虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/12(木)22:21:15 何で靴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)22:21:15 No.926861009

何で靴下って親指から先に穴空くんだろうね

1 22/05/12(木)22:22:25 No.926861470

俺は足裏から穴あく

2 22/05/12(木)22:22:48 No.926861610

俺はかかと

3 22/05/12(木)22:23:08 No.926861758

おはよう靴下か

4 22/05/12(木)22:25:15 No.926862645

俺はアキレス腱

5 22/05/12(木)22:29:38 No.926864349

当たり前っちゃ当たり前だけど 中敷破れてきてもしばらく履けるだろとか思ってたら 靴下の足裏部分が凄い勢いで穴開いたからズボラはダメだねってなった

6 22/05/12(木)22:29:55 No.926864448

そんなあなたには黄色のベンザ!

7 22/05/12(木)22:32:40 No.926865506

キツめに紐結んでる靴にそのまま足突っ込んだりしてない?

8 22/05/12(木)22:33:13 No.926865720

俺は穴開く前に必ず片方なくす…

9 22/05/12(木)22:33:53 No.926865984

種子骨らへんがすぐ空く

10 22/05/12(木)22:34:56 No.926866373

一週間くらいで穴あく

11 22/05/12(木)22:35:09 No.926866437

右足の裏ばっか穴が開く ナンデ

12 22/05/12(木)22:37:11 No.926867152

穴あくより毛玉多くなって捨てるようになった

13 22/05/12(木)22:38:57 No.926867795

>俺はアキレス腱 ケヅメかなんか生えていらっしゃる?

14 22/05/12(木)22:46:22 No.926870584

学生時代アメフトやってたけどクリーツの減り方でポジション振り分けられたときはなかなか興味深かったな 利き腕利き足の関係で体重移動の仕方に違いが出てブロックを外しやすいやつとそうでないやつがいるらしい

15 22/05/12(木)22:53:42 No.926873279

靴下のうち足の裏の前の方がなんかボロボロになっていく なんなの…

16 22/05/12(木)22:56:12 No.926874263

親指の爪側から穴開く

17 22/05/12(木)23:01:34 No.926876419

俺はかかとから破ける派だなそれぞれ破ける箇所バラバラで面白いね 足の甲から破ける型破りな「」居たりしないの?

18 22/05/12(木)23:14:06 No.926881246

ちょっとした穴なら縫って直すんだけど 足裏がだんだん薄くなっていくパターンが困る

19 22/05/12(木)23:18:19 No.926882879

昔はよく空いてたけどここしばらく空いてないな

↑Top