虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/12(木)22:28:58 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)22:28:58 No.926864099

ネタバレはこわい

1 22/05/12(木)22:29:59 No.926864479

「」に善性を求めてはいけないのがわかる

2 22/05/12(木)22:30:07 No.926864516

「」の優しさが身に染みる

3 22/05/12(木)22:30:29 No.926864663

1だけだしたいしたネタバレでもないからまあいいだろう… 入れ代わりまで言ってないから最初に死んだけど…?ってなりそう

4 22/05/12(木)22:30:57 No.926864834

削除依頼によって隔離されました プレイ前にスレ立てる神経がどうかしてる 仲間になってちやほやされるとでも思ったのだろうか

5 22/05/12(木)22:31:21 No.926865013

恐ろしく早いネタバレ

6 22/05/12(木)22:31:39 No.926865117

今xx話まで見たんだけど

7 22/05/12(木)22:32:21 No.926865389

>今xx話まで見たんだけど そろそろ〇〇死んだ?

8 22/05/12(木)22:32:30 No.926865446

悪質さが足りないけど2レス目なんだったんだろう

9 22/05/12(木)22:32:32 No.926865460

>今xx話まで見たんだけど いいからスレ消して最後まで見ろ

10 22/05/12(木)22:32:34 No.926865469

>プレイ前にスレ立てる神経がどうかしてる >仲間になってちやほやされるとでも思ったのだろうか ネタバレしたやつのレス

11 22/05/12(木)22:32:35 No.926865475

imgで生きていくには純粋すぎた

12 22/05/12(木)22:32:47 No.926865557

ネタバレがうんこなのはともかくやる前にスレ立てでなんの話したかったのかは気になる

13 22/05/12(木)22:33:20 No.926865777

まあいいからやれよとは思っちゃう

14 22/05/12(木)22:33:40 No.926865914

黒幕のネタバレだけだったらほとんどのストーリーの謎解きは楽しめるはずなんだけどね… 他二人もバラしちゃうのは絶望だよね…

15 22/05/12(木)22:34:09 No.926866095

周りも「いや黒幕は〇〇だよ」とか嘘情報で煙幕貼ればいいのに 死ねなんて言うから本当にネタバレになってしまった

16 22/05/12(木)22:34:23 No.926866188

つまりどっちも悪い

17 22/05/12(木)22:34:24 No.926866191

途中までやってスレ立てたならまだわかる それでも最後までやってから立てろとしか言えないが

18 22/05/12(木)22:34:41 No.926866297

何でネタバレが怖いゲームをこれからやるよってスレ立てるんだバカ!!!なんでお前はそんなにバカなんだ「」ン太!!!

19 22/05/12(木)22:34:58 No.926866381

内心ネタバレされたくてスレ立てた潜在的マゾか 既にプレイ済で単にボケただけなのか判断に困る

20 22/05/12(木)22:35:17 No.926866490

>周りも「いや黒幕は〇〇だよ」とか嘘情報で煙幕貼ればいいのに これを善意でやるやつが1番の邪悪

21 22/05/12(木)22:35:18 No.926866500

全部劇中ゲームのキャラでフィクション扱いだぞって言うより優しいじゃん

22 22/05/12(木)22:35:21 No.926866520

死ねにもID出してスレ「」かどうか確かめるべきだった

23 22/05/12(木)22:36:29 No.926866896

全く関係ないスレにドクターストレンジのネタバレ書いてたヤツは死ねばいいと思った

24 22/05/12(木)22:36:44 No.926866978

>アニメ3おすすめだぞって言うより優しいじゃん

25 22/05/12(木)22:36:53 No.926867031

おれも「」の事良い人間だと思ってないしそういう事やる奴居ると思ってるから 全クリしてからプレイするかな

26 22/05/12(木)22:37:11 No.926867150

死ねに入ったそうだねの数でネタバレと確定しちゃってるよねこれ

27 22/05/12(木)22:37:35 No.926867291

流川死んだ?

28 22/05/12(木)22:37:44 No.926867341

>周りも「いや黒幕は〇〇だよ」とか嘘情報で煙幕貼ればいいのに >死ねなんて言うから本当にネタバレになってしまった 違うんだ うかつでおろかなスレ「」に同情したんじゃないんだ ただクソ野郎が死ねって思うほど憎かっただけなんだ

29 22/05/12(木)22:37:44 No.926867342

>全く関係ないスレにドクターストレンジのネタバレ書いてたヤツは死ねばいいと思った これこのスレに書けってフリ?

30 22/05/12(木)22:38:57 No.926867797

>>アニメ3おすすめだぞって言うより優しいじゃん これ俺はすごく楽しんだからあんまりネタ振りに見えないんだよな

31 22/05/12(木)22:39:22 No.926867940

>全く関係ないスレにシンエヴァのネタバレ書いてたヤツは死ねばいいと思った

32 22/05/12(木)22:39:35 No.926868006

劇場版シティーハンターのネタバレはちょっと笑った

33 22/05/12(木)22:39:37 No.926868019

俺はネタバレっぽいっと思ったら目を潰すタイプ

34 22/05/12(木)22:39:50 No.926868096

もう流川死んだ?

35 22/05/12(木)22:39:53 No.926868108

まさかだべがいきなり死ぬとはね…

36 22/05/12(木)22:40:11 No.926868224

>俺はネタバレっぽいっと思ったら目を潰すタイプ 覚悟決まりすぎてるだろ

37 22/05/12(木)22:40:19 No.926868282

犯人はヤス

38 22/05/12(木)22:40:34 No.926868373

俺忘れないよ 2発売日前日にここにほん怖かなにかのワンシーンのスレ画でスレ立ってて ダンガンロンパ2の黒幕は~とか文章書かれてたの 悪意の塊みたいな「」はたしかに存在する

39 22/05/12(木)22:41:14 No.926868635

こういうバカな馴れ合い好きは痛い目見ないと「」の悪性が理解できない

40 22/05/12(木)22:41:24 No.926868695

画像のスレ「」には同情するが じゃあ買ってきたよ!楽しみ!ってスレ文で何かを語れるか?って言われると何も無くない? レスする人がネタバレに気をつけないといけないわけだし

41 22/05/12(木)22:41:43 No.926868823

>これ俺はすごく楽しんだからあんまりネタ振りに見えないんだよな うーん…

42 22/05/12(木)22:41:47 No.926868851

こういうスレも巻き込みでネタバレ食らう可能性あるから危険

43 22/05/12(木)22:41:48 No.926868857

ネタバレはされてけおってる側が100%悪い

44 22/05/12(木)22:42:02 No.926868952

ダンガンロンパって全シリーズネタバレ踏んでからプレイしたから好きなんだけどイマイチハマりきれない微妙な感じなんだよな俺

45 22/05/12(木)22:42:14 No.926869013

多分V3までやったら開発者に死ねって言うタイプだから時期が早まっただけさ

46 22/05/12(木)22:42:24 No.926869074

ネタバレ抜きの話題で1時間ももたないし遅かれ早かれ核心に近いレスはされていたと思う

47 22/05/12(木)22:42:37 No.926869156

>全く関係ないスレにシンエヴァのネタバレ書いてたヤツねばいいと思った 自衛にネット断ちもできねぇくせに死ねとか言ってるお前が死ね

48 22/05/12(木)22:42:49 No.926869234

小高を嫌いになる前に嫌いになれてよかったな

49 22/05/12(木)22:42:50 No.926869240

アニメは実況しながらなら楽しいと思う

50 22/05/12(木)22:42:51 No.926869252

絶対絶望少女ってのはパラレルの話? それとも1.5みたいな話?

51 22/05/12(木)22:43:02 No.926869333

>ネタバレがうんこなのはともかくやる前にスレ立てでなんの話したかったのかは気になる こういうのって大半がやる前という体でそのゲームの話したいだけ何じゃないの?

52 22/05/12(木)22:43:14 No.926869413

>絶対絶望少女ってのはパラレルの話? >それとも1.5みたいな話? 1.5みたいな話

53 22/05/12(木)22:43:40 No.926869578

>絶対絶望少女ってのはパラレルの話? >それとも1.5みたいな話? パラレルじゃなくて普通に後日談だよ 結構世界観わかるから知りたければおすすめ

54 22/05/12(木)22:43:49 No.926869623

目を潰す前にスレ閉じろ!

55 22/05/12(木)22:44:21 No.926869836

>ネタバレはされてけおってる側が100%悪い 例えば本文にネタバレ控えてって書いてても?

56 22/05/12(木)22:44:42 No.926869972

「」がからくりサーカスのサハラ戦まで読んでてこれめちゃくちゃクライマックスじゃん!って本屋で次の巻買いに行ったらまだ20巻以上あって これ絶対ここで決着つかねーやつじゃねーか!って作者から間接的にネタバレ食らってた話は笑った

57 22/05/12(木)22:44:50 No.926870013

V3の黒幕はカタログで察しちゃったな

58 22/05/12(木)22:44:53 No.926870038

今からやるけど気を付けることある?みたいなスレだと開いたときにがっかりはするな

59 22/05/12(木)22:45:17 No.926870175

絶女ネタバレしようと思ったけどあんまネタバレない気がする 出てくる新キャラだいたい死ぬよって普通だしな

60 22/05/12(木)22:45:26 No.926870223

>今からやるけど気を付けることある?みたいなスレだと開いたときにがっかりはするな だからネタバレを書く

61 22/05/12(木)22:45:32 No.926870263

金さえ払えば誰でも触れられる時点でネタバレは食らうほうが8割悪い 特にimgでスレ建てるのは薄手の服でスラム街に女一人で入るぐらい自業自得

62 22/05/12(木)22:45:33 No.926870272

>自衛にネット断ちもできねぇくせに死ねとか言ってるお前が死ね ネタバレとか関係なく口悪すぎてこわいんだけど…

63 22/05/12(木)22:45:35 No.926870285

ネタバレって反応する他の人がいて初めて成立するみたいなところあるよね

64 22/05/12(木)22:45:55 No.926870406

MCUの特にエンドゲームとあと君の名はのネタバレが速攻でID出されて すげーファンの質がわかりやすかった

65 22/05/12(木)22:46:21 No.926870572

黒幕知ったからってどうこうできるゲームじゃないし

66 22/05/12(木)22:46:24 No.926870590

まぁスレ立てて反応見てる暇あったらさっさとプレイしろよって思う

67 22/05/12(木)22:46:27 No.926870598

ヒでネタバレする奴対策にみんなで嘘ネタバレしまくったりで 情報をあえて汚すのはよくみる

68 22/05/12(木)22:46:40 No.926870665

>今からやるけど気を付けることある?みたいなスレだと開いたときにがっかりはするな ノベル系のゲームでこういうスレ立てする奴はネタバレする奴以上に理解できない

69 22/05/12(木)22:46:40 No.926870670

PSPの頃から発売されててVITA版が出てPS4版が出てアニメ化されてSwitch版も出てスマホ版も出て…って何度も何度もタイミングあったのに今から始めるのはまだいいけどスレ立てて今更未プレイが来るわけないだろとしか言えない

70 22/05/12(木)22:46:45 No.926870704

V3最近スマホ版出てプレイしたら面白かったから絶望少女も出ないかな

71 22/05/12(木)22:47:02 No.926870816

一時期どのスレでもラスアス2のネタバレが貼られまくってた気がする

72 22/05/12(木)22:47:24 No.926870946

やってないけど面倒だから最新作までのネタバレしていいよ

73 22/05/12(木)22:47:24 No.926870952

ジグソウの正体は真ん中で寝てるおっさんだよ

74 22/05/12(木)22:47:45 No.926871093

推理モノで知名度が高くて発売から日が経ってるって時点でもうネット繋いだら駄目だよな 俺はプレイ中に販売直後の逆転検事2のネタバレ食らって頭抱えたよ

75 22/05/12(木)22:47:48 No.926871116

>MCUの特にエンドゲームとあと君の名はのネタバレが速攻でID出されて >すげーファンの質がわかりやすかった エンドゲームのネタバレはID出されても仕方ないすぎる

76 22/05/12(木)22:47:53 No.926871155

>ネタバレって反応する他の人がいて初めて成立するみたいなところあるよね 原作ありのアニメで既読者がネタバレだろって騒ぐ箇所って大体初見だと気づかないからな お前が一番バレ野郎だってなる

77 22/05/12(木)22:48:01 No.926871194

>一時期どのスレでもラスアス2のネタバレが貼られまくってた気がする エリー死亡とかいう嘘バレを意気揚々と書いてたやつがいたな...

78 22/05/12(木)22:48:08 No.926871232

今どの辺?流川死んだ?

79 22/05/12(木)22:48:12 No.926871262

昔スパイダーマンのネタバレコピペ貼る奴が居たけど 3人の実写スパイダーマンの共演以外掠りもしてなかったのはマジでなんだったんだあれ

80 22/05/12(木)22:49:13 No.926871605

>一時期どのスレでもラスアス2のネタバレが貼られまくってた気がする これも >昔スパイダーマンのネタバレコピペ貼る奴が居たけど >3人の実写スパイダーマンの共演以外掠りもしてなかったのはマジでなんだったんだあれ これも同じやつな気がする

81 22/05/12(木)22:49:23 No.926871661

見ないようにしてても目に入った2の黒幕 画像めっちゃ貼られまくってたからあああの人が変貌するんだ…って思ってたから逆にびっくりしたよ

82 22/05/12(木)22:50:45 No.926872171

>ネタバレって反応する他の人がいて初めて成立するみたいなところあるよね 重要なネタバレほど正義感からかめっちゃレスついたりID出て ああこれ大事なやつなんだ…って余計記憶に残っちゃう あと嘘は言ってないけどミスリード狙いのバレはidでずそうだねがたくさんつく

83 22/05/12(木)22:50:57 No.926872237

言っちゃなんだが何年も前に出たものの話をそれもこんなクソみたいな人間性の奴の集まりで 配慮してもらえるって考えてるのヤベェと思う だいたいネタバレ禁止で初見の人間いる状況で何話せっていうんだ

84 22/05/12(木)22:51:07 No.926872307

ラスボスはエストシーモア

85 22/05/12(木)22:51:08 No.926872321

>V3の黒幕はカタログで察しちゃったな 発売後一日でネタバレされてビックリだった もうシナリオを楽しむことより楽しんでる人を邪魔したい執念を感じたよ

86 22/05/12(木)22:51:12 No.926872356

カタログで遺影画像

87 22/05/12(木)22:51:51 No.926872599

ずっとやってなかったけどポートピア連続殺人事件デビューするよ オホーツクに消ゆみたいなのが好きだから楽しみだ

88 22/05/12(木)22:51:51 No.926872603

全く無関係のスレにネタバレコピペ爆撃する輩って 二昔前くらいには有名作が出る時期のネット風物詩ってくらい湧いてたような記憶だけど なんかわざわざ手口説明して怒ってる「」がいるの新鮮だな

89 22/05/12(木)22:51:52 No.926872609

ピアニストは腹黒で悪い奴だよ

90 22/05/12(木)22:52:00 No.926872653

今だとよくプレイ中に十三防衛機兵圏のスレ立てるやつがそこそこいるけどスレ立てる前にまずクリアしろよって思ってる

91 22/05/12(木)22:52:01 No.926872658

ネタバレ嫌な奴がネットやるなよとは思う

92 22/05/12(木)22:52:02 No.926872663

昔々の2chでドビーとスネイプとフレッドが死ぬハリーポッター最新作今日公開!みたいなスレが立ってめちゃくちゃ笑った覚えがある

93 22/05/12(木)22:52:21 No.926872775

ネタバレしたがる奴がクズなのは前提とした上であまりにも無防備なスレ立てだと思う 財布をその辺に置いといて盗まれたみたいな間抜けだ

94 22/05/12(木)22:52:26 No.926872811

シンはワッカだ

95 22/05/12(木)22:52:36 No.926872876

逆に今から1からやるなら最初からV3のネタバレまで教えといてやった方が後でガッカリしないで済むぞ

96 22/05/12(木)22:52:39 No.926872891

君の名はもネタバレしまくってた気がする

97 22/05/12(木)22:52:57 No.926872991

>シンはワッカだ オレ…消えっからよ! は名台詞だよね…

98 22/05/12(木)22:53:00 No.926873014

推理ものってそもそも話しようと思ったら否応なくネタバレに突っ込まざるを得なくなってくるから 色々配慮しようとしても割と無理があるんだよな…印象に残るのも評価点になるのもネタバレ部分がメインだし…

99 22/05/12(木)22:53:06 No.926873059

そろそろワッカ究極召喚になった?

100 22/05/12(木)22:53:22 No.926873162

>ずっとやってなかったけどポートピア連続殺人事件デビューするよ >オホーツクに消ゆみたいなのが好きだから楽しみだ 黒幕はヤスだから気をつけろ

101 22/05/12(木)22:53:45 No.926873299

ラスボスはエストシーモア

102 22/05/12(木)22:53:50 No.926873340

元ネタらしきそろそろ流川死んだ?はマジで絶妙なライン攻めてると思う

103 22/05/12(木)22:54:32 No.926873637

ネタバレはされても結局プラマイ0って言うけど今でも疑わしい

104 22/05/12(木)22:54:36 No.926873674

そろそろ悟空死んだ?

105 22/05/12(木)22:54:44 No.926873716

オホーツクに消ゆ先にやってポートピア後からのユーザーってレアすぎない?

106 22/05/12(木)22:54:55 No.926873789

アヴドゥルは死ぬよってネタバレで死ぬって聞いてたけどアヴドゥル生きてたじゃん!ってやつは面白かった

107 22/05/12(木)22:55:13 No.926873913

>ネタバレはされても結局プラマイ0って言うけど今でも疑わしい 本来プラスだったものが0になるなら損では…

108 22/05/12(木)22:56:21 No.926874329

始めるよでスレ立てるとこうなる だからクリアしてから立てる

109 22/05/12(木)22:56:30 No.926874402

そろそろ蝕で鷹の団全滅した?

110 22/05/12(木)22:56:56 No.926874589

2はソニアさんの黒幕コラを信じちゃったやつがいて逆の意味で荒れた

111 22/05/12(木)22:57:00 No.926874614

>オホーツクに消ゆ先にやってポートピア後からのユーザーってレアすぎない? ずっとやってなかったからな…

112 22/05/12(木)22:57:00 No.926874618

本当かどうかわからないレスを真に受けて気にするくらいなら とっととやれって思う

113 22/05/12(木)22:57:24 No.926874782

明日1日シンウルトラマンのネタバレに怯えながら過ごすことになる…

114 22/05/12(木)22:57:47 No.926874936

>2はソニアさんの黒幕コラを信じちゃったやつがいて逆の意味で荒れた 残った奴らのミソッカス感…

115 22/05/12(木)22:57:51 No.926874954

基本的に「」は信用してないから本当に楽しみな作品が公開される時はぜ鑑賞終わるまでカタログも見ない

116 22/05/12(木)22:57:57 No.926874992

>明日1日シンウルトラマンのネタバレに怯えながら過ごすことになる… 二次裏を 見るな

117 22/05/12(木)22:58:03 No.926875030

>明日1日シンウルトラマンのネタバレに怯えながら過ごすことになる… ネット断て

118 22/05/12(木)22:58:24 No.926875172

10年以上前のゲームにネタバレもクソも無いような

119 22/05/12(木)22:58:30 No.926875206

>明日1日シンウルトラマンのネタバレに怯えながら過ごすことになる… ネタバレするけどウルトラマンは怪獣に負けて人間が倒すよ

120 22/05/12(木)22:58:34 No.926875235

ヒのトレンドの強襲

121 22/05/12(木)22:58:37 No.926875256

ネタバレされて困るゲームでスレ立てたくねぇし見たくねぇ!

122 22/05/12(木)22:59:15 No.926875517

>ネタバレするけどウルトラマンは怪獣に負けて人間が倒すよ やっぱそうなるのか…

123 22/05/12(木)22:59:33 No.926875629

彼方のアストラでもネタバレコピペ色んなところに貼る奴いたなぁ

124 22/05/12(木)22:59:36 No.926875651

>二次裏を >見るな しかし…!

125 22/05/12(木)22:59:47 No.926875716

ネタバレ避けるためにネット断ちしてポケモンやってたら 下画面の通信機能でネタバレメッセージ踏んだみたいな話好き

126 22/05/12(木)23:00:02 No.926875823

こういうネタバレされてダメージ受けてますって報告がまた荒らしにネタバレを頑張るモチベーションを与えるのに

127 22/05/12(木)23:00:09 No.926875866

エヴァの映画見終わるまで絶対にここ見ないって思った 見終わってからカタログ眺めて覗かなくて良かったと心底思った

128 22/05/12(木)23:00:15 No.926875900

この掲示板はうんちだからカタログでネタバレしてくる

129 22/05/12(木)23:00:22 No.926875941

>10年以上前のゲームにネタバレもクソも無いような それもそうだしスレの立て方も謎だけど それでもおっコイツにネタバレしてやろー!!って根性は普段からのスレ参加のスタンスもどうせ腐ってるんだろうなって思うよ…

130 22/05/12(木)23:00:28 No.926875970

そんな…庵野君がでっかくなってウルトラマンやって世界の平和は守護られたエンドじゃなかったのか…

131 22/05/12(木)23:00:49 No.926876098

ネタバレ嫌ならネット断ちしろって平気で言うけど一ヶ月超も立てねえよ

132 22/05/12(木)23:00:51 No.926876115

数作あるシリーズで1見たよ!ってスレ立てると全作の見た前提でスレ進行するな

133 22/05/12(木)23:01:15 No.926876300

本当に面白かったやつは見た人や遊んだ人しか解らないような画像でスレを立てるからな…

134 22/05/12(木)23:01:20 ID:GTefiAWA GTefiAWA No.926876337

シンウルトラマン楽しみだねえ!

135 22/05/12(木)23:01:22 No.926876344

サムネと4文字でだいぶ情報量あるよな…

136 22/05/12(木)23:01:24 No.926876351

>この掲示板はうんちだからカタログでネタバレしてくる みるな!うんちみにくるな!

137 22/05/12(木)23:01:33 No.926876411

>ネタバレ嫌ならネット断ちしろって平気で言うけど一ヶ月超も立てねえよ ネット全部断てとは言わないよ SNSは断て

138 22/05/12(木)23:01:42 No.926876462

>10年以上前のゲームにネタバレもクソも無いような それは間違いないけどそれにしてもスレ立って30秒でネタバレ飛んでくるスピード感は凄いと思う

139 22/05/12(木)23:01:44 No.926876484

>悪質さが足りないけど2レス目なんだったんだろう imgはルール無用だろ? だった

140 22/05/12(木)23:01:50 No.926876521

アニメジョジョ5部OPでアバッキオの砂時計の黒塗りとかラストカットでジョルノの対の位置にいたり描写怪しいでしょ黒幕だよって言った奴マジ許さんオシッコするしマジ信じた

141 22/05/12(木)23:02:03 No.926876597

>この掲示板はうんちだからカタログでネタバレしてくる (何かキャップが2人並んでるな…)

142 22/05/12(木)23:02:12 No.926876658

そう思うとここもSNS的な立ち位置なんだな…

143 22/05/12(木)23:02:25 No.926876708

匿名掲示板に参加しておいてこれは当たり屋みたいなもんだろ

144 22/05/12(木)23:02:28 No.926876729

流川もう死んだ?

145 22/05/12(木)23:02:37 No.926876779

>アニメジョジョ5部OPでアバッキオの砂時計の黒塗りとかラストカットでジョルノの対の位置にいたり描写怪しいでしょ黒幕だよって言った奴マジ許さんオシッコするしマジ信じた ごめん笑っちゃった

146 22/05/12(木)23:02:44 No.926876819

>そう思うとここもSNS的な立ち位置なんだな… 掲示板だぞ!

147 22/05/12(木)23:03:13 No.926876997

>アニメジョジョ5部OPでアバッキオの砂時計の黒塗りとかラストカットでジョルノの対の位置にいたり描写怪しいでしょ黒幕だよって言った奴マジ許さんオシッコするしマジ信じた 善良な「」じゃん

148 22/05/12(木)23:03:32 No.926877112

ネットであんまりにも意外すぎるネタバレされるとこいつが何がどうやって黒幕になるの?って逆に気になるときもある

149 22/05/12(木)23:03:38 No.926877153

>アニメジョジョ5部OPでアバッキオの砂時計の黒塗りとかラストカットでジョルノの対の位置にいたり描写怪しいでしょ黒幕だよって言った奴マジ許さんオシッコするしマジ信じた それはそれで斬新な楽しみ方が出来てお得だったと思え いやほんと羨ましいなそれ…

150 22/05/12(木)23:03:46 No.926877202

>アニメジョジョ5部OPでアバッキオの砂時計の黒塗りとかラストカットでジョルノの対の位置にいたり描写怪しいでしょ黒幕だよって言った奴マジ許さんオシッコするしマジ信じた 6部以降もそんなふうな見方をしていてほしい

151 22/05/12(木)23:04:08 No.926877360

善良な「」とかたった数文字で矛盾する言葉を使うな

152 22/05/12(木)23:04:10 No.926877377

オシッコするからラスボスってなんだよ…

153 22/05/12(木)23:04:27 No.926877482

ネタバレするやつはクソだけど今からやります!ってスレ立てるのはちょっと無警戒すぎる

154 22/05/12(木)23:04:36 No.926877544

別に俺はあえてネタバレしてやろうということはやらんがスレ画みたいに新作でもないゲームでかまってちゃんがカウンターを食らった程度のことにはさして悪性も感じない

155 22/05/12(木)23:04:47 No.926877609

わざわざネタバレされてるスクショで立てるスレ「」も性格悪いけどな

156 22/05/12(木)23:04:52 No.926877637

ボリュームのあるゲームで発売日から順次進行度別の感想が出てわちゃわちゃするあの雰囲気は好きだから 後から一人でやる時もそれを求めてしまうのはわかる 無理だが

157 22/05/12(木)23:05:07 No.926877759

書き込みをした人によって削除されました

158 22/05/12(木)23:05:18 No.926877837

>アニメジョジョ5部OPでアバッキオの砂時計の黒塗りとかラストカットでジョルノの対の位置にいたり描写怪しいでしょ黒幕だよって言った奴マジ許さんオシッコするしマジ信じた 死んだふりして偽のボスの顔を教えたシーンとかモロだよね

159 22/05/12(木)23:05:26 No.926877886

そもそもなんでスレ立てたの? お前以外全員内容知ってる状態だぞ? 遅かれ早かれネタバレはされるだろ

160 22/05/12(木)23:05:34 No.926877949

最近は電子版が0時に出るので週刊漫画は読むまでカタログ見ないようにしてる

161 22/05/12(木)23:05:42 ID:GTefiAWA GTefiAWA No.926877992

ネタバレされても へえ!そうなのかあ! って返せる人間にならないとだぞ!

162 22/05/12(木)23:06:11 No.926878167

たまに途中の何巻まで読んだけど面白いね!みたいなスレ立てするやつもいるけど正気とは思えない

163 22/05/12(木)23:06:15 No.926878196

江ノ島さんにいくら気をつけてもシナリオ変えられないだろ

164 22/05/12(木)23:06:20 No.926878231

>明日1日シンウルトラマンのネタバレに怯えながら過ごすことになる… 見ないからどうでもいいな…

165 22/05/12(木)23:06:32 No.926878306

キモいやつがどんどん出てくる

166 22/05/12(木)23:06:40 No.926878347

関係ないスレでネタバレするヤツはアレだけどこれ普通に自衛できるレベルの話だからな…

167 22/05/12(木)23:07:21 No.926878587

2の頃に今回のメンバーはそのうち復活できるでしょって言ったら人格否定レベルで否定されたのわすれてないよ

168 22/05/12(木)23:07:22 No.926878601

>この掲示板はうんちだからカタログでネタバレしてくる 最近だとエヴァのときは酷かった

169 22/05/12(木)23:07:29 No.926878654

32秒でネタバレとか最速じゃないか

170 22/05/12(木)23:07:30 No.926878661

クリアした後でもラスボスのエノジュンさぁ~だよねって話し方より ラスボスのあの方が~みたいな話し方の方が楽しくない? こうなんというか言葉遊びがしたいというか

171 22/05/12(木)23:07:51 No.926878806

数時間後にシン・ウルトラマンのネタバレ出てきそうで諦めてる

172 22/05/12(木)23:07:57 No.926878832

1レス目でネタバレは酷すぎて笑うけどスレ伸びたらどっちみち既プレイ組の雑談になるの目に見えてるからなあ…

173 22/05/12(木)23:08:00 No.926878855

まずプレイ直前のゲームのスレを立てて何を話すつもりだったのかどういう反応を期待していたのか

174 22/05/12(木)23:08:16 No.926878952

ゴールデンカムイの姉畑支遁がどうなるか さっきスレ画像になってて知ってしまった

175 22/05/12(木)23:08:19 No.926878975

発売から数年も経ってるゲームだともうネタバレされてもあんまり気にならないというかむしろ事前知識として楽しんでるまでもある 本気で自衛してまでネタバレ防ぎたいゲームなんて発売直後に買うし…

176 22/05/12(木)23:08:20 No.926878984

高木刑事の遺影は絶妙なラインだと思う

177 22/05/12(木)23:08:26 No.926879035

ブルースウィルスは冒頭で死んでるよ

178 22/05/12(木)23:08:38 No.926879125

普通のネタバレならまだいいじゃん 漫画の早バレすらカタログにずらっと並ぶ底辺クソサイトだぞここ

179 22/05/12(木)23:08:55 No.926879249

>数時間後にシン・ウルトラマンのネタバレ出てきそうで諦めてる ネタバレだけど庵野が自分の顔丸出しでウルトラマンになってたよ

180 22/05/12(木)23:08:56 No.926879253

>クリアした後でもラスボスのエノジュンさぁ~だよねって話し方より >ラスボスのあの方が~みたいな話し方の方が楽しくない? >こうなんというか言葉遊びがしたいというか 悪意ある何者かで容易く破綻する遊びはここには向いてないと思う

181 22/05/12(木)23:08:57 No.926879265

屑っていうか周囲に構ってほしくてイタズラする子供だと思う いやでもネットの荒らしなんてそんなもんか

182 22/05/12(木)23:09:40 No.926879530

delが無力すぎる

183 22/05/12(木)23:09:41 No.926879533

映画最速上映直後の深夜にカタログでネタバレ食らう話と ネタバレが重要そうな10年前のゲームのスレをプレイ前に立てるやつがネタバレ食らう話は だいぶ違う次元にあると思うんだよな

184 22/05/12(木)23:09:45 No.926879563

>数時間後にシン・ウルトラマンのネタバレ出てきそうで諦めてる 関係ないおっぱい画像でスレを立てて スレ文でネタバレとかね

185 22/05/12(木)23:09:59 No.926879654

プロシュート兄貴じゃないけど遊ぶ!じゃなくて遊んだ!!なら立てていい

186 22/05/12(木)23:10:00 No.926879657

ネタバレされても意味わからないネタバレとかもあるけどやらない方がいいな…

187 22/05/12(木)23:10:03 No.926879668

この一人芝居にやいのやいの言うやついるの?

188 22/05/12(木)23:10:08 No.926879691

てか公開後に見た人がネタバレありで語りたいってのも何もいけないことではないからね 本文やスレ画でネタバレありのスレだって明記してくれれば

189 22/05/12(木)23:10:13 No.926879741

これからやるってスレ立てるのも割りと意味不明

190 22/05/12(木)23:10:20 No.926879792

意図してバラそうとは思わないけど自分がネタバレ気にならないとポロッと言っちゃいそうになる事はある 怒られたくないし常々気をつけてる

191 22/05/12(木)23:10:31 No.926879863

エヴァのBGM流れるし実はシンゴジラと繋がってるよ

192 22/05/12(木)23:10:45 No.926879949

>数時間後にシン・ウルトラマンのネタバレ出てきそうで諦めてる 震災を象徴する怪獣をウルトラマンがクラシックをBGMに倒すよ

193 22/05/12(木)23:10:50 No.926879975

ネタバレ野郎はゴミカスだけどネット覗くなっていうのは最適解でもある 特にここみたいな画像が無作為に流れてくる掲示板だといつどこで引っかかるかわかったもんじゃない

194 22/05/12(木)23:10:51 No.926879978

まぁこの立て方は馬鹿だろとは思う

195 22/05/12(木)23:11:06 No.926880069

今日の話かよ

196 22/05/12(木)23:11:22 No.926880166

いやネタバレした奴が性格悪いのはそうだけどこんなスレ立てる奴も大概おバカでは…

197 22/05/12(木)23:11:38 No.926880279

>関係ないスレでネタバレするヤツはアレだけどこれ普通に自衛できるレベルの話だからな… 自衛するどころか自殺に近いよねこれは

198 22/05/12(木)23:11:43 No.926880309

>数時間後にシン・ウルトラマンのネタバレ出てきそうで諦めてる ドクター・ストレンジの2作目も速攻で立てられてたし話題作は…

199 22/05/12(木)23:11:43 No.926880311

V3出た当時「」ン太定型とかあったね…

200 22/05/12(木)23:11:52 ID:GTefiAWA GTefiAWA No.926880371

>今日の話かよ マジかよ マジかよ!?

201 22/05/12(木)23:12:21 No.926880540

なんでプレイする前にスレ立てたんだろう ノベルゲーなんだから注意点とか特にないだろうに

202 22/05/12(木)23:12:48 No.926880723

やる前にスレ立てるのよく分かんないよな

203 22/05/12(木)23:12:56 No.926880768

こ ネタバレしてるのは性格悪いんじゃなくて押すなよ!絶対に押すなよ!ってスレ「」のフリにのっかってあげてる優しい奴だと思う

204 22/05/12(木)23:13:15 No.926880887

自衛できるのにせず煽るのがどの程度悪いことなのかと考えると案外面倒な話なのかもしれない

205 22/05/12(木)23:13:44 No.926881086

最初はスレ立ててないでさっさとプレイしろ!とか言ってもらえるけど結局ネタバレ進行し始める ぐらいが丸いとこだけどこのスピード感もなかなか

206 22/05/12(木)23:14:02 No.926881221

悟空もヤムチャもチャオズも天津飯もピッコロも死ぬ

207 22/05/12(木)23:14:42 No.926881494

アニメスレで原作の話する奴とか

208 22/05/12(木)23:14:43 No.926881495

ネタバレする奴がクソってのは置いとくとして ネタバレ嫌な奴がSNSやら掲示板見てるのもまあ自分の危機管理能力の無さ反省するべきだと常々思いますけどね私は

209 22/05/12(木)23:14:46 No.926881512

と言っても思い出話がしたくて結果ネタバレになる「」は多いけど悪意を持ってネタバレする「」は少ないと思う

210 22/05/12(木)23:15:38 No.926881857

一回本誌の展開を語ってたら単行本派にキレられたけど今でも逆恨みだと思ってる

211 22/05/12(木)23:15:51 No.926881939

こういうスレ立てるのは俺も意味不明だと思うが お外の人でもここの人でも初見配信します!みたいな人には優しいしネタバレを叩く側に回るよな「」も ということは○○話までやったけどすげー面白いね!みたいなスレ立てには比較的即ネタバレ飛ばず警告入るのもこの心理かな

212 22/05/12(木)23:15:51 No.926881940

>>オホーツクに消ゆみたいなのが好きだから楽しみだ >黒幕はヤスだから気をつけろ フリだと思うから言っちゃうけど 今遊べる媒体のやつ犯人ヤスじゃないよ…

213 22/05/12(木)23:15:54 No.926881956

2のネタバレしてないだけいいじゃん

214 22/05/12(木)23:15:59 No.926881991

ポロッとこぼしてしまったネタバレで友人が寝込んでしまった事がある それからは気をつけるようにしてるよ

215 22/05/12(木)23:16:17 No.926882110

最近FF10のスレよく立ってるけどネタバレ知った上でやってんのかな2.5とか

216 22/05/12(木)23:16:20 No.926882140

>なんでプレイする前にスレ立てたんだろう >ノベルゲーなんだから注意点とか特にないだろうに 初見プレイの反応を見て楽しんでもらいたい

217 22/05/12(木)23:16:43 No.926882314

>悟空もヤムチャもチャオズも天津飯もピッコロも死ぬ サタンは死なない

218 22/05/12(木)23:17:02 No.926882421

>最近FF10のスレよく立ってるけどネタバレ知った上でやってんのかな2.5とか ラスボスはエストシーモア

219 22/05/12(木)23:17:08 No.926882462

そんなことより「」の渾身のネタバレが聞きたいって言ってんのッ!

220 22/05/12(木)23:17:25 No.926882563

設定膨大やらシナリオが長いゲームやら攻略順が自由なゲームとかだとネタバレするつもりないのにネタバレする事故が起きるのを見る あとファン間で当たり前に使われてる愛称とかがネタバレに繋がっちゃうパターン

221 22/05/12(木)23:17:30 No.926882594

>お外の人でもここの人でも初見配信します!みたいな人には優しいしネタバレを叩く側に回るよな「」も むしろ「」じゃない方がここ伏線だから覚えておいて!とか余計なお世話を働く気がする

222 22/05/12(木)23:17:33 No.926882614

>最近FF10のスレよく立ってるけどネタバレ知った上でやってんのかな2.5とか ワッカは同性愛者ではない

223 22/05/12(木)23:17:42 No.926882671

まだ買ってなくて面白いかどうか聞くのならわかるけどやる前だから謎なんだよね

224 22/05/12(木)23:18:08 No.926882810

「」が信用できるのはエロについてだけだ 後は嘘しか言わん

225 22/05/12(木)23:18:13 No.926882839

>>数時間後にシン・ウルトラマンのネタバレ出てきそうで諦めてる >ドクター・ストレンジの2作目も速攻で立てられてたし話題作は… ドクターストレンジはGW中ずっとバレスレ立ってたな

226 22/05/12(木)23:18:19 No.926882874

>むしろ「」じゃない方がここ伏線だから覚えておいて!とか余計なお世話を働く気がする これは「」も結構やってる… 特にシナリオゲーは早口になる「」が多くて…シナリオ楽しんで欲しいという気持ちが裏目ってる

227 22/05/12(木)23:18:24 No.926882908

>一回本誌の展開を語ってたら単行本派にキレられたけど今でも逆恨みだと思ってる 対面なら配慮不足かもしれんけどネットでそんなん言われても知らんよね

228 22/05/12(木)23:18:46 No.926883045

配信って1章限定なんだったよねダンガンロンパシリーズ

229 22/05/12(木)23:18:55 No.926883099

>一回本誌の展開を語ってたら単行本派にキレられたけど今でも逆恨みだと思ってる 逆恨みだよ お前は何も悪くない

230 22/05/12(木)23:19:10 No.926883189

俺はこういうネタバレ議論スレは見たいものの こんなしょうもないスレでまだやってない作品のネタバレ踏んだらどうしようとヒヤヒヤしながら見ているゾ!

231 22/05/12(木)23:19:13 No.926883212

>「」が信用できるのはエロについてだけだ >後は嘘しか言わん ダンガンロンパ面白いぜ!

232 22/05/12(木)23:19:32 No.926883326

今日かよ

233 22/05/12(木)23:19:34 No.926883341

オンライン漫画を最新話解放後に語ったらネタバレと言ってくる不思議な生命体もいる

234 22/05/12(木)23:20:02 No.926883495

>2のネタバレしてないだけいいじゃん うーん…

235 22/05/12(木)23:20:34 No.926883662

>配信って1章限定なんだったよねダンガンロンパシリーズ 国内はそう 海外だと配信させろ!の声にメーカーが負けたからネタバレ配慮お願いします以外は無規制 あと国内もニコデスマンあたりの木っ端実況も放置されてるから有名な人が規約知らずにやろうとして注意が入る以外だとあんまり取り締まられてない

236 22/05/12(木)23:20:36 No.926883672

ワンダヴィジョンの5話に20世紀FOX版X-MENのクイックシルバーが出て来るんだけど ワンダヴィジョン見るのだるいって人が多くて辛い…ネタバレ食らう前に見てくれ…

237 22/05/12(木)23:20:37 No.926883675

昼間ののOne shotスレでも未プレイ勢居たな

238 22/05/12(木)23:20:52 No.926883755

アストラのアニメ開始時にスレ立ったらいきなりネタバレが始まってたのはお前さぁってなった

239 22/05/12(木)23:20:59 No.926883786

>ワンダヴィジョンの5話に20世紀FOX版X-MENのクイックシルバーが出て来るんだけど >ワンダヴィジョン見るのだるいって人が多くて辛い…ネタバレ食らう前に見てくれ… 言っとる!!!!!!

240 22/05/12(木)23:21:09 No.926883848

>ポロッとこぼしてしまったネタバレで友人が寝込んでしまった事がある >それからは気をつけるようにしてるよ あまりにもか弱い…

241 22/05/12(木)23:21:28 No.926883947

気をつけろって言われてもどうしようもねぇよな

242 22/05/12(木)23:21:59 No.926884118

やったゲームでも内容忘れるのにやってないゲームのネタバレなんかみたところですぐ忘れない?

243 22/05/12(木)23:22:10 No.926884185

○○が全ての犯人の僕だけがいない街が実写化するらしいぞ!ってスレ立ってた時はダメだった

244 22/05/12(木)23:22:24 No.926884251

>うーん… さりげなくネタバレするやつー!!

245 22/05/12(木)23:22:25 No.926884258

>昼間ののOne shotスレでも未プレイ勢居たな アレも速攻でネタバレされててダメだった

246 22/05/12(木)23:22:42 No.926884352

原作ありアニメ実況は基本原作勢の住処になるから初見は見ないほうがええ! まあネタバレとか気にする作品でもないけどさあ…ダイ大とかヒとかでキャラ名で検索するだけでナチュラルに思い出話のネタバレだらけだぜ 初見感想勢を見守ってる俺からすると恐ろしい世界だ

247 22/05/12(木)23:23:23 No.926884597

シン・エヴァのカタログにたちまくるアスカケンスケスレには笑った

248 22/05/12(木)23:23:43 No.926884720

>やったゲームでも内容忘れるのにやってないゲームのネタバレなんかみたところですぐ忘れない? おじいちゃん…

249 22/05/12(木)23:23:55 No.926884794

>原作ありアニメ実況は基本原作勢の住処になるから初見は見ないほうがええ! 刀語は逆にこれがいい方向に作用しててだめだった いやぁ白熱した戦いでしたね!

250 22/05/12(木)23:24:22 No.926884961

匿名掲示板で相手の善性に期待する方がアホだと思う

251 22/05/12(木)23:24:28 No.926884994

原作ネタバレ気にするようなやつがアニメ初見実況なんかしてんじゃねえ 真剣に見ろ

252 22/05/12(木)23:24:55 No.926885150

まだv3やったことないしネタバレ踏んだこともあるけど 名詞からして覚えられないから確かに忘れてるな…

253 22/05/12(木)23:25:27 No.926885359

悪意があろうがなかろうがネットにはネタバレがあふれてるから ネタバレを踏んでもネタバレされた状態で楽しむことができると前向きになったほうが建設的だ それはそれとしてネタバレはdelする

254 22/05/12(木)23:25:36 No.926885412

ちょっとキャストの確認するかって推理者の映画のwikiに飛んだ時にストーリーの欄に展開から犯人からオチまで全部書いてあった時には笑った

255 22/05/12(木)23:25:39 No.926885434

さすがに20年前に終わった漫画のネタバレでキレてるやつはお前そもそもスレみんなよとは思う えっ!?アバン先生生きてるの…ふざけんなよ…とかその辺

256 22/05/12(木)23:25:50 No.926885492

運が良ければスレ画みたいなことにはならんけど本当に運としか言えない 基本的には駄目な方で覚悟すべき

257 22/05/12(木)23:26:01 No.926885554

ガイドライン違反きたな…

258 22/05/12(木)23:27:31 No.926886105

>ちょっとキャストの確認するかって推理者の映画のwikiに飛んだ時にストーリーの欄に展開から犯人からオチまで全部書いてあった時には笑った そういう作品に限って正しく粗筋が書いてあるあの現象

↑Top