本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)23:51:19 No.926894362
本当に誤り?
1 22/05/12(木)23:52:21 No.926894711
見損ナック!
2 22/05/12(木)23:54:32 No.926895423
まだあったのこの会社!?
3 22/05/12(木)23:54:39 No.926895462
分かんないけどキチガイ病院とか言うからじゃねぇかな…
4 22/05/12(木)23:57:50 No.926896472
ジュラル星人の仕業に違いない!
5 22/05/12(木)23:57:58 No.926896514
誰かが権利主張したのかな 人生の汚点にしかならないと思うが
6 22/05/12(木)23:58:50 No.926896794
繰り返しの多いコンテンツ判定かもしれん
7 22/05/12(木)23:59:19 No.926896966
博士お許しくださいの回のサムネがmacからスクショ撮ったのか右上にmacの通知が付いたまんまで最初非公式かと思った公式チャンネル
8 22/05/13(金)00:00:55 No.926897492
画面に陰毛を映しすぎたからだろう
9 22/05/13(金)00:04:49 No.926898766
画面の動きが少ないからでしょ
10 22/05/13(金)00:08:30 No.926899958
⚠不適切なコンテンツ
11 22/05/13(金)00:11:05 No.926900826
ありがとございます。がとてもナック
12 22/05/13(金)00:12:38 No.926901351
精神病院をこんなところ扱いするしな…
13 22/05/13(金)00:13:56 No.926901812
思い当たる理由が多すぎて
14 22/05/13(金)00:14:37 No.926902042
収益化の剥奪…ジュラル星人の仕業に違いない!
15 22/05/13(金)00:15:03 No.926902208
キチガイとかが触れたとかならまあ…
16 22/05/13(金)00:17:59 No.926903245
画面が変わらなすぎると剥がされるらしいな
17 22/05/13(金)00:20:12 No.926904011
たまにあるらしいね収益化剥奪 大抵どういう事なの?って連絡したら戻すよってなるらしいけど
18 22/05/13(金)00:21:16 No.926904359
まるで低品質な動画を垂れ流してるから駄目だされたみたいじゃん
19 22/05/13(金)00:21:20 No.926904376
5分アニメなのに尺稼ぎしたのがまずかったか
20 22/05/13(金)00:21:44 No.926904522
違法アップロード垢なんじゃないかと本当に公式がやってるのか疑われることもある
21 22/05/13(金)00:23:52 No.926905248
あと最近はモロエロ画像をユーザーアイコンにしてエロスパム文書を連投するBOT使って ターゲットにしたチャンネルをBANさせる荒らしが横行してる
22 22/05/13(金)00:25:21 No.926905784
違法転載動画が先にアップロードされたせいでそっちがオリジナル動画だとAIが判断して 後から権利者が上げた動画が転載扱いでBANされたりとかもよくある
23 22/05/13(金)00:26:03 No.926906003
何やっても何されてもネタになるのはズルいと思う
24 22/05/13(金)00:26:27 No.926906116
>あと最近はモロエロ画像をユーザーアイコンにしてエロスパム文書を連投するBOT使って >ターゲットにしたチャンネルをBANさせる荒らしが横行してる あるある おかげでyoutubeのチャット欄とか見なくなったわ……
25 22/05/13(金)00:27:24 No.926906391
>あと最近はモロエロ画像をユーザーアイコンにしてエロスパム文書を連投するBOT使って >ターゲットにしたチャンネルをBANさせる荒らしが横行してる しかしそういう事を思いつくってのが「」の荒らしみたいな思考パターンだな……
26 22/05/13(金)00:28:21 No.926906653
10分以上の動画じゃないと金にならないって聞いたような
27 22/05/13(金)00:30:27 No.926907297
アニメ原作のゲームを配信すると作中のBGMが権利に引っ掛かってBANとかもある
28 22/05/13(金)00:30:59 No.926907464
>10分以上の動画じゃないと金にならないって聞いたような ちょっと前はそれで無理矢理10分以上にしてる動画ばっかだったけど 最近はそうでもない感じがするから変わってるのかもね
29 22/05/13(金)00:33:14 No.926908229
あんま関係ないけど short見てると全く同じ動画数百本出してるbotがかなりの割合で出てくるのちょっとイラッとする
30 22/05/13(金)00:33:47 No.926908417
蝶回のジュラルの台詞からして今ぐらいにはもう地球に来てるんだよなジュラル星人つまり…
31 22/05/13(金)00:36:16 No.926909259
最近は情報商材のせいでゆっくり解説という名のwikipedia合成音声朗読チャンネルが乱立したので 合成音声使ってるチャンネルが根こそぎ収益化はく奪された
32 22/05/13(金)00:39:12 No.926910208
とりあえず丸ごと処分して文句言ってきたらごめんねって戻す手法なんかアメリカンだな
33 22/05/13(金)00:40:50 No.926910749
流石に全部見て判断なんか出来ないからAI頼りなのは仕方ない
34 22/05/13(金)00:42:19 No.926911190
最初からいちいち人力判定してたらキリないからAIで大まかにダメだしてレスポンス返ってきたら判定する 効率考えたらそりゃそうなるわな…巻き込まれたら腹立つけど
35 22/05/13(金)00:44:07 No.926911781
いきなり剥奪じゃなくてあなたはロボットですか?y/nくらいの段階踏んでくれとは思う
36 22/05/13(金)00:44:12 No.926911800
>根こそぎ収益化はく奪された ×はく奪 ○剥奪
37 22/05/13(金)00:49:41 No.926913706
よくもこんないいね♥を!