ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/12(木)14:33:13 No.926720693
一年前にクビになった会社の運営してたサイトが吹っ飛んだみたいで サーバーとサイトの管理アカウント情報教えてって連絡きたんだけど 一応確認したが俺も入れないしむしろ入れちゃダメだよな…
1 22/05/12(木)14:34:26 No.926720969
そんな情報手元に持っとくのはよくないな
2 22/05/12(木)14:36:01 No.926721290
バーカ!滅びろ会社!でいいよそんなん
3 22/05/12(木)14:36:02 No.926721293
入れちゃうのはなぁ…
4 22/05/12(木)14:36:15 No.926721331
1年もほったらかしにしてたってことだろ?
5 22/05/12(木)14:37:55 No.926721671
クビにしといてなんだその言い草はってツバ吐いとけ
6 22/05/12(木)14:38:21 No.926721769
>1年もほったらかしにしてたってことだろ? 引き継ぎはしたはずだったんだけどな… ログイン情報やらは勤務時に支給されたGoogleアカウントに登録してたから 俺がクビになってアカウント消され次第俺は入れなくなるはずだった 予備のアカウントでいけないか試したが無理だな
7 22/05/12(木)14:38:27 No.926721782
なんで引き継ぎしてないの!?
8 22/05/12(木)14:39:51 No.926722066
辞めたんじゃなくてクビ切られたの?なんで?
9 22/05/12(木)14:40:33 No.926722205
クビ斬られたんだから教えなくて ええ!
10 22/05/12(木)14:41:08 No.926722321
ダメ元で藁をも掴む思いだったんだろう
11 22/05/12(木)14:41:44 No.926722424
クビにした会社からの連絡よく受ける気になるな
12 22/05/12(木)14:41:47 No.926722435
>辞めたんじゃなくてクビ切られたの?なんで? 会社傾いたみたいで俺の部門ごと人員整理になった んで俺の担当してた事業は関連企業の担当者に渡ったし当時MTGもした はずなんだけど今聞かれてもカルトQになってしまうよ…
13 22/05/12(木)14:42:00 No.926722481
関わらない方が良いと思うよマジで
14 22/05/12(木)14:42:11 No.926722521
どうしようもないしどうにか出来たらまずいしどうにかする義理もないでしょ
15 22/05/12(木)14:43:53 No.926722875
>ダメ元で藁をも掴む思いだったんだろう サイト吹っ飛んでる辺りでサーバー契約更新し忘れた気配はある 俺も前にやってめっちゃ怒られたからわかる 時々仕事くれてお小遣いくれてたけどこれは流石にわからんわ…
16 22/05/12(木)14:44:42 No.926723050
これが追放系なろうってやつか… の割りに少し困ってる感じだが
17 22/05/12(木)14:45:06 No.926723143
>関わらない方が良いと思うよマジで 色々杜撰な会社っぽいし責任押し付けてきそうだしな
18 22/05/12(木)14:45:35 No.926723258
保守は軽んじられる傾向あるがこのスレ見てやっぱ血識ある保守の人材は必要だなって
19 22/05/12(木)14:45:47 No.926723304
>んで俺の担当してた事業は関連企業の担当者に渡ったし当時MTGもした 楽しそうだな
20 22/05/12(木)14:46:33 No.926723459
>楽しそうだな 殺人鯨の方じゃなくてミーティングの方な!
21 22/05/12(木)14:46:33 No.926723460
俺もギャザしたい
22 22/05/12(木)14:47:13 No.926723599
>これが追放系なろうってやつか… >の割りに少し困ってる感じだが 単に潰れそうな会社が潰れる会社にランクダウンしただけじゃね?
23 22/05/12(木)14:48:08 No.926723770
>単に潰れそうな会社が潰れる会社にランクダウンしただけじゃね? いやクビにした方じゃなくて クビにされた側なのにスレ「」困ってる感じだなと思って
24 22/05/12(木)14:49:28 No.926724008
1年前の事なんで覚えてないから無理です
25 22/05/12(木)14:51:20 No.926724375
>これが追放系なろうってやつか… >の割りに少し困ってる感じだが 全然違わない?やっぱり戻ってきて!じゃなくて円満退職からの引き継ぎに不備があって困ってる連絡だし
26 22/05/12(木)14:51:43 No.926724459
仮に俺が悪いやつでデータベースのログがローカルにあったら おそらくログイン情報もわかったかも知れないが 疑われたり揉めたらイヤだなと思って クビになる一年前からテレワーク勤務になったけど残してなかったんだよな…
27 22/05/12(木)14:52:29 No.926724614
>全然違わない?やっぱり戻ってきて!じゃなくて円満退職からの引き継ぎに不備があって困ってる連絡だし その不備は普通辞めて間もない頃にわかるものでは?
28 22/05/12(木)14:54:24 No.926725007
>クビになる一年前からテレワーク勤務になったけど残してなかったんだよな… えらい!
29 22/05/12(木)14:55:46 No.926725296
知ってても知らんって言ったほうがいいやつだな
30 22/05/12(木)14:56:41 No.926725473
仮に入れたらこれ俺不正アクセスになっちゃわない?大丈夫?ってなるよね…
31 22/05/12(木)14:56:51 No.926725511
なんかトラブったら「辞めたあいつが悪さした!」って言いだすんじゃねえかな
32 22/05/12(木)14:58:04 No.926725739
サーバーやサイトがどうにかなってたら アカウントの管理も出来ない奴らが誰が悪さしたのか追求出来るとも思えんしな
33 22/05/12(木)14:58:25 No.926725806
そういえば俺の前にも前任者が居て 聞きそびれたログイン情報聞いたり逆の立場だったことあるんだけど その時は俺が怒られてたんだけどな…
34 22/05/12(木)14:59:42 No.926726102
>そういえば俺の前にも前任者が居て >聞きそびれたログイン情報聞いたり 前任者が怒っても当然だと思うよ >逆の立場だったことあるんだけど >その時は俺が怒られてたんだけどな… お前も今は怒っていいと思うよ
35 22/05/12(木)15:00:54 No.926726362
>なんかトラブったら「辞めたあいつが悪さした!」って言いだすんじゃねえかな ちょっと違うけど違法行為チクられて会社に労基に入った時に ちょうどその前に会社ともめて辞めた人がいてきっとあいつだ!ってなってたの思い出した なんかあの人のせいになってましたよってチクった本人から聞いた
36 22/05/12(木)15:04:04 No.926727021
文章の最後でお祈りしとこうぜ
37 22/05/12(木)15:06:41 No.926727578
なんでクビ切られてコンプラ的にも関わっちゃいけないのに無償で作業請け負ってるんだ…?
38 22/05/12(木)15:07:25 No.926727742
追放系なろうでよく見る
39 22/05/12(木)15:08:30 No.926727962
>なんでクビ切られてコンプラ的にも関わっちゃいけないのに無償で作業請け負ってるんだ…? たまに前の会社のクライアントのサイト保守の依頼が来て 数万ぐらいお小遣い貰ってるからかな… ちなみにその時のサイトログイン情報は俺が勤務時のものと同じものだ
40 22/05/12(木)15:09:11 No.926728104
>たまに前の会社のクライアントのサイト保守の依頼が来て >数万ぐらいお小遣い貰ってるからかな… >ちなみにその時のサイトログイン情報は俺が勤務時のものと同じものだ 無関係ゾーン よくないと思いますね 無関係ゾーン
41 22/05/12(木)15:10:14 No.926728330
やめた会社でも経験あるから業務発注自体は割とあるからな 問題起こしたりして辞めるばっかじゃねぇんだ
42 22/05/12(木)15:11:11 No.926728507
社外の前任者に聞くのはダメ元であって 普段は社内の人間が管理できているべきだろ
43 22/05/12(木)15:13:46 No.926729019
ねえ入れちゃダメなとこに入れてない?
44 22/05/12(木)15:13:52 No.926729045
たまに仕事くれてたって言ったってその様子だともう仕事回してくれる事もなくなりそうなんだろ? 連絡すら取る理由ないじゃん
45 22/05/12(木)15:15:38 No.926729425
保存してないか適切に処分しておりますって打ち切るのが角が立たなくて一番よね
46 22/05/12(木)15:18:52 No.926730093
見方によってはクビだけ切って給料制じゃなく出来高にしてお安く使われてないかそれ
47 22/05/12(木)15:24:40 No.926731314
>見方によってはクビだけ切って給料制じゃなく出来高にしてお安く使われてないかそれ そういう言い方もできるんだけど 次の働き口見つかってない今お小遣いはまあありがたいからな…
48 22/05/12(木)15:26:52 No.926731756
なんでクビになったのか気になります!
49 22/05/12(木)15:30:11 No.926732407
>なんでクビになったのか気になります! 上で言われてるだろ会社傾いた人員整理って
50 22/05/12(木)15:32:39 No.926732875
入れちゃダメだよな本来は スレ「」が悪さしないと思われててなあなあになってるっぽいけど
51 22/05/12(木)15:40:04 No.926734280
そりゃセキュリティ的には退職者のアカウントとか真っ先に消すし 管理者権限のアカウントとパスワードを退職者が出るごとに変えてる企業は多分あんまり無いけど…
52 22/05/12(木)15:41:27 No.926734590
なんかいい人そう
53 22/05/12(木)15:44:37 No.926735144
久しぶりに声出して笑ったわ
54 22/05/12(木)15:46:21 No.926735447
関わったところで1円の得にもならないどころかますます頼ってくると思うぞ
55 22/05/12(木)15:51:53 No.926736470
また雇ってくれるなら働き口ない今それはそれでありがたいけど そうはならないだろうなと思って 社外の人間になったら入れないようにしてたんだけど 一番日常的に入る機会のあるとこの情報を一年後の今聞かれてもね…
56 22/05/12(木)15:56:14 No.926737258
>そりゃセキュリティ的には退職者のアカウントとか真っ先に消すし >管理者権限のアカウントとパスワードを退職者が出るごとに変えてる企業は多分あんまり無いけど… 管理者が退職したら…?
57 22/05/12(木)15:57:29 No.926737485
>管理者が退職したら…? 普通は変えるんじゃないかな… 一番どうとでもできる存在を野に放ったんだし
58 22/05/12(木)15:58:46 No.926737726
俺は野に放たれてたのか…あってる
59 22/05/12(木)16:03:02 No.926738554
似たような事で俺も困ってる 請け負って作った掲示板やらファイル上げるサイトがあるんだが仕事打ち切りで消そうと思ったら鯖のパス変えられてた… 無断でパス変えるのはいいよそっちが契約してる鯖だからさ でもなんで残してるの!?消してよ!!もう誰も見ない使わないサイトなのよおおおお!!
60 22/05/12(木)16:05:54 No.926739085
コンプラがうんこな会社っぽいからスレ「」でなくとも遅かれ早かれ同じような事になってたんじゃねえかな…
61 22/05/12(木)16:08:25 No.926739510
これ遠からずスレ「」以外のとこからおもらししそうな気がするよ
62 22/05/12(木)16:10:26 No.926739868
入れたら問題だけど入れなかったならいいじゃん
63 22/05/12(木)16:10:39 No.926739899
Web担当者クビにした後の後任あやふやで管理者誰かわかんないまま来ちゃった感じか
64 22/05/12(木)16:13:00 No.926740290
l俺個人が嫌われてて遠巻きにしてたら引き継ぎそびれたのかもね まあそれと引き継ぎは別だろとも思うけど