虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名シーン春 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/12(木)22:21:16 No.926861023

    名シーン春

    1 22/05/12(木)22:21:41 No.926861185

    左近どん久しぶりに見た

    2 22/05/12(木)22:23:30 No.926861925

    初対面で尻小姓まで言う?

    3 22/05/12(木)22:23:38 No.926861986

    判断が早い

    4 22/05/12(木)22:24:55 No.926862517

    え?ビンタで尻もちついたから恥ずかしくて切腹したの?

    5 22/05/12(木)22:25:00 No.926862539

    3対1で絡みに行ってワンパンKOは実際恥ずかしい

    6 22/05/12(木)22:25:39 No.926862777

    ビンタじゃなく虎拳じゃないか

    7 22/05/12(木)22:25:45 No.926862824

    >え?ビンタで尻もちついたから恥ずかしくて切腹したの? まあ…恥かな…

    8 22/05/12(木)22:25:47 No.926862831

    まあ尻小姓というが 小姓は太刀持ちやる役職で実はめっちゃ強いことに触れておく

    9 22/05/12(木)22:26:21 No.926863109

    藤木の虎拳をくらって尻餅で済んでる左近どん強えなつてなった

    10 22/05/12(木)22:26:51 No.926863307

    >え?ビンタで尻もちついたから恥ずかしくて切腹したの? 左様

    11 22/05/12(木)22:27:14 No.926863445

    >3対1で絡みに行ってワンパンKOは実際恥ずかしい むしろげんのすけパンチで即死も顎破壊もしないのはかなり凄いんです…

    12 22/05/12(木)22:27:33 No.926863583

    尻餅で済んでるのも大概ヤバい ノータイム介錯でしっかり首刎ね飛ばすのもヤバい ヤバい

    13 22/05/12(木)22:28:04 No.926863763

    ななてぐみ? しちてぐみ?

    14 22/05/12(木)22:28:13 No.926863815

    シグルイなら下顎飛んでるよねこれ

    15 22/05/12(木)22:28:37 No.926863976

    なんなのそのフォント

    16 22/05/12(木)22:28:50 No.926864048

    薩摩のぼっけもんは皆強いよね

    17 22/05/12(木)22:29:32 No.926864313

    >>え?ビンタで尻もちついたから恥ずかしくて切腹したの? >左様 左様て…

    18 22/05/12(木)22:29:37 No.926864344

    やり返さないのはかっこいいよね 俺なら刀抜くよ

    19 22/05/12(木)22:30:18 No.926864596

    まあなんていうか 介錯が下手だな

    20 22/05/12(木)22:30:34 No.926864690

    シグルイより倫理感がぶっ飛んでるのを実感するシーン

    21 22/05/12(木)22:31:04 No.926864879

    舌を噛み切ってるのがすごい

    22 22/05/12(木)22:31:07 No.926864909

    首飛ばしたシーンの藤木の(マジかこいつら…)って表情が味わい深い

    23 22/05/12(木)22:31:56 No.926865227

    よか燃え頃じゃの漫画が元ネタだと思ってた…

    24 22/05/12(木)22:32:07 No.926865280

    むしろ虎拳もろに顎に受けてこれだけで済んでるの頭おかしいよね薩摩者…

    25 22/05/12(木)22:32:24 No.926865408

    介錯片手かこれ それか両手で落として片手で振り抜いたのか どっちにしろすげぇ勢いで斬ってる…

    26 22/05/12(木)22:32:37 No.926865487

    鬼が出たときノータイムでチェストしにいったのみて口だけじゃねえなと見直したよ

    27 22/05/12(木)22:32:57 No.926865628

    すとんて

    28 22/05/12(木)22:33:15 No.926865735

    こっちの藤木はその名の通り生まれつきの武士が武士をやめる話なんだよなぁ 伊良子も武士どころかもっと偉い人だったけど

    29 22/05/12(木)22:33:31 No.926865854

    琉球編はBL

    30 22/05/12(木)22:34:07 No.926866078

    後の誤チェストといいとことんイカれた集団として描かれている

    31 22/05/12(木)22:34:14 No.926866124

    何度見てもすさまじいスピード感だ

    32 22/05/12(木)22:34:43 No.926866302

    >藤木の虎拳をくらって尻餅で済んでる左近どん強えなつてなった 犬養です…

    33 22/05/12(木)22:35:07 No.926866429

    ゲンノスキの虎拳で死なないのは凄いよ左近どんは強キャラだよ説と 亡命先の武士を殺す訳が無いでしょ作中で言われてるように左近どんは未熟者だよ説が有るのが面白い

    34 22/05/12(木)22:35:14 No.926866459

    そういや死んでんだよな残りの二人

    35 22/05/12(木)22:35:17 No.926866498

    左近どんぼんやりしてたのかなって笑ったらガチで切腹しちゃったからごめんねする

    36 22/05/12(木)22:35:24 No.926866535

    よく原作付き漫画の主人公をこれやったよな・・・

    37 22/05/12(木)22:35:27 No.926866554

    狂犬すぎて薩摩滅びそう

    38 22/05/12(木)22:35:59 No.926866726

    >こっちの藤木はその名の通り生まれつきの武士が武士をやめる話なんだよなぁ 「知行返上つかまつる」いいよね…

    39 22/05/12(木)22:36:17 No.926866826

    狂犬なのは間違いない

    40 22/05/12(木)22:36:37 No.926866935

    削除依頼によって隔離されました これが史実と思い込んで歴史系スレで大暴れするバカを見て以来嫌い

    41 22/05/12(木)22:36:39 No.926866948

    こっちのゲンノスキなら流石に煽られただけで殺すつもりで殴ったりはしないだろ…

    42 22/05/12(木)22:36:48 No.926867000

    薩摩だけがおかしいかというと史実における日本全土が大概おかしいし作中の日本も狂った社会では有る

    43 22/05/12(木)22:36:54 No.926867034

    別世界とはいえ「ゲンノスケ」がついに身分の檻から解き放たれたのいいよね

    44 22/05/12(木)22:37:14 No.926867169

    >これが史実と思い込んで歴史系スレで大暴れするバカを見て以来嫌い それ嫌いになる対象バグってない?

    45 22/05/12(木)22:37:20 No.926867211

    伊良子は伊良子で別世界での望み果たしてるしな…

    46 22/05/12(木)22:37:22 No.926867227

    生きておられンゴ!

    47 22/05/12(木)22:37:33 No.926867278

    >これが史実と思い込んで歴史系スレで大暴れするバカを見て以来嫌い 聞いたことも見たこともない

    48 22/05/12(木)22:38:07 No.926867475

    獣はこんなアホじゃないよ~

    49 22/05/12(木)22:38:13 No.926867517

    >これが史実と思い込んで歴史系スレで大暴れするバカを見て以来嫌い 妄想の相手嫌ってそう

    50 22/05/12(木)22:38:24 No.926867582

    >これが史実と思い込んで歴史系スレで大暴れするバカを見て以来嫌い 中馬さんが悪いよ

    51 22/05/12(木)22:38:29 No.926867615

    なんやかんやで衛府の七忍は今までの山口貴由ワールドのキャラが報われてる感じは好き 特にシグルイのキャラはわりと良かった気がする

    52 22/05/12(木)22:38:34 No.926867646

    平気で人体破壊する虎拳ですとんは丈夫すぎる

    53 22/05/12(木)22:38:45 No.926867717

    切腹しようとする左近どん見て他の薩摩者もちょっと汗垂らしてるのが笑う

    54 22/05/12(木)22:38:52 No.926867767

    70年代のチャンピオンに載っていても違和感のない荒くれぶり

    55 22/05/12(木)22:39:24 No.926867946

    シグルイ組は前世の願い叶えてるのがいいよね

    56 22/05/12(木)22:39:31 No.926867984

    >これが史実と思い込んで歴史系スレで大暴れするバカを見て以来嫌い デカいロボットに乗った信玄とか家康見てえなぁ!

    57 22/05/12(木)22:40:41 No.926868416

    >タイムスリップ沖田総司とか見てえなぁ!

    58 22/05/12(木)22:40:45 No.926868443

    左近どん介錯されたとき凄い勢いで舌噛みきってるな

    59 22/05/12(木)22:40:48 No.926868472

    左近どん出てきたあたりからこの漫画空気が変わるよね

    60 22/05/12(木)22:41:06 No.926868587

    お前片腕だけど何してたの武勇伝聞かせてよ あっお尻出すのがお仕事かな笑 とか煽りに言ってワンパンでダウンは確かに相当恥ずかしい

    61 22/05/12(木)22:41:21 No.926868676

    ドリフ流行ってた時期に薩摩最強みたいなのがやたらいたのはわかるけどもさ スレ画で史実ってどんな状況だよって

    62 22/05/12(木)22:41:22 No.926868685

    だって仲良くてつるんでるような連中に笑われるなら それこそ親しくない武士や領民にどんな風に言われ嘲笑われるか おいは恥ずかしか!生きておられんごっ

    63 22/05/12(木)22:41:26 No.926868707

    タケルがエロいっていう琉球編の特徴が無視されて薩摩どもの話題ばっかりになるのは悲しい

    64 22/05/12(木)22:41:52 No.926868882

    >これが史実と思い込んで歴史系スレで大暴れするバカを見て以来嫌い おはん寝ぼけちょるんか?

    65 22/05/12(木)22:42:35 No.926869142

    これを獣扱いは獣に失礼だろ…

    66 22/05/12(木)22:42:48 No.926869229

    ブロッケンが実在してたと申すか

    67 22/05/12(木)22:42:50 No.926869241

    >スレ画で史実ってどんな状況だよって 「」のつくり話だろ

    68 22/05/12(木)22:42:52 No.926869269

    史実でも城が爆散したらごっつぁん!って言うの?

    69 22/05/12(木)22:42:53 No.926869275

    武蔵編の薩摩はまた視点がガラッと変わっていいよね…

    70 22/05/12(木)22:43:02 No.926869335

    俺はこのシーン唐突すぎて意味わかんなかったな そのあと復讐とかしたっけこいつら なんかこのシーンで終わるよねこれ

    71 22/05/12(木)22:43:05 No.926869355

    >これを獣扱いは獣に失礼だろ… おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!

    72 22/05/12(木)22:43:45 No.926869608

    >史実でも城が爆散したらごっつぁん!って言うの? 言いそうって思った

    73 22/05/12(木)22:44:03 No.926869710

    >俺はこのシーン唐突すぎて意味わかんなかったな この犬養の顔見ろよ!それで合ってんだよ!

    74 22/05/12(木)22:44:38 No.926869941

    地味に流れしてる…

    75 22/05/12(木)22:44:59 No.926870075

    当然沖田総司もタイムスリップしてた

    76 22/05/12(木)22:45:05 No.926870101

    >これを獣扱いは獣に失礼だろ… 前から思ってたけど獣とは真逆の精神性のきちがいだよね

    77 22/05/12(木)22:45:06 No.926870112

    艦これ板で完全に定着したすとんて

    78 22/05/12(木)22:45:07 No.926870113

    >>俺はこのシーン唐突すぎて意味わかんなかったな >この犬養の顔見ろよ!それで合ってんだよ! なるほど…ってなったら相当アタマ薩摩だと思う

    79 22/05/12(木)22:45:25 No.926870220

    ドン引きしてる源之助何回見ても笑っちゃう

    80 22/05/12(木)22:45:39 No.926870303

    >俺はこのシーン唐突すぎて意味わかんなかったな 大阪落城組はバカにされてるし舐められてるってことがわかればいいんじゃないか

    81 22/05/12(木)22:45:42 No.926870329

    >これを獣扱いは獣に失礼だろ… 俺らこんなに酷くないよ…と獣が抗議してくるレベル

    82 22/05/12(木)22:46:10 No.926870497

    >シグルイより倫理感がぶっ飛んでるのを実感するシーン 薩摩だからな…

    83 22/05/12(木)22:46:36 No.926870639

    >そういや死んでんだよな残りの二人 さっしースカウトの時にやられてたね…

    84 22/05/12(木)22:46:38 No.926870653

    都会住のシティボーイが田舎者にウザがらみされてやり返したら訳の分からない反応が返ってきた

    85 22/05/12(木)22:46:42 No.926870680

    >武蔵編の薩摩はまた視点がガラッと変わっていいよね… 序盤の「チェストの前に名前聞くのって女々しいかな?」「おまえそれ名案」くらいの空気で道行く侍切りまくってるのはすげえ頭悪くて耐えられない

    86 22/05/12(木)22:46:59 No.926870788

    尻小姓って馬鹿にしてた片腕マンのワンパンで尻もちはまあみっともないよねと思うけどスピード感が尋常じゃないすぎる

    87 22/05/12(木)22:47:00 No.926870795

    でもね…こんなクソぼっけもん達も 他所では鬼と頑張って戦ったんですよ

    88 22/05/12(木)22:47:27 No.926870979

    >こっちのゲンノスキなら流石に煽られただけで殺すつもりで殴ったりはしないだろ… 藤木よりはまあ常識ありそうだしな…

    89 22/05/12(木)22:47:43 No.926871079

    「どうせあいつケツ穴愛人だからからかいにいこうぜ!」っておちょくったら殴られて尻もち 仲間にも笑われて恥ずかしくて切腹 介錯しながら「ごめん言い過ぎだったね」と仲間たち謝罪 もうこの件はお開きで落着……ってこと?

    90 22/05/12(木)22:48:18 No.926871303

    人間城ブロッケンを史実だと思って大暴れする「」がいたらソイツが伝説になると思う

    91 22/05/12(木)22:48:19 No.926871310

    切腹せず殴り返してきたら意外と手強いかもしれない

    92 22/05/12(木)22:48:31 No.926871379

    ひえもんとりもした!のヤツ片手で顔面パンチ一発でぶち殺してるからここでは相当手加減してると思われる

    93 22/05/12(木)22:48:45 No.926871448

    当時こっちの薩摩達が好き放題やったせいでドリフターズの主人公が大将首を確認してて偉いって言われてた

    94 22/05/12(木)22:48:48 No.926871463

    薩摩の連中大半が目の色反転してるのなんなんだよ怖えよ

    95 22/05/12(木)22:49:04 No.926871562

    >「どうせあいつケツ穴愛人だからからかいにいこうぜ!」っておちょくったら殴られて尻もち >仲間にも笑われて恥ずかしくて切腹 >介錯しながら「ごめん言い過ぎだったね」と仲間たち謝罪 >もうこの件はお開きで落着……ってこと? 薩摩の狂犬ども!

    96 22/05/12(木)22:49:06 No.926871572

    >「どうせあいつケツ穴愛人だからからかいにいこうぜ!」っておちょくったら殴られて尻もち >仲間にも笑われて恥ずかしくて切腹 >介錯しながら「ごめん言い過ぎだったね」と仲間たち謝罪 >もうこの件はお開きで落着……ってこと? ここで源之助憎しとかならないのが薩摩よね

    97 22/05/12(木)22:49:21 No.926871651

    この後の千加戦で左近どんワンパンしてるからあなどれんて感じで楽しそうに観戦してるから参るね

    98 22/05/12(木)22:49:28 No.926871699

    >後の誤チェストといいとことんイカれた集団として描かれている ぶっちゃけ武蔵と絡んでた連中が一番マトモだったまであるレベル

    99 22/05/12(木)22:49:37 No.926871747

    この後「尻もちついた左近どん」とか言って普通に笑いものにしてるのが薩摩すぎる

    100 22/05/12(木)22:49:42 No.926871785

    >介錯しながら「ごめん言い過ぎだったね」と仲間たち謝罪 >もうこの件はお開きで落着……ってこと? その仲間達に尻もちの事みんなにバラされちゃうんだけどね…

    101 22/05/12(木)22:49:46 No.926871808

    勢いで切腹まではわからないでもない 「おいやめろ!」で止めるんじゃなくて「介錯するね!」でトドメを刺すのが怖い しかも躊躇なく首を落とす全力ぶり

    102 22/05/12(木)22:49:46 No.926871809

    >もうこの件はお開きで落着……ってこと? ここからどう転がしても武門に泥を塗るだけだからな…

    103 22/05/12(木)22:49:54 No.926871858

    >タケルがエロいっていう琉球編の特徴が無視されて薩摩どもの話題ばっかりになるのは悲しい 振られちゃって力入らない…って牢獄で落ち込むタケルいいよね…

    104 22/05/12(木)22:50:08 No.926871928

    実際武蔵編だとなんか頭おかしいなりに爽やかなやつらくらいの評価はあるわ

    105 22/05/12(木)22:50:50 No.926872204

    >ここで源之助憎しとかならないのが薩摩よね でも本人には謝ってないよね

    106 22/05/12(木)22:51:07 No.926872310

    無様晒したから死んで面子保とうとしてんだから復讐したら恥の上塗りじゃない

    107 22/05/12(木)22:51:11 No.926872346

    このスピード感で自殺するの本当狂ってる

    108 22/05/12(木)22:51:26 No.926872450

    先にこっち知った口だけどシグルイ読んでからこっちを読み直したら感動が凄かったよ 藤木お前本当に良かったなぁ…

    109 22/05/12(木)22:51:31 No.926872477

    >実際武蔵編だとなんか頭おかしいなりに爽やかなやつらくらいの評価はあるわ 背中ぶち剥がされて礼言える精神性はすごい すごいおかしい

    110 22/05/12(木)22:52:16 No.926872749

    >実際武蔵編だとなんか頭おかしいなりに爽やかなやつらくらいの評価はあるわ 中馬はめっちゃいいやつだし金井くんはインテリ担当だしね

    111 22/05/12(木)22:52:26 No.926872808

    武蔵編はちゅんまどんと金井どんが爽やかだからな…

    112 22/05/12(木)22:52:33 No.926872854

    シグルイで身分と制度の折にがんじがらめだった藤木がやっと解放されたからな…

    113 22/05/12(木)22:52:47 No.926872936

    >薩摩の連中大半が目の色反転してるのなんなんだよ怖えよ 目の色おかしくないから左近どん雑魚説あったよな

    114 22/05/12(木)22:52:58 No.926872998

    ちゅんまどんも「すごか醜女にごつ!生き試しくらいしか使い道わからん!」とかナチュラルに凄い事いう

    115 22/05/12(木)22:53:16 No.926873128

    >ここで源之助憎しとかならないのが薩摩よね 油断してた左近どんが悪いみたいな感じになってたな

    116 22/05/12(木)22:53:25 No.926873174

    >タケルがエロいっていう琉球編の特徴が無視されて薩摩どもの話題ばっかりになるのは悲しい おせーよゲンノスキ のページ見ると色んな感情出てきて正直興奮する

    117 22/05/12(木)22:53:32 No.926873217

    >ちゅんまどんも「すごか醜女にごつ!生き試しくらいしか使い道わからん!」とかナチュラルに凄い事いう マジすごか醜女すぎるからな…

    118 22/05/12(木)22:53:38 No.926873254

    武蔵編はあんなに魅力的な魔剣豪武蔵のオリジン作り出しておいて続き描かなかったから嫌い くそがよ…

    119 22/05/12(木)22:53:40 No.926873264

    そろそろ完結編出しませんか

    120 22/05/12(木)22:53:41 No.926873274

    こっちから喧嘩売って相手が殴ってきたけど 自害=決着でノーカンってことなんだろう 多分

    121 22/05/12(木)22:53:44 No.926873294

    薩摩者はこれくらいの強さが平均なのかな…

    122 22/05/12(木)22:53:52 No.926873354

    さっしー編はさっしーが一番頭おかしいからな

    123 22/05/12(木)22:54:08 No.926873460

    顔ぶった切られた秀頼が「民に親しまれ100歳まで生きたとさ」で片付けられるのも好き 「とさ」って言われたらもうこっちもそうですか!と納得せざるを得ない

    124 22/05/12(木)22:54:34 No.926873653

    女衒は女衒であのぬっへほふみたいな女何処から見つけて来たんだ

    125 22/05/12(木)22:54:46 No.926873730

    一般薩摩人からぼっけもんに進化すると目の色が逆転する ぼっけもんからグレーターぼっけもんに進化すると戻る ちゅうまんどんはグレーターぼっけもん

    126 22/05/12(木)22:55:16 No.926873939

    >顔ぶった切られた秀頼が「民に親しまれ100歳まで生きたとさ」で片付けられるのも好き >「とさ」って言われたらもうこっちもそうですか!と納得せざるを得ない そもそも生きてるのかよとか 事件後の身分とかどうなってるのよとか こいつら無罪放免でなかったことになるのかよとか 色々突っ込みたいよね

    127 22/05/12(木)22:55:18 No.926873948

    何回読んでも すとんて から少しずつ加速して最後2ページのスピード感がすごすぎて笑っちゃう

    128 22/05/12(木)22:55:21 No.926873960

    すぐ謝れてえらい!

    129 22/05/12(木)22:55:38 No.926874048

    >顔ぶった切られた秀頼が「民に親しまれ100歳まで生きたとさ」で片付けられるのも好き >「とさ」って言われたらもうこっちもそうですか!と納得せざるを得ない あの一コマ挿入するセンスマジでどうなってんだ

    130 22/05/12(木)22:55:42 No.926874065

    >さっしー編はさっしーが一番頭おかしいからな 遠慮なく薩摩の若殿ぶっ殺そうとするのは虎とかじゃ済まされねぇ

    131 22/05/12(木)22:56:06 No.926874204

    この小姓のぼてくりでストンで済むの凄い頑丈

    132 22/05/12(木)22:56:10 No.926874240

    中馬どんも殿様がさっしーに負けそうになったら これで許せっていきなり同僚の首落としたりするのがいい感じだよね

    133 22/05/12(木)22:56:16 No.926874296

    現代でさえ普通にしてて100まで生きるのは難しいのに 顔面切られてよくまぁ生きてられるよね

    134 22/05/12(木)22:56:40 No.926874478

    薩摩の殿様が犬養の事を結構評価してくれたり 最期まで秀頼がなじったときに「な…」とかリアクションしてくれるの地味に好き

    135 22/05/12(木)22:56:44 No.926874507

    尻もちまでなら済んだかも 寝ぼけちょるんかが追い打ちかけちゃった

    136 22/05/12(木)22:56:47 No.926874533

    ごったましか

    137 22/05/12(木)22:57:05 No.926874647

    >顔ぶった切られた秀頼が「民に親しまれ100歳まで生きたとさ」で片付けられるのも好き >「とさ」って言われたらもうこっちもそうですか!と納得せざるを得ない 霹鬼の能力で身分の檻ぶっ壊された結果ではあるけど おはん大将の器じゃなか!は結局本音なんかな

    138 22/05/12(木)22:57:26 No.926874794

    顔切られてんのに親しまれて100まで生きたって解説サラッと入れるだけで なんか全てが浄化された感じ出るからすごいよな

    139 22/05/12(木)22:57:36 No.926874875

    さっしー編読んでちょっと勝負事に出かける前にブスソープ嬢抱いてから行ったらマジで成果あった事がある

    140 22/05/12(木)22:57:37 No.926874884

    >武蔵編はちゅんまどんと金井どんが爽やかだからな… お前たちの仇を今打ちたいって言ってくれた武蔵どんのためにクソ重たい鎧を必死にぶん投げる中馬どんいいよね…

    141 22/05/12(木)22:57:52 No.926874960

    九州生まれの人間はこの狂犬達の血をみな継いでるから修羅が多いんだな

    142 22/05/12(木)22:57:53 No.926874967

    城勤めできるゲンノスキと貝殻侍ではコミュ力に相当な差があるよね

    143 22/05/12(木)22:57:53 No.926874969

    >顔ぶった切られた秀頼が「民に親しまれ100歳まで生きたとさ」で片付けられるのも好き >「とさ」って言われたらもうこっちもそうですか!と納得せざるを得ない 秀頼が顔斬られた真剣な流れの中のひとコマで済ませてすぐ本筋に戻るのもおなかいたい

    144 22/05/12(木)22:58:04 No.926875037

    >この小姓のぼてくりでストンで済むの凄い頑丈 本気でぶん殴ったお千加殿は顔面陥没してるからな・・・ この程度で済んでるのはマジで強い

    145 22/05/12(木)22:59:21 No.926875559

    秀頼は秀頼であんな状態で即死も気絶もせずあ~あ~言ってんの大概丈夫だな!ってなった

    146 22/05/12(木)22:59:49 No.926875733

    顔なくなったあんなのに親しむ薩摩人はどうなってんだよ…

    147 22/05/12(木)22:59:59 No.926875802

    今後何かするたびに浪花の細腕に撫でられて腰から落ちたって永久にからかわれるから切腹は妥当

    148 22/05/12(木)23:00:03 No.926875828

    実際蛮勇そのものなんだけどそれが薩摩だろう?がめっちゃ熱いんだ

    149 22/05/12(木)23:00:35 No.926876006

    >顔なくなったあんなのに親しむ薩摩人はどうなってんだよ… 顔あったら余計な事言って嫌われてただろうから…

    150 22/05/12(木)23:02:21 No.926876694

    さっしーは武勇の為に醜女抱いてるのかと思ったら後にマジでゲテモノ好きなのが分かってダメだった

    151 22/05/12(木)23:02:33 No.926876762

    覇府パートの魔剣豪編だんだん筆乗ってきて収拾つかない感じになってませんでした?

    152 22/05/12(木)23:03:24 No.926877067

    こんなんで腹切ってたらここまで育つのに何人死ぬんだよ

    153 22/05/12(木)23:03:29 No.926877097

    >さっしーは武勇の為に醜女抱いてるのかと思ったら後にマジでゲテモノ好きなのが分かってダメだった 流石に鬼と一緒にするのはすごか醜女に失礼だろ!

    154 22/05/12(木)23:03:29 No.926877104

    >>3対1で絡みに行ってワンパンKOは実際恥ずかしい >むしろげんのすけパンチで即死も顎破壊もしないのはかなり凄いんです… シグルイの時と同じスペックと仮定しても ぼっけもん超強いよね

    155 22/05/12(木)23:04:54 No.926877651

    死んだ方がいいぐらいの恥だから死んで正解かな…

    156 22/05/12(木)23:05:00 No.926877708

    >こっちの藤木はその名の通り生まれつきの武士が武士をやめる話なんだよなぁ >伊良子も武士どころかもっと偉い人だったけど 出世欲ある偉い人だったけど 最後は出家して死んだ人を弔い続ける伊良子の方のオチも好き

    157 22/05/12(木)23:05:11 No.926877779

    >秀頼は秀頼であんな状態で即死も気絶もせずあ~あ~言ってんの大概丈夫だな!ってなった あれはまぁ大将が晒す為に殺さない様に斬っただけじゃないかな

    158 22/05/12(木)23:05:23 No.926877871

    >覇府パートの魔剣豪編だんだん筆乗ってきて収拾つかない感じになってませんでした? でもこっからどう展開していくのかメッチャ楽しみだった矢先に連載終了とか聞いてねーぜ困難

    159 22/05/12(木)23:05:43 No.926877999

    >こんなんで腹切ってたらここまで育つのに何人死ぬんだよ 女と目が合った? 浮かれてるから泥酔させて私刑する奴らですよ

    160 22/05/12(木)23:06:14 No.926878192

    定期的に魔剣豪の短編描いてくれたらもう満足だよ

    161 22/05/12(木)23:06:29 No.926878288

    >シグルイの時と同じスペックと仮定しても >ぼっけもん超強いよね シグルイで描写盛られまくってはいるけど 結局のところ虎眼流ってあの世界では中の上程度だからな

    162 22/05/12(木)23:06:35 No.926878322

    真田十勇士も好きだよ

    163 22/05/12(木)23:06:42 No.926878353

    沖田が旗本倒した後に マジで!?あいつら旗本倅なのに滅茶苦茶強いんだけど!? ってなってた感じに近いのを感じる

    164 22/05/12(木)23:06:43 No.926878358

    卜伝がどのくらい強かったのは見たかった

    165 22/05/12(木)23:06:45 No.926878376

    何が凄いって確かこれ一応殿中だよな

    166 22/05/12(木)23:07:46 No.926878767

    >何が凄いって確かこれ一応殿中だよな 無法地帯過ぎる…

    167 22/05/12(木)23:08:06 No.926878886

    切腹に至るまでのライブ感がすごい

    168 22/05/12(木)23:08:16 No.926878957

    >何が凄いって確かこれ一応殿中だよな 殿中ではないよ 確か首里城だった筈

    169 22/05/12(木)23:08:26 No.926879033

    でもほんと沖縄の話はいいんだよ ゲンノスキの友情が

    170 22/05/12(木)23:08:49 No.926879192

    登場から死までのスピード感よ

    171 22/05/12(木)23:09:07 No.926879322

    こいつらひえもん取りという地獄を生き残ったエリート中のエリートなのにマジで命軽いからな・・・ さっしー編でガンガン死ぬ

    172 22/05/12(木)23:09:36 No.926879506

    >でもほんと沖縄の話はいいんだよ >ゲンノスキの友情が 侍である事に囚われてた貝殻マンが 知行返上仕るって言う解放感良いよね

    173 22/05/12(木)23:09:44 No.926879560

    >結局のところ虎眼流ってあの世界では中の上程度だからな あれで中の上なの… トップは人外か

    174 22/05/12(木)23:09:48 No.926879577

    同僚は実際掘られてるから尻小姓呼ばわりも妥当と言えば妥当

    175 22/05/12(木)23:09:57 No.926879638

    >殿中ではないよ >確か首里城だった筈 ああそうか琉球王国内だったね…

    176 22/05/12(木)23:09:59 No.926879649

    >トップは人外か 槍の人はトップ

    177 22/05/12(木)23:10:08 No.926879690

    >こいつらひえもん取りという地獄を生き残ったエリート中のエリートなのにマジで命軽いからな・・・ >さっしー編でガンガン死ぬ ひえもんとりは薩摩藩士いっぱいvs罪人一人でやるもんだぞ

    178 22/05/12(木)23:11:37 No.926880262

    そのパンチって常人が喰らえば下顎が吹っ飛ぶやつじゃないの

    179 22/05/12(木)23:11:42 No.926880306

    >ひえもんとりは薩摩藩士いっぱいvs罪人一人でやるもんだぞ 野郎同士が傷付けあわないように武器を持たない配慮もある

    180 22/05/12(木)23:11:53 No.926880377

    >シグルイで描写盛られまくってはいるけど >結局のところ虎眼流ってあの世界では中の上程度だからな えぇ・・・?

    181 22/05/12(木)23:11:57 No.926880407

    >同僚は実際掘られてるから尻小姓呼ばわりも妥当と言えば妥当 あのシーンそれでいいんだ…ってなった

    182 22/05/12(木)23:11:58 No.926880419

    この世界武士<剣豪<武将だからな 将たる者に士卒の芸が通るか!で剣豪レベルの技は無効化される 将を撃つならゴッドゴーガンとかが要る

    183 22/05/12(木)23:12:18 No.926880525

    桃太郎の日ノ本無双に説得力がありすぎる漫画

    184 22/05/12(木)23:12:25 No.926880572

    >そのパンチって常人が喰らえば下顎が吹っ飛ぶやつじゃないの 片腕だから蓋できてない分威力は落ちてる感

    185 22/05/12(木)23:13:20 No.926880927

    確かに尻もちで終わってるのすげぇな

    186 22/05/12(木)23:13:30 No.926881000

    恥ではあるんだけど尻小姓の強さを認められないから逃げたともいう

    187 22/05/12(木)23:13:58 No.926881198

    >中馬はめっちゃいいやつだし金井くんはインテリ担当だしね だからって金井くんにあんな趣味全開な殺し方しなくってもいいんじゃないっすかね…

    188 22/05/12(木)23:14:56 No.926881583

    どうせケツで手に入れた地位なんだろ?って舐め腐ってた相手のぼてくりで足腰立たなくされたわけだからな…

    189 22/05/12(木)23:15:06 No.926881642

    武士階級のクソなところと格好いいところ両方描いてるから好きだ

    190 22/05/12(木)23:16:19 No.926882132

    この小姓も小姓で顎吹っ飛んでないことに若干驚いてる…

    191 22/05/12(木)23:16:45 No.926882328

    藤木のマジパンチだと最強のぼっけもんでもワンパンKOだからかなり手加減してると思うぞ

    192 22/05/12(木)23:16:55 No.926882373

    薩摩武士をゴミにできるさっしーでも鬼相手には分が悪いしその鬼でも桃太郎卿にはゴミにされる

    193 22/05/12(木)23:17:07 No.926882457

    脳震盪で転んだだけで骨すらいってないのか… 頑丈すぎる…

    194 22/05/12(木)23:17:34 No.926882616

    >えぇ・・・? 原作時空だと笹原どのが最強キャラ シグルイでも明確に格上として描かれてて掟破りの奇策で一矢報いただけにすぎないからね

    195 22/05/12(木)23:18:15 No.926882856

    流石に下顎砕くほどの一撃はあかんからこれでも加減してるほう ぼっきもんが尻小姓に尻もちついて恥ずかしいんで腹割ります

    196 22/05/12(木)23:19:06 No.926883160

    >ぼっきもん ちょっと待って!

    197 22/05/12(木)23:19:10 No.926883191

    手加減っってわけではないと思うが殺すつもりではないよね

    198 22/05/12(木)23:19:12 No.926883205

    むしろ殴り返してこいぐらいのノリだったのに自殺なんだからそりゃ狂犬呼びよ

    199 22/05/12(木)23:19:57 No.926883466

    スピード感ある

    200 22/05/12(木)23:20:28 No.926883626

    また再開しないなぁ