)00:58:51 No.926916437

ゲームで生存者に虐められるジェイソン思い出しちゃった

34 22/05/13(金)00:59:17 No.926916570

>だからって殺人サイボーグに惨敗して自身もサイボーグになって再戦を挑むジェイソンは明らかにおかしいだろ⁈ 開幕に特殊部隊に木っ端微塵にされて心臓だけになって他人にとりついて殺して回るジェイソンだっておかしいだろ!?

35 22/05/13(金)00:59:56 No.926916756

>>だからって殺人サイボーグに惨敗して自身もサイボーグになって再戦を挑むジェイソンは明らかにおかしいだろ⁈ >開幕に特殊部隊に木っ端微塵にされて心臓だけになって他人にとりついて殺して回るジェイソンだっておかしいだろ!? あれだけホラーじゃなくてファンタジーだろ…

36 22/05/13(金)01:00:01 No.926916771

命日だけ見るの面倒だった記憶あるけどあれだけ配給違うの今知った

37 22/05/13(金)01:00:12 No.926916820

>だってその前のナンバリングタイトルで心臓だけになってたシリーズだぜ? 版権が別の会社に移ったからね…

38 22/05/13(金)01:00:18 No.926916846

13の金曜日11とか出たらサイボーグのままなのか流石になかったことにするのか

39 22/05/13(金)01:00:32 No.926916920

どこにシリーズ一式揃ってるかな…

40 22/05/13(金)01:01:16 No.926917112

>どこにシリーズ一式揃ってるかな… 何年か前はアマプラにぜんぶあった 今はXあるのは確認してる

41 22/05/13(金)01:01:19 No.926917131

>13の金曜日11とか出たらサイボーグのままなのか流石になかったことにするのか 時代設定を現代にしたらサイボーグ化を正史にしても何とでもなるだろ

42 22/05/13(金)01:01:29 No.926917187

これぐらい出てる fu1063394.jpg

43 22/05/13(金)01:03:24 No.926917696

>これぐらい出てる >fu1063394.jpg マンハッタンでは路上でラジカセ聞いてるチンピラ達をビビらせるだけで殺さない穏健的だったよね

44 22/05/13(金)01:03:36 No.926917752

NYにいくでチンピラのラジカセ蹴っ飛ばしてナタ取り出して凄むシーンでめっちゃ笑った

45 22/05/13(金)01:04:25 No.926917962

Xは台詞回しがキレてて好き

46 22/05/13(金)01:04:43 No.926918034

>NYにいくでチンピラのラジカセ蹴っ飛ばしてナタ取り出して凄むシーンでめっちゃ笑った https://youtu.be/hktlkG0QuKY

47 22/05/13(金)01:05:12 No.926918162

>これぐらい出てる >fu1063394.jpg リメイク映画館に見に行った記憶があるな…

48 22/05/13(金)01:06:05 No.926918370

リメイクはいいおっぱいがあった気がする あとスーパーナチュラル兄弟の片方が出ている

49 22/05/13(金)01:06:06 No.926918373

ジェイソンXだけ400年後だから… その後現代に戻ってるからまた現代でやれば良いのさ

50 22/05/13(金)01:07:07 No.926918609

ジェイソンxよりフレディVSジェイソンの方の扱いの方が気になる 完全パラレルなのかな

51 22/05/13(金)01:07:15 No.926918652

>>NYにいくでチンピラのラジカセ蹴っ飛ばしてナタ取り出して凄むシーンでめっちゃ笑った >https://youtu.be/hktlkG0QuKY ビックリするぐらい大人げない!

52 22/05/13(金)01:08:23 No.926918951

>ジェイソンxよりフレディVSジェイソンの方の扱いの方が気になる >完全パラレルなのかな 本編に組み込んでも矛盾はしないと思うよ お話としてはフレディに呼ばれてエルム街に出張したってだけだし

53 22/05/13(金)01:08:51 No.926919068

リメイクだとトラップ使いの能力も手に入れてるから強い 自分で照明もつける

54 22/05/13(金)01:08:52 No.926919072

マスク外してビビらせて退散させるの好きだけど ラジカセ蹴っ飛ばすのはよくないよ…

55 22/05/13(金)01:08:53 No.926919078

>ジェイソンxよりフレディVSジェイソンの方の扱いの方が気になる >完全パラレルなのかな part9の最後がフレディ出て終わりだから繋がってる というかあの終わり方からvsまで10年空いてたんだな…

56 22/05/13(金)01:09:53 No.926919311

スレ画見てジェイソンwikipedia調べたけどこんなストーリー繋がってたんだ・・・

57 22/05/13(金)01:10:05 No.926919357

湖で溺れてから2で再起動するまでどうしてたの?

58 22/05/13(金)01:10:39 No.926919499

リメイクからはなんか続かなかったな 人気なかったのかなリメイク

59 22/05/13(金)01:10:46 No.926919528

>湖で溺れてから2で再起動するまでどうしてたの? キャンプ場の近くに森に小屋建てて住んでた

60 22/05/13(金)01:10:51 No.926919542

もしかしてジェイソンってキャラがあんまり固まってなかったりする?

61 22/05/13(金)01:11:23 No.926919675

不死身の怪物のイメージだけど文字通り不死身の怪物になるのって6からだよね

62 22/05/13(金)01:11:23 No.926919680

マスク少年のトミーは地続きなのわかりやすいよね 4~6にずっと出てる

63 22/05/13(金)01:11:27 No.926919696

>もしかしてジェイソンってキャラがあんまり固まってなかったりする? 顔も体格も毎回変わるぞ

64 22/05/13(金)01:11:32 No.926919724

>もしかしてジェイソンってキャラがあんまり固まってなかったりする? マザコンで怪力で無口で顔が醜いという部分は一貫してるよ

65 22/05/13(金)01:12:31 No.926919960

>不死身の怪物のイメージだけど文字通り不死身の怪物になるのって6からだよね 4まではまぁ物凄いタフな人間でギリギリ通用しなくもない…かな? 痛がったりはしてたしね

66 22/05/13(金)01:13:38 No.926920221

ジェイソンよりやばいpart7主人公

67 22/05/13(金)01:13:47 No.926920257

君いつになったらdbdに来るの

68 22/05/13(金)01:14:06 No.926920327

なんかどんどんでかくなるよね まあ2作品ほど別の人だから仕方ないんだが

69 22/05/13(金)01:14:44 No.926920488

フレディVSジェイソンもう19年前…?

70 22/05/13(金)01:15:31 No.926920661

>ジェイソンよりやばいpart7主人公 サイキック少女VS不死身の殺人鬼! ルール無用の残虐バトル!

71 22/05/13(金)01:16:09 No.926920826

>君いつになったらdbdに来るの 自前のゲームがあるから… 公式のサービス終わったけど

72 22/05/13(金)01:16:22 No.926920877

>君いつになったらdbdに来るの 権利的になんかジェイソン専用ゲームがアプデすら凍結されたので絶望的なんじゃないかという辺りまでしか知らない

73 22/05/13(金)01:17:22 No.926921124

>ルール無用の残虐バトル! https://youtu.be/1rKzD4yNMoc 家の下敷きにされるところで明らかにビビってて笑う

74 22/05/13(金)01:17:45 No.926921215

dadはキャンディマンが来そう

75 22/05/13(金)01:19:20 No.926921607

キキキ

76 22/05/13(金)01:20:00 No.926921807

サイキック少女が父親殺してしまったフィニッシュムーブを解禁した所だからまあ強いのよな…

77 22/05/13(金)01:20:27 No.926921935

nyへ行くは地下鉄の急ブレーキで思い切りズッコケる所とか好き

78 22/05/13(金)01:20:56 No.926922058

>https://youtu.be/1rKzD4yNMoc >家の下敷きにされるところで明らかにビビってて笑う このサイキッカーのほうがやばいだろ!

79 22/05/13(金)01:22:05 No.926922299

>このサイキッカーのほうがやばいだろ! それはまあはい 映画キャリーとジェイソン対決させようぜ!ってアイデアのやつだからマジ強い

80 22/05/13(金)01:22:23 No.926922375

そういやホラーの代名詞みたいな映画なのに最近は新作無いなあ

81 22/05/13(金)01:23:02 No.926922536

>このサイキッカーのほうがやばいだろ! 子供の頃に能力の暴走で父親を湖に沈めてしまった悲しい過去を持つんだ トラウマ治療のために湖に訪れて父親の事を念じてたらたまたま同じ湖に沈んでたジェイソンが復活して戦うことになる 最後は父親のゾンビを召喚してジェイソンを鎖で縛って湖に沈め直すよ

82 22/05/13(金)01:23:10 No.926922564

ホラーは結構定期的に新作がきちんとウケてるからなぁ

83 22/05/13(金)01:23:46 No.926922688

新しい恐怖ってそういう…

84 22/05/13(金)01:24:45 No.926922920

なんかあらすじ聞いてるだけで変な方向に面白すぎない

85 22/05/13(金)01:25:37 No.926923126

13金リメイクが続かなかったというか なんかこの頃ハロウィンとかもリメイクしてた気がするから そういうブームだったんじゃないかね

86 22/05/13(金)01:25:55 No.926923191

>最後は父親のゾンビを召喚してジェイソンを鎖で縛って湖に沈め直すよ これジェイソンただの被害者なのでは

87 22/05/13(金)01:25:57 No.926923192

>なんかあらすじ聞いてるだけで変な方向に面白すぎない モンスターホラーのパート7だぞ そりゃこうなる

88 22/05/13(金)01:26:34 No.926923331

貞子さんも面白い子になったろ

89 22/05/13(金)01:26:39 No.926923353

>>最後は父親のゾンビを召喚してジェイソンを鎖で縛って湖に沈め直すよ >これジェイソンただの被害者なのでは 超能力少女以外はちゃんと殺してたと思う

90 22/05/13(金)01:26:46 No.926923381

ばけもんにはばけもんぶつけたくなるのはみんな大好きなんだな…

91 22/05/13(金)01:26:57 No.926923430

7も一応いつもの殺戮やってるから… 最後の生存者がすごい反撃してくるだけで…

92 22/05/13(金)01:27:45 No.926923593

>>君いつになったらdbdに来るの >権利的になんかジェイソン専用ゲームがアプデすら凍結されたので絶望的なんじゃないかという辺りまでしか知らない そこら辺を詳しく解説してる https://automaton-media.com/articles/newsjp/20181005-77457/amp/ というかPart3のシェリーが弁護士に転職してるのね

93 22/05/13(金)01:27:55 No.926923635

>そういやホラーの代名詞みたいな映画なのに最近は新作無いなあ 母親主役で母親があそこまでおかしくなった話やる予定がポシャった

94 22/05/13(金)01:28:50 No.926923807

>13金リメイクが続かなかったというか >なんかこの頃ハロウィンとかもリメイクしてた気がするから >そういうブームだったんじゃないかね 悪魔のいけにえも死霊のはらわたもエルム街の悪夢もビミョーなリメイク出してルシマジでそういうブーム

95 22/05/13(金)01:30:08 No.926924077

チャッキーはAIものになったりまたドラマ化したり結構息が長いのにな

96 22/05/13(金)01:30:41 No.926924204

新しいチャッキーはなかなか悲しい存在になった

97 22/05/13(金)01:31:12 No.926924332

ハロウィンじゃね 今だにちょこちょこ新作やるの

98 22/05/13(金)01:32:25 No.926924551

>ハロウィンじゃね >今だにちょこちょこ新作やるの めちゃめちゃ久しぶりの新作だったろ

↑Top