22/05/12(木)20:14:53 絶版し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)20:14:53 No.926808154
絶版してたなんて知らなかった…
1 22/05/12(木)20:16:00 No.926808656
原作と漫画どっちの話だ
2 22/05/12(木)20:16:54 No.926809031
10年前から来たのか?
3 22/05/12(木)20:16:54 No.926809034
漫画版に決まってるだろ
4 22/05/12(木)20:18:04 No.926809484
連載終了した漫画は基本的に絶版だよ!
5 22/05/12(木)20:19:03 No.926809918
漫画は普通に中古で買えるよ
6 22/05/12(木)20:19:04 No.926809929
まあ面白いとこは漫画化してくれたんでよかった
7 22/05/12(木)20:19:57 No.926810284
原作者も親族もなんつうかこう
8 22/05/12(木)20:20:47 No.926810674
死んでも絶対に許さないよ
9 22/05/12(木)20:21:08 No.926810857
スレ画はサイコなの?
10 22/05/12(木)20:21:24 No.926810973
電子版も出ないのがもったいなさすぎる…
11 22/05/12(木)20:21:27 No.926810993
>まあ面白いとこは漫画化してくれたんでよかった よかぁない せめて六芒郭まではやってほしい
12 22/05/12(木)20:22:59 No.926811687
なんであんなに許されてないのかいまだにわからない
13 22/05/12(木)20:23:12 No.926811792
主人公がふたなりハーレム持つことしか知らない
14 22/05/12(木)20:26:40 No.926813291
原作読んで無いからこれから面白くなりそう!ってとこで終わったしなんか知らない設定生えてきたってなった
15 22/05/12(木)20:27:33 No.926813675
原作者が亡くなったから進展があるかと思ったら遺族も出す気がないという
16 22/05/12(木)20:28:47 No.926814171
未だに電子版出てないのかこれ
17 22/05/12(木)20:30:21 No.926814821
>原作者が亡くなったから進展があるかと思ったら遺族も出す気がないという その遺族が作画にすげえ噛みついてたなんて噂もあったから…
18 22/05/12(木)20:31:59 No.926815489
大成するかもしれない芽を見せ続けたまま大成することなく死んだ清原みたいな小説家だったなあいつは
19 22/05/12(木)20:32:05 No.926815517
ふたなり副官見たいぃいいいい
20 22/05/12(木)20:33:06 No.926815988
セックスの時に相手の首を絞める性癖持ち
21 22/05/12(木)20:33:51 No.926816330
作画にも非がある可能性もあるから適当には言えないけど漫画の続きも欲しかった
22 22/05/12(木)20:34:33 No.926816637
死んでる場合か続き書け
23 22/05/12(木)20:35:19 No.926816978
>主人公がふたなりハーレム持つことしか知らない ハーレムの中でふたなりは一人だけでは?
24 22/05/12(木)20:36:21 No.926817440
龍口湾まではやってほしかった その後はまあ…
25 22/05/12(木)20:37:09 No.926817771
皇宮戦まではやってほしかった…
26 22/05/12(木)20:37:30 No.926817898
>その遺族が作画にすげえ噛みついてたなんて噂もあったから… 編集と嫁でケンカになって原作者チェック体制を無視した結果連載が終わった 連載終了後にその嫁とは離婚したけど電書化もされず絶版になった
27 22/05/12(木)20:37:54 No.926818082
言っちゃなんだけどこんなに絵が上手いのにオリジナルだと微妙だから皇国が終わったのはそういう意味でももったいなかった
28 22/05/12(木)20:38:52 No.926818474
シュトヘルおもしろいよ…
29 22/05/12(木)20:39:10 No.926818595
シュトヘル面白いだろうが
30 22/05/12(木)20:39:30 No.926818767
>皇宮戦まではやってほしかった… 最後までじゃねーか そうだね
31 22/05/12(木)20:40:05 No.926818992
>シュトヘルおもしろいよ… >シュトヘル面白いだろうが でも転生要素いらなかったよね
32 22/05/12(木)20:40:12 No.926819060
まぁ正直ここ以降はエロゲデブのエロゲデブな所が目につきすぎる内容になっていくからいい所で終わったとは思う でも電子書籍化無理になったのは許されざるよ
33 22/05/12(木)20:40:30 No.926819171
面影丸面白いよ
34 22/05/12(木)20:40:31 No.926819179
小説の方も完結してないし してなかったよな・・・?
35 22/05/12(木)20:41:00 No.926819391
シュトヘルは面白いんだけど過去転生TSっていうのと キャラのハゲジジイ率が高すぎるからオススメしにくい
36 22/05/12(木)20:41:21 No.926819518
>連載終了後にその嫁とは離婚したけど電書化もされず絶版になった それが本当ならその嫁に諸所の権利行かなかったのだけは救い…?
37 22/05/12(木)20:41:31 No.926819584
シュトヘルはなんか面白いかな…面白いかも…の雰囲気で話進んでくなって感じ…
38 22/05/12(木)20:41:41 No.926819640
なんでだ一途なドジっ子野獣娘最高に可愛いだろ レズっクスもあるんだぞ
39 22/05/12(木)20:41:52 No.926819733
なんというかエロゲデブにお似合いの嫁だな…
40 22/05/12(木)20:42:01 No.926819807
いっちゃなんだが元コスプレイヤーの嫁とかめんどくさそう
41 22/05/12(木)20:42:21 No.926819938
ここは真実かどうかも怪しいことをさも真実であるかのように吹聴する奴がいるから当てにならん
42 22/05/12(木)20:42:33 No.926819997
>でも転生要素いらなかったよね でも中身男で輪姦されるところで見続けるの決めたし…
43 22/05/12(木)20:43:33 No.926820365
>小説の方も完結してないし >してなかったよな・・・? 征途と1巻完結の短編以外は全部未完だよ
44 22/05/12(木)20:44:00 No.926820538
オオカミライズ語られてるところあんまり見ないな…
45 22/05/12(木)20:44:04 No.926820573
>よかぁない >せめて六芒郭まではやってほしい 俺は謙虚だから冴香ックスやったらもうそれだけで満足っすよ だってビジュアルすら出てこないなんてひどすぎるじゃないですか…
46 22/05/12(木)20:44:44 No.926820845
著作権切れるまで待つしかないのか
47 22/05/12(木)20:44:44 No.926820846
絵の人はめちゃくちゃマンガ絵上手いんだけど良くも悪くもセリフがくどい グッとくる時もあるし目が滑る時もある
48 22/05/12(木)20:44:56 No.926820931
>シュトヘルは面白いんだけど過去転生TSっていうのと >キャラのハゲジジイ率が高すぎるからオススメしにくい 話が進む毎に話がややこしくなるしTSなのに魂すっかりメスになるし
49 22/05/12(木)20:45:00 No.926820959
>オオカミライズ語られてるところあんまり見ないな… なんかこう…こじんまりとして終わったな… というかこれもう狼男というか吸血鬼では…
50 22/05/12(木)20:45:09 No.926821017
ユーリアとかカミンスキィとか超絶美形組をきっちり具体化したのはすげえや 冴香も待ってたんだよなあ!
51 22/05/12(木)20:45:14 No.926821053
>>小説の方も完結してないし >>してなかったよな・・・? >征途と1巻完結の短編以外は全部未完だよ 新シリーズ初めて1巻出る直前に死ぬとかふざけてんのか 途中で投げ出すにしてもあと3巻くらいは出ると思うだろ…
52 22/05/12(木)20:46:14 No.926821482
>オオカミライズ語られてるところあんまり見ないな… 1巻~3巻あたりでおなか一杯になっちゃった…
53 22/05/12(木)20:46:19 No.926821517
>冴香も待ってたんだよなあ! 1巻の年増の副官どのや姉上であの色気だもの 期待しちゃうじゃんかよぉ…
54 22/05/12(木)20:46:20 No.926821522
絶対電子化しないから早めに自炊するか…
55 22/05/12(木)20:46:22 No.926821537
>でも中身男で輪姦されるところで見続けるの決めたし… やられてる所って過去編で純粋に外見通りの人格じゃなかったっけ
56 22/05/12(木)20:47:31 No.926822016
装丁がビニールコーティングなしだから痛みやすいんだよな単行本
57 22/05/12(木)20:48:03 No.926822209
尻穴のとこの表情が完璧
58 22/05/12(木)20:48:12 No.926822270
>装丁がビニールコーティングなしだから痛みやすいんだよな単行本 なんかザラっとしてるしな
59 22/05/12(木)20:48:26 No.926822354
いまだにリアタイ時の突然終わった時の喪失感がトラウマになってるんだ…
60 22/05/12(木)20:49:07 No.926822656
>編集と嫁でケンカになって原作者チェック体制を無視した結果連載が終わった >連載終了後にその嫁とは離婚したけど電書化もされず絶版になった 5巻あとがきに書いてあるけどエロゲデブがネームチェックずーっとすっぽかしてたってことだよなって
61 22/05/12(木)20:49:35 No.926822835
面白いのにあんまり知名度ないね
62 22/05/12(木)20:49:50 No.926822927
HOTDの代わりに描いてたINAZUMAのやつももう30巻が見えてきたぞ
63 22/05/12(木)20:50:05 No.926823012
笹嶋中佐の描き方がまたいいんだこれが
64 22/05/12(木)20:50:24 No.926823151
>5巻あとがきに書いてあるけどエロゲデブがネームチェックずーっとすっぽかしてたってことだよなって すっぽかしてくれたから5巻までこの新庄で出たと思うとそれはそれで
65 22/05/12(木)20:50:25 No.926823158
>HOTDの代わりに描いてたINAZUMAのやつももう30巻が見えてきたぞ すげえな…
66 22/05/12(木)20:51:23 No.926823576
>HOTDの代わりに描いてたINAZUMAのやつももう30巻が見えてきたぞ 途中からマジでゾンビ出て来てダメだった
67 22/05/12(木)20:52:42 No.926824116
プレミアついてるなら単行本手放してもいいかな
68 22/05/12(木)20:53:33 No.926824431
シュトヘルのタイムスリップ要素はなんだったんだ…
69 22/05/12(木)20:54:54 No.926824913
単行本が黄色くなってきたが買い直せないのかこれ
70 22/05/12(木)20:55:01 No.926824956
>シュトヘルのタイムスリップ要素はなんだったんだ… 途中から忘れてるんじゃないかなとさえ思った
71 22/05/12(木)20:55:30 No.926825138
ファンタジー要素として竜族がいる程度のわりと堅い軍記物だと思ってたけど漫画版移行はふたなりのカキタレになるみたいな話聞いて困惑した
72 22/05/12(木)20:55:41 No.926825204
すげえ上手いのに不遇な人のイメージが拭えない
73 22/05/12(木)20:56:01 No.926825337
>シュトヘルのタイムスリップ要素はなんだったんだ… 普通の伝記ものだとつまらないから味付け要素で入れたんだと思う
74 22/05/12(木)20:56:04 No.926825345
>龍口湾まではやってほしかった アレクサンドロス作戦3巻の後半部分しか文量ないのに密度すごいよね
75 22/05/12(木)20:56:20 No.926825446
>すげえ上手いのに不遇な人のイメージが拭えない むしろ知名度の割に妙にでかい仕事が舞い込んで来る人じゃないこの人
76 22/05/12(木)20:57:05 No.926825705
>ファンタジー要素として竜族がいる程度のわりと堅い軍記物だと思ってたけど漫画版移行はふたなりのカキタレになるみたいな話聞いて困惑した ふたなりと皇女様を両方ともカキタレにする が正しい
77 22/05/12(木)20:57:33 No.926825880
ネームチェックやってなかったのが急にするようになったとすると 急に設定変えようとして編集と喧嘩したとかそれで作画のこと叩きまくったとか 嫁がパーティで作画のことビッチ呼ばわりしたとか噂話に信憑性が…
78 22/05/12(木)20:57:42 No.926825926
夜間浸透突破見たかったなあ!
79 22/05/12(木)20:58:06 No.926826076
シュトヘルはあの世酒場が最高じゃねーか
80 22/05/12(木)20:58:23 No.926826175
丸枝くんのご飯配り奇行が見たかった…
81 22/05/12(木)20:59:16 No.926826487
>>シュトヘルのタイムスリップ要素はなんだったんだ… >途中から忘れてるんじゃないかなとさえ思った ラスト現存した西夏文字ないと概ね悲惨じゃんか…
82 22/05/12(木)20:59:36 No.926826614
同期会の会食シーン見たかった…
83 22/05/12(木)20:59:58 No.926826750
>プレミアついてるなら単行本手放してもいいかな 結構前からプレミアじゃなくなったよ
84 22/05/12(木)21:00:17 No.926826864
>シュトヘルはあの世酒場が最高じゃねーか 鉄血でもやっててしっくりき過ぎた
85 22/05/12(木)21:00:18 No.926826877
>皇軍相撃見たかったなあ!
86 22/05/12(木)21:00:29 No.926826951
>丸枝くんのご飯配り奇行が見たかった… 若菜大尉のへにゃへにゃ描写が原作者の逆鱗に触れた(ということにしてる)らしいからどうだろうなあ
87 22/05/12(木)21:00:42 No.926827052
原作はいいところで終わったからいいよ あれから先は新城無双しか書くことないでしょ まあそれが見たかったんだが…
88 22/05/12(木)21:00:52 No.926827129
>すっぽかしてくれたから5巻までこの新庄で出たと思うとそれはそれで そこら考えると面白いまま終わったからいいタイミングなんだよな
89 22/05/12(木)21:00:56 No.926827158
須藤と鈴木さんはともかくシュトヘルの最期はハッピーだったかな
90 22/05/12(木)21:01:45 No.926827494
蛮軍逆撃に移りました 猛獣使いです!の伝令聞いて顔を輝かせるユーリア見たいじゃん
91 22/05/12(木)21:01:48 No.926827503
>須藤と鈴木さんはともかくシュトヘルの最期はハッピーだったかな 復活して再開したからハッピーじゃんお兄ちゃんもしっかり復讐出来たし
92 22/05/12(木)21:02:21 No.926827728
>ファンタジー要素として竜族がいる程度のわりと堅い軍記物だと思ってたけど漫画版移行はふたなりのカキタレになるみたいな話聞いて惑した 導術忘れんなよな めっちゃバランスブレイカーな超ファンタジー要素だぞ
93 22/05/12(木)21:02:40 No.926827869
>あれから先は新城無双しか書くことないでしょ >まあそれが見たかったんだが… 序章でオチお出ししてるからまだ溜飲は下げられるが…
94 22/05/12(木)21:03:06 No.926828053
原作は巻数増すたびにスレ画ならきっとなんとかしてくれる状態になってたな 寝取られたと思ってた姉も実はスレ画のこと好きだったし
95 22/05/12(木)21:03:18 No.926828135
>導術忘れんなよな >めっちゃバランスブレイカーな超ファンタジー要素だぞ 帝国は宗教的に使ってませんはちょっと無理があるとは思ってる
96 22/05/12(木)21:03:36 No.926828283
>導術忘れんなよな >めっちゃバランスブレイカーな超ファンタジー要素だぞ WWI以前に無線技術とレーダー探知があったくらいの技術転換具合
97 22/05/12(木)21:03:43 No.926828315
絶版化したことでこういう会話ができる「」もどんどん減ってって いつか亡国の守護者の話なんて誰もしなくなるんだよなってのが まんまシュトヘルの内容と同じで少し悲しい
98 22/05/12(木)21:03:49 No.926828360
らしいらしいと推測ばっかしかねえな!
99 22/05/12(木)21:04:05 No.926828472
エロゲデブのことべた褒めしてた赤の他人の豪屋大介どこいったんだろうな
100 22/05/12(木)21:04:12 No.926828540
>導術忘れんなよな >めっちゃバランスブレイカーな超ファンタジー要素だぞ 背天ノ技del
101 22/05/12(木)21:04:14 No.926828554
原作も未完だったよね 一応キリのいいところまでは行ったんだっけ? もう読んだのだいぶ前だから完全に忘れた…
102 22/05/12(木)21:04:42 No.926828747
>らしいらしいと推測ばっかしかねえな! 打ち切りの頃自称YJ事情通の「」が出てきたがそれすらも確証がなかった話だし…
103 22/05/12(木)21:04:50 No.926828818
三大伊藤姓の漫画家の一人
104 22/05/12(木)21:05:13 No.926828968
>絶版化したことでこういう会話ができる「」もどんどん減ってって >いつか亡国の守護者の話なんて誰もしなくなるんだよなってのが >まんまシュトヘルの内容と同じで少し悲しい もうタイトル名も忘れたか
105 22/05/12(木)21:05:24 No.926829041
A君の原作は結局エロゲデブの別名義だったのかはっきりしないまま逝ってしまった
106 22/05/12(木)21:05:25 No.926829043
死ねと言われて本当に死ぬから駄目なんだエロゲデブは
107 22/05/12(木)21:05:45 No.926829200
>三大伊藤姓の漫画家の一人 分かる 伊藤悠と伊藤勢と伊藤明弘だな
108 22/05/12(木)21:05:45 No.926829204
>三大心にちんぽ生えてる女性漫画家の一人
109 22/05/12(木)21:05:59 No.926829327
この漫画で伊藤悠知った人は割と多い 古の腐女子からすると割と知ってる人は多かったと聞く
110 22/05/12(木)21:06:05 No.926829377
>死ねと言われて本当に死ぬから駄目なんだエロゲデブは 生前も死後も続きかけ以外言われてたっけ?
111 22/05/12(木)21:06:43 No.926829639
>古の腐女子からすると割と知ってる人は多かったと聞く がっつりBLだったけど226事件の短編はめちゃくちゃ面白かった
112 22/05/12(木)21:06:49 No.926829673
三大伊藤えいならすぐ出てきたんだが…
113 22/05/12(木)21:07:15 No.926829844
こういうなんでも飽きるまでしか書かないタイプの作家のファンになっちゃった人は大変だなって思う
114 22/05/12(木)21:07:49 No.926830095
>>三大伊藤姓の漫画家の一人 >分かる >伊藤悠と伊藤勢と伊藤明弘だな すまん明弘の代わりに潤二だわ俺 でも明弘もすき
115 22/05/12(木)21:08:01 No.926830167
>>らしいらしいと推測ばっかしかねえな! >打ち切りの頃自称YJ事情通の「」が出てきたがそれすらも確証がなかった話だし… UJ
116 22/05/12(木)21:08:03 No.926830183
シュトヘルは最後に再会させちゃ転生させる必要なかったじゃねえかって気持ちになる
117 22/05/12(木)21:08:09 No.926830221
>序章でオチお出ししてるからまだ溜飲は下げられるが… 8巻で初姫にとっての娘婿が出てきたけど初姫よりよほど年上で複雑な義親子すぎる
118 22/05/12(木)21:08:17 No.926830275
>こういうなんでも飽きるまでしか書かないタイプの作家のファンになっちゃった人は大変だなって思う スレ画元の本も漫画も大好きだから だから全部触れるのやめたよ
119 22/05/12(木)21:08:28 No.926830336
>>打ち切りの頃自称YJ事情通の「」が出てきたがそれすらも確証がなかった話だし… >UJ ああそうだったウルトラジャンプだ …いまもあるの?
120 22/05/12(木)21:08:37 No.926830390
はっきりしてるのはいきなりコミカライズが打ち切られたことと遺族の以降で電子化やら続きやらが不可能になったことくらい?
121 22/05/12(木)21:08:41 No.926830409
伊藤悠は作品追い続けてるとこの人思考が厭世的だな…?てなる オオカミライズで確信した
122 22/05/12(木)21:08:45 No.926830444
シュトヘルNHKでアニメ化しねえかな
123 22/05/12(木)21:08:49 No.926830470
あとがきにチラチラ出てきた黒瀬氏がアイマスとかゴブスレ描いてる人だった
124 22/05/12(木)21:08:51 No.926830500
原作読みたいけど死ぬまでに後悔したリストに入りそうで読めない
125 22/05/12(木)21:08:54 No.926830522
書き込みをした人によって削除されました
126 22/05/12(木)21:09:00 No.926830564
皇国でやらかした担当と銃夢でやらかした担当が同じって聞いた 「」情報だけど
127 22/05/12(木)21:09:22 No.926830696
>原作読みたいけど死ぬまでに後悔したリストに入りそうで読めない 面白いぞ
128 22/05/12(木)21:09:27 No.926830726
>原作読みたいけど死ぬまでに後悔したリストに入りそうで読めない 読まないほうが公開すると思う
129 22/05/12(木)21:09:35 No.926830780
>あとがきにチラチラ出てきた黒瀬氏がアイマスとかゴブスレ描いてる人だった マジで!?
130 22/05/12(木)21:09:39 No.926830796
我らに天佑なし。敵戦力は絶対的優位にありと認む。されど戦隊は只今より断然これを攻撃す。我に続け
131 22/05/12(木)21:09:40 No.926830800
おまらんつぉふ…
132 22/05/12(木)21:09:59 No.926830919
>おまらんつぉふ… そのまんま過ぎてだめだった
133 22/05/12(木)21:10:40 No.926831189
小説の外伝で本人たちが歴史になった時代の続きが読めるぞ
134 22/05/12(木)21:10:54 No.926831293
>原作読みたいけど死ぬまでに後悔したリストに入りそうで読めない 割り切れるくらいにはキリいいところで未完になってるから読んだら?
135 22/05/12(木)21:10:57 No.926831318
>この漫画で伊藤悠知った人は割と多い >古の腐女子からすると割と知ってる人は多かったと聞く 2冊ぐらいあるよ同人誌
136 22/05/12(木)21:10:59 No.926831337
オオカミライズもシュトヘルも追っかけたけどちょっと漫画として読みづらい部分が多くて… そしてウチの姉は鉄血でブチ切れてた キャラデザの持ち腐れだボケがぁ!って割とマジギレ
137 22/05/12(木)21:11:19 No.926831498
>>古の腐女子からすると割と知ってる人は多かったと聞く >がっつりBLだったけど226事件の短編はめちゃくちゃ面白かった 歌屑に収録されてる? 買おうかな……
138 22/05/12(木)21:11:21 No.926831518
坂東さんとか田中さんとか山田さんとか天龍一族も見たかったな 生贄として捧げられる人間の女の子の扱いに困って礼儀作法に学問全部完璧にして里に返しちゃうの
139 22/05/12(木)21:11:30 No.926831567
ウルジャンはジョジョリオン終わったけどまたジョジョスピンオフ始まったし頑張ってるよ ここだと知名度皆無のアニメ化決まったもののがたり好きだけど敵が理不尽に強いというか苦境強いられ続ける系の作品だから勧めづらい
140 22/05/12(木)21:12:00 No.926831786
>>あとがきにチラチラ出てきた黒瀬氏がアイマスとかゴブスレ描いてる人だった >マジで!? 本人がヒでアシ時代の話してたね...
141 22/05/12(木)21:12:11 No.926831849
帝国宇宙軍がめっちゃ面白くてすごく残念
142 22/05/12(木)21:13:00 No.926832165
エロゲデブは平壌クーデター作戦みたいなバカな話をサクッと読むのもいいよ
143 22/05/12(木)21:13:39 No.926832443
後書き漫画に普通にアイマスの人って描いてあったような