22/05/12(木)23:50:08 作者が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)23:50:08 No.926893954
作者が亡くなる前に終わるんだろうか
1 22/05/12(木)23:50:52 No.926894216
びっくりさせるなよ
2 22/05/12(木)23:53:43 No.926895159
死んだのかと
3 22/05/12(木)23:54:19 No.926895350
主人公が自殺する漫画とかも描いてたよね
4 22/05/12(木)23:54:55 No.926895551
そろそろ2年になった?
5 22/05/12(木)23:55:11 No.926895626
>そろそろ2年になった? はい
6 22/05/12(木)23:56:27 No.926896039
多分新入生の顔と名前が一致する日は来ない
7 22/05/12(木)23:56:33 No.926896075
もう20年くらい続いてるのかよ
8 22/05/12(木)23:57:12 No.926896285
1年の投手のキャラデザを三橋とかぶらせたの意味が分からん 見分けが付かん
9 22/05/12(木)23:57:43 No.926896449
産休とかあるにしても長い
10 22/05/12(木)23:58:05 No.926896541
作者の寿命より雑誌の寿命じゃない?
11 22/05/12(木)23:58:11 No.926896580
数十人の丸坊主に事細かなプロフィールをつけてご満悦!
12 22/05/12(木)23:58:30 No.926896698
一時期信じられない程絵が下手くそになって心配されてたけどあれは何だったの
13 22/05/12(木)23:59:34 No.926897047
>一時期信じられない程絵が下手くそになって心配されてたけどあれは何だったの ただ単に締切に追われて絵が雑になってただけだと思う
14 22/05/12(木)23:59:46 No.926897108
いや今も後半のページだいぶ疲れてるよ 休ませてやれよと常々思う
15 22/05/13(金)00:00:38 No.926897396
すでに休載結構やってるのにこれ以上休むとなると…
16 22/05/13(金)00:01:47 No.926897813
甲子園優勝!完!ってタイプの漫画とも思えないけどマジで死ぬまで描き続ける気か
17 22/05/13(金)00:08:18 No.926899881
アフタだとヒストリエの方が心配 12巻まだ…?
18 22/05/13(金)00:20:56 No.926904244
>甲子園優勝!完!ってタイプの漫画とも思えないけどマジで死ぬまで描き続ける気か いや甲子園の先て何するんだ…
19 22/05/13(金)00:25:44 No.926905883
>アフタだとヒストリエの方が心配 >12巻まだ…? やっとプロローグがもうすぐ終わるんだぞ
20 22/05/13(金)00:26:08 No.926906027
>>甲子園優勝!完!ってタイプの漫画とも思えないけどマジで死ぬまで描き続ける気か >いや甲子園の先て何するんだ… また後輩が入ってくるじゃろ?
21 22/05/13(金)00:26:28 No.926906126
カタログでまじでびっくりした
22 22/05/13(金)00:26:37 No.926906158
こんだけ続いてるってことはまだ売れてんの?
23 22/05/13(金)00:28:19 No.926906644
おお振りも好きだけどヤサシイワタシみたいな話ももっと描いてほしい
24 22/05/13(金)00:28:24 No.926906660
>アフタだとヒストリエの方が心配 >12巻まだ…? ぶっちゃけこれは諦めてるわ俺
25 22/05/13(金)00:28:37 No.926906726
完結は期待できんなと思って買わなくなったけど面白くはあるんだよな…
26 22/05/13(金)00:29:49 No.926907083
絵がどんどんフニャフニャになっていくのに耐えられなかった
27 22/05/13(金)00:30:38 No.926907361
ほんとやめろよ
28 22/05/13(金)00:31:08 No.926907526
>一時期信じられない程絵が下手くそになって心配されてたけどあれは何だったの デジタル化移行
29 22/05/13(金)00:32:04 No.926907830
>おお振りも好きだけどヤサシイワタシみたいな話ももっと描いてほしい 今だと元の障害&二次障害で亡くなったヒロインて感じでドラマ化しやすそう
30 22/05/13(金)00:35:38 No.926909051
>>甲子園優勝!完!ってタイプの漫画とも思えないけどマジで死ぬまで描き続ける気か >いや甲子園の先て何するんだ… 甲子園優勝はしなさそう
31 22/05/13(金)00:36:36 No.926909387
埼玉に急にポップしたあのスパダリなんなの!?
32 22/05/13(金)00:36:51 No.926909448
高齢で子供二人産んで育てながらだから大変だろうし もうライフワークにするつもりだろうから諦めるか気長に付き合うしかねぇ
33 22/05/13(金)00:41:38 No.926910996
そんな高齢だったのかと思ったがこの漫画もう20年やってんだな…
34 22/05/13(金)00:42:19 No.926911187
ヒストリエ読んだことないけどまだ11巻しか出てないのか…
35 22/05/13(金)00:42:44 No.926911327
めちゃくちゃびっくりしたから立てる時もっと考えろ
36 22/05/13(金)00:43:34 No.926911595
この漫画だけで20年くらいやってる上にその前にも連載やってるしキャリア普通に長いよね
37 22/05/13(金)00:43:47 No.926911667
シーズンオフは本当に退屈だったけど新入生入ってきてちょっとワクワクしてる
38 22/05/13(金)00:44:00 No.926911732
これと同じくらい長いこと連載してる野球漫画ダイヤのエース
39 22/05/13(金)00:45:03 No.926912117
20年間でリアルの高校レベルでも野球観変わってるからこの漫画がどう対応してるのかは気になる ここ10年くらい読まなくなったけど
40 22/05/13(金)00:46:16 No.926912523
掲載当初は癖球で落ちそうで伸びてくるコントロールのいいまっすぐが武器だったけど その頃から比べて現代野球の進歩は著し過ぎて ずいぶんと違う路線に変える羽目になりそうだな
41 22/05/13(金)00:49:28 No.926913613
>シーズンオフは本当に退屈だったけど新入生入ってきてちょっとワクワクしてる まだ見分けがぜんぜんつかない アニメのキャラデは原作生かしつつうまく差別化してて良かったからまたアニメ…難しいか…