虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/12(木)19:47:40 今でも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)19:47:40 No.926797624

今でも初めのころの頭文字Dはメチャクチャ面白いと思う

1 22/05/12(木)19:53:37 No.926799540

不敗神話R

2 22/05/12(木)19:54:28 No.926799839

最近「」に教えて貰ったGTRマンのBGM好き https://www.youtube.com/watch?v=dxPyULhXL-A ボーカル矜羯羅童子だけど

3 22/05/12(木)19:55:30 No.926800183

BACK ON THE ROCKSいいよね ファーストのBGMだと一番好き

4 22/05/12(木)20:08:08 No.926805118

キャラデザがまず一番好み 2以降きもい

5 22/05/12(木)20:09:45 No.926805791

劇場版も好きだよ 空飛ぶMR2いいよね!

6 22/05/12(木)20:09:57 No.926805878

1期はまたかと思っても見出すと止まらなくなる

7 22/05/12(木)20:10:46 No.926806225

肝心なところでアンダーが!

8 22/05/12(木)20:11:29 No.926806554

BGMが良いというのも勿論だが原作より構成が効果的なのが面白い初代 拓海のやる気の無さとか

9 22/05/12(木)20:11:58 No.926806771

シルエイティ先にしたのも良かったね

10 22/05/12(木)20:12:55 No.926807240

割と日常パートも好き

11 22/05/12(木)20:14:22 No.926807895

こないだ無料放送で見たけど面白すぎた

12 22/05/12(木)20:19:52 No.926810258

茂木絡み全カットで見たい

13 22/05/12(木)20:22:35 No.926811480

もしかしてイニシャルDの序盤は名作なのでは?

14 22/05/12(木)20:23:13 No.926811808

>最近「」に教えて貰ったGTRマンのBGM好き >https://www.youtube.com/watch?v=dxPyULhXL-A >ボーカル矜羯羅童子だけど ボーカル無し聞けよ!

15 22/05/12(木)20:23:56 No.926812134

やっぱり拓海はミキシンしか考えられない

16 22/05/12(木)20:24:55 No.926812579

1期は涼介戦の後観客全員無言で立ち尽くしてたっての変えたのだけ気に入らん あそこを原作通りやったのが新劇場版の数少ない功績だ

17 22/05/12(木)20:26:38 No.926813276

スレ画が板金だの何だのだっけか

18 22/05/12(木)20:27:04 No.926813475

MIKADO好き

19 22/05/12(木)20:27:18 No.926813565

駄ニメで配信終わるみたいで悲しい つらい…

20 22/05/12(木)20:28:05 No.926813884

>茂木絡み全カットで見たい いないと赤城行く理由無くなっちゃうから…

21 22/05/12(木)20:29:18 No.926814388

声優が豪華すぎる

22 22/05/12(木)20:29:48 No.926814610

>声優が豪華すぎる そのままガンダムアニメが作れるくらいには豪華

23 22/05/12(木)20:30:22 No.926814826

>GASGASGAS好き

24 22/05/12(木)20:30:29 No.926814858

昨日から駄ニメで見始めた 漫画も読み直してる

25 22/05/12(木)20:30:33 No.926814882

アケじゃなくコンシューマーでもう一回出してくれないものか…

26 22/05/12(木)20:30:55 No.926815038

慎吾のBGMが格好良すぎる

27 22/05/12(木)20:31:13 No.926815167

>BLOOD on FIRE好き

28 22/05/12(木)20:31:16 No.926815191

新劇場版も好きではあるんだが旧アニメ版が強すぎるよなぁ…

29 22/05/12(木)20:31:38 No.926815336

NIGHT OF FIRE使われたキャラがなんと健太

30 22/05/12(木)20:32:01 No.926815498

MFゴーストでユーロビート復活するの嬉しい…

31 22/05/12(木)20:32:17 No.926815604

エクシーガ!?

32 22/05/12(木)20:32:50 No.926815883

Space Boyが一話冒頭に流れるのいいよね

33 22/05/12(木)20:33:31 No.926816174

THE ARCADEがボイス無しになったのは旧声優陣が何人か鬼籍に入っちゃったのと新劇場版仕様で残りのキャラに声優当てるのが難しいからって事だろうなと思ってる

34 22/05/12(木)20:33:55 No.926816365

肝心なところでアンダーがッ!

35 22/05/12(木)20:34:25 No.926816573

>MFゴーストでユーロビート復活するの嬉しい… 楽しみだよね… https://youtube.com/watch?v=Xq_H1KEeObE&feature=emb_title

36 22/05/12(木)20:36:50 No.926817644

アニメ見たことなかったけど高橋兄の声子安君なのか イメージしてたのと全然違った

37 22/05/12(木)20:37:20 No.926817835

I love you like you areが好き 2ndの曲全部いい…

38 22/05/12(木)20:38:57 No.926818512

夢でも見てるのか? 頭がどうにかなりそうだぜ!

39 22/05/12(木)20:39:02 No.926818543

フォーエーバー

40 22/05/12(木)20:39:03 No.926818553

毎回OP歌ってるm.o.v.eのyuriがシリーズ重ねるにつれて歌上手くなるの良いよね…

41 22/05/12(木)20:39:35 No.926818807

ユーロビート売るためにアニメ化したのに売れたらユーロビート使わなくなったおかしなアニメ

42 22/05/12(木)20:40:26 No.926819150

つべでちょうど5話まで見たばっかだ

43 22/05/12(木)20:40:48 No.926819293

公道レースとか全く興味ないけど引き込む魅力があったと思う旧アニメ

44 22/05/12(木)20:41:23 No.926819532

>ユーロビート売るためにアニメ化したのに売れたらユーロビート使わなくなったおかしなアニメ 新劇場版はあくまで雰囲気一新して序盤だけ映像化しようって作品だったから… 同時進行だったfinai stage辺りはちゃんとユーロビートだし

45 22/05/12(木)20:42:12 No.926819889

バリ伝も公道走ってる時が一番面白かったので公道レースには魔力があると考えられる

46 22/05/12(木)20:42:30 No.926819983

この秋山渉ってやつ名言しか言わねえな

47 22/05/12(木)20:43:52 No.926820500

ユーロビートいいよね

48 22/05/12(木)20:44:11 No.926820615

三木眞一郎が藤原拓海で 山崎たくみが御木先輩なのなんか笑ってしまう

49 22/05/12(木)20:44:17 No.926820650

コレのせいで海外まで車と言ったらユーロビートになったのは笑う

50 22/05/12(木)20:45:13 No.926821048

デイブ・ロジャースいいよね…

51 22/05/12(木)20:45:37 No.926821259

ヨーロッパより日本で人気だからなユーロビート

52 22/05/12(木)20:46:21 No.926821528

初代アニメのインパクト強すぎたんよ

53 22/05/12(木)20:46:59 No.926821784

エンジン積み替えてしばらくは面白いよ

↑Top