22/05/12(木)23:38:14 テレワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)23:38:14 No.926889874
テレワーク中に買い物に出かけちゃうの強者すぎるだろ… 俺なんてビクビクしながらスプラトゥーンやっえてんのに…
1 22/05/12(木)23:40:01 No.926890504
働け
2 22/05/12(木)23:40:39 No.926890748
俺なんてせいぜい映画とアニメ見るくらいだ 見るっていうか後ろで流してるだけっていうか
3 22/05/12(木)23:41:27 No.926891023
まあ再任用なんてそんなもんだろう
4 22/05/12(木)23:41:55 No.926891190
テレワーク中は大人しく寝てるかオフラインにした端末でのゲームしてるわ
5 22/05/12(木)23:44:36 No.926892114
スレ画はともかくとして環境整えてやれば求めてるノルマこなしてくれるって有益な情報だよね
6 22/05/12(木)23:49:37 No.926893760
こういうのって電話に出なかったりweb会議に来なかったりでバレんのかな
7 22/05/12(木)23:50:23 No.926894037
え?行くだろ?
8 22/05/12(木)23:51:50 No.926894531
いつかは昼寝とかしてみたいけど仕事量がそれを許さない なんで在宅ワークで深夜まで残業しなきゃいけないんだよ…おかしいだろ…
9 22/05/12(木)23:58:42 No.926896746
「」くんあの件どうなってる?とか電話で聞かれたら詰まない?
10 22/05/13(金)00:00:29 No.926897345
1日あたり3時間ほど席にいなかっただけなのに…
11 22/05/13(金)00:01:10 No.926897582
あほくさ
12 22/05/13(金)00:02:11 No.926897958
酒飲んで真面目にやってる
13 22/05/13(金)00:02:33 No.926898066
相模原市ならまあいいんじゃないの?
14 22/05/13(金)00:04:05 No.926898551
なんでバレたんだろう 買い物先で目撃されたのを市民にチクられたのかな?
15 22/05/13(金)00:04:44 No.926898728
午前中とか最悪布団で寝てるぜ?
16 22/05/13(金)00:05:33 No.926898994
こういう処分でいつも分からないんだが 減給10分の1って給料を10分の1にされるのか10分の1カットされるのかどっちなの?
17 22/05/13(金)00:05:41 No.926899035
半年の間給料が1割は重いな…
18 22/05/13(金)00:07:53 No.926899739
テレワークはPCの監視してりゃコイツ2時間離席しとる!とかわかるし残るもん 企業側が厳密に運用するつもりがあるかないかだけ
19 22/05/13(金)00:08:26 No.926899930
>減給10分の1って給料を10分の1にされるのか10分の1カットされるのかどっちなの? 後者だよ ちなみにこれが労基法上の上限だからもっと大きな減給はできない まあ地方公務員に労基法は適用されないけどこれに準じてるでしょう
20 22/05/13(金)00:09:24 No.926900289
>こういう処分でいつも分からないんだが >減給10分の1って給料を10分の1にされるのか10分の1カットされるのかどっちなの? 10%カットだよ 法律でそういうのどれくらいカットできるかは決まってる
21 22/05/13(金)00:11:32 No.926900967
>1日あたり3時間ほど席にいなかっただけなのに… 180日くらいで50時間だから15分とかでは?
22 22/05/13(金)00:12:28 No.926901303
>180日くらいで50時間だから15分とかでは? あっごめん在宅は22日間しかないのか
23 22/05/13(金)00:12:48 No.926901417
>180日くらいで50時間だから15分とかでは? その日数のうち在宅勤務してたのは22日だよ
24 22/05/13(金)00:13:03 No.926901523
そりゃまあ給料1/10で半年過ごせとか言われたら死ぬしかないしな…
25 22/05/13(金)00:13:10 No.926901550
再任用なんかそのままクビでいいだろ
26 22/05/13(金)00:13:42 No.926901732
再任で主幹とか
27 22/05/13(金)00:15:42 No.926902440
始業報告あるからちゃんと起きる 終わったら寝る
28 22/05/13(金)00:16:33 No.926902754
>そりゃまあ給料1/10で半年過ごせとか言われたら死ぬしかないしな… でもそのくらいしないと反省しなくない?
29 22/05/13(金)00:17:52 No.926903198
よっぽどじゃないとPCのログチェックまではいかないだろうしサボりまくってるわーみたいなこといろんな人に言ってそう
30 22/05/13(金)00:19:25 No.926903719
そんな毎日寝てる暇があるような会社が羨ましいよ…
31 22/05/13(金)00:24:46 No.926905618
もう評価を気にしないですむやつに何の意味もない処分だな
32 22/05/13(金)00:25:19 No.926905774
仕事ちゃんと終わらせてサボんないと流石にバレるよ
33 22/05/13(金)00:28:28 No.926906682
うちの区じゃん 何やってんだよ
34 22/05/13(金)00:28:59 No.926906850
こんな事でケチつけて給料削ってくんのキモすぎ そもそも給料が少ねえんだからこんぐらいのサボり見逃してやれよ 22日で50時間とか1日2時間ちょっとのサボりじゃねえかよ
35 22/05/13(金)00:29:38 No.926907029
>22日で50時間とか1日2時間ちょっとのサボりじゃねえかよ 結構やっとる!
36 22/05/13(金)00:29:44 No.926907055
うちは上が作業効率にうるさい割に全員社員の私用PCで作業だし特に監視ソフトも入れてないしで心配になってくる
37 22/05/13(金)00:31:17 No.926907567
9ヶ月で50時間? 180日勤務があったとして1日15分程度だがそれもダメなのか
38 22/05/13(金)00:32:19 No.926907920
買い物どころか映画とか行っちゃうやつもいるってのに…
39 22/05/13(金)00:32:19 No.926907925
事情聴取を行うたびに新たな事実が判明!
40 22/05/13(金)00:32:35 No.926908013
800万くらい貰えてりゃそりゃ休憩無しで頑張るだろうけどさぁ市役所職員とか300万とかだろそりゃサボりたくもなるわ
41 22/05/13(金)00:32:54 No.926908121
母親が地域ボランティアやっているけど コロナでボランティアやめちゃった主婦がいて コロナ怖いと家から一歩も出ないで通販と食事宅配サービスで今も生活している まるでセリフ刑務所
42 22/05/13(金)00:33:15 No.926908239
えっ買い物行っちゃダメなの?
43 22/05/13(金)00:33:35 No.926908349
コロコロ証言変わってる時点で50時間だけじゃねえだろうしな
44 22/05/13(金)00:33:36 No.926908352
そもそもがケチケチ支払いなんだからサボられても文句言えねえだろ まともな金額寄越してからサボりとかにケチつけるんだな
45 22/05/13(金)00:33:39 No.926908367
買い物行くにしてもバレないようにやれ
46 22/05/13(金)00:34:53 No.926908766
怠けた分は後でツケがくるからな
47 22/05/13(金)00:35:57 No.926909156
目の前のコンビニにジュースやお菓子買いに行くだけなら職場と同じだろうがよっぽど長い買い物だったんだろう
48 22/05/13(金)00:36:24 No.926909305
なんでバレたんだ 外に出てる時に緊急の連絡でも来たのかな
49 22/05/13(金)00:36:25 No.926909313
俺は犬の散歩行ってるけどフルフレックスだしたぶん大丈夫
50 22/05/13(金)00:36:37 No.926909388
>そもそもがケチケチ支払いなんだからサボられても文句言えねえだろ >まともな金額寄越してからサボりとかにケチつけるんだな つまんないよさっきから
51 22/05/13(金)00:37:00 No.926909509
>180日勤務があったとして1日15分程度だがそれもダメなのか ちょっと上のレスくらい読んでから書き込みしてほしい
52 22/05/13(金)00:37:10 No.926909567
むしろ給料1割減で固定していいから毎日昼間2時間外出してえ~