22/05/12(木)14:41:39 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)14:41:39 No.926722404
ガンダムお過ぎ!
1 22/05/12(木)14:42:44 No.926722620
X-78…?
2 22/05/12(木)14:44:34 No.926723018
最近のゲームの画像は出せないけどガンダムGダッシュはOKなんだ
3 22/05/12(木)14:44:48 No.926723076
ピクシーの初期配備型にビームダガーが装備されてるって誤り寄りの絶妙にグレーゾーンな設定だな…
4 22/05/12(木)14:46:31 No.926723453
あと10年もすれば更に細かく派生型がお出しされるぜ
5 22/05/12(木)14:47:44 No.926723694
まずピクシーがプロトタイプガンダム派生って書かれてるのを初めて見た気がする まあ開発タイミング的にはここしかないけど
6 22/05/12(木)14:48:59 No.926723928
昔の画像だと陸軍主導で作ったり空軍主導で作ったりとかちょっと怪しい分岐してるやつもあったな
7 22/05/12(木)14:49:31 No.926724020
>あと10年もすれば更に細かく派生型がお出しされるぜ 言うてここ20年で増えたのFAガンダムタイプBくらいでは?
8 22/05/12(木)14:52:22 No.926724591
>言うてここ20年で増えたのFAガンダムタイプBくらいでは? スレ画にいないところだとガンナーガンダムとか あと高機動型ガンダムもギリギリ20年以内だな
9 22/05/12(木)14:52:36 No.926724647
>言うてここ20年で増えたのFAガンダムタイプBくらいでは? ピクシーの初期配備型はコードフェアリーで去年増えたばかりじゃないかな…
10 22/05/12(木)14:53:07 No.926724742
ピクシー作るなら陸ガン要らないじゃん!
11 22/05/12(木)14:53:52 No.926724885
陸ガンは余り物で組んでみたやつだから
12 22/05/12(木)14:54:17 No.926724983
さすがにリングオブガンダムのおっちゃんは入れてもらえないか
13 22/05/12(木)14:54:19 No.926724992
>ピクシーの初期配備型はコードフェアリーで去年増えたばかりじゃないかな… そいつは単に3機のピクシーの内の一機だろうし
14 22/05/12(木)14:54:34 No.926725043
>ピクシー作るなら陸ガン要らないじゃん! コストが全然違うんじゃないの RX-78の余剰パーツ流用できる陸ガンと違ってピクシーは新造だぜ 開発軍部が違う設定がまだ生きてるなら造ってる連中も違う
15 22/05/12(木)14:55:11 No.926725177
余り物で作った陸ガンよりジム待てねえよ!でできちゃう陸ジムのがなんで…?感強い
16 22/05/12(木)14:56:07 No.926725357
設定本売るならせめてちゃんと資料集めてから作りなよ…とずっと思ってたこの薄い本とうとう終わるらしいな
17 22/05/12(木)14:56:09 No.926725366
元々あった設定を具体化したものは結構あるけど完全に新規で生まれた設定はそんなないよね ガンダム8号機とかもあるけどまだ不明だし
18 22/05/12(木)14:56:13 No.926725382
割と自由に使われるG-3いいよね
19 22/05/12(木)14:57:01 No.926725545
ピクシー関連は更に謎が深まってしまった
20 22/05/12(木)14:57:41 No.926725668
リリスちゃんのピクシーわりと好きだよ
21 22/05/12(木)14:57:56 No.926725716
コードフェアリーもう載ってるんだ
22 22/05/12(木)14:58:52 No.926725919
RX-78 ガンダム8機 RX-78XX ピクシー3機 RX-78NT-1 アレックス1機 まだこの枠以上に増えてはいないはず 時々ペーパープランは湧いてくるけど 陸ガンは型番違うから集計外
23 22/05/12(木)14:59:13 No.926725995
計画的にはもっといっぱいガンダム用意してジオン星人撃滅だってなるところをアムロがなんとかしちゃった感じなんだろうか
24 22/05/12(木)14:59:19 No.926726023
ピクシーは最初の二号機以外みんな何号機なのかぼかしてるから割と複雑
25 22/05/12(木)14:59:37 No.926726082
>>ピクシーの初期配備型はコードフェアリーで去年増えたばかりじゃないかな… >そいつは単に3機のピクシーの内の一機だろうし 恐らくは初期配備型はビームダガーを装備してるのがボルクのピクシー及び同一機のリッパー機のみっていう設定の矛盾を緩和するための緩衝材の設定なんだろうな ただ…まあやっぱり新しく生えてきたことには変わりないな 文言にはないけどビームサーベルも装備してることになってしまう装備状態だろうし
26 22/05/12(木)15:00:50 No.926726342
>計画的にはもっといっぱいガンダム用意してジオン星人撃滅だってなるところをアムロがなんとかしちゃった感じなんだろうか 我々は知ってるから1年で終わるってわかってるが計画してる連中は長期戦も覚悟してただろうしな
27 22/05/12(木)15:01:08 No.926726418
ピクシーにリーチの短いダガーなんていらないんですけお!ってところにたどり着いたリリス
28 22/05/12(木)15:01:52 No.926726559
ピクシーはこれで埋まったのか 後はイフリートだな
29 22/05/12(木)15:02:35 No.926726706
RXM-1から始まってたりプロトタイプガンダムからジムに派生してるのを見るとわかってる人なんだなと
30 22/05/12(木)15:03:39 No.926726930
>RX-78 ガンダム8機 >RX-78XX ピクシー3機 >RX-78NT-1 アレックス1機 >まだこの枠以上に増えてはいないはず >時々ペーパープランは湧いてくるけど いつの間にかフルアーマーやヘビーガンダムも実機存在してることになってるっぽいけども
31 22/05/12(木)15:04:07 No.926727028
クロディメ2とか出ない限りピクシー出生の謎は今後も明かされなさそう
32 22/05/12(木)15:04:37 No.926727145
アレックスは本編時点でNT-2居るんじゃ
33 22/05/12(木)15:04:41 No.926727159
ガンダム派生は増やせないが陸ガン派生はいくらでも増やしても良い
34 22/05/12(木)15:04:49 No.926727190
>RX-78 ガンダム8機 >RX-78XX ピクシー3機 >RX-78NT-1 アレックス1機 >まだこの枠以上に増えてはいないはず >時々ペーパープランは湧いてくるけど >陸ガンは型番違うから集計外 変形して空飛ぶ奴…
35 22/05/12(木)15:04:55 No.926727214
>いつの間にかフルアーマーやヘビーガンダムも実機存在してることになってるっぽいけども ヘビーは戦後製造されたけど フルアーマーが存在する事になったソースってどこ?
36 22/05/12(木)15:05:05 No.926727246
どいつもこいつも一年戦争に詰め込みやがって…もっと逆シャア以降も詰め込めよ!
37 22/05/12(木)15:05:06 No.926727253
FAなんかもMSVの説明書じゃがっつり量産前提
38 22/05/12(木)15:06:48 No.926727603
>どいつもこいつも一年戦争に詰め込みやがって…もっと逆シャア以降も詰め込めよ! 今詰め込んでるだろ
39 22/05/12(木)15:06:54 No.926727620
>どいつもこいつも一年戦争に詰め込みやがって…もっと逆シャア以降も詰め込めよ! あそこらへんを詰め込もうとすると戦争する勢力を生やすのが大変そうじゃない?
40 22/05/12(木)15:06:59 No.926727646
8号機はいつになっても触れられなくてかわいそう
41 22/05/12(木)15:07:09 No.926727676
>>いつの間にかフルアーマーやヘビーガンダムも実機存在してることになってるっぽいけども >ヘビーは戦後製造されたけど >フルアーマーが存在する事になったソースってどこ? MS-Xの資料にヘビーガンダムがいたからフルアーマーも存在したことに設定変更したと小田さんが もちろん公式では曖昧なまま
42 22/05/12(木)15:07:14 No.926727693
そろそろガンボーイは設定にいれてきそう
43 22/05/12(木)15:07:22 No.926727725
>クロディメ2とか出ない限りピクシー出生の謎は今後も明かされなさそう とは言ってもコードフェアリーはピクシーの話っぽさはあるんだよね
44 22/05/12(木)15:08:09 No.926727887
あの世界最初から地球無視できるぐらい資源に溢れ過ぎてる
45 22/05/12(木)15:08:14 No.926727910
>どいつもこいつも一年戦争に詰め込みやがって…もっと逆シャア以降も詰め込めよ! F90FFとプリクエルで絶賛詰め込み中じゃん
46 22/05/12(木)15:09:00 No.926728070
>ガンダム派生は増やせないが陸ガン派生はいくらでも増やしても良い 元からBDと姉妹企画なんだからそのための陸ガンと言ってもいい
47 22/05/12(木)15:09:09 No.926728096
ガンダーはどれくらいの公式度なのかいまいち分かってない 出典自体はしっかりしてるんだろうけども
48 22/05/12(木)15:09:13 No.926728111
>ピクシーはこれで埋まったのか スレ画でもリッパー機が一号機か二号機かわからん説書いてあるからよく分からん状態じゃない? 既に四機あることになってしまうとも読めるし
49 22/05/12(木)15:09:25 No.926728147
Gセイバーまでも埋まる?
50 22/05/12(木)15:09:38 No.926728200
詰めても大した敵いねえんだよな100年代って
51 22/05/12(木)15:09:40 No.926728206
ガンダーX78ってこの系譜図に載るやつなのか?
52 22/05/12(木)15:10:02 No.926728280
横浜ガンダムも系譜に入ってるのか…
53 22/05/12(木)15:11:11 No.926728503
>詰めても大した敵いねえんだよな100年代って いないなら生やせばいいだろ!
54 22/05/12(木)15:12:03 No.926728685
>ガンダーX78ってこの系譜図に載るやつなのか? 没台詞の中の存在だけど系譜図的にいそう感もすごい
55 22/05/12(木)15:12:43 No.926728809
フレッド機が最終的にどこに行ったのかも分からん 壊れてないよね?
56 22/05/12(木)15:12:57 No.926728856
>いないなら生やせばいいだろ! そうは言うけど既存の敵勢力と全く関係無い完全新規敵勢力と戦ってた初期のF90FF全然話題にならなかったし…
57 22/05/12(木)15:13:22 No.926728949
>フレッド機が最終的にどこに行ったのかも分からん >壊れてないよね? うn だからフレッド機がコルテス機になった可能性もある その場合は二機までピクシーは出てることになる
58 22/05/12(木)15:13:34 No.926728980
いまだに不明期待いんのか…… あと50年ぐらい引っ張れそうだな
59 22/05/12(木)15:13:49 No.926729033
ガンダーX78ってテレビ版1話でブライトさんがテムレイとの会話で言ってなかったっけ?と思ったけどググったらボツ脚本だったらしい ちゃんとブライトさんの声で「ガンダーX78のことでありますか?」って言ってる記憶があるのに…これが無自覚の記憶の捏造ってやつか
60 22/05/12(木)15:14:09 No.926729113
これだけ長くやって8号機に手が掛かってないの律儀な気はする
61 22/05/12(木)15:14:17 No.926729139
>いまだに不明期待いんのか…… >あと50年ぐらい引っ張れそうだな この機体がなんなのかわかるまで追うぞ!なんてヤツがいるのかどうかそもそも
62 22/05/12(木)15:17:08 No.926729728
画像載せられないのばっかじゃないですか
63 22/05/12(木)15:18:08 No.926729946
ボンボンの開発系統図に載っただけのRX-77-1は入れでM-MSVの1Aは入れないのか ガンダム4号機以降もないからあえてかな
64 22/05/12(木)15:18:15 No.926729969
>画像載せられないのばっかじゃないですか 載せられないやつと文言だけの設定のやつといてかなりグレーな画面になってるな…
65 22/05/12(木)15:19:08 No.926730144
>RX-78 ガンダム8機 >RX-78XX ピクシー3機 >RX-78NT-1 アレックス1機 >まだこの枠以上に増えてはいないはず >時々ペーパープランは湧いてくるけど >陸ガンは型番違うから集計外 RX78-8もいつか来るんだろうか
66 22/05/12(木)15:19:09 No.926730145
>ガンダム4号機以降もないからあえてかな あいつらいるとあいつらからもGMに線伸ばさないといけなくなるし 系譜図的にはノイズにしかなんねえ!
67 22/05/12(木)15:19:21 No.926730198
横浜のおっちゃんくらいは乗せてやっても…と思ったけど使用料高そうだな
68 22/05/12(木)15:19:59 No.926730339
そういやF00のデザイン画みたいなの見た事ないな
69 22/05/12(木)15:21:11 No.926730587
>RX78-8もいつか来るんだろうか 0083関係の本に番号だけ載ったという書き込みを見たことある
70 22/05/12(木)15:24:19 No.926731232
1、3号機は1話でザクに破壊されたと聞いた気がするけど 俺の勘違いか無くなった設定なのか分からない 3号機はルナツーで修復されてG3になったけど最後まで倉庫に眠ってたとも聞いたような
71 22/05/12(木)15:24:28 No.926731276
1年戦争に被ってないとこやるならGPシリーズみたいに適当に新規に生やすよな てかOVA系は大体ぽろっと生えてきてるな
72 22/05/12(木)15:25:28 No.926731489
FFやプリクエル路線が続けばF92~96も生えてくるのかな
73 22/05/12(木)15:25:38 No.926731521
>ピクシーは最初の二号機以外みんな何号機なのかぼかしてるから割と複雑 ぼかさないと後で増やせないからな…
74 22/05/12(木)15:26:11 No.926731620
ガンダムというコンテンツが終わる際にどれくらいまで増えてるのか興味がある
75 22/05/12(木)15:26:36 No.926731700
ピクシーは改修されたとか使用者変わったとかで大概酷使されてるな
76 22/05/12(木)15:27:24 No.926731875
>FFやプリクエル路線が続けばF92~96も生えてくるのかな そりゃ必要なら生やしてくるだろう それぞれの試作機や増加生産型や改造型を含めてれば100は新規で作れるぜ
77 22/05/12(木)15:28:10 No.926732033
>ピクシーは改修されたとか使用者変わったとかで大概酷使されてるな 初期配備型の設定がなければ全部2号機説まで出てくるからな…
78 22/05/12(木)15:28:23 No.926732071
元々の話でピクシーもイフリートも全機使う予定だったのとガンダム増やすなって怒られたのもあって設定ごちゃごちゃしてそう
79 22/05/12(木)15:28:27 No.926732079
逆シャア位まではもう詰め過ぎていい感じに収まる隙間がもう無いからな
80 22/05/12(木)15:29:13 No.926732221
Gダッシュって何…下半身はかざりなの?
81 22/05/12(木)15:29:19 No.926732240
>逆シャア位まではもう詰め過ぎていい感じに収まる隙間がもう無いからな 1st以外は局地戦ばかりなので同時期にこんな戦いがありましたってことでいける
82 22/05/12(木)15:29:43 No.926732315
陸ガンとか陸ジムはこれホントに部品共有してるの…?
83 22/05/12(木)15:29:51 No.926732343
元々ピクシーの話にイフリート側が主人公っぽい話あるんだよね
84 22/05/12(木)15:29:55 No.926732350
おっちゃんの開発前史ごっちゃごちゃやな
85 22/05/12(木)15:30:00 No.926732367
小型MS時代は今ガンガン設定詰めてるからな…
86 22/05/12(木)15:30:24 No.926732436
まぁでも金がある地球連邦が命運をかけたV作戦なんだからこれぐらい試作品で派生作ってもいい気がする
87 22/05/12(木)15:31:18 No.926732602
書き込みをした人によって削除されました
88 22/05/12(木)15:31:46 No.926732708
>小型MS時代は今ガンガン設定詰めてるからな… 長谷川ひとりに開墾させてた大地にドンドン種が蒔かれるようになって
89 22/05/12(木)15:32:37 No.926732871
uc122周りは思ってたより整備されてきて凄いなって思う
90 22/05/12(木)15:33:10 No.926732974
100年台はもう1作くらいドカッと大当たりした作品が欲しくなる
91 22/05/12(木)15:33:12 No.926732978
長谷川はMSVもやってたけどなんとなく無かったことにされてるから…
92 22/05/12(木)15:33:41 No.926733061
水ガンは?
93 22/05/12(木)15:34:42 No.926733239
昔ヘビーガンダムとフルアーマーガンダムがどっちがどっちか分からなかった 同じじゃないですか
94 22/05/12(木)15:34:48 No.926733251
一年とかけずにこれだけ製造ライン動かしてるのやばいな
95 22/05/12(木)15:34:52 No.926733269
>長谷川はMSVもやってたけどなんとなく無かったことにされてるから… 既存キャラを描くと癖が強すぎる
96 22/05/12(木)15:35:00 No.926733289
>水ガンは? あれはアクアジムだし
97 22/05/12(木)15:35:14 No.926733325
一年戦争のガンダムってのちの時代のネモやハイザックよりは弱いの?
98 22/05/12(木)15:35:41 No.926733405
ザニーはどこに入るの?
99 22/05/12(木)15:35:51 No.926733446
たまに作画が違い過ぎて同じ時代のMSに見えない奴がいる…
100 22/05/12(木)15:36:17 No.926733532
MSDとの折り合いどうするんだろうねそういや
101 22/05/12(木)15:36:35 No.926733574
>一年戦争のガンダムってのちの時代のネモやハイザックよりは弱いの? 78?2はまあ確実に弱い アレックス辺りなら意外と何とかなるかもしれん
102 22/05/12(木)15:36:44 No.926733610
>陸ガンとか陸ジムはこれホントに部品共有してるの…? ガンダム由来のバーツ+陸戦パーツ=陸ガン (ガンダム由来のパーツに限りがあるので)陸戦パーツ+ジム由来のパーツ=陸ジム みたいな考え方があるけど 図にはしずらいよな
103 22/05/12(木)15:37:16 No.926733713
>水ガンは? 1号→局ガン→水ガン →陸ガン の流れが存在するのはオリジンMSD時空だけの話だし…
104 22/05/12(木)15:37:48 No.926733824
>ザニーはどこに入るの? ガンタンクよりも前
105 22/05/12(木)15:38:08 No.926733886
>長谷川はMSVもやってたけどなんとなく無かったことにされてるから… 監修してる方も割とテキトーでとりあえず描かせるだけ描かせて行けそうなら別の人に 掘り下げさせたりしてる感がある
106 22/05/12(木)15:38:29 No.926733969
8号機までいるんだっけ
107 22/05/12(木)15:38:51 No.926734040
そうだ1年戦争前に入れればまだいないからいっぱいはいるぞ
108 22/05/12(木)15:39:07 No.926734093
最近ムーンとジョニ帰でZZとCCA間も詰まってきていよいよって感じだったからF91周りが整備されたのは嬉しい
109 22/05/12(木)15:39:07 No.926734094
まるで後付け設定の後遺症が起きてるみたいじゃない!
110 22/05/12(木)15:39:21 No.926734138
対MS車両をいったんお蔵入りさせてガンタンクみたいな超兵器作って そこから対MS車両に発展させて何しとんじゃい
111 22/05/12(木)15:39:33 No.926734181
>8号機までいるんだっけ 8号機までは結構前からいる
112 22/05/12(木)15:39:46 No.926734226
>まるで後付け設定の後遺症が起きてるみたいじゃない! は? そんなの40年前からとっくにですが?
113 22/05/12(木)15:40:32 No.926734381
「改良」と「発展」の使い方がちょっとおかしい所あるかな
114 22/05/12(木)15:42:42 No.926734797
1st~Zの間は意外と薄い
115 22/05/12(木)15:42:43 No.926734802
>Gダッシュって何…下半身はかざりなの? Gダッシュの下半身は丸ごとブースターだからかざりどころか重要パーツだぞ 元の人型の下半身のことならAMBAC機動できるから重要パーツだぞ
116 22/05/12(木)15:43:11 No.926734882
>1st~Zの間は意外と薄い えええ… ギッチギチに詰め込んでない?
117 22/05/12(木)15:44:25 No.926735105
ガンダムは8機製造されたがガンダムの仕様自体はRX-78-1から-3までしか無かったのに 完全にRX-78-○と号数を同一のものと混同したSDクラブが-4や-5や-6や-7を生やしちまったんだ
118 22/05/12(木)15:44:29 No.926735117
水泳部!水泳部ならまだ隙間が一杯あります!!
119 22/05/12(木)15:44:53 No.926735181
>>1st~Zの間は意外と薄い >えええ… >ギッチギチに詰め込んでない? 7号機の話とか0083とか以外の印象が薄い…
120 22/05/12(木)15:45:46 ID:9XPvUOW6 9XPvUOW6 No.926735336
ガンダムgダッシュとかフルアーマー陸戦タイプとかx78ってどこ出身なの…?
121 22/05/12(木)15:45:49 No.926735347
ピクシー三機が宇宙で合流するってのは全くない感じなのか
122 22/05/12(木)15:45:52 No.926735358
>設定本売るならせめてちゃんと資料集めてから作りなよ…とずっと思ってたこの薄い本とうとう終わるらしいな スレ画見ると結構資料集めてる気もするけど 個人の考え方を入れるとマスターアーカイブみたいになるし難しいね
123 22/05/12(木)15:46:15 No.926735431
こうやってみるとコンセプトは同じなのにフルアーマーと違う事にされてるガンキャノンが不憫だな…
124 22/05/12(木)15:47:10 No.926735576
GPシリーズは公的にはアレで尻切れトンボだし それなりに繋がってんのmark2とせいぜいハイザックとジム2くらいな気はする
125 22/05/12(木)15:47:23 No.926735614
>ピクシー三機が宇宙で合流するってのは全くない感じなのか あれ宇宙っつってもコロニーの中の話っぽいしな…
126 22/05/12(木)15:47:39 No.926735665
>水泳部!水泳部ならまだ隙間が一杯あります!! 連邦の話?ジオンはジュリックとかで埋まってなかった?
127 22/05/12(木)15:48:37 No.926735847
>ガンダムgダッシュとかフルアーマー陸戦タイプとかx78ってどこ出身なの…? gダッシュはガンダムタクティクスって昔のゲーム フルアーマー陸戦はmsv-R x78はmsv
128 22/05/12(木)15:48:45 No.926735871
>1st~Zの間は意外と薄い 0083 AOZの序盤 若き彗星の肖像 水天の涙(PS3版戦記) カタナ エコール ってあるから埋まってるほうでは
129 22/05/12(木)15:48:56 No.926735905
>ガンダムgダッシュとかフルアーマー陸戦タイプとかx78ってどこ出身なの…? ググりゃいくらでも出てくんだろ…
130 22/05/12(木)15:49:14 No.926735964
ちなみにx78は体長が9メートルしかなかったそうな
131 22/05/12(木)15:49:37 No.926736024
>>ガンダムgダッシュとかフルアーマー陸戦タイプとかx78ってどこ出身なの…? >ググりゃいくらでも出てくんだろ… gダッシュとか聞いたこともなかったし…
132 22/05/12(木)15:49:59 No.926736090
>7号機の話とか0083とか以外の印象が薄い… そうか?CDAとかAOZ前半とか十分印象濃いじゃん
133 22/05/12(木)15:50:03 No.926736107
>>ググりゃいくらでも出てくんだろ… >gダッシュとか聞いたこともなかったし… 日本語通じねぇなスペースノイドか?
134 22/05/12(木)15:50:25 No.926736181
>gダッシュとか聞いたこともなかったし… 君が聞いたことがなくてもググれば出てくるよ
135 22/05/12(木)15:50:27 No.926736187
>ちなみにx78は体長が9メートルしかなかったそうな 宇宙の戦士の名残なのかしら
136 22/05/12(木)15:50:28 No.926736190
まあタクティクスってWindowsとかでしか遊べなかったしな
137 22/05/12(木)15:51:37 No.926736424
fu1061856.jpg 今見るとだせえなこれ
138 22/05/12(木)15:52:32 No.926736577
ザニーと同じ作品だぞGダッシュ fu1061858.png
139 22/05/12(木)15:53:10 No.926736689
愚連隊のピクシーは
140 22/05/12(木)15:53:10 No.926736691
ザニーってGジェネオリジナルじゃなかったんだ!?
141 22/05/12(木)15:53:19 No.926736713
Gファイター履かすよりはおっちゃんの腰にやさしそうだなGダッシュ
142 22/05/12(木)15:53:51 No.926736810
フルアーマーで何と戦ったンデス?
143 22/05/12(木)15:54:29 No.926736937
ザニーとビグロマイヤーはGジェネに出たけどGダッシュは何故かいなかったからまぁ知らなくても仕方はないと思う
144 22/05/12(木)15:55:24 No.926737087
ガンダムFFってもう名前だけレベルだよね 見た目すらかなり違う
145 22/05/12(木)15:55:29 No.926737100
MSって設計図あればすぐ作れるの?
146 22/05/12(木)15:57:44 No.926737527
RX-76がプロトボール説ってどうなったの
147 22/05/12(木)15:57:49 No.926737554
実は84~87年の間をやってるのはあんまりない 今のところ辛うじてKATANAがこの範囲かな? 0083リベリオンがここに踏み込み始めてるけど
148 22/05/12(木)15:58:14 No.926737626
>フルアーマーで何と戦ったンデス? は?宇宙世紀0083にジョニー・ライデン少佐やジオンの重機甲モビルスーツ部隊と壮絶な死闘を繰り広げてただろ…
149 22/05/12(木)15:59:55 No.926737954
>実は84~87年の間をやってるのはあんまりない >今のところ辛うじてKATANAがこの範囲かな? >0083リベリオンがここに踏み込み始めてるけど AOZの前半
150 22/05/12(木)16:00:00 No.926737968
ジーラインが地味に星屑の紅茶マンに運用されてて笑った イギリス人好きそうだよねジーライン
151 22/05/12(木)16:00:10 No.926738008
>フルアーマーで何と戦ったンデス? ジョニー専用高機動型ザクフルバレットと戦った説もあれば ガンナーガンダムの兵装に完走してマツナガと一緒に戦った説もあるしであいつは知名度の割に全然はっきりしない 開発経緯を考えるとタイプBの方がさらにトンデモになるんだけどね… タイプBの開発者がまさかの酸素欠乏症になったあとのテムレイその人だったし
152 22/05/12(木)16:00:15 No.926738022
フルアーマーガンダムはアレックスがサイクロプス隊と自動を繰り広げてる裏で核発射を阻止してた(非公式)
153 22/05/12(木)16:00:17 No.926738028
>ザニー サンダーボルトにもいるしあの中だと一番目立ってるな
154 22/05/12(木)16:00:46 No.926738121
自動ってなんだ死闘だ死闘
155 22/05/12(木)16:02:26 No.926738448
アムロ専用NTガンダムみたいなのなかったっけ… 赤いやつ 90年代にわけわからんMSVとかあった気がするぞ
156 22/05/12(木)16:02:40 No.926738504
>開発経緯を考えるとタイプBの方がさらにトンデモになるんだけどね… >タイプBの開発者がまさかの酸素欠乏症になったあとのテムレイその人だったし ジオンサッカー選手の漫画はどの時空にいるのかよく分からん世界だし…
157 22/05/12(木)16:04:30 No.926738829
>アムロ専用NTガンダムみたいなのなかったっけ… >赤いやつ モデグラ作例のアレックスがオレンジだったからそれをアムロ用と勘違いしてるのかな?
158 22/05/12(木)16:04:36 No.926738844
>>開発経緯を考えるとタイプBの方がさらにトンデモになるんだけどね… >>タイプBの開発者がまさかの酸素欠乏症になったあとのテムレイその人だったし >ジオンサッカー選手の漫画はどの時空にいるのかよく分からん世界だし… マクベが中将じゃなくて大佐だから一応本編時空のはず 本編時空なのになんかギャングリーガーのパーツがある…
159 22/05/12(木)16:05:17 No.926738955
横浜ガンダムにも高機動型がある
160 22/05/12(木)16:05:38 No.926739025
>>アムロ専用NTガンダムみたいなのなかったっけ… >>赤いやつ >モデグラ作例のアレックスがオレンジだったからそれをアムロ用と勘違いしてるのかな? それじゃなくて背中にデカいバックパックがついててオールレンジ攻撃ができるようになってるやつだよ
161 22/05/12(木)16:05:59 No.926739100
ガンダムとfateの設定はふんわりでいいんだ RX-78系列はアーカイブって本でめっちゃバリエーションが生まれたよね Zディファインのメカデザが書いた本
162 22/05/12(木)16:06:05 No.926739116
赤いNT-1はなんかあったな…
163 22/05/12(木)16:06:25 No.926739174
フルアーマーはなんか逸話がいちいち都市伝説っぽい
164 22/05/12(木)16:07:14 No.926739288
fu1061882.jpg これ?
165 22/05/12(木)16:07:15 No.926739292
ガンダイバーやアクアジムはどこにはいるの?
166 22/05/12(木)16:07:18 No.926739305
G4計画の設定ってまだ生きてるの?
167 22/05/12(木)16:07:25 No.926739323
>本編時空なのになんかギャングリーガーのパーツがある… いつの間にかアクトザクのライフルがセーフになってる世界だから…
168 22/05/12(木)16:07:56 No.926739417
>フルアーマーはなんか逸話がいちいち都市伝説っぽい そういうミステリアスな雰囲気を狙ってたんだよ
169 22/05/12(木)16:08:29 No.926739524
>fu1061882.jpg >これ? ロックとかドグザムのやつか
170 22/05/12(木)16:08:47 No.926739574
サンライズかバンダイは書籍大量に持ってるガノタを正式に雇っていいんじゃないかなって思う スターウォーズはそうしてるって聞いたし
171 22/05/12(木)16:09:21 No.926739674
NT-1プロト(赤い) NT専用プロトタイプガンダム(赤い) ややこしい!
172 22/05/12(木)16:09:21 No.926739675
G-3が忍者になった説は採用されてないのか…
173 22/05/12(木)16:09:28 No.926739689
>>>アムロ専用NTガンダムみたいなのなかったっけ… >>>赤いやつ >>モデグラ作例のアレックスがオレンジだったからそれをアムロ用と勘違いしてるのかな? >それじゃなくて背中にデカいバックパックがついててオールレンジ攻撃ができるようになってるやつだよ 思い出して自決した MRX-002 NT専用プロトタイプガンダムだ MSV90で出てたやつだけどコイツは公式カウントしていいのか迷う…
174 22/05/12(木)16:09:50 No.926739752
>>>>アムロ専用NTガンダムみたいなのなかったっけ… >>>>赤いやつ >>>モデグラ作例のアレックスがオレンジだったからそれをアムロ用と勘違いしてるのかな? >>それじゃなくて背中にデカいバックパックがついててオールレンジ攻撃ができるようになってるやつだよ >思い出して自決した >MRX-002 NT専用プロトタイプガンダムだ >MSV90で出てたやつだけどコイツは公式カウントしていいのか迷う… 死ぬな
175 22/05/12(木)16:11:33 No.926740045
>G-3が忍者になった説は採用されてないのか… あれを公式にするのは無理あるって!!
176 22/05/12(木)16:12:09 No.926740151
NT-2もある事にしちゃえばいいのに
177 22/05/12(木)16:13:07 No.926740302
北米ピクシーもあくまで異説か
178 22/05/12(木)16:14:45 No.926740585
宇宙仕様のEz8とかはなんだったの
179 22/05/12(木)16:15:24 No.926740701
>北米ピクシーもあくまで異説か 同一個体じゃないかなぁ… コルテスが乗ったのは終戦直前だったし
180 22/05/12(木)16:15:31 No.926740722
>宇宙仕様のEz8とかはなんだったの Gジェネオリジナル
181 22/05/12(木)16:17:00 No.926740997
>NT-2もある事にしちゃえばいいのに 作中にコンテナ出てるから存在自体はある Bクラのやつ(灰色のアレックス)採用するかは別として
182 22/05/12(木)16:17:54 No.926741149
>>宇宙仕様のEz8とかはなんだったの >Gジェネオリジナル 原作そのままだとWの博士たちがいないと作れないからな
183 22/05/12(木)16:23:13 No.926742053
RX-78-1って2機いるの?