虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/12(木)20:40:08 No.926819022

    こういうのできる?

    1 22/05/12(木)20:40:52 No.926819328

    覚えゲーだから覚えればできる

    2 22/05/12(木)20:40:58 No.926819381

    確か今朝話題になってたはず

    3 22/05/12(木)20:41:16 No.926819486

    >覚えゲーだから覚えればできる 考えてやるモノじゃないのか

    4 22/05/12(木)20:41:17 No.926819495

    出来ない やり方勉強すれば出来ると思うけど自力で一からは無理

    5 22/05/12(木)20:42:43 No.926820066

    何度もやってる人って楽しいのかな

    6 22/05/12(木)20:42:56 No.926820140

    一昨日GANcube買った 滑らかに動いて楽しい

    7 22/05/12(木)20:43:09 No.926820222

    俺は説明書読み込んでやれるようになったよ タイムアタック的に揃えるのは無理

    8 22/05/12(木)20:43:34 No.926820371

    >何度もやってる人って楽しいのかな お前だって何度もハーゲンダッツ食ってんだろ似たようなもんだぞ

    9 22/05/12(木)20:43:53 No.926820509

    >一昨日GANcube買った いいよね… 動作がシャキッとしている…

    10 22/05/12(木)20:44:27 No.926820714

    >何度もやってる人って楽しいのかな たのしいよタイムアタック

    11 22/05/12(木)20:44:37 No.926820790

    1番練習した時1分切った 数年ぶりにやったら普通に揃えるのすら出来なくなってた

    12 22/05/12(木)20:44:38 No.926820803

    全面揃えるならホントに数パターン覚えるだけ

    13 22/05/12(木)20:44:59 No.926820943

    moyu買おうか迷ってるけどgancubeの方がいい?

    14 22/05/12(木)20:45:08 No.926821003

    10秒切る連中は化け物

    15 22/05/12(木)20:46:26 No.926821565

    松潤なら

    16 22/05/12(木)20:47:37 No.926822055

    ハンドスピナーと同じジャンル?

    17 22/05/12(木)20:47:50 No.926822136

    >松潤なら 首コキコキしてるだけで揃いそう

    18 22/05/12(木)20:48:14 No.926822283

    >ハンドスピナーと同じジャンル? あれば虚無

    19 22/05/12(木)20:48:40 No.926822450

    >moyu買おうか迷ってるけどgancubeの方がいい? 高いけどgan12 maglevいいよ

    20 22/05/12(木)20:48:48 No.926822508

    >ハンドスピナーと同じジャンル? これはパズルだからハンドスピナーとはまた違う

    21 22/05/12(木)20:50:22 No.926823137

    真ん中の色に合わせてどんどん揃えりゃいけ

    22 22/05/12(木)20:51:41 No.926823705

    一面ずつ揃えるものじゃない

    23 22/05/12(木)20:52:59 No.926824212

    1手でもミスると最初からやりなおさないとわからなくなる

    24 22/05/12(木)20:53:41 No.926824474

    序盤の方が定石なくて難しくないか?

    25 22/05/12(木)20:54:10 No.926824647

    二面揃えたらなんとかなる

    26 22/05/12(木)20:55:13 No.926825019

    一面揃えるのも大変だった幼児の頃の記憶がある

    27 22/05/12(木)20:55:24 No.926825100

    理論値だとどんなにバラバラでも20手で揃うんだったか 常人には無理だが

    28 22/05/12(木)20:55:59 No.926825328

    5面までは揃うんだが…

    29 22/05/12(木)20:56:41 No.926825553

    たまに一手ずつ状況に応じて色んな回し方をすると思ってる人がいる 実際に必要な回し方は数パターンしかない

    30 22/05/12(木)20:57:35 No.926825888

    >5面までは揃うんだが… それキューブ1回壊れて間違って組み立ててない…?

    31 22/05/12(木)21:00:46 No.926827079

    出来るよ 片手でも出来るよ

    32 22/05/12(木)21:01:00 No.926827193

    >>5面までは揃うんだが… >それキューブ1回壊れて間違って組み立ててない…? 待て待て待て待て

    33 22/05/12(木)21:01:07 No.926827238

    揃える手順理解すると簡単なんだけど それを自力で思いつくと楽しくて他力で教わるとなんか白けてしまう

    34 22/05/12(木)21:02:19 No.926827709

    >高いけどgan12 maglevいいよ 8000円もするのか… 初めてだから2000円しない奴買うよ

    35 22/05/12(木)21:02:42 No.926827889

    ここ4年ぐらいでネオジム磁石埋め込むようになったり競技用の進化がすごい

    36 22/05/12(木)21:03:09 No.926828081

    関係ないけど15パズルならできる…

    37 22/05/12(木)21:03:49 No.926828359

    決まった手順で揃えられるから説明見ながらなら出来た

    38 22/05/12(木)21:04:34 No.926828685

    https://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=2994 これがいいよ 磁石も入ってるしヌルヌル回る

    39 22/05/12(木)21:04:44 No.926828766

    真ん中が無いやつちょっと欲しいなって思ってる

    40 22/05/12(木)21:06:14 No.926829432

    自力でパズル解こうと思って触ったことないな…解法付いてきたし

    41 22/05/12(木)21:08:15 No.926830264

    guhongとかが流行ってた時にやってた

    42 22/05/12(木)21:08:36 No.926830386

    いつもバラして完成させてる

    43 22/05/12(木)21:09:57 No.926830899

    二年くらい触らなかったらやりかた忘れた

    44 22/05/12(木)21:10:12 No.926831004

    トライボックス貼る人初めて見た…ガチの人じゃん…

    45 22/05/12(木)21:14:24 No.926832741

    考えてやれるのは数学者とかぐらい

    46 22/05/12(木)21:14:50 No.926832911

    zhanchiが流行ってた時にやって最近復帰した ステッカーレス解禁されててビックリしたよね...

    47 22/05/12(木)21:15:16 No.926833081

    結局全パターン覚えるのが最適解になったからなこれも…

    48 22/05/12(木)21:15:33 No.926833183

    >https://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=2994 >トライボックス貼る人初めて見た…ガチの人じゃん… マケプレで買うのとなにか違うのか?

    49 22/05/12(木)21:16:21 No.926833491

    ステッカーレスって黒枠がないやつ? 特許か何かでできなかったのか

    50 22/05/12(木)21:17:47 No.926834104

    トライボックスのスタートセットを買ったけど送料無料だしテキストも付いてきてよかった

    51 22/05/12(木)21:19:24 No.926834745

    ステッカーは剝がれやすいから好みだよね

    52 22/05/12(木)21:21:08 No.926835389

    自称ガチ勢の友人曰く ・パターン覚えればバカでもできる ・今は全パターン暗記して強引に揃えるのが最適解 ・足レギュは汚い上に人口が少ないので廃止された って聞いたけどマジなの

    53 22/05/12(木)21:21:23 No.926835504

    >ステッカーレスって黒枠がないやつ? >特許か何かでできなかったのか シールがなくて本体の素材に色ついてるやつ 昔から売ってたけど側面から見て色分かっちゃうからみたいな理由で大会だと使用禁止だったよ

    54 22/05/12(木)21:23:23 No.926836372

    ステッカーレスはちょっと前までは競技に使えなかったんだよな それが今や磁石だ何だやりたい放題じゃないか

    55 22/05/12(木)21:23:33 No.926836443

    >マケプレで買うのとなにか違うのか? 悪い意味で言ったんじゃないんだ大体キューブスレ立つと貼られるページ尼だからちょっと嬉しくなった

    56 22/05/12(木)21:25:23 No.926837234

    解き方テンプレ見ながらじゃないとできない

    57 22/05/12(木)21:26:04 No.926837538

    トリボは最低限の検品してあるから安心感はある といいつつ俺はアリエクで買ったけど…

    58 22/05/12(木)21:26:24 No.926837672

    タイム競うんでもなきゃパターン一つ覚えるだけでバカでも絶対に6面揃えられるのは本当

    59 22/05/12(木)21:27:24 No.926838079

    >タイム競うんでもなきゃパターン一つ覚えるだけでバカでも絶対に6面揃えられるのは本当 1つは無理だな最低4つだ

    60 22/05/12(木)21:30:02 No.926839210

    友人が13秒くらいで揃えるんだが結構すごい?

    61 22/05/12(木)21:30:10 No.926839248

    下から揃えていくやり方しか覚えてないから忘れた時は一面しか揃わないぜ

    62 22/05/12(木)21:31:52 No.926839943

    >友人が13秒くらいで揃えるんだが結構すごい? 結構すごい

    63 22/05/12(木)21:32:21 No.926840142

    一番最初に流行った頃手順書読んで揃えれるようになったけど流石に何十年も経ってるのでもうできない

    64 22/05/12(木)21:33:58 No.926840830

    横を少しずらして縦に回転させて パーツを分解して組み立てる

    65 22/05/12(木)21:34:13 No.926840925

    一回も揃えるまで頑張れなかった そういう人生だった