ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/12(木)17:32:44 No.926757616
アフタヌーンが2回目の黄金期を迎えているという
1 22/05/12(木)17:33:33 No.926757843
真ん中右側思い出せない
2 22/05/12(木)17:34:51 No.926758150
>真ん中右側思い出せない フラジャイル
3 22/05/12(木)17:35:06 No.926758219
ヴィンサガと来世は?
4 22/05/12(木)17:35:33 No.926758326
顔薄いなおみつ…
5 22/05/12(木)17:38:04 No.926758959
フラジャイルはもういつ終わっても良さげな雰囲気だ
6 22/05/12(木)17:39:45 No.926759384
>フラジャイルはもういつ終わっても良さげな雰囲気だ 試験合格で終わりかと思った
7 22/05/12(木)17:40:19 No.926759551
青野くん入ってねえ!
8 22/05/12(木)17:41:07 No.926759761
確かに結構呼んでるな…
9 22/05/12(木)17:44:07 No.926760509
スレ画もう一列あってもいいんじゃないか
10 22/05/12(木)17:44:18 No.926760557
宝石の国帰ってきて…
11 22/05/12(木)17:44:35 No.926760629
宝石の国は?
12 22/05/12(木)17:44:40 No.926760654
>青野くん入ってねえ! 青野くん良いよね…
13 22/05/12(木)17:44:44 No.926760676
中心は前回の黄金期からいるじゃん…
14 22/05/12(木)17:44:52 No.926760711
>宝石の国は? 休載中
15 22/05/12(木)17:45:11 No.926760781
ワンダンス…
16 22/05/12(木)17:45:12 No.926760789
全部しらねえ……
17 22/05/12(木)17:45:34 No.926760890
長期休載しますとは言ってたが思ったより長期すぎる宝石の国
18 22/05/12(木)17:45:42 No.926760920
>中心は前回の黄金期からいるじゃん… いわれてみればそうである
19 22/05/12(木)17:45:58 No.926761001
>全部しらねえ…… 漫画好きじゃない?
20 22/05/12(木)17:46:23 No.926761120
弐瓶勉はもう戻ってこねえのかな
21 22/05/12(木)17:46:53 No.926761253
>遠藤浩輝はもう戻ってこねえのかな
22 22/05/12(木)17:46:53 No.926761255
真ん中の人は前々回の黄金期にもいる気がする…
23 22/05/12(木)17:46:54 No.926761260
>青野くん良いよね… いい…
24 22/05/12(木)17:47:00 No.926761294
おお振りは?
25 22/05/12(木)17:47:11 No.926761339
>>全部しらねえ…… >漫画好きじゃない? 真ん中は絵で寄生獣の人だって分かる程度には知ってる
26 22/05/12(木)17:49:00 No.926761797
イサックだけなんの賞にも引っかかってないな ここ青野か来世じゃね
27 22/05/12(木)17:51:45 No.926762477
天国は抜いていいと思う
28 22/05/12(木)17:52:09 No.926762599
大ヒットする感じじゃないけど読み飛ばす作品が少ない雑誌だないま 安定して面白い作品が多い
29 22/05/12(木)17:52:40 No.926762730
トップウともうしまとカラスヤ以外は読んでる
30 22/05/12(木)17:53:54 No.926763066
雑誌的にはヴィンサガはたまに休んでもええよってぐらいには頑張っている ヒストリエはもうちょっと頑張って…
31 22/05/12(木)17:54:12 No.926763151
俺はワンダンス推しだよ
32 22/05/12(木)17:54:18 No.926763187
まずブルーピリオドの今出てる教祖の女が死ぬほど可愛い メダリストはいのりちゃん可愛い大会の子みんな可愛い 青野くんはついに大量の人の前であんな事になっててクライマックス感やばい イサックが頼りになるからみんなイサック好きすぎだろ 天国大魔鏡は隙あらばおねえちゃんのおっぱいやキスを狙え スレ画にはいないが無限の住人の幕末も面白いだろ ワンダンスもめちゃくちゃ面白い…恩ちゃん好き 来世は他人がいいも人気出てるしな ダーウィン事変はセックスはよしろ 今のアフタヌーンはジャンプSQくらい充実してておんもしれ~
33 22/05/12(木)17:54:50 No.926763323
あいつ
34 22/05/12(木)17:55:02 No.926763377
何その定型!?
35 22/05/12(木)17:55:33 No.926763529
>ダーウィン事変はセックスはよしろ あれ読んでてそうなる!?
36 22/05/12(木)17:55:34 No.926763530
メダリストしか読んでないけど最高だったな
37 22/05/12(木)17:55:58 No.926763638
ダーウィン事変はめっちゃ気になるとこで休載入りやがって…
38 22/05/12(木)17:56:07 No.926763681
>>ダーウィン事変はセックスはよしろ >あれ読んでてそうなる!? でもセックス見て~セックスさせてやってくれ~
39 22/05/12(木)17:56:12 No.926763700
モーニングとアフタヌーンのラインナップに文句は無いがイブニングが少し物足りなく感じてる…
40 22/05/12(木)17:56:25 No.926763752
今月スキローの引きがヤバすぎる
41 22/05/12(木)17:56:55 No.926763872
講談社は頻繁にタダで単行本くれるけど儲けが出てるんだろうか
42 22/05/12(木)17:56:56 No.926763880
宝石の国は休載なかったらもう終わってると思う
43 22/05/12(木)17:57:14 No.926763950
>モーニングとアフタヌーンのラインナップに文句は無いがイブニングが少し物足りなく感じてる… だいぶ贅沢な悩みじゃない!?
44 22/05/12(木)17:57:25 No.926764007
>宝石の国は休載なかったらもう終わってると思う だいぶクライマックスだったしな
45 22/05/12(木)17:57:37 No.926764059
>>フラジャイルはもういつ終わっても良さげな雰囲気だ >試験合格で終わりかと思った ザッキーは一人前になったからもう曇らせ出来ないですよね!?終わりが見えてきたかな!!って思ったらダメだった
46 22/05/12(木)17:57:55 No.926764135
スペリオールやスピリッツも結構豊作なんだよな
47 22/05/12(木)17:58:00 No.926764162
打率高すぎる
48 22/05/12(木)17:58:29 No.926764300
フラジャイルは岸先生じゃないとわかりにくいな
49 22/05/12(木)17:58:32 No.926764310
ヴィンサガは赦された…でもういつ終わってもいいなってくらいすっきりした
50 22/05/12(木)17:58:48 No.926764398
>ダーウィン事変は連載再開はよしろ
51 22/05/12(木)17:58:50 No.926764412
はしっこアンサンブルも中々好きだった
52 22/05/12(木)17:58:56 No.926764443
個人的にQが終わったのが残念
53 22/05/12(木)17:59:00 No.926764466
フラジャイルはサブタイトルで「フラジャイル」って回やったのに終わらないとかいう無法をかましてきやがった
54 22/05/12(木)17:59:24 No.926764594
おもしれー漫画多い!楽しい!発売日待ち遠しい!
55 22/05/12(木)17:59:29 No.926764633
最近はじまった天狗のやつ好き
56 22/05/12(木)18:00:01 No.926764777
>フラジャイルはサブタイトルで「フラジャイル」って回やったのに終わらないとかいう無法をかましてきやがった 見開きで大量のキャラ出して最終回感出してたのにね 終わったかと勘違いしてたよ
57 22/05/12(木)18:00:07 No.926764798
>おお振りは? 2年生になったよ デジタル化で数ヶ月絵荒れてたけど戻ってきてまたのんびりしてる
58 22/05/12(木)18:00:15 No.926764842
フラジャイル読んだらもっと病院行った方が良いんじゃないかと思えてくる
59 22/05/12(木)18:00:34 No.926764932
>個人的にQが終わったのが残念 えっ始まったばっかじゃない? 単行本派だから全然知らなかった…
60 22/05/12(木)18:00:36 No.926764941
>最近はじまった天狗のやつ好き 天狗の台所ね 最初は微妙だったけどただの食いしん坊可愛い
61 22/05/12(木)18:00:41 No.926764961
フラジャイルまだ伏線回収してないキャラいるからな…
62 22/05/12(木)18:00:54 No.926765019
イブニングはたたセンが一番楽しみになってきてる このクソメガネ女教師がよ…
63 22/05/12(木)18:01:00 No.926765048
スキップとローファーが面白くてびっくりした…
64 22/05/12(木)18:01:05 No.926765071
かんたんザッキーの方が視認性がいい気がする
65 22/05/12(木)18:01:14 No.926765111
>フラジャイルはサブタイトルで「フラジャイル」って回やったのに終わらないとかいう無法をかましてきやがった あれで最終回にならねえならもう尻切れトンボの打切り最終回以外終われないだろって思った
66 22/05/12(木)18:01:16 No.926765119
こんだけ豊作だからもっと知られて欲しいよな
67 22/05/12(木)18:01:20 No.926765138
ブルーピリオド演劇編でも始まったのかと思ったらえっちな読切だった
68 22/05/12(木)18:01:23 No.926765149
1回目の黄金期って何が連載してたとき?
69 22/05/12(木)18:01:42 No.926765216
来世は微妙に合わなかったな 主人公は良いけど霧島にまったく魅力を感じなくて 少女漫画でよくあるパターンの合わなさ
70 22/05/12(木)18:01:42 No.926765219
私はアンダー3だけは飛ばしてます
71 22/05/12(木)18:01:49 No.926765253
今ヒストリエって進んでるの?
72 22/05/12(木)18:02:08 No.926765335
>天国大魔鏡は隙あらばおねえちゃんのおっぱいやキスを狙え わかる
73 22/05/12(木)18:02:22 No.926765403
霧島に魅力感じてる読者もそんないないんじゃないかな…
74 22/05/12(木)18:02:31 No.926765433
>フラジャイル読んだらもっと病院行った方が良いんじゃないかと思えてくる 健康番組やった翌日最悪だわ! でも百人の中に一人マジのが居るんだよね… って話をしてたな
75 22/05/12(木)18:03:18 No.926765618
>霧島に魅力感じてる読者もそんないないんじゃないかな… もう一人の関西弁の男が人気出る要素詰め込んだあざとい担当だと思う
76 22/05/12(木)18:03:34 No.926765679
イブニングはコミックDAYS流しにしてそのまま打ち切る漫画が多い気がする
77 22/05/12(木)18:04:13 No.926765835
>今ヒストリエって進んでるの? 今めちゃくちゃいいところだよ! 隔月連載が凄く辛い…
78 22/05/12(木)18:04:27 No.926765894
イブニングはそもそも流刑地みたいな雑誌という印象があるのでそこから追い出されるってのはまぁ……
79 22/05/12(木)18:05:21 No.926766118
はしっこアンサンブルはアニメまで行くと思ってた というか合唱テーマなんだから音のある媒体で見たかった
80 22/05/12(木)18:05:25 No.926766133
1回目の黄金期はなんだったの
81 22/05/12(木)18:05:27 No.926766139
大振り36巻いつでるんだよ
82 22/05/12(木)18:05:36 No.926766172
>イブニングはコミックDAYS流しにしてそのまま打ち切る漫画が多い気がする 刷ったもんだと八田って元々イブニングだっけ
83 22/05/12(木)18:05:42 No.926766195
ヒストリエ12巻が待ち遠しい
84 22/05/12(木)18:05:56 No.926766252
シリウスのほうが流刑地じゃない?
85 22/05/12(木)18:05:58 No.926766259
イブニングが流刑地ならもっとマイナーであろうモーニングツーとかどうなるんだ
86 22/05/12(木)18:06:20 No.926766346
>1回目の黄金期はなんだったの 90年代だろう
87 22/05/12(木)18:06:36 No.926766417
ヴィンサガは許された……したのにここから曇らせるんでしょう!知ってるんだから歴史の本で見たし!
88 22/05/12(木)18:06:39 No.926766430
はしっこアンサンブルはくっつくのそこぉ!?ってビックリした
89 22/05/12(木)18:07:00 No.926766521
昔は1000ページとかあったよね
90 22/05/12(木)18:07:00 No.926766528
結構前からだけどアフタヌーン読み終わった時に あれ?面白い作品しかなくね?って思ったんだよな 似たような感想持ってる「」多くて嬉しいわ
91 22/05/12(木)18:07:12 No.926766579
>昔は1000ページとかあったよね 辞典じゃん!
92 22/05/12(木)18:07:46 No.926766731
>スキップとローファーが面白くてびっくりした… あんなくそありふれた学園青春もので 読んだことない面白さがあるってすげぇよな
93 22/05/12(木)18:07:50 No.926766752
八田も刷ったもモーニングだったわ どっちも面白かったしなんでdays送りになんか
94 22/05/12(木)18:07:58 No.926766791
すきろーはあの引きで来月休載つらい
95 22/05/12(木)18:07:58 No.926766792
トップウ好きなんだけどなぁ
96 22/05/12(木)18:08:16 No.926766870
小学生のころなんかの懸賞目当てで初めて買ったアフタがミミズジュース回だったな……
97 22/05/12(木)18:08:45 No.926767001
右上何巻くらいまで続けんのかな むげにんくらいやんのかな
98 22/05/12(木)18:08:46 No.926767006
2000年頃には女神さましかプッシュしなくなって 雑誌の背表紙で毎月1コマづつ女神さま漫画を描いてそれが単行本になるくらいだったからな…
99 22/05/12(木)18:08:49 No.926767020
毎月アフタヌーンは打点が高いんだって力説してるけどあんまり聞く耳持ってくれない マジで読み飛ばす連載ないんよ
100 22/05/12(木)18:08:51 No.926767029
八田は今週から帰ってきたし刷ったもんだはモーニングツー送りだ
101 22/05/12(木)18:08:55 No.926767041
イサックめっちゃ面白いよね…
102 22/05/12(木)18:08:56 No.926767047
アニメ化だし色々と仕事あるんだろうスキロ
103 22/05/12(木)18:09:20 No.926767138
青野くんは藤本いいやつ過ぎる…って思いながら読んでる つらい
104 22/05/12(木)18:09:40 No.926767222
良くおまんこおちんこシコシコ射精びゅるびゅるしてる漫画だけは飛ばしてる
105 22/05/12(木)18:09:48 No.926767257
>青野くんは藤本いいやつ過ぎる…って思いながら読んでる >つらい 藤本に全部任せて青野成仏しろ
106 22/05/12(木)18:10:15 No.926767346
照れながら藤本くんのものになっちゃおっかな~してる優里ちゃんがどエロかった
107 22/05/12(木)18:10:48 No.926767494
ハグキどこ行ったんだろ
108 22/05/12(木)18:10:59 No.926767557
波も好きだけど沙村先生ならベアゲルターが最高に好き シリウスだから一応は講談社で大きい意味ではアフタだな
109 22/05/12(木)18:11:12 No.926767617
>良くおまんこおちんこシコシコ射精びゅるびゅるしてる漫画だけは飛ばしてる ノーおまんこ イエスマムコ
110 22/05/12(木)18:11:29 No.926767700
はしっこアンサンブルって終わってたのか
111 22/05/12(木)18:11:42 No.926767757
ねこのやつじつはけっこうすき
112 22/05/12(木)18:11:51 No.926767796
>良くおまんこおちんこシコシコ射精びゅるびゅるしてる漫画だけは飛ばしてる ヤンマガ以外にもそんなやつがあるのか…
113 22/05/12(木)18:12:09 No.926767881
乾と巽も楽しみに読んでる 74歳の描く漫画か…?これが…?
114 22/05/12(木)18:12:21 No.926767938
エウメネスが中心だと何かヤバイやつらの集団に見えるな…
115 22/05/12(木)18:12:56 No.926768074
>良くおまんこおちんこシコシコ射精びゅるびゅるしてる漫画だけは飛ばしてる ヤンマガの話かと思った
116 22/05/12(木)18:12:56 No.926768076
漫画雑誌界のドクターペッパー
117 22/05/12(木)18:13:03 No.926768104
>エウメネスが中心だと何かヤバイやつらの集団に見えるな… まあ戦闘力は高いな
118 22/05/12(木)18:13:15 No.926768151
講談社って定期的に最初の数巻を電子無料で配るので結構アフタのコミックスも持っていてありがたい…
119 22/05/12(木)18:13:29 No.926768209
イサックは話は普通に楽しんでるんだけど 前作漫画から画風が変わってる違和感が未だに抜けない 優秀なトーンアシでも抜けたのか?
120 22/05/12(木)18:13:52 No.926768303
いのりちゃんでシコるはずが先生でシコってる
121 22/05/12(木)18:14:15 No.926768403
ミナレエウメネスチャーリーで前衛だろ 医者いるしスナイパーもいる
122 22/05/12(木)18:14:18 No.926768417
寄生獣の加奈ちゃんと同じく恥ずかしくて人に言えない夢…かと思ったら現実だった
123 22/05/12(木)18:14:24 No.926768435
>講談社って定期的に最初の数巻を電子無料で配るので結構アフタのコミックスも持っていてありがたい… 寄生獣3巻まで無料とかいいの…?ってなるよね
124 22/05/12(木)18:14:55 No.926768580
わからない 俺は乾と巽を雰囲気で読んでいる
125 22/05/12(木)18:15:28 No.926768730
はしっこアンサンブルは面白くなるのが遅すぎた あとプッシュされなさすぎた
126 22/05/12(木)18:15:30 No.926768743
ヴィンランド・サガは終わりは見えてきてるけど ほら来たフラグが溜まりすぎて辛い ヒルドさんどう考えても死ぬじゃん…
127 22/05/12(木)18:15:56 No.926768858
八田は勇吾あたりと比べて各地の豆知識ネタが少しうるさい感じがあってちょっと読みにくい
128 22/05/12(木)18:16:03 No.926768881
メディア化した安牌枠から勢いのある巻数がまだ少ない若い作品まで充実してるんだよな
129 22/05/12(木)18:16:42 No.926769052
真ん中乗ってんの?
130 22/05/12(木)18:16:44 No.926769065
安彦せんせなんで毎月このクオリティで描けてんだって驚愕するために読んでるロシア
131 22/05/12(木)18:16:52 No.926769107
昔からアフタによくある美大生が拗らせたような漫画がいまだにあるのが凄いというか そういうのの受け皿としてまだまだ機能してるって事よな
132 22/05/12(木)18:16:53 No.926769108
>ヒルドさんどう考えても死ぬじゃん… 赦すよ…のシーンで逆光で憎しみの象徴だったアザが消えて見えるのは泣いちゃった
133 22/05/12(木)18:17:07 No.926769164
>いのりちゃんでシコるはずが先生でシコってる シコりはしねえよ! しないけど明浦路先生いいよね…とはなってる …この人名前変換しづらいな!
134 22/05/12(木)18:17:38 No.926769297
>昔からアフタによくある美大生が拗らせたような漫画がいまだにあるのが凄いというか >そういうのの受け皿としてまだまだ機能してるって事よな 美大生がこじらせる漫画が載ってるのが答えだと思う
135 22/05/12(木)18:17:41 No.926769315
青騎士とかとはまた方向性違うんだよなアフタの美大感って
136 22/05/12(木)18:17:47 No.926769347
油断してると中堅作家でも結構サラッと終わる
137 22/05/12(木)18:18:04 No.926769413
なんならこじらせ美大生の漫画連載してるからな
138 22/05/12(木)18:18:09 No.926769458
ワンダンス面白いよね
139 22/05/12(木)18:18:13 No.926769482
ザッキーとか火箱ちゃんとか若い子が曇ってると興奮するよね…
140 22/05/12(木)18:18:19 No.926769508
十角館のラストの改変は悪くなかった 原作読んで漫画でやるのは無茶だろって思ったが
141 22/05/12(木)18:18:35 No.926769583
宝石の国再開して… 作者からPS5取り上げて…
142 22/05/12(木)18:18:54 No.926769685
ワンダもメダリも興味なかった競技でめちゃくちゃ面白いのありがたい
143 22/05/12(木)18:18:55 No.926769688
>安彦せんせなんで毎月このクオリティで描けてんだって驚愕するために読んでるロシア 若い頃はあのクオリティでアニメの原画を超大量生産してたからな
144 22/05/12(木)18:19:09 No.926769750
ブルーピリオドアフタ連載編か…
145 22/05/12(木)18:19:59 No.926769982
ユルヴァちゃんとかやってた時期が懐かしい
146 22/05/12(木)18:20:01 No.926769993
変わらない月マガ
147 22/05/12(木)18:20:02 No.926770002
>>スキップとローファーが面白くてびっくりした… >あんなくそありふれた学園青春もので >読んだことない面白さがあるってすげぇよな 画力も内容も派手さこそないけど地味に凄くクオリティ高くてバランスがすごい 個人的にこの手の主人公カップル応援したくなることが珍しいから本当に凄いと思ってる
148 22/05/12(木)18:20:16 No.926770053
声優オタク拗らせた人が描く漫画がおもしろすぎる
149 22/05/12(木)18:20:33 No.926770133
すっぽんぽんのベルダンディー
150 22/05/12(木)18:21:25 No.926770350
>昔からアフタによくある美大生が拗らせたような漫画がいまだにあるのが凄いというか >そういうのの受け皿としてまだまだ機能してるって事よな 四季賞も読めるようになっていい時代だ 最近のだとこれの読後感が良かった http://www.moae.jp/comic/ishiyomi
151 22/05/12(木)18:22:15 No.926770550
スキップとローファーはおみつ周りだけじゃなくて群像劇みたいな感じで楽しめるのも強い
152 22/05/12(木)18:22:31 No.926770631
カラスヤの子供も大きくなった?
153 22/05/12(木)18:23:09 No.926770787
意外とエロい漫画が少ない
154 22/05/12(木)18:23:34 No.926770908
田中相が来たのが地味に嬉しい
155 22/05/12(木)18:23:41 No.926770941
この前のセールでスキップとローファーおすすめされたから買ったんだけど面白いね アフタヌーンって全然見たことなかったから他にもなんか買おうか迷ってる
156 22/05/12(木)18:23:55 No.926771008
>スキップとローファーはおみつ周りだけじゃなくて群像劇みたいな感じで楽しめるのも強い 友情>愛情のまこっちゃん好き…
157 22/05/12(木)18:24:03 No.926771037
>意外とエロい漫画が少ない ヒロインに性癖詰め込んでるな…ってのは各作品見てて思うけど直球はアンダー3が全部台無しにするから…
158 22/05/12(木)18:24:20 No.926771114
フラジャイルはやっぱりみんな同じこと思ってたのか… タイトルだけじゃなく最後に過去キャラみんなイメージで出すようなことまでやってたからなぁ…
159 22/05/12(木)18:24:51 No.926771250
最近の四季賞ベストは手指の鬼とあさがくる
160 22/05/12(木)18:25:03 No.926771303
>アフタヌーンって全然見たことなかったから他にもなんか買おうか迷ってる メダリストはまだ5巻までなので追いつきやすいし面白いからおすすめ ロリショタマッチョのどれかが好きなら更におすすめ
161 22/05/12(木)18:25:15 No.926771358
青野くんの優里ちゃんはめっちゃエロいと思う
162 22/05/12(木)18:25:18 No.926771374
アフタヌーン好きだけど「アフタヌーン好きそう」と言われると(それはどういう意味だ…?)と考えてしまう 好きだよ!
163 22/05/12(木)18:25:22 No.926771394
正直1,2年前の方が良いラインナップ多かった
164 22/05/12(木)18:26:22 No.926771652
黄金期どころかアフタとモーニングは今一番やばいと思っているんだが…
165 22/05/12(木)18:26:26 No.926771673
宝石の国のために購読し始めたのに宝石の国載らないのが悲しい でも他の連載が面白いからいいかぁ!よろしくなぁ!
166 22/05/12(木)18:26:35 No.926771708
月刊の漫画誌の中では安定して人気ある方だろうか
167 22/05/12(木)18:27:18 No.926771916
>ロリショタマッチョのどれかが好きなら更におすすめ 全部好きだから買うしかねえ! 凄い偏見だとロリしか出ないもんだと思ってた
168 22/05/12(木)18:27:41 No.926772027
下段真ん中知らないがなかなか好みだ
169 22/05/12(木)18:27:44 No.926772042
大魔境は隔離施設の話してる時は面白くない ずっとロードムービーやってて欲しい
170 22/05/12(木)18:27:44 No.926772043
プーねこがあんだけ連載続いてるのに未だにネタ枯れてないの本当に凄いと思う
171 22/05/12(木)18:27:58 No.926772112
>黄金期どころかアフタとモーニングは今一番やばいと思っているんだが… モーニングはともかくアフタがやばいってどこを見て思うの
172 22/05/12(木)18:28:35 No.926772282
まこっちゃんがデート後に落ち込んでるところに 会いに来てくれるゆづいいよね…
173 22/05/12(木)18:29:06 No.926772424
>下段真ん中知らないがなかなか好みだ スキップとローファーの主人公おみっちゃんはいつもこんな顔をしている
174 22/05/12(木)18:29:30 No.926772540
モーニングでヤバいのはトナくんだけだよ
175 22/05/12(木)18:29:35 No.926772566
単行本でヒストリエ追ってるんだけど最近ずっと休載なの?新刊全く来ないが
176 22/05/12(木)18:29:49 No.926772624
>スキップとローファーはおみつ周りだけじゃなくて群像劇みたいな感じで楽しめるのも強い 結月好き 幸せになってほしい
177 22/05/12(木)18:30:05 No.926772687
モーニングは山風コミカライズとジュビロがワッと来てこんな俺好みでいいの!?ってなってる
178 22/05/12(木)18:30:10 No.926772715
>大魔境は隔離施設の話してる時は面白くない >ずっとロードムービーやってて欲しい 最近考察見ちゃったんだけど隔離施設と旅の繋げ方が緻密すぎてやばい
179 22/05/12(木)18:30:29 No.926772795
イブモーニングは気付くとDAYSに飛ばされてる
180 22/05/12(木)18:30:31 No.926772805
ゆづは親友が欲しいのにフフフ…恋人!な男女が寄ってくるので気の毒ではある まこっちゃんを大切に…
181 22/05/12(木)18:30:52 No.926772912
>単行本でヒストリエ追ってるんだけど最近ずっと休載なの?新刊全く来ないが ぺージ数減らして隔月ペース 単行本は書き加える所多いから相当先になりそう
182 22/05/12(木)18:31:05 No.926772972
>単行本でヒストリエ追ってるんだけど最近ずっと休載なの?新刊全く来ないが 隔月でP数少ないからどうしようもない 面白いのが困る
183 22/05/12(木)18:31:30 No.926773069
>単行本でヒストリエ追ってるんだけど最近ずっと休載なの?新刊全く来ないが 隔月連載かつページが少ない上に背景が白くて下書きで載ることもあるので単行本になるのは時間かかる
184 22/05/12(木)18:31:54 No.926773180
>単行本でヒストリエ追ってるんだけど最近ずっと休載なの?新刊全く来ないが ページ数少ない鉛筆混じりだけどそこそこ載ってるよ
185 22/05/12(木)18:31:57 No.926773196
安彦お爺ちゃんはなんであんな元気なんだろうな…
186 22/05/12(木)18:32:18 No.926773293
今より前でめっちゃ好きだったのはむげにんとシドニア載ってた頃だな
187 22/05/12(木)18:32:37 No.926773386
>原作読んで漫画でやるのは無茶だろって思ったが ウワーッ誰この巨乳美少女!死んだ…
188 22/05/12(木)18:32:44 No.926773412
メダリストは何かテンポ早くね!?って思っちゃう
189 22/05/12(木)18:33:17 No.926773558
アフタヌーン読むならコミックDAYSの読み放題がお釣りが来すぎるほどお得でヤバい
190 22/05/12(木)18:33:22 No.926773581
>>スキップとローファーはおみつ周りだけじゃなくて群像劇みたいな感じで楽しめるのも強い >結月好き >幸せになってほしい 山田はゆづちゃんともう一人フラグ立ってて今良い感じだよな
191 22/05/12(木)18:33:30 No.926773612
ヒストリエとか波よとかブルピリオドあたりが毎月まともなページで載ってると嬉しいんだが
192 22/05/12(木)18:34:09 No.926773810
>山田はゆづちゃんともう一人フラグ立ってて今良い感じだよな 山田はそういうこと言う
193 22/05/12(木)18:34:26 No.926773897
面白そうだなgoodafternoon買ってくる!
194 22/05/12(木)18:34:41 No.926773972
ダーウィン事変も最初の推し方がきな臭くてPACTになるかと思ったが真っ当に面白い
195 22/05/12(木)18:34:43 No.926773982
どうして面白い漫画に限って連載が連載じゃなくなるんだ
196 22/05/12(木)18:35:44 No.926774262
ダーウィン事変だけ読んでないわ
197 22/05/12(木)18:36:44 No.926774544
>1回目の黄金期はなんだったの オメガーーーーーーーーーーー!!!!!! とかやってた頃
198 22/05/12(木)18:36:45 No.926774552
ダーウィンも大魔境もでかい賞取ったならもうちょっと推してやれとは思う
199 22/05/12(木)18:36:53 No.926774588
なぜスレ画に青野くんがないんだよ…
200 22/05/12(木)18:37:04 No.926774645
ダーウィン事変は言っちゃなんだけど両親死んでからだからな面白くなるの… そこが必要ないわけではないんだけど
201 22/05/12(木)18:37:09 No.926774671
青野くん怖すぎてな 割とかわいらしい絵柄なのにホラーとしてのクオリティー高すぎないか
202 22/05/12(木)18:37:19 No.926774719
ダーウィンはちとまさはる思想が強くてアレだなって
203 22/05/12(木)18:38:32 No.926775063
ダーウィンは完全に惰性で流し読みしてたけど先月号でかなり良かったからバックナンバー引っ張り出して読んでる
204 22/05/12(木)18:38:46 No.926775125
メダリストは何やってんのかわからなくてスルーしてたけど最近のソシャゲの例えのおかげでなんかわかった気になって面白くなった!
205 22/05/12(木)18:39:06 No.926775224
真ん中載ってるの?
206 22/05/12(木)18:39:12 No.926775254
ダーウィンは昨今流行りのimgで禁止されてるあれとかそれとか全部ぶち込みまぁす!勉強していってね! みたいな圧が強くてね…
207 22/05/12(木)18:39:21 No.926775299
だからさぁ
208 22/05/12(木)18:39:39 No.926775375
総ページ数は減ってるのになんかレポート漫画とか編集部まんがとか作品以外のページが増えた気がする…
209 22/05/12(木)18:39:53 No.926775439
スキローはちょっと前のゆづきとまことの話で泣いたよ
210 22/05/12(木)18:41:41 No.926775946
沙村も言ってたけどむげにんはもうあの作画の人解放してあげていいんじゃないかな…
211 22/05/12(木)18:41:46 No.926775967
青野くん最新刊の表紙見てこんなデカかったっけ…?ってなった
212 22/05/12(木)18:41:47 No.926775974
>メダリストは何やってんのかわからなくてスルーしてたけど最近のソシャゲの例えのおかげでなんかわかった気になって面白くなった! フィギュアスケートの採点ってこうなってるんだ…ってなるよね
213 22/05/12(木)18:42:34 No.926776187
>青野くん最新刊の表紙見てこんなデカかったっけ…?ってなった 良いよねジュリエットの優里ちゃん
214 22/05/12(木)18:42:36 No.926776198
ダーウィンの大賞受賞って社会派だからって加点があった感じでムズムズする
215 22/05/12(木)18:42:55 No.926776287
>青野くん最新刊の表紙見てこんなデカかったっけ…?ってなった 妊娠するとね…
216 22/05/12(木)18:43:00 No.926776312
青野君はいろんな作家が公式ファンアート描いてるけれど やっぱり初回のタツキが熱量がおかしかった
217 22/05/12(木)18:43:37 No.926776478
>沙村も言ってたけどむげにんはもうあの作画の人解放してあげていいんじゃないかな… 鉄風の人もようやく寄生獣スピンオフから解放されたし ああいうスピンオフ方針自体やめてほしいわ
218 22/05/12(木)18:43:43 No.926776506
KAKERUの魔法少女プリティベルを反転させて多少マイルドにしたみたいなことかなと認識してるダーウィン事変
219 22/05/12(木)18:43:48 No.926776526
青野くんは漫画家にファンがめっちゃ多いと聞いた
220 22/05/12(木)18:44:09 No.926776630
>KAKERUの魔法少女プリティベルを反転させて多少マイルドにしたみたいなことかなと認識してるダーウィン事変 さすがにダーウィンに失礼
221 22/05/12(木)18:44:21 No.926776695
青野くんはいつの間にかみおちゃんが司令官みたいになっててちょっと面白い
222 22/05/12(木)18:44:54 No.926776859
>青野君はいろんな作家が公式ファンアート描いてるけれど >やっぱり初回のタツキが熱量がおかしかった そんなことしてたのかタツキ…
223 22/05/12(木)18:44:55 No.926776863
そういえばブルピ作者の短編まだ読んでなかったわ
224 22/05/12(木)18:45:01 No.926776892
>フィギュアスケートの採点ってこうなってるんだ…ってなるよね 技の出すタイミングで加点されるとか知らん…ってなるなった
225 22/05/12(木)18:45:02 No.926776902
>青野くんはいつの間にかみおちゃんが司令官みたいになっててちょっと面白い みおちゃんと仲いい先生裏があるんだろうなあ…ってずっと思いながら読んでる
226 22/05/12(木)18:45:40 No.926777078
>そんなことしてたのかタツキ… インタビューで青野くんについてめっちゃ語ってくれてるぞタツキ
227 22/05/12(木)18:45:40 No.926777079
ダーウィン事変は過激思想も迫害もどっちもカスとして描いてるし割とバランス取れてると思うけどな 初期でふるい落とされてるのはちょっとわかる
228 22/05/12(木)18:46:48 No.926777372
>さすがにダーウィンに失礼 さすがに絵はうまいよね
229 22/05/12(木)18:47:00 No.926777436
>そんなことしてたのかタツキ… はいみなさん1話のこのページを見て!って 青野の死を告げられるページの構図がいかに素晴らしいか力説していてちょっと引いた