虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/12(木)19:50:41 いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)19:50:41 No.926798543

いいよね

1 22/05/12(木)19:51:30 No.926798828

いい…

2 22/05/12(木)19:51:47 No.926798940

この辺は経験の差だろうか

3 22/05/12(木)19:52:16 No.926799109

かっこいい…

4 22/05/12(木)19:52:47 No.926799280

これは本物の探偵の観察眼だ…

5 22/05/12(木)19:52:57 No.926799330

はよ二人目つくれ

6 22/05/12(木)19:53:08 No.926799383

後ろ姿の水着だけ見てナンパするくらいには嫁の身体好きなのいいよね

7 22/05/12(木)19:53:15 No.926799430

お互いこんくらいの距離感がいいらしいから…

8 22/05/12(木)19:53:29 No.926799505

別居プレイやめて一緒に住め

9 22/05/12(木)19:54:03 No.926799700

メスの顔すんなババァ

10 22/05/12(木)19:54:55 No.926799997

浮気調査とかの方が向いてるんじゃないか

11 22/05/12(木)19:55:17 No.926800121

>これは本物の探偵の観察眼だ… 探偵っていうか好きな相手だからよく見てるだけじゃねえか

12 22/05/12(木)19:55:40 No.926800241

>メスの顔すんなババァ だって…

13 22/05/12(木)19:55:44 No.926800266

抱けーっ! 抱いてた

14 22/05/12(木)19:57:01 No.926800676

ただの別居プレイだよねもう

15 22/05/12(木)19:57:23 No.926800816

>メスの顔すんなババァ いやここはしてくれ

16 22/05/12(木)19:57:33 No.926800863

>別居プレイやめて一緒に住め でも別居プレイしてたまにあった時すごい激しいセックスしてそうだよね というかこのあとするよね

17 22/05/12(木)19:58:08 No.926801064

お互いに不器用だよね

18 22/05/12(木)19:58:25 No.926801167

>はよ二人目つくれ 今からじゃ蘭も複雑だろう

19 22/05/12(木)19:58:42 No.926801252

本気出せばコナンいなくてもやっていけるのかもとか思ったが そもそもコナンいない時期から探偵やれるだけの地力あるんだったわ

20 22/05/12(木)20:00:07 No.926801743

普段はせっかちで適当に答え出そうとするからダメだけど知り合いが関わってるとなんとしても潔白を証明したくなるから結果有能になってる

21 22/05/12(木)20:00:08 No.926801747

蘭なら素直に喜ぶんじゃないか

22 22/05/12(木)20:00:34 No.926801951

>お互いに不器用だよね ツンデレ幼なじみの末路だからな

23 22/05/12(木)20:00:35 No.926801954

そもそも何で刑事辞めたんだっけおっちゃん 14番目で英理撃って辞めたのが公式?

24 22/05/12(木)20:01:06 No.926802183

たまにコナンを感心させるレベルでキレキレのおっちゃんいいよね

25 22/05/12(木)20:02:22 No.926802711

>そもそも何で刑事辞めたんだっけおっちゃん >14番目で英理撃って辞めたのが公式? あの事件からその後色々あってとボカしてたから本当の理由かは不明

26 22/05/12(木)20:02:28 No.926802750

>本気出せばコナンいなくてもやっていけるのかもとか思ったが >そもそもコナンいない時期から探偵やれるだけの地力あるんだったわ 浮気調査とかが結構入ってたっぽいからね

27 22/05/12(木)20:03:01 No.926803019

>14番目で英理撃って辞めたのが公式? 劇場版の話は原作でもちょいちょい触れるし青山先生も製作に関わってるから公式扱いでいいと思う

28 22/05/12(木)20:03:10 No.926803108

>でも別居プレイしてたまにあった時すごい激しいセックスしてそうだよね 口喧嘩の後はめっちゃ燃えそうだもんな

29 22/05/12(木)20:03:14 No.926803136

子供出来たら別居は間違いなく解消するから蘭は喜ぶと思う

30 22/05/12(木)20:03:19 No.926803168

推理とか必要じゃない案件ならまぁ普通にスペックの高さだけでやれるだろうし…

31 22/05/12(木)20:04:06 No.926803523

短期で答え出すのを急ぐからへっぽこになる

32 22/05/12(木)20:04:14 No.926803572

そのキレが いつもあれば

33 22/05/12(木)20:04:31 No.926803690

38歳かぁ…

34 22/05/12(木)20:04:42 No.926803758

>推理とか必要じゃない案件ならまぁ普通にスペックの高さだけでやれるだろうし… 身体能力上の中くらいあるからな…

35 22/05/12(木)20:04:46 No.926803785

おっちゃんは推理能力が凡人なだけで 観察眼はしっかりしてるし検死もできるし戦闘力もある

36 22/05/12(木)20:04:50 No.926803805

警察関係無くとも元々なんかやたらと顔が広いからな…

37 22/05/12(木)20:04:55 No.926803845

本来の探偵としてスペックは高いんだよな 犬猫探しも浮気調査も人探しも大抵完遂してる

38 22/05/12(木)20:05:22 No.926804026

戦闘力高いやつが多すぎる

39 22/05/12(木)20:05:26 No.926804061

本来の探偵の仕事って推理ほとんど無いはずなのに…

40 22/05/12(木)20:06:08 No.926804345

眠りの小五郎になる前から人脈が広い

41 22/05/12(木)20:06:10 No.926804359

現場みて早々に事故ですよ!事故! って決めつける人とは思えない

42 22/05/12(木)20:06:48 No.926804583

英理さんも有希子さんもまだ30代だから滅茶苦茶若いよな…

43 22/05/12(木)20:07:07 No.926804704

なんでクビになったんだっけ

44 22/05/12(木)20:07:08 No.926804711

麻酔針のせいで思考力低下してるんじゃない?

45 22/05/12(木)20:07:19 No.926804772

射撃の腕が安室さんより高いのはヤバい

46 22/05/12(木)20:07:22 No.926804803

>麻酔針のせいで思考力低下してるんじゃない? というより酒かな…

47 22/05/12(木)20:07:46 No.926804969

>麻酔針のせいで思考力低下してるんじゃない? 新しい映画で麻酔耐性は付いてたな…

48 22/05/12(木)20:07:52 No.926805008

>射撃の腕が安室さんより高いのはヤバい そこまであんの?!

49 22/05/12(木)20:07:59 No.926805056

スペック高いんだけどあがり症と思い込みの激しさで結果がダメダメなだけだからなおっちゃん

50 22/05/12(木)20:08:01 No.926805067

>射撃の腕が安室さんより高いのはヤバい というか安室さんは体力お化けだけど 一芸に秀でているもんがあんまり無い…

51 22/05/12(木)20:08:08 No.926805116

もう特殊部隊いけ

52 22/05/12(木)20:08:10 No.926805131

>なんでクビになったんだっけ 自分から辞めてる

53 22/05/12(木)20:08:12 No.926805150

>そのキレが >いつもあれば いつも出してたらモテモテキャラになってしまう

54 22/05/12(木)20:08:14 No.926805159

別居やめたら即第二子が仕込まれるのは避けられない…

55 22/05/12(木)20:08:18 No.926805189

>現場みて早々に事故ですよ!事故! >って決めつける人とは思えない 人が人を殺すって発想が前に出ないくらい人が良すぎるのかもしれない… 今更感はあるが

56 22/05/12(木)20:08:19 No.926805192

>射撃の腕が安室さんより高いのはヤバい 直接比較されるシーンとかある?

57 22/05/12(木)20:08:22 No.926805217

必要なら1週間張り込みする忍耐力もあるしな…

58 22/05/12(木)20:08:22 No.926805219

犯人がアンタじゃなきゃいいと思って 無実の証拠を集めようとしたからこうなっちまったんだよ…

59 22/05/12(木)20:09:02 No.926805485

おっちゃんて探偵だったんだな…

60 22/05/12(木)20:09:11 No.926805542

>>射撃の腕が安室さんより高いのはヤバい >直接比較されるシーンとかある? 安室さんよりっていうかおっちゃんが警察学校と警察時代の記録がトップ

61 22/05/12(木)20:09:13 No.926805558

警察学校で長年語り継がれているほどです おっちゃんの腕前

62 22/05/12(木)20:09:14 No.926805564

飯に文句言われたのが切っ掛けじゃなかった?

63 22/05/12(木)20:09:32 No.926805695

>>射撃の腕が安室さんより高いのはヤバい >そこまであんの?! おっちゃんは射撃は警察No1で柔道国内No1が勝てないレベル

64 22/05/12(木)20:09:35 No.926805718

元刑事の割に視野が狭過ぎるのは頂けない その狭い視野の中に真実がある時にはめちゃくちゃ有能になるんだが

65 22/05/12(木)20:09:39 No.926805753

警察学校スピンオフ読むといいよ

66 22/05/12(木)20:09:41 No.926805765

14番目の回想でもノータイムで片手撃ちでアレやったからな ヤバイよ

67 22/05/12(木)20:09:58 No.926805886

あがり症が無ければ柔道で本庁トップだったか全一だったか…

68 22/05/12(木)20:10:09 No.926805970

おっちゃん戦闘員的なポジションのほうが向いてるんじゃ…

69 22/05/12(木)20:10:18 No.926806036

>おっちゃんは射撃は警察No1で柔道国内No1が勝てないレベル 化物だな…?

70 22/05/12(木)20:10:25 No.926806092

fu1062467.jpg 夫婦とは思えない初々しさ

71 22/05/12(木)20:10:27 No.926806100

>おっちゃん戦闘員的なポジションのほうが向いてるんじゃ… 民間人だから拳銃持てないのがネック

72 22/05/12(木)20:10:31 No.926806124

>元刑事の割に視野が狭過ぎるのは頂けない 目暮が警部になれるような部署だし

73 22/05/12(木)20:10:39 No.926806166

>飯に文句言われたのが切っ掛けじゃなかった? おっちゃん「(足怪我してるのに)飯なんか作ってるんじゃねえ!」

74 22/05/12(木)20:10:50 No.926806257

初期と比べるとおっちゃんも性能だいぶ盛られたよなぁ 最初の頃は完全に酒とタバコで体ぶっ壊してる中年男性だったのに

75 22/05/12(木)20:11:06 No.926806390

>14番目の回想でもノータイムで片手撃ちでアレやったからな >ヤバイよ まあだからこそ上層部にも理解してもらえなかったっぽいけど

76 22/05/12(木)20:11:11 No.926806425

もしかしておっちゃんに拳銃持たせたら京極さん相手にも有利取れる…?

77 22/05/12(木)20:11:18 No.926806473

身内が絡む時の推理力は凄いおっちゃん

78 22/05/12(木)20:11:24 No.926806521

別居プレイ中でもなんかあると普通に帰ってくるしシチューも作る

79 22/05/12(木)20:11:28 No.926806552

そもそも警部が現場にあれだけ出動しなきゃいけない米花町おかしくない?

80 22/05/12(木)20:11:39 No.926806627

>おっちゃん戦闘員的なポジションのほうが向いてるんじゃ… だから警察にずっといた方が上手く行ってたはず

81 22/05/12(木)20:11:41 No.926806636

>おっちゃん「(足怪我してるのに)飯なんか作ってるんじゃねえ!」 これに対して「(足怪我してまで作ったのに)こんなものですって!?」で別居した

82 22/05/12(木)20:11:52 No.926806722

>初期と比べるとおっちゃんも性能だいぶ盛られたよなぁ >最初の頃は完全に酒とタバコで体ぶっ壊してる中年男性だったのに 作者が中の人に喜んでそれにちなんで劇場版でどんどん設定つけてったからな

83 22/05/12(木)20:12:18 No.926806953

現実では別居数十年だけどコナン時空ではまだ1年経ってないからね

84 22/05/12(木)20:12:28 No.926807022

可愛すぎる…コナンで一番美女だろ

85 22/05/12(木)20:12:33 No.926807062

何歳経っても中学生のカップルみたいに初々しい夫婦

86 22/05/12(木)20:12:37 No.926807094

>そもそも警部が現場にあれだけ出動しなきゃいけない米花町おかしくない? 現実はともかくコナンの世界観では現場指揮は警部が取る事になっているんだ 白鳥が漫画で初登場した時にそんな事言ってたし

87 22/05/12(木)20:12:37 No.926807098

>もしかしておっちゃんに拳銃持たせたら京極さん相手にも有利取れる…? 全盛期ならともかく今は流石に京極さんのが強いんじゃないかなぁ

88 22/05/12(木)20:12:38 No.926807104

初期からコナンにだいぶ誘導されたとはいえ自力で推理して解決したり頭悪いわけじゃ無いからな

89 22/05/12(木)20:12:55 No.926807244

比較もクソも20発全部ターゲットど真ん中は仮にいい並べても超え様がない…

90 22/05/12(木)20:12:55 No.926807245

>身内が絡む時の推理力は凄いおっちゃん 嫁のピンチに雨どい使って一瞬で4階まで登るおっちゃんいいよね

91 22/05/12(木)20:13:01 No.926807286

>>そもそも警部が現場にあれだけ出動しなきゃいけない米花町おかしくない? >現実はともかくコナンの世界観では現場指揮は警部が取る事になっているんだ >白鳥が漫画で初登場した時にそんな事言ってたし 現実はそもそもそんなに殺人事件が起きないからな!

92 22/05/12(木)20:13:03 No.926807300

この嫁抜けるくない?

93 22/05/12(木)20:13:06 No.926807323

>夫婦とは思えない初々しさ もっとすごいもの見てるだろあんた

94 22/05/12(木)20:13:13 No.926807387

拘束プレイされてションベン漏らす男

95 22/05/12(木)20:13:14 No.926807390

>何歳経っても中学生のカップルみたいに初々しい夫婦 一緒に暮らしたら駄目な理由わかった! よく子作り出来たな…

96 22/05/12(木)20:13:23 No.926807446

>可愛すぎる…コナンで一番美女だろ 僕は園子さんだと思います

97 22/05/12(木)20:13:24 No.926807457

警部って普通現場でないんだ…杉下警部がいつも現場にいるから勘違いしてた

98 22/05/12(木)20:13:29 No.926807500

あの世界で柔道全一って熊と戦っても勝てるんじゃないか

99 22/05/12(木)20:13:29 No.926807502

ヤる時は毎回電気消してそう

100 22/05/12(木)20:13:46 No.926807628

柔道日本トップレベルだと蘭ねーちゃんより近接戦強いかもしれんのか あっちは都大会レベルだし

101 22/05/12(木)20:13:47 No.926807637

>もしかしておっちゃんに拳銃持たせたら京極さん相手にも有利取れる…? 警察トップクラスの戦闘力の人材が拳銃持って有利取れるかも…?レベルの京極さん…

102 22/05/12(木)20:13:51 No.926807664

>>おっちゃん「(足怪我してるのに)飯なんか作ってるんじゃねえ!」 >これに対して「(足怪我してまで作ったのに)こんなものですって!?」で別居した 中学生かよ

103 22/05/12(木)20:13:51 No.926807669

>初期からコナンにだいぶ誘導されたとはいえ自力で推理して解決したり頭悪いわけじゃ無いからな テニスボールの下りは普通にかっこいいと思う

104 22/05/12(木)20:14:14 No.926807823

おっちゃん黒の組織でやってけるスペックだな

105 22/05/12(木)20:14:16 No.926807843

蘭の親だけあって強いよね

106 22/05/12(木)20:14:17 No.926807851

>本気出せばコナンいなくてもやっていけるのかもとか思ったが >そもそもコナンいない時期から探偵やれるだけの地力あるんだったわ そもそも事件解決は探偵の仕事じゃねぇ

107 22/05/12(木)20:14:16 No.926807852

そもそも警察は地道な証拠集めで犯人見付けるからそこまで推理力はいらない

108 22/05/12(木)20:14:18 No.926807861

親としては失格だよな 蘭はずっと望んでるわけだし

109 22/05/12(木)20:14:21 No.926807889

この夫婦見てたら蘭が新一との関係に危機感持つのがよくわかるよ

110 22/05/12(木)20:14:25 No.926807921

なんやかんや別居しつつ離婚はしない距離感のままで上手く回ってる気もしないでもない

111 22/05/12(木)20:14:38 No.926808026

空手だけど蘭姉ちゃんでも都大会優勝で全国じゃないんだよな

112 22/05/12(木)20:14:44 No.926808072

ネバーエンディングストーリー化はしゃーないとしても 現実時間での別居期間長すぎてかわいそう

113 22/05/12(木)20:14:45 No.926808082

基本的にだめなおっさんだけど子供の悲鳴とかピンチには体が勝手に動くから

114 22/05/12(木)20:14:49 No.926808115

じゃあ現場に出てくる明智警視ってお偉いさんが何をしに…?って感じなのかな…

115 22/05/12(木)20:14:49 No.926808117

大人連中が基本上位互換

116 22/05/12(木)20:15:03 No.926808235

ぶっちゃけ別居はプレイだし… 娘が可哀想…

117 22/05/12(木)20:15:23 No.926808372

>>可愛すぎる…コナンで一番美女だろ >僕は園子さんだと思います ツートップだね 一位 おっちゃんの嫁 二位 園子 三位 蘭 四位 田中理恵声の婦警

118 22/05/12(木)20:15:24 No.926808379

>親としては失格だよな >蘭はずっと望んでるわけだし それはそう 子供を特殊プレイに巻き込んじゃダメ

119 22/05/12(木)20:15:24 No.926808384

現実でそんなホイホイ殺人事件が起きてたまるか

120 22/05/12(木)20:15:27 No.926808397

(人質にされた所を俺が足撃って怪我させてんだから)こんなもん作ってねぇで寝てろ! (あなたが助けてくれたから嬉しくて無理して作ったのに)こんなものですって?! と言うプレイ

121 22/05/12(木)20:15:39 No.926808486

>現実では別居数十年だけどコナン時空ではまだ1年経ってないからね そうなんだっけ… ちょっとした倦怠期程度なのか

122 22/05/12(木)20:15:39 No.926808490

>柔道日本トップレベルだと蘭ねーちゃんより近接戦強いかもしれんのか >あっちは都大会レベルだし そもそも女の子試合でだけだし

123 22/05/12(木)20:15:45 No.926808539

それはそれとして料理の腕前は…

124 22/05/12(木)20:15:48 No.926808563

後付けで能力上がっただけだし…まともに尾行もできない探偵だったぞ

125 22/05/12(木)20:15:56 No.926808625

蘭に内緒でちょくちょく会ってそうな気もしてきた

126 22/05/12(木)20:16:24 No.926808831

別居やめてこの人いるとそのうちにコナンの正体バレると思う

127 22/05/12(木)20:16:25 No.926808839

新一って優作よりおっちゃん似だよね

128 22/05/12(木)20:16:39 No.926808925

こんな良い女いろんな男が狙ってるでしょ

129 22/05/12(木)20:16:42 No.926808950

能力の振れ幅がデカすぎるんだよな…本番じゃ本気出せないし

130 22/05/12(木)20:16:50 No.926808998

浮気調査ぐらいならまぁ向いてると思う とにかく地元での顔が広いし

131 22/05/12(木)20:16:57 No.926809059

限界なんだ…って弱音吐くおっちゃんとリピート再生する嫁さん

132 22/05/12(木)20:17:00 No.926809078

>それはそれとして料理の腕前は… ミカク・・・ショーガイ?

133 22/05/12(木)20:17:12 No.926809136

スレ画はおっちゃんが気づいてることにコナンも気づいてるのがいい

134 22/05/12(木)20:17:14 No.926809152

久しぶりに会って喧嘩して焦らしてからするセックスは最高に気持ちいいのよなんて言えるわけないし…

135 22/05/12(木)20:17:14 No.926809153

出てくる情報からするとコナン世界で京極さんの次に強いくらいに見えるが…

136 22/05/12(木)20:17:22 No.926809195

蘭姉ちゃんは仲直りさせようとアレやコレや手を回して結果でなくてガッカリするけど そもそもそういうプレイで仲悪くねえよなこいつら…ってなる

137 22/05/12(木)20:17:24 No.926809209

>新一って優作よりおっちゃん似だよね いいよね瞳の中の暗殺者…

138 22/05/12(木)20:17:26 No.926809225

>こんな良い女いろんな男が狙ってるでしょ おっちゃんもいろんな女に狙われてるぞ

139 22/05/12(木)20:17:27 No.926809234

髭剃ったらイケおじ

140 22/05/12(木)20:17:34 No.926809282

>蘭に内緒でちょくちょく会ってそうな気もしてきた 絶対毎回喧嘩してる

141 22/05/12(木)20:17:40 No.926809324

>警部って普通現場でないんだ…杉下警部がいつも現場にいるから勘違いしてた そもそも初動捜査には捜査一課は出てこないらしい

142 22/05/12(木)20:17:42 No.926809338

>スレ画はおっちゃんが気づいてることにコナンも気づいてるのがいい コナンっていうか新一時代からずっとおっちゃんのこと好き過ぎない? パパよりもよほどおっちゃんからの影響受けてない?

143 22/05/12(木)20:17:54 No.926809425

蘭は某国の工作員とかプロには結構負けてるよね

144 22/05/12(木)20:17:55 No.926809429

>出てくる情報からするとコナン世界で京極さんの次に強いくらいに見えるが… 京極さんが戦う相手にはおっちゃんは勝てないから…

145 22/05/12(木)20:17:58 No.926809445

>新一って優作よりおっちゃん似だよね 日常生活で動きシンクロするからな…

146 22/05/12(木)20:18:07 No.926809509

おっちゃんは推理よりも人間観察メインだよね

147 22/05/12(木)20:18:16 No.926809580

>こんな良い女いろんな男が狙ってるでしょ いくら言い寄ってもおっちゃん一筋すぎて微塵もなびかねえから…

148 22/05/12(木)20:18:18 No.926809598

別居プレイってなんだよ 新手のじらしプレイか?

149 22/05/12(木)20:18:29 No.926809672

コナンはおっちゃんをやれば出来る人だと思ってるからな

150 22/05/12(木)20:18:45 No.926809792

おっちゃん口は悪いけど子供好きなの丸分かりだし工藤家はあの両親だから結構な頻度でおっちゃんも面倒見てたんじゃねーかな

151 22/05/12(木)20:18:50 No.926809825

一時出て行った理由としてはわからんでもないけど それを10年間続けてるのは完全にスレ画がおかしい

152 22/05/12(木)20:18:54 No.926809850

普段は依頼人から先払いされたン十万の依頼金スナックで使い果たした結果嫁にソファーに縛り付けられて数日放置される男

153 22/05/12(木)20:18:55 No.926809860

>おっちゃんは推理よりも人間観察メインだよね あーだから死体見ても勘が働かないのか

154 22/05/12(木)20:18:58 No.926809881

新一は好きな女への口説き文句もおっちゃんと被ってるからな…

155 22/05/12(木)20:19:06 No.926809938

>蘭は某国の工作員とかプロには結構負けてるよね なんで女子校生が工作員と戦って辛うじて負ける程度なんだよ…

156 22/05/12(木)20:19:13 No.926809987

何かの映画で蘭ねえちゃんを場外KOしたやついたな

157 22/05/12(木)20:19:20 No.926810030

>こんな良い女いろんな男が狙ってるでしょ 実際誘拐された事あるしな

158 22/05/12(木)20:19:29 No.926810091

>別居プレイってなんだよ >新手のじらしプレイか? たまに会う方が燃え上がる夫婦はマジでいるからタチ悪い

159 22/05/12(木)20:19:47 No.926810227

おっちゃんの性欲が溜まりがちなのも美人な奥さんと何年も離れているからに違いない

160 22/05/12(木)20:20:03 No.926810343

ギャンブルで300万くらいスッたのは流石に駄目だと思うぜおっちゃん

161 22/05/12(木)20:20:15 No.926810437

>おっちゃんの性欲が溜まりがちなのも美人な奥さんと何年も離れているからに違いない それすらもうプレイの一貫すぎる

162 22/05/12(木)20:20:16 No.926810447

蘭はサンデーサイレンスとエアグルーヴの娘みたいなものだから

163 22/05/12(木)20:20:18 No.926810461

蘭は普通に女の子なら強いって程度だよ

164 22/05/12(木)20:20:20 No.926810476

嫁が誘拐されて犯される!みたいな場面に現れるヒーロー いやどんな身体能力してんだおっちゃん

165 22/05/12(木)20:20:33 No.926810571

まあ蘭ねーちゃん0距離で弾丸避けるくらいしか出来ねぇもんな…

166 22/05/12(木)20:20:39 No.926810611

>蘭は普通に女の子なら強いって程度だよ あの世界の女の子つえー…

167 22/05/12(木)20:20:56 No.926810758

>蘭は普通に女の子なら強いって程度だよ そうかな… そうかな…?

168 22/05/12(木)20:21:02 No.926810808

>蘭は普通に女の子なら強いって程度だよ 都大会優勝レベルに強いよ!

169 22/05/12(木)20:21:10 No.926810871

何がかわいいって小五郎にガチで愛想つかして指輪外したと思われたくなくて必死で指輪なくしたの隠そうとしてるところ

170 22/05/12(木)20:21:19 No.926810929

るりっぺの話好き あんなもん惚れるわ

171 22/05/12(木)20:21:25 No.926810986

蘭に一撃KOされたプロレスラーはプロの恥だ

172 22/05/12(木)20:21:26 No.926810988

おっちゃん柔道で(大会では緊張で勝てないけど)全国一位の相手に練習で勝ってるから下手すると空手関東大会優勝の蘭より強い

173 22/05/12(木)20:21:26 No.926810990

クソチビがいるせいでデバフかかってない?

174 22/05/12(木)20:21:32 No.926811031

まぁ和葉とかも鍛えると超能力じみてくるからな…

175 22/05/12(木)20:21:38 No.926811084

>何がかわいいって小五郎にガチで愛想つかして指輪外したと思われたくなくて必死で指輪なくしたの隠そうとしてるところ 単純に高額な指輪無くして怒られたくなかっただけな気もする

176 22/05/12(木)20:21:47 No.926811149

復縁持ちかけられた時の台詞を録音してリピートしてるのって控えめに言ってやばい女なのでは

177 22/05/12(木)20:21:53 No.926811184

わかりやすい結論に即飛びつく癖がなければコナンの助けなくてもなかなか名探偵になれるんだけどな

178 22/05/12(木)20:21:56 No.926811216

>>何がかわいいって小五郎にガチで愛想つかして指輪外したと思われたくなくて必死で指輪なくしたの隠そうとしてるところ >単純に高額な指輪無くして怒られたくなかっただけな気もする 離婚してんだから怒られる筋合いもないだろ!!!!

179 22/05/12(木)20:21:57 No.926811219

京極さんが別格すぎるけど そうじゃない男子プロ格闘家には敵わないくらいにはか弱い欄

180 22/05/12(木)20:22:18 No.926811361

>おっちゃん柔道で(大会では緊張で勝てないけど)全国一位の相手に練習で勝ってるから下手すると空手関東大会優勝の蘭より強い 1:1なら蘭より強いかもしんない 多数相手だと蘭のほうが攻撃力も体力もあるからあれだけど

181 22/05/12(木)20:22:27 No.926811424

はやく再婚しろ

182 22/05/12(木)20:22:31 No.926811446

fu1062498.jpg

183 22/05/12(木)20:22:33 No.926811466

ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい

184 22/05/12(木)20:22:34 No.926811475

>離婚してんだから怒られる筋合いもないだろ!!!! してないんですよ 離婚

185 22/05/12(木)20:22:52 No.926811622

>蘭に一撃KOされたプロレスラーはプロの恥だ あいつはすすけた根性してたししゃーない

186 22/05/12(木)20:22:58 No.926811673

>ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい いやあそこも大概だと思うが……

187 22/05/12(木)20:23:01 No.926811701

離婚じゃないぞ実態はただの家出に近い

188 22/05/12(木)20:23:01 No.926811707

プロと素人の差がすっごいある…

189 22/05/12(木)20:23:05 No.926811738

もちろん幼馴染なんだよな

190 22/05/12(木)20:23:05 No.926811740

身内というか知り合い限定で名探偵だよなおっちゃん

191 22/05/12(木)20:23:07 No.926811753

おっちゃんは身内絡みの時にめちゃくちゃかっこいいよね 大体悲しいことになるんだが…

192 22/05/12(木)20:23:07 No.926811754

>ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい あちらの夫婦はそれ以上に趣味に生きすぎだ

193 22/05/12(木)20:23:13 No.926811806

>蘭に一撃KOされたプロレスラーはプロの恥だ >ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい 絶対嫁から逆レプレイじゃん

194 22/05/12(木)20:23:16 No.926811826

>京極さんが別格すぎるけど >そうじゃない男子プロ格闘家には敵わないくらいにはか弱い欄 か弱い女子は蹴りが避けられたからって犯人推定できないんよ…

195 22/05/12(木)20:23:19 No.926811851

>ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい みよう!青山剛昌短編集OVA!!!!

196 22/05/12(木)20:23:20 No.926811856

>ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい めちゃくちゃあるだろ!

197 22/05/12(木)20:23:30 No.926811925

>ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい 優作がドライすぎるんだよ

198 22/05/12(木)20:23:43 No.926812031

既婚者特有の経験で解決する話好き

199 22/05/12(木)20:23:51 No.926812101

蘭姉ちゃんは元日本チャンプには軽くいなされるから本当にあの世界の「女子高生都大会優勝」程度の強さなんだよね…

200 22/05/12(木)20:24:00 No.926812166

無いどころか出てくるたびにバカップルしてるじゃねえか!

201 22/05/12(木)20:24:03 No.926812181

>>ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい >みよう!青山剛昌短編集OVA!!!! 漫画は読んだけどOVAだとオリジナルエピソード追加されてんの…?

202 22/05/12(木)20:24:07 No.926812209

>>ここバカップルだけど新一の親のバカップル描写あんまなくて悲しい >あちらの夫婦はそれ以上に趣味に生きすぎだ コネフル活動したらマジで黒の組織瞬殺されそう

203 22/05/12(木)20:24:12 No.926812264

男子空手全日本チャンプが蘭姉ちゃんのハイキック片手で止められるぐらいの実力差

204 22/05/12(木)20:24:14 No.926812280

優作は締切に追われすぎるから…

205 22/05/12(木)20:24:19 No.926812318

fu1062499.jpeg fu1062503.jpeg

206 22/05/12(木)20:24:23 No.926812342

銭形のとっつぁんもだけどおっちゃんも結構ポンコツキャラ長かったけどいつの間にかそれなり以上に活躍できるキャラになったと思う

207 22/05/12(木)20:24:26 No.926812357

>既婚者特有の経験で解決する話好き るりっぺの話いいよね…経験でコナンに勝ってる

208 22/05/12(木)20:24:34 No.926812427

>既婚者特有の経験で解決する話好き X

209 22/05/12(木)20:24:40 No.926812469

YAIBAとまじっく怪盗と同じ世界だからな…

210 22/05/12(木)20:24:51 No.926812551

>漫画は読んだけどOVAだとオリジナルエピソード追加されてんの…? 短編集のカップルの話が工藤夫婦に置き換えられて赤ちゃん新一とか出てくる

211 22/05/12(木)20:24:59 No.926812609

>もちろん幼馴染なんだよな 小学校からの幼馴染

212 22/05/12(木)20:25:06 No.926812651

京極さんが異常なのかと思ったけど男性格闘家はあの世界あれくらいの戦力あるんだろうな

213 22/05/12(木)20:25:17 No.926812735

戦闘力ある女子ばかりだから本当に戦闘力の無い大岡紅葉は珍しいキャラだ

214 22/05/12(木)20:25:24 No.926812775

>YAIBAとまじっく怪盗と同じ世界だからな… 少なくとも魔女はいるし魔法も存在するんだよなコナン世界…

215 22/05/12(木)20:25:26 No.926812791

>>漫画は読んだけどOVAだとオリジナルエピソード追加されてんの…? >短編集のカップルの話が工藤夫婦に置き換えられて赤ちゃん新一とか出てくる マジか… めちゃくちゃ見たい……

216 22/05/12(木)20:25:49 No.926812950

新一のパパママが幼馴染じゃないのがレアケースすぎる

217 22/05/12(木)20:25:51 No.926812962

同じ世界じゃなくてスターシステムです… 流石に魔女もいるなんて無理って作者も言う

218 22/05/12(木)20:25:51 No.926812974

>YAIBAとまじっく怪盗と同じ世界だからな… 後者はともかく前者は世界の危機とか結構あったよな!?

219 22/05/12(木)20:25:58 No.926813037

>>漫画は読んだけどOVAだとオリジナルエピソード追加されてんの…? >短編集のカップルの話が工藤夫婦に置き換えられて赤ちゃん新一とか出てくる しらそん…見てみるわ

220 22/05/12(木)20:26:07 No.926813070

>男子空手全日本チャンプが蘭姉ちゃんのハイキック片手で止められるぐらいの実力差 仮面被ってたのにこれのせいで正体バレるという

221 22/05/12(木)20:26:08 No.926813075

蘭が一人っ子なのがおかしいレベル

222 22/05/12(木)20:26:27 No.926813207

>実際誘拐された事あるしな あれは離婚裁判で負けた旦那達が妻側の弁護士だった妃先生を逆恨みしたからだし…

223 22/05/12(木)20:26:30 No.926813225

>してないんですよ >離婚 お前らなんなんだよ!って蘭ねーちゃんはキレていい

224 22/05/12(木)20:26:33 No.926813243

YAIBAはパラレルワールド扱いに近い状態だけど まじっく怪盗とはほぼイコールだからう魔女はいます

225 22/05/12(木)20:26:33 No.926813246

優作はおっちゃんのことどう思ってんの?

226 22/05/12(木)20:26:40 No.926813294

まず京極さんの戦闘力を流石チャンプくらいの感想で終わる時点であの世界の格闘家は平均値が…

227 22/05/12(木)20:26:46 No.926813340

>銭形のとっつぁんもだけどおっちゃんも結構ポンコツキャラ長かったけどいつの間にかそれなり以上に活躍できるキャラになったと思う 世界大会に出た人より強かったエピソードとか初期も初期じゃなかった?

228 22/05/12(木)20:26:52 No.926813388

裸ばら撒きて~

229 22/05/12(木)20:26:59 No.926813437

江戸川フミエでおっちゃんに会いに行ってもバレない有希子が凄いのかおっちゃんが節穴なのか

230 22/05/12(木)20:27:10 No.926813514

>>漫画は読んだけどOVAだとオリジナルエピソード追加されてんの…? >短編集のカップルの話が工藤夫婦に置き換えられて赤ちゃん新一とか出てくる デートする度に面倒くさい謎解きやるやつだっけ

231 22/05/12(木)20:27:12 No.926813527

兄弟いる家庭がレギュラーにほぼ居ないぞ 赤井家だけ生でやりすぎ

232 22/05/12(木)20:27:16 No.926813554

高校生の子供がいるジジババにも気振ることはできるできるのだ 抱けー!抱いた!

233 22/05/12(木)20:27:21 No.926813580

>YAIBAはパラレルワールド扱いに近い状態だけど >まじっく怪盗とはほぼイコールだからう魔女はいます でもコナン側のアニメだと魔法要素消されたし…

234 22/05/12(木)20:27:21 No.926813582

>>してないんですよ >>離婚 >お前らなんなんだよ!って蘭ねーちゃんはキレていい 偶然装って夫婦を旅行でかち合わせるとかやって失敗しても諦めんぐらい強かだからまあいいかなって...

235 22/05/12(木)20:27:25 No.926813611

>優作はおっちゃんのことどう思ってんの? 接点一切ないし…

236 22/05/12(木)20:27:30 No.926813651

>まじっく怪盗とはほぼイコールだからう魔女はいます マジック快斗のコミックのコメントでそれは流石にダメだって自分で言ってんだよ!

237 22/05/12(木)20:27:37 No.926813705

>戦闘力ある女子ばかりだから本当に戦闘力の無い大岡紅葉は珍しいキャラだ 代わりにおっぱいがデカい

238 22/05/12(木)20:27:39 No.926813726

>銭形のとっつぁんもだけどおっちゃんも結構ポンコツキャラ長かったけどいつの間にかそれなり以上に活躍できるキャラになったと思う とっつぁんはアニメで三枚目キャラにされただけで原作ではずっとハードボイルドだし…

239 22/05/12(木)20:27:43 No.926813750

全裸土下座だ全裸土下座!

240 22/05/12(木)20:27:52 No.926813813

>>実際誘拐された事あるしな >あれは離婚裁判で負けた旦那達が妻側の弁護士だった妃先生を逆恨みしたからだし… ハメ撮り撮影しようとしたら窓から…

241 22/05/12(木)20:28:02 No.926813874

夫婦じゃないけど?と!のやり取りは流石にキモいと思う

242 22/05/12(木)20:28:14 No.926813954

日本列島が龍になった事件ってコナンでも正史じゃなかったのか?

243 22/05/12(木)20:28:14 No.926813955

>fu1062499.jpeg >fu1062503.jpeg なあもしかして本当にダメなのっておっちゃんじゃなくて…

244 22/05/12(木)20:28:26 No.926814016

和葉も蘭ほどではないとはいえそこそこ戦闘力あるよね ないのは園子と紅葉ぐらい?

245 22/05/12(木)20:28:29 No.926814042

>とっつぁんはアニメで三枚目キャラにされただけで原作ではずっとハードボイルドだし… 1対1だとルパン一味誰も勝てないっていう

246 22/05/12(木)20:28:32 No.926814067

クシャクシャのミスコン投票券渡すシーン死ぬほど好き

247 22/05/12(木)20:28:43 No.926814142

>戦闘力ある女子ばかりだから本当に戦闘力の無い大岡紅葉は珍しいキャラだ 修学旅行の時の事件で襲われて泣きそうになってたっけ

248 22/05/12(木)20:28:45 No.926814161

割と丁寧に進展が描写されながら 幼馴染みでも昔会った事がある系でもない高木佐藤ペアは貴重な存在

249 22/05/12(木)20:28:46 No.926814165

戦闘力無い純レギュラー以上くらいの女子って園子と紅葉と歩美ちゃんくらい?

250 22/05/12(木)20:28:49 No.926814188

>夫婦じゃないけど?と!のやり取りは流石にキモいと思う ビクトル・ユーゴーと出版社に言え

251 22/05/12(木)20:28:54 No.926814213

>和葉も蘭ほどではないとはいえそこそこ戦闘力あるよね >ないのは園子と紅葉ぐらい? と灰原歩美ちゃん

252 22/05/12(木)20:28:59 No.926814245

>兄弟いる家庭がレギュラーにほぼ居ないぞ >赤井家だけ生でやりすぎ あいつらMI6スパイなのに…

253 22/05/12(木)20:29:03 No.926814283

>>優作はおっちゃんのことどう思ってんの? >接点一切ないし… 嫁はおっちゃん夫婦と幼なじみだけど 優作は嫁の友達ってだけだからな

254 22/05/12(木)20:29:03 No.926814284

服部もおとんの方が剣も推理もだいぶ上だったかな

255 22/05/12(木)20:29:05 No.926814296

こんなベタなツンデレカップルが学生時代に産んでそれっきりとか嘘だろ!?ってなる

256 22/05/12(木)20:29:13 No.926814350

辻に紹介するとき妻のっていうシーン地味に好き

257 22/05/12(木)20:29:24 No.926814434

>割と丁寧に進展が描写されながら >幼馴染みでも昔会った事がある系でもない高木佐藤ペアは貴重な存在 白鳥警部と小林先生に過去が生えてきたのは笑った

258 22/05/12(木)20:29:34 No.926814502

>戦闘力無い純レギュラー以上くらいの女子って園子と紅葉と歩美ちゃんくらい? 梓さん小林先生

259 22/05/12(木)20:29:44 No.926814584

小中学校の頃は英理がおっちゃんと喧嘩ップルしてるところに新一ママがちょっかいかけに行っててそんな様子を見ながらゆりっぺが少しでもおっちゃんの気を引こうと瓶底メガネかけてアピールしてる

260 22/05/12(木)20:29:49 No.926814619

和葉は合気道やってんだっけ

261 22/05/12(木)20:30:10 No.926814736

「」はゆりっぺ好きすぎない?

262 22/05/12(木)20:30:15 No.926814779

>日本列島が龍になった事件ってコナンでも正史じゃなかったのか? あれ確か再封印するときに日本列島逆にしちゃったてオチだからな

263 22/05/12(木)20:30:16 No.926814786

>戦闘力無い純レギュラー以上くらいの女子って園子と紅葉と歩美ちゃんくらい? 灰原は戦闘力ないだろ!?

264 22/05/12(木)20:30:17 No.926814790

>白鳥警部と小林先生に過去が生えてきたのは笑った 高木佐藤に散々妨害しといてお前…

265 22/05/12(木)20:30:21 No.926814818

>和葉は合気道やってんだっけ だから自ら攻撃はできない

266 22/05/12(木)20:30:30 No.926814863

メアリーさんが3人産んでるのおかしいとか言うなよ!

267 22/05/12(木)20:30:32 No.926814880

でも多分紅葉ちゃんもカルタやってるから一般人よりはよほど強いよ

268 22/05/12(木)20:30:45 No.926814954

>>優作はおっちゃんのことどう思ってんの? >接点一切ないし… 刑事時代に面識あるハズ

269 22/05/12(木)20:30:52 No.926815013

>「」はゆりっぺ好きすぎない? 剛昌の当て馬ヒロインはハズレ無しだから…

270 22/05/12(木)20:30:55 No.926815033

紅葉ちゃんとこの執事なんか強そう

271 22/05/12(木)20:30:56 No.926815041

俺が勝てるの歩美ちゃんくらいじゃねぇか

272 22/05/12(木)20:31:03 No.926815094

大会で蘭に勝ってた熊みたいな女子もいなかったっけ?

273 22/05/12(木)20:31:11 No.926815144

>裸ばら撒きて~ fu1062533.jpeg fu1062534.jpeg

274 22/05/12(木)20:31:17 No.926815195

>俺が勝てるの歩美ちゃんくらいじゃねぇか 本当に勝てる…?

275 22/05/12(木)20:31:29 No.926815285

>紅葉ちゃんとこの執事なんか強そう 元公安だからな

276 22/05/12(木)20:31:30 No.926815288

>紅葉ちゃんとこの執事なんか強そう 公安だからな

277 22/05/12(木)20:31:38 No.926815332

>>紅葉ちゃんとこの執事なんか強そう >元公安だからな そうなの!?

278 22/05/12(木)20:31:38 No.926815333

親が別居ツンデレプレイにどハマりしてる蘭姉ちゃんかわいそ…になってくる

279 22/05/12(木)20:31:46 No.926815394

>>白鳥警部と小林先生に過去が生えてきたのは笑った >高木佐藤に散々妨害しといてお前… むしろ佐藤にこだわる理由付けだから 最初から小林先生にあえてたら妨害するわけないし

280 22/05/12(木)20:31:50 No.926815422

シェリーにはカップリング相手はいないんですかい?

281 22/05/12(木)20:31:57 No.926815465

>そうなの!? つい最近描かれた

282 22/05/12(木)20:31:57 No.926815467

おっちゃんと京極さんぶつけてみたい

283 22/05/12(木)20:32:05 No.926815514

>メアリーさんが3人産んでるのおかしいとか言うなよ! だって一番日陰の人間なのに…

284 22/05/12(木)20:32:13 No.926815572

おかーちゃん若すぎエロすぎる

285 22/05/12(木)20:32:15 No.926815587

>シェリーにはカップリング相手はいないんですかい? 当て馬ヒロインだから…

286 22/05/12(木)20:32:17 No.926815605

>fu1062533.jpeg >fu1062534.jpeg 裸見てはやく二人目作れ

287 22/05/12(木)20:32:26 No.926815664

でも白鳥警部が高木君を突かなかったらあの二人くっ付いてないと思う

288 22/05/12(木)20:32:33 No.926815723

お互いの仕事の記事全部保管してるのは怖いよ!

289 22/05/12(木)20:32:43 No.926815824

歩美ちゃんなら勝てるかもだけど 少年探偵団の3人になると多分無理

290 22/05/12(木)20:32:44 No.926815831

戦慄の楽譜のお姉さんいいよね…また一緒に合わせてくれ

291 22/05/12(木)20:32:59 No.926815938

キザでかっこいいこと言わせたら作中最強だよな

292 22/05/12(木)20:33:00 No.926815947

>>>紅葉ちゃんとこの執事なんか強そう >>元公安だからな >そうなの!? 黒田の元部下だよ

293 22/05/12(木)20:33:16 No.926816068

緊迫した状況完全に脱してないのに旦那確認した瞬間顔赤らめててダメだもう

294 22/05/12(木)20:33:22 No.926816109

紅葉には沖田いるしカプ厨に優しい作品ではある

295 22/05/12(木)20:33:27 No.926816138

>歩美ちゃんなら勝てるかもだけど >少年探偵団の3人になると多分無理 さるかに合戦の猿みたいなやられ方しそう

296 22/05/12(木)20:33:32 No.926816182

>歩美ちゃんなら勝てるかもだけど >少年探偵団の3人になると多分無理 イタリア強盗団一網打尽にしとるからな…

297 22/05/12(木)20:33:43 No.926816270

>でも白鳥警部が高木君を突かなかったらあの二人くっ付いてないと思う 高木君は殉職してるルート

298 22/05/12(木)20:33:55 No.926816367

>服部もおとんの方が剣も推理もだいぶ上だったかな 服部とコナンがたどり着いてる真実に先回りして警察の包囲網配備してるぐらいには

299 22/05/12(木)20:34:03 No.926816412

fu1062542.jpeg

300 22/05/12(木)20:34:03 No.926816416

>紅葉には沖田いるしカプ厨に優しい作品ではある その人違う意中の人いますよね…?

301 22/05/12(木)20:34:05 No.926816427

ククク…俺が相手になるぜ…シェリー

302 22/05/12(木)20:34:28 No.926816601

紅葉さんの隠す気もない当て馬属性で笑ってしまう 青山先生当て馬の女の子好きだよな

303 22/05/12(木)20:34:35 No.926816656

>緊迫した状況完全に脱してないのに旦那確認した瞬間顔赤らめててダメだもう おっちゃんがこの掴んだ状態から捲られることはありえない上にスタンガン不意打ちなかったら英里さんでも勝てるヤツらだし…

304 22/05/12(木)20:35:39 No.926817132

新一蘭のカップルが強固で他が入り込む余地なさすぎだから 代わりに他カップルに当て馬を

305 22/05/12(木)20:35:39 No.926817137

由衣さん見ると別に幼馴染みだからと言って結婚する訳じゃない事が分かる

306 22/05/12(木)20:35:53 No.926817227

紅葉って白鳥みたいに映画のオリキャラが原作にも出てきた奴?元から原作で出す予定だっだけど先に映画に出た奴?

307 22/05/12(木)20:36:13 No.926817391

>fu1062542.jpeg はよ2人目作れ

308 22/05/12(木)20:36:15 No.926817400

>由衣さん見ると別に幼馴染みだからと言って結婚する訳じゃない事が分かる 大和警部と由衣さんも好き

309 22/05/12(木)20:36:35 No.926817537

おっちゃんも幼馴染カプだったのかよ この作品幼馴染カプ何組いるんだ!?

310 22/05/12(木)20:36:37 No.926817549

>fu1062542.jpeg 実の両親のイチャラブ見てキャー!ってなる蘭姉ちゃんも変わってるよね

311 22/05/12(木)20:36:43 No.926817590

沖田が好きなのはヤイバの妹ちゃんです…

312 22/05/12(木)20:36:44 No.926817602

前になんで小五郎のおっちゃんあんなに戦闘力盛られたのって聞いたら「」に蘭の親だぞって言われて納得した

313 22/05/12(木)20:37:16 No.926817814

>実の両親のイチャラブ見てキャー!ってなる蘭姉ちゃんも変わってるよね 蘭は自分からイチャラブさせようと奮起するからな…

314 22/05/12(木)20:37:20 No.926817830

>新一蘭のカップルが強固で他が入り込む余地なさすぎだから >代わりに他カップルに当て馬を 平治和葉もあんなの正式にくっついてないってだけじゃん!

315 22/05/12(木)20:37:23 No.926817850

>由衣さん見ると別に幼馴染みだからと言って結婚する訳じゃない事が分かる 由衣さんは大和が雪崩で半年間知らない病院に入院してて死んだと思ってたからだし…

316 22/05/12(木)20:37:35 No.926817928

なんで別居してんの

317 22/05/12(木)20:37:41 No.926817975

>実の両親のイチャラブ見てキャー!ってなる蘭姉ちゃんも変わってるよね 蘭ねーちゃん人の恋路見るの大好きでだいぶ暴走するからな…

318 22/05/12(木)20:37:42 No.926817986

>なんで別居してんの プレイ

319 22/05/12(木)20:37:47 No.926818024

>>fu1062542.jpeg >実の両親のイチャラブ見てキャー!ってなる蘭姉ちゃんも変わってるよね 離婚するかもみたいな両親の子供の心境なんじゃねえかな

320 22/05/12(木)20:37:47 No.926818025

>なんで別居してんの 辻をみろ

321 22/05/12(木)20:37:47 No.926818028

>>fu1062542.jpeg >実の両親のイチャラブ見てキャー!ってなる蘭姉ちゃんも変わってるよね 小学生の頃から別居してる両親がなんか良い感じの雰囲気になってたら俺泣いて喜ぶかもしれん…

322 22/05/12(木)20:37:49 No.926818044

娘がファン最大手みたいなカップリング(夫婦)

323 22/05/12(木)20:37:56 No.926818089

今から思うとゆりっぺも中々の当て馬属性だな…

324 22/05/12(木)20:37:59 No.926818112

>なんで別居してんの 14番目今から一緒にみる?

325 22/05/12(木)20:38:10 No.926818178

蘭厳しめとかいう狂気のタグすき

326 22/05/12(木)20:38:11 No.926818185

>なんで別居してんの たまに会うと燃えるから

327 22/05/12(木)20:38:17 No.926818229

>>なんで別居してんの >14番目今から一緒にみる? そんなことで一緒に見るの?

328 22/05/12(木)20:38:31 No.926818324

蘭からすると早いとこ家に戻って欲しいんだからそりゃ一喜一憂もする

329 22/05/12(木)20:38:36 No.926818362

>>>なんで別居してんの >>14番目今から一緒にみる? >そんなことで一緒に見るの? そんなことだと!?

330 22/05/12(木)20:38:42 No.926818400

>>由衣さん見ると別に幼馴染みだからと言って結婚する訳じゃない事が分かる >由衣さんは大和が雪崩で半年間知らない病院に入院してて死んだと思ってたからだし… 言い訳するなよ夫に悪いだろ

331 22/05/12(木)20:38:45 No.926818420

>>なんで別居してんの >辻をみろ 辻ィの元ネタなのかい?最近ずっとカタログにいるし面白いのかな

332 22/05/12(木)20:38:46 No.926818429

そもそもおっちゃんと妃弁護士ってどんぐらいの期間別居してんの?

333 22/05/12(木)20:39:02 No.926818542

由依さんはたしか当初は犯人のつもりで描いてて愛着湧いたから幼馴染ラブコメ枠に収まった

334 22/05/12(木)20:39:05 No.926818562

親がいい年してこれとか辛くならないの蘭姉ちゃん

335 22/05/12(木)20:39:05 No.926818565

初期読み返してたら拳銃は苦手で…みたいな発言してた

336 22/05/12(木)20:39:06 No.926818574

結婚して引退してたのに生きてるとわかったら警察に復帰はアグレッシブすぎる

337 22/05/12(木)20:39:16 No.926818626

沢木さん…

338 22/05/12(木)20:39:18 No.926818644

娘を父親側に置いていくのか…

339 22/05/12(木)20:39:19 No.926818650

高校からの付き合いなんだっけ

340 22/05/12(木)20:39:35 No.926818802

>辻ィの元ネタなのかい?最近ずっとカタログにいるし面白いのかな 個人的にはコナン映画TOP5には入るくらいには面白いぞ

341 22/05/12(木)20:39:45 No.926818868

>親がいい年してこれとか辛くならないの蘭姉ちゃん いい歳して別居プレイなんぞやめろって怒る方だよ

342 22/05/12(木)20:39:52 No.926818912

>娘を父親側に置いていくのか… おっちゃん1人で生きていけると思う?

343 22/05/12(木)20:39:55 No.926818929

早々に別居だし蘭の思い出が新一しか詰まってないのも仕方ない

344 22/05/12(木)20:39:56 No.926818941

おっちゃん盛られまくったし人質避けて犯人撃ち殺すくらいできた

345 22/05/12(木)20:40:07 No.926819011

>そもそもおっちゃんと妃弁護士ってどんぐらいの期間別居してんの? 発砲事件が10年前なのでそれからすぐだと思われる

346 22/05/12(木)20:40:20 No.926819107

そんな事で別居してるのか…ってなる

347 22/05/12(木)20:40:21 No.926819116

>おっちゃん1人で生きていけると思う? だからって小2くらいの娘が支えるの!?

348 22/05/12(木)20:40:30 No.926819173

蘭姉ちゃんかわいそうになってきた!

349 22/05/12(木)20:40:38 No.926819223

>>娘を父親側に置いていくのか… >おっちゃん1人で生きていけると思う? 確定申告も蘭姉ちゃんがやってるっぽいしな…

350 22/05/12(木)20:40:56 No.926819364

>おっちゃん盛られまくったし人質避けて犯人撃ち殺すくらいできた 元々撃てたけど犯人も殺したくないからこその判断だし…

351 22/05/12(木)20:40:58 No.926819378

多分最終回当たりでは普通に復縁して同居するだろうけど その最終回が遠いというか作者存命中無理な可能性まで出てきている

352 22/05/12(木)20:41:00 No.926819396

>結婚して引退してたのに生きてるとわかったら警察に復帰はアグレッシブすぎる 身内がほとんど死ぬか捕まるかして一人残された虎田家のおじさん…

353 22/05/12(木)20:41:01 No.926819403

>そもそもおっちゃんと妃弁護士ってどんぐらいの期間別居してんの? 幼少期の新一が英理さんにゲンコツ貰ってる記憶とかあったけどパッと見て思い出せない程度には昔 多分10年かそこらぐらい

354 22/05/12(木)20:41:03 No.926819412

蘭姉ちゃんは新一の事もあるし超可哀想だよね…

355 22/05/12(木)20:41:32 No.926819588

足撃って人質の価値下げた奴だっけ?

356 22/05/12(木)20:41:32 No.926819589

蘭が真っ直ぐに育ってよかった

357 22/05/12(木)20:41:40 No.926819639

家族皆殺しの灰原さんよりは…

358 22/05/12(木)20:41:50 No.926819716

>多分最終回当たりでは普通に復縁して同居するだろうけど >その最終回が遠いというか作者存命中無理な可能性まで出てきている 冗談抜きでコナン終わると職にあぶれる人が割といる気がする

359 22/05/12(木)20:41:58 No.926819787

最終回で二人目できててもいいぞ

360 22/05/12(木)20:42:04 No.926819832

気配感じただけで隠れるくらい新一にとっては天敵だったので帰ってくるとコナンが詰むと思われる

361 22/05/12(木)20:42:09 No.926819867

>確定申告も蘭姉ちゃんがやってるっぽいしな… よくデキた娘だな...誰が仕込んだんだ

362 22/05/12(木)20:42:13 No.926819897

新一は子供になったこと以外順風満帆の人生だしな

363 22/05/12(木)20:42:21 No.926819937

コナンを終わらせられるのか既にかなり怪しいからな…

364 22/05/12(木)20:42:36 No.926820019

fu1062569.jpg

365 22/05/12(木)20:42:40 No.926820046

新一帰ってきたと思ったらキッドだったり蘭姉ちゃんはよくやさぐれないよ

366 22/05/12(木)20:42:41 No.926820054

>蘭姉ちゃんは新一の事もあるし超可哀想だよね… まぁある程度いつでも連絡とれるようになったし正式に恋人にもなったし…

367 22/05/12(木)20:43:00 No.926820170

>No.926820019 手伝いに来い

368 22/05/12(木)20:43:21 No.926820297

>>No.926820019 >手伝いに来い 俺は高校生探偵工藤新一

369 22/05/12(木)20:43:37 No.926820389

作者が亡くなっても続いてるクレしんもあるしな

370 22/05/12(木)20:43:40 No.926820413

千葉刑事までカップリングの標的にされるし…

371 22/05/12(木)20:43:42 No.926820425

高2で確定申告こなれてるとか中学くらいにはもうやってそうだな

372 22/05/12(木)20:43:43 No.926820429

最近になって見出したんだけど蘭姉ちゃん可愛くない?

373 22/05/12(木)20:43:56 No.926820527

>>多分最終回当たりでは普通に復縁して同居するだろうけど >>その最終回が遠いというか作者存命中無理な可能性まで出てきている >冗談抜きでコナン終わると職にあぶれる人が割といる気がする ここ数年でだいぶマシになったとはいえサンデーがまずヤバい

374 22/05/12(木)20:44:15 No.926820640

>千葉刑事までカップリングの標的にされるし… あなた今千葉くんのこと見ました?

375 22/05/12(木)20:44:18 No.926820659

蘭...確定申告の締め切りは理由つけて申告すれば1ヶ月延ばせるんだぜ...

376 22/05/12(木)20:44:20 No.926820668

個人的には博士とイチョウの子がエピソードの完成度高くて気ぶれる

377 22/05/12(木)20:44:45 No.926820855

死んで半年経つのに普通に留守電になってる本来の新一の番号 組織の調査力がおっちゃん以下なのは知ってたけど

378 22/05/12(木)20:44:49 No.926820887

>個人的には博士とイチョウの子がエピソードの完成度高くて気ぶれる なんかその運転手が怪しくなってる…

379 22/05/12(木)20:44:57 No.926820933

>蘭...確定申告の締め切りは理由つけて申告すれば1ヶ月延ばせるんだぜ... この的確なアドバイスは間違いなく東の名探偵

380 22/05/12(木)20:45:12 No.926821039

新一のせいでおっちゃんが仕事無くなってた(逆恨み)らしいし蘭姉ちゃんと新一のシナジーがなさすぎる

381 22/05/12(木)20:45:18 No.926821079

>>個人的には博士とイチョウの子がエピソードの完成度高くて気ぶれる >なんかその運転手が怪しくなってる… うそでしょ!?

382 22/05/12(木)20:45:20 No.926821097

>なんかその運転手が怪しくなってる… 声が次元だからな

383 22/05/12(木)20:45:31 No.926821195

>個人的には博士とイチョウの子がエピソードの完成度高くて気ぶれる 最後お付きの人が気ぶってるのがダメだった

384 22/05/12(木)20:45:36 No.926821251

>最近になって見出したんだけど蘭姉ちゃん可愛くない? 新一とロンドンに行くのに飛行機に乗って事件に出くわすやつの高校生になりたての蘭がめっちゃ可愛かった

385 22/05/12(木)20:45:39 No.926821279

>死んで半年経つのに普通に留守電になってる本来の新一の番号 >組織の調査力がおっちゃん以下なのは知ってたけど 工藤夫婦は生きてるから息子の声を消したくなくて取ってあるとか推測したのかもしれん

386 22/05/12(木)20:45:59 No.926821397

>おっちゃん盛られまくったし人質避けて犯人撃ち殺すくらいできた 日本の警察が犯人射殺してどうする 逮捕する為に犯人じゃなくてわざと嫁の足に当てたんだよ

387 22/05/12(木)20:46:01 No.926821410

>死んで半年経つのに普通に留守電になってる本来の新一の番号 >組織の調査力がおっちゃん以下なのは知ってたけど 組織にいた頃の灰原が死亡確認済みにしてたから…

388 22/05/12(木)20:46:16 No.926821500

千葉の女が一番可愛くてズルい

389 22/05/12(木)20:46:19 No.926821516

サンデーは改革という名の打ち切りラッシュの傷がまだ癒えてないのがヤバすぎる…

390 22/05/12(木)20:47:00 No.926821787

作者も入院したりしてるし未完だけは回避してほしいな… いったん完結しても毎年映画できそうだし

391 22/05/12(木)20:47:00 No.926821788

>サンデーは改革という名の打ち切りラッシュの傷がまだ癒えてないのがヤバすぎる… それはないかな

392 22/05/12(木)20:47:00 No.926821791

>千葉の女が一番可愛くてズルい でもちょっとなんか怖いし…

393 22/05/12(木)20:47:06 No.926821841

>そのキレが >いつもあれば 何時もキレキレの推理やって蘭以上のフィジカルお化けで赤い彗星に並びかねない射撃力持ってる脇役が出ずっぱりになるのは黒の組織が可哀想だから駄目

394 22/05/12(木)20:47:10 No.926821861

江戸川コナン37歳の事件簿やるか 

395 22/05/12(木)20:47:36 No.926822049

>江戸川コナン37歳の事件簿やるか  博士死んじゃうからダメ

396 22/05/12(木)20:47:54 No.926822159

>江戸川コナン37歳の事件簿やるか この時点でバッドエンドじゃねえか!

397 22/05/12(木)20:48:03 No.926822211

>江戸川コナン37歳の事件簿やるか  アポトキシン4869で子供に戻りたがるようになってる

398 22/05/12(木)20:48:08 No.926822248

>江戸川コナン17歳の事件簿やるか 

399 22/05/12(木)20:48:39 No.926822433

>江戸川コナン37歳の事件簿やるか  江戸川コナン17歳の方がみたい

400 22/05/12(木)20:48:49 No.926822512

>>江戸川コナン37歳の事件簿やるか  >江戸川コナン17歳の方がみたい アニメでやった

401 22/05/12(木)20:48:54 No.926822553

>江戸川コナン37歳の事件簿やるか  独り身の蘭ねーちゃんが可哀想すぎるだろ!

402 22/05/12(木)20:49:00 No.926822595

>>江戸川コナン17歳の事件簿やるか  OVAでやったじゃねえか

403 22/05/12(木)20:49:08 No.926822667

戻れない未来はやったじゃんか

404 22/05/12(木)20:49:24 No.926822767

>>江戸川コナン37歳の事件簿やるか  >博士死んじゃうからダメ 博士52歳だから30年後でも生きてるだろ

405 22/05/12(木)20:49:33 No.926822824

久しぶりですね ジンのおじじ

406 22/05/12(木)20:49:50 No.926822926

>>江戸川コナン37歳の事件簿やるか  >独り身の蘭ねーちゃんが可哀想すぎるだろ! 普通に先生と結婚するし本堂もいる

↑Top