虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/12(木)22:05:21 冬坂く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)22:05:21 No.926854330

冬坂くん…なぜ関ヶ原の機兵に乗っている なぜ出てきた鞍部…いや和泉なのか!?やはり和泉ではないのか…? 12番の君は誰だ?なぜ沖野の機兵に乗っている? 関ヶ原か…その機兵は一体…? 14番…東雲くんか…

1 22/05/12(木)22:06:56 No.926854997

なんか裏で色々頑張ってた人

2 22/05/12(木)22:07:39 No.926855326

>14番…東雲くんか… ばかにして…!!426

3 22/05/12(木)22:09:11 No.926856013

>なんか裏で色々頑張ってた人 いや特に何もやってないぞ 逆に裏で色々起きてて事情も把握してないからプロローグでは終始びっくりしてる人

4 22/05/12(木)22:10:55 No.926856750

郷登先輩の仕事は森村博士に気に入られることだからね

5 22/05/12(木)22:11:17 No.926856941

>なんか裏で色々東雲先輩の介護してた人

6 22/05/12(木)22:11:19 No.926856946

いろいろ策略巡らせてそうな割に当初の戦力4機で防衛とか無茶だよ!!

7 22/05/12(木)22:13:16 No.926857793

>いろいろ策略巡らせてそうな割に当初の戦力4機で防衛とか無茶だよ!! 4機だけならともかく3分の時間制限まであった

8 22/05/12(木)22:14:09 No.926858131

郷登先輩視点だとwhyとwhoの連続すぎてひどい

9 22/05/12(木)22:15:13 No.926858572

>>なんか裏で色々頑張ってた人 >いや特に何もやってないぞ >逆に裏で色々起きてて事情も把握してないからプロローグでは終始びっくりしてる人 東雲先輩係やってたのは頑張ってたの範疇に入ると思う 苦労が全く報われなかったことも含めて

10 22/05/12(木)22:16:47 No.926859210

改めて序章やり直すと次々出てくる機兵にずっと困惑してて笑う

11 22/05/12(木)22:17:06 No.926859332

あの状況からとりあえずみんなまとめないと…ってなれるのは偉い

12 22/05/12(木)22:18:58 No.926860088

>東雲先輩係やってたのは頑張ってたの範疇に入ると思う >苦労が全く報われなかったことも含めて 別ルートで解決してたし何だったのこれってなる

13 22/05/12(木)22:19:03 No.926860127

瑛くんは動かせる機兵ならなんだっていいだろで説明を放棄したけど俺もそれどこから調達したのか気になるわ…

14 22/05/12(木)22:21:13 No.926860999

ごうと先輩のスレだぁー?

15 22/05/12(木)22:23:00 No.926861694

失礼する

16 22/05/12(木)22:26:03 No.926862948

事件のまとめはしてたけど裏でがんばってたのは瑛くんとか三浦とかな気がする…

17 22/05/12(木)22:26:21 No.926863108

ミワちゃん郷登先輩の周りの女の子の中で1番まともで良い子なのにどうして…

18 22/05/12(木)22:28:14 No.926863822

>ミワちゃん郷登先輩の周りの女の子の中で1番まともで良い子なのにどうして… 先輩の性癖はやべー女だからな…

19 22/05/12(木)22:29:14 No.926864207

先輩は東雲くんに性癖を破壊されて謎のある女でしか勃起できなくなったから…

20 22/05/12(木)22:30:07 No.926864519

あくまで先輩が惚れたのは先生の方であってロリババア博士ではないんだっけ?

21 22/05/12(木)22:31:07 No.926864897

>あくまで先輩が惚れたのは先生の方であってロリババア博士ではないんだっけ? 左様 惚れた女と明らかに別人だったから気づいた

22 22/05/12(木)22:32:26 No.926865421

なんか裏で色々やってそうな怪しい感じだけど出来ることを必死にやろうとしてると同時に不合理な恋愛感情に振り回されてもいる年相応の人でいい意味でプレイ後の印象が変わる人

23 22/05/12(木)22:33:39 No.926865903

先生に惚れたのも元を辿れば東雲先輩が原因なのがひどい

24 22/05/12(木)22:35:40 No.926866616

というかどいつもこいつもダイモス戦軽く見積すぎじゃない!? なんだよあのラストバトルの物量!

25 22/05/12(木)22:35:52 No.926866683

英くん編最大のミステリーが裏では秒でバレてたの笑う

26 22/05/12(木)22:36:28 No.926866886

機兵機動よりカッコいいタクシー止めるポーズ

27 22/05/12(木)22:37:02 No.926867084

悪い人かと思ったらすげえ良い奴だった…

28 22/05/12(木)22:37:24 No.926867246

パイセンはあんな感じになる前から挙動がだいぶおかしいのが酷い

29 22/05/12(木)22:38:20 No.926867554

>パイセンはあんな感じになる前から挙動がだいぶおかしいのが酷い 瑛くんの機兵にDD426入れちゃうのはヤバいよ…

30 22/05/12(木)22:38:30 No.926867619

パイセンとロリババアの性癖破壊コンボ食らったの酷すぎる

31 22/05/12(木)22:38:35 No.926867647

思考回路が異次元なだけで本人は至って悪意はないから…

32 22/05/12(木)22:38:43 No.926867708

森村先生のこと好きだったって白状するくだりがすごい人間臭いというかまだ高校生なんだなって一気に好きになった

33 22/05/12(木)22:39:05 No.926867848

>パイセンとロリババアの性癖破壊コンボ食らったの酷すぎる 破壊したのはラバースーツ先生の方だよ!

34 22/05/12(木)22:39:31 No.926867986

でも崩壊編のスキルを見た感じロリババアにも反応するよねこの人

35 22/05/12(木)22:39:36 No.926868014

郷登蓮也…憎らしい男だわ…

36 22/05/12(木)22:40:37 No.926868386

森村はおっぱいもすごいけどケツがすごすぎる… なんなんだあれ

37 22/05/12(木)22:40:41 No.926868417

先生のあの無駄にエロいスーツは426と裏社会でブイブイやってた名残なのかな…

38 22/05/12(木)22:40:48 No.926868473

ロリババアがいいやつすぎてどうしよ…ってなりかけてた程度には普通のあんちゃんだった

39 22/05/12(木)22:40:55 No.926868514

最終的にパイセンとロリババア両手に花してる 普通の人だったら逃げ出すやべえ女2人同時にしてご満悦だぜこいつ

40 22/05/12(木)22:41:43 No.926868829

パイセンはどこか儚げな雰囲気してるだけで意志力と行動力の塊だからな…

41 22/05/12(木)22:41:49 No.926868864

危うくあなたのことを気に入るところだったわ

42 22/05/12(木)22:42:39 No.926869169

>改めて序章やり直すと次々出てくる機兵にずっと困惑してて笑う やり直すと面白いよねチュートリアル やろうとすると連戦途切れる仕様だからうかつにいけなくなるんだけど…

43 22/05/12(木)22:42:43 No.926869190

ロリババアのこと別に好きでもなんでもないって分かってるんだけどなんかこの組み合わせ自分の琴線に触れまくるんだよな… エロが書きてえ…

44 22/05/12(木)22:42:46 No.926869215

中身のババアってゴリラみたいな十郎と恋愛関係だったんだよね

45 22/05/12(木)22:42:47 No.926869220

こんな拗れてんなら誰か裏切り者いるだろ みんないいやつだった…

46 22/05/12(木)22:43:18 No.926869448

>中身のババアってゴリラみたいな十郎と恋愛関係だったんだよね ババア元気すぎる…

47 22/05/12(木)22:43:26 No.926869493

>瑛くんの機兵にDD426入れちゃうのはヤバいよ… 井田先生は正しいのよ!

48 22/05/12(木)22:43:47 No.926869615

>中身のババアってゴリラみたいな十郎と恋愛関係だったんだよね 2188年の方も十郎とできてたの? っていうかコロニー時代の十郎全然出てきた記憶がない…

49 22/05/12(木)22:43:58 No.926869677

森村博士はババアなのにおっぱいすごいもんな

50 22/05/12(木)22:44:04 No.926869720

でもインターセプターがあればまぁどうとでもなるな…

51 22/05/12(木)22:44:07 No.926869739

>中身のババアってゴリラみたいな十郎と恋愛関係だったんだよね 自分と恋人と息子のクローン同じ時代に配置するかババアちょっと欲張りすぎじゃない?

52 22/05/12(木)22:44:22 No.926869843

>中身のババアってゴリラみたいな十郎と恋愛関係だったんだよね 本来森村はほぼ十郎と恋仲確定

53 22/05/12(木)22:44:37 No.926869936

薬師寺を引き取りに行ったとこしか覚えてないな十郎 あの父親はナノマシン汚染されてたんだろうか

54 22/05/12(木)22:44:47 No.926869997

>自分と恋人と息子のクローン同じ時代に配置するかババアちょっと欲張りすぎじゃない? 比治山くんをセクター5に配置してるのものすごい作為を感じてしまう

55 22/05/12(木)22:46:57 No.926870780

スレ画の性癖破壊されたはよく話題になるけど薬師寺も大概だと思う ある日目の前に未来からやってきた少年が現れて恋仲になるってもう一生まともな恋愛できんわ

56 22/05/12(木)22:47:47 No.926871112

>スレ画の性癖破壊されたはよく話題になるけど薬師寺も大概だと思う >ある日目の前に未来からやってきた少年が現れて恋仲になるってもう一生まともな恋愛できんわ 元からまともな恋愛できない素養はあったみたいだけどな… 和泉十郎が条件にハマりすぎている…

57 22/05/12(木)22:47:59 No.926871184

この計画は中止だ…とかいってかなり序盤の段階で珠緒さん(昭和20)の投薬やめてたけどアレは何きっかけなんだっけ

58 22/05/12(木)22:48:17 No.926871297

薬師寺は性癖というか恋愛観根本から革命されただろうけどきっちり執念で捕まえたからすげえよ

59 22/05/12(木)22:48:26 No.926871354

種崎働すぎじゃない?

60 22/05/12(木)22:48:38 No.926871421

オリジナルは森島博士愛人にしてたの?

61 22/05/12(木)22:48:58 No.926871521

>スレ画の性癖破壊されたはよく話題になるけど薬師寺も大概だと思う >ある日目の前に未来からやってきた少年が現れて恋仲になるってもう一生まともな恋愛できんわ 代わりに自分の家でご飯作ってくれる美少女が鞍部を落とすのいいよね…

62 22/05/12(木)22:49:26 No.926871684

郷登先輩が玉緒さん見捨てたのはぶっちゃけシナリオの齟齬かもしれない

63 22/05/12(木)22:49:35 No.926871735

>この計画は中止だ…とかいってかなり序盤の段階で珠緒さん(昭和20)の投薬やめてたけどアレは何きっかけなんだっけ 先生が装置の耐用年数に気づいてもうループ無理だわ削除されるわ… →無理矢理記憶で乗っ取りしても無意味って路線変更があったらしい

64 22/05/12(木)22:49:36 No.926871740

>この計画は中止だ…とかいってかなり序盤の段階で珠緒さん(昭和20)の投薬やめてたけどアレは何きっかけなんだっけ 開発期間の関係で比治山くんと珠緒さん周りの話はかなりカットしたらしくて分からない

65 22/05/12(木)22:49:52 No.926871853

>この計画は中止だ…とかいってかなり序盤の段階で珠緒さん(昭和20)の投薬やめてたけどアレは何きっかけなんだっけ あれは多分鞍部や冬坂が受けてた人格ダウンロードの方の実験じゃない? どの時代の玉緒さんを入れようとしてたのかはわかんないけど

66 22/05/12(木)22:51:29 No.926872463

玉緒さんはそのせいで空襲受けたと思ったら見知らぬ惑星で全裸で目覚める羽目になるという

67 22/05/12(木)22:51:51 No.926872602

森村が人格コピー中止した時点で玉緒さんも中止になった…んじゃないかな…

68 22/05/12(木)22:51:55 No.926872625

>種崎働すぎじゃない? 種崎(ロリ) 種崎(恋する女子高生) 種崎(恋する女子高生じゃない方) 種崎(保険医) 種崎(ババア) 種崎(ロリババア)

69 22/05/12(木)22:52:12 No.926872719

このゲームのネタバレって説明しようとすると長すぎてネタバレしきれないよね

70 22/05/12(木)22:52:12 No.926872720

演じ分けすげえな…

71 22/05/12(木)22:52:41 No.926872897

>このゲームのネタバレって説明しようとすると長すぎてネタバレしきれないよね 量的にネタバレしきれないけど部分的ネタバレだけでも大損なのは間違いなきからなぁ…

72 22/05/12(木)22:53:07 No.926873068

>このゲームのネタバレって説明しようとすると長すぎてネタバレしきれないよね 分かる人にはメガゾーン23とマトリックスの2ワードで説明つくと思う

73 22/05/12(木)22:53:42 No.926873280

メガゾーンとマトリックスと僕地球を足して割らなかった作品

74 22/05/12(木)22:53:49 No.926873337

戦闘がガンパレとエヴァ2の進化系みたいだった

75 22/05/12(木)22:54:33 No.926873645

状況はよく分かんなくても十郎が参戦したときは頼もしかったろうな…

76 22/05/12(木)22:54:42 No.926873704

人物相関図が複雑すぎて舞台の把握は簡単にできても話の内容自体は簡単に理解できないと思う

77 22/05/12(木)22:55:14 No.926873927

>このゲームのネタバレって説明しようとすると長すぎてネタバレしきれないよね ネタバレに山と谷があるからどっか漏らすだけじゃ分からないけど読み解く面白さは半減するっていうやつ

78 22/05/12(木)22:55:35 No.926874033

>状況はよく分かんなくても十郎が参戦したときは頼もしかったろうな… 和泉くんがバケモノすぎる…

79 22/05/12(木)22:56:25 No.926874359

正直15人の1人なのに珠緒さん影薄すぎるしな なんなら珠緒ロイドの方が活躍してるし

80 22/05/12(木)22:56:41 No.926874480

スレ画もそうだしパイセンが信頼するって相当だよ

81 22/05/12(木)22:57:07 No.926874661

第2世代でリミッター解除してズタボロになっても戦い続ける鬼神みたいな男だよね

82 22/05/12(木)22:57:31 No.926874828

>状況はよく分かんなくても十郎が参戦したときは頼もしかったろうな… あの東雲先輩ですら十郎のことはかなり信頼してるし 和泉十郎の活躍よっぽど凄かったんだろうな

83 22/05/12(木)22:57:33 No.926874842

森村先生は2周前の人でかつ2周前の記憶がないってのがストーリー理解する上で最重要だよね 分かってても混乱する

84 22/05/12(木)22:57:38 No.926874893

カプ厨として大満足するEDラッシュで唯一笑ってしまった人春奈

85 22/05/12(木)22:57:41 No.926874909

>スレ画もそうだしパイセンが信頼するって相当だよ パイセンずっと頭おかしいのになぜか十郎に対してだけグッドコミュニケーションするんだよな…

86 22/05/12(木)22:57:53 No.926874970

本当に和泉じゃないのか…って言うあたり十郎の戦い方ほぼ和泉だったんだろうな

87 22/05/12(木)22:58:25 No.926875174

ウィルスで情緒不安定になってる時でも十郎にだけはなんか心許してるしなパイセン

88 22/05/12(木)22:58:41 No.926875291

そのへんは柴くんから貰った色々があるからな…

89 22/05/12(木)22:58:48 No.926875340

十郎がパイセンの和泉くんって呼び方を途中から流すようになってダメだった

90 22/05/12(木)22:59:20 No.926875550

>森村先生は2周前の人でかつ2周前の記憶がないってのがストーリー理解する上で最重要だよね >分かってても混乱する あれ1人だけ16年巻き戻ったのってどのタイミングだったんだろ

91 22/05/12(木)22:59:26 No.926875586

関ヶ原くんも和泉には信頼を寄せてるし どんだけヒーロー体質だったんだろうな……

92 22/05/12(木)22:59:34 No.926875634

>なんなら珠緒ロイドの方が活躍してるし その珠緒ロイドすら十郎編1話の前に破壊されてるという…

93 22/05/12(木)22:59:45 No.926875708

>そのへんは柴くんから貰った色々があるからな… プレイしてるときは途中からビデオテープ怖かったけど 最終的にはめっちゃ大事なものだったんだなアレ…

94 22/05/12(木)23:00:24 No.926875951

>十郎がパイセンの和泉くんって呼び方を途中から流すようになってダメだった 突っ込まずに普通に話続けるのがパイセン的にもベストコミュニケーションだしな

95 22/05/12(木)23:00:25 No.926875959

本来はもっと真面目な時の柴くんみたいな感じなのかな和泉君

96 22/05/12(木)23:00:39 No.926876030

>本当に和泉じゃないのか…って言うあたり十郎の戦い方ほぼ和泉だったんだろうな 決戦篇の物言い見てると割と和泉と鞍部の合いの子みたいになってる気がしないでもない十郎くん

97 22/05/12(木)23:01:11 No.926876264

>プレイしてるときは途中からビデオテープ怖かったけど >最終的にはめっちゃ大事なものだったんだなアレ… とんでもねえやつだな!って思ってたら十郎シナリオラストあたりで思いっきり反転させられたわ…

98 22/05/12(木)23:01:14 No.926876291

セクター2組からの信頼が厚いよね十郎

99 22/05/12(木)23:01:20 No.926876336

芝くんいなかったら頭パーンってなって廃人だったからな十郎

100 22/05/12(木)23:01:26 No.926876369

>本来はもっと真面目な時の柴くんみたいな感じなのかな和泉君 パイセンを迎えに来たときみたいなのが和泉くんなんじゃないかな

101 22/05/12(木)23:01:28 No.926876390

60秒で脳破壊する機兵に2時間乗ってるのはヤバいよ…

102 22/05/12(木)23:01:40 No.926876450

ビデオ無かったら玉緒さん謹製の鞍部人格と物騒な記憶が不整合起こしておかしくなるかもしれなかったって怖すぎる

103 22/05/12(木)23:02:35 No.926876775

プロローグっぽい十郎編が時系列的にはめっちゃ後半なんだよな

104 22/05/12(木)23:03:35 No.926877124

関ヶ原編もほぼ最終決戦の直前だな

105 22/05/12(木)23:04:09 No.926877372

崩壊編の十郎は状況が状況だけにきりっとしている と思ったらフォローの下手さとかかわいいところを見せる

106 22/05/12(木)23:04:15 No.926877408

ロリババアに公園で賭けをしませんか?って啖呵切るシーンすげーいいよね…

107 22/05/12(木)23:04:57 No.926877682

本命以外にはパーフェクトコミュニケーション取れる郷戸先輩には参るね

↑Top