22/05/12(木)14:21:33 昨日か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)14:21:33 No.926718372
昨日からマジで凹んでる 予想以上にショックがでかい……
1 22/05/12(木)14:23:07 No.926718713
これが事故死とか病死なら悲しくても仕方ないって思えたけど自殺はちょっと重すぎる…
2 22/05/12(木)14:30:04 No.926720095
なんで自殺なんだよ…… 自殺はないだろう自殺は……
3 22/05/12(木)14:30:46 No.926720211
ヤー
4 22/05/12(木)14:31:53 No.926720447
マー
5 22/05/12(木)14:32:23 No.926720516
有吉きたな…
6 22/05/12(木)14:32:38 No.926720567
タレントの自殺は何故か連続しがち
7 22/05/12(木)14:34:23 No.926720948
笑って送る感じにできないのがきっついんだよ…
8 22/05/12(木)14:34:28 No.926720973
自殺しなさそうな人が連続で自殺したのが辛いわ…
9 22/05/12(木)14:35:21 No.926721166
削除依頼によって隔離されました 病死ならお悔やむけど自殺は悲しむべきじゃなくね むしろ害悪にしかならん
10 22/05/12(木)14:35:28 No.926721189
苦しい 自殺報道が厳しく叩かれるのが分かる
11 22/05/12(木)14:36:11 No.926721321
>病死ならお悔やむけど自殺は悲しむべきじゃなくね >むしろ害悪にしかならん 喪失感とザワザワしたものが止まらないよ
12 22/05/12(木)14:37:23 No.926721548
今はそんなでもないけどダチョウ倶楽部が出たとき2人しかいないってなったとき違和感出ると思う
13 22/05/12(木)14:37:25 No.926721556
>自殺しなさそうな人が連続で自殺したのが辛いわ… え、一個前は誰の話…?
14 22/05/12(木)14:37:32 No.926721585
あの朝っぱらから自宅に張り付く報道陣ってアホなの?
15 22/05/12(木)14:37:55 No.926721673
喧嘩してからキスとかフォーマットとして優秀なの結構あったけど 他の人がこれからやったとしてどうしても竜ちゃんの顔と死因がチラつくというのは とても悲しいことだと思う
16 22/05/12(木)14:38:11 No.926721724
>え、一個前は誰の話…? 渡辺裕之
17 22/05/12(木)14:40:24 No.926722174
三浦春馬の頃と同様に遺書も動機もない唐突な自殺が芸能人間で連鎖してる
18 22/05/12(木)14:40:31 No.926722200
鬱は怖いな…まあ鬱だったどうかもよくわかんねえけど
19 22/05/12(木)14:40:55 No.926722270
自殺に至るほどの精神疾患なんて大病にかかったようなものだけどまあどうしてもね
20 22/05/12(木)14:41:30 No.926722376
サラリーマンだってつらいんやぞ
21 22/05/12(木)14:42:07 No.926722506
50歳超えると人間ネガティ思考になりがち
22 22/05/12(木)14:42:19 No.926722537
体張った芸能人なんて変な方向に思い切りが良い人多かろうから 発作的にそっち選んじゃうことも有るんだろうなぁ
23 22/05/12(木)14:42:33 No.926722589
竜ちゃん還暦越えてたってのが結構ショック
24 22/05/12(木)14:42:42 No.926722610
鬱は死にたくなる病気じゃなくて誰にでもあるあー死にてーの一瞬にブレーキが効かなくなる病気だと聞いた
25 22/05/12(木)14:42:43 No.926722616
>あの朝っぱらから自宅に張り付く報道陣ってアホなの? 厚生省からお叱り受けてるはずだけどねぇ…
26 22/05/12(木)14:43:02 No.926722688
あんな早く自殺と断定されたからには事件の疑いはほぼゼロだったんだろうか 自殺に見せかけて~なんてドラマの世界でしかないのかな
27 22/05/12(木)14:43:08 No.926722714
こいつもうメンタル病むような年じゃねえだろ
28 22/05/12(木)14:43:15 No.926722744
>三浦春馬の頃と同様に遺書も動機もない唐突な自殺が芸能人間で連鎖してる 勝手に連鎖にするな
29 22/05/12(木)14:44:17 No.926722960
>とても悲しいことだと思う まあキスも押すな押すなも熱々おでんも全部コロナのせいで封印されてるんで 今後見られるようになるか分からないんだけどな
30 22/05/12(木)14:44:27 No.926722996
邪推だけれども ここんとこのバラエティで上手く立ち回れなくて辛そうだったのが ネタじゃなくて本当に辛かったのかなと思ってしまったな…
31 22/05/12(木)14:44:54 No.926723098
内さまで最近老いまくってる竜ちゃんを観察しようって回があって 報道見た時にその時の飲み方を思い出してしまった
32 22/05/12(木)14:44:55 No.926723102
>渡辺裕之 自宅のトレーニングルームで死んでたみたいなのは見たけど自殺だったのか… 場所が場所だからなんかトレーニング中に心臓発作でも起こしたのかと思ってた…
33 22/05/12(木)14:45:12 No.926723166
鬱は脳のどっかが壊れてる病気だから舐めちゃいかん そして治らん
34 22/05/12(木)14:45:15 No.926723176
こんな笑えないオチはないわ
35 22/05/12(木)14:45:45 No.926723294
>>あの朝っぱらから自宅に張り付く報道陣ってアホなの? >厚生省からお叱り受けてるはずだけどねぇ… やるんじゃねぇって言ってただろうがって怒られたよ
36 22/05/12(木)14:45:46 No.926723298
志村が死んで沈んだ気持ちが コロナ禍続いて癒されることもないまま 喧嘩キスもあつあつおでんも溺れてピューも 感染対策で今後やれそうもないとなるとそりゃ鬱る
37 22/05/12(木)14:46:05 No.926723364
こういうニュースの最後にこころの電話出すのって なんかバカにしてんのかと思ってしまう
38 22/05/12(木)14:46:12 No.926723389
>三浦春馬の頃と同様に遺書も動機もない唐突な自殺が芸能人間で連鎖してる そもそも毎日50人くらいが自殺してるんだからその中に有名人が含まれる日があっても何も不自然ではない
39 22/05/12(木)14:46:15 No.926723399
>>>あの朝っぱらから自宅に張り付く報道陣ってアホなの? >>厚生省からお叱り受けてるはずだけどねぇ… >やるんじゃねぇって言ってただろうがって怒られたよ 正直怒られるだけで済むならやるよね観る人がいるんだし
40 22/05/12(木)14:46:24 No.926723418
60代は一番自殺多いから…
41 22/05/12(木)14:46:28 No.926723437
>鬱は死にたくなる病気じゃなくて誰にでもあるあー死にてーの一瞬にブレーキが効かなくなる病気だと聞いた 昔患ったことあるけど今抱えてる問題全てを解決できるたった一つの冴えたやり方に思えるんだよね
42 22/05/12(木)14:46:41 No.926723491
>こういうニュースの最後にこころの電話出すのって >なんかバカにしてんのかと思ってしまう それは電話した方がいいぞ
43 22/05/12(木)14:47:13 No.926723598
みんなで呑んで余計なこと考えないようにしてるのが一番だったんだろうけど…
44 22/05/12(木)14:47:23 No.926723635
>こういうニュースの最後にこころの電話出すのって >なんかバカにしてんのかと思ってしまう お上からやれってお達しなんだろ 何か対策っぽいことやっとかないと
45 22/05/12(木)14:47:36 No.926723672
>こいつもうメンタル病むような年じゃねえだろ 自殺しやすいのは50代60代のおっさんだからむしろドンピシャ
46 22/05/12(木)14:47:39 No.926723678
>正直怒られるだけで済むならやるよね観る人がいるんだし キー局の放送免許剥奪するくらいしないと止まらないんじゃないかねぇ…
47 22/05/12(木)14:47:39 No.926723679
ここ数年めちゃくちゃ自殺しそうだったけど 本当に見てたのか?
48 22/05/12(木)14:47:47 No.926723708
なんか芸能人の自殺どんどん増えてんな 今まで死にたかったけど勇気が無かったのが一人を皮切りに決壊したのか
49 22/05/12(木)14:47:49 No.926723716
書き込みをした人によって削除されました
50 22/05/12(木)14:48:12 No.926723782
>キー局の放送免許剥奪するくらいしないと止まらないんじゃないかねぇ… 一回見せしめしないと止まらないと思う
51 22/05/12(木)14:48:16 No.926723800
自殺しなさそうに見えると言ってもテレビでしか見ないんだから実のところなんもわからんよね…
52 22/05/12(木)14:48:41 No.926723877
本当に楽しかった頃と今の落差も病んだ原因なんだろうか 別に今も恵まれてないわけじゃないと思うんだけど
53 22/05/12(木)14:48:44 No.926723886
今こうなるの知ってて見ると 最後のダチョウ揃った映像みるとなんか元気ないんだよな…
54 22/05/12(木)14:48:47 No.926723895
5~60代って心機一転やり直すにはもう歳だけど老衰で死ぬにはあと20年もあるって感じだしな…
55 22/05/12(木)14:48:49 No.926723903
たかが自殺報道くらいで何を見せしめにするんだ
56 22/05/12(木)14:48:53 No.926723912
>三浦春馬の頃と同様に遺書も動機もない唐突な自殺が芸能人間で連鎖してる >動機もない お前は何様のつもりでその人の何を知ってて動機がないとか言ってんだ
57 22/05/12(木)14:49:11 No.926723965
>ここ数年めちゃくちゃ自殺しそうだったけど >本当に見てたのか? 言うてもネタの範疇でしょそうでないと死亡ネタふりまくってた有吉が凄い邪悪な存在になっちまう
58 22/05/12(木)14:49:25 No.926723999
志村うつが長引いて の事だとしたら 結果「志村が呼んだ」って事になるからほんと有吉はつらいと思う
59 22/05/12(木)14:49:28 No.926724009
>こういうニュースの最後にこころの電話出すのって >なんかバカにしてんのかと思ってしまう 死因をぼかす自宅に押し掛けないとかと一緒に国が出した自殺報道のガイドラインに入ってる
60 22/05/12(木)14:49:29 No.926724012
>たかが自殺報道くらいで何を見せしめにするんだ ガイドライン違反が頻発してるからって話では
61 22/05/12(木)14:49:35 No.926724032
喧嘩キスはつい先月コロナバージョンのをやったばっかなのにな…
62 22/05/12(木)14:49:52 No.926724094
でも張り付いてる記者とかスマホで撮るとすごい怒るし…
63 22/05/12(木)14:49:57 No.926724109
>たかが自殺報道くらいで何を見せしめにするんだ お前もこころの電話したほうがいいぞ
64 22/05/12(木)14:49:58 No.926724111
ネタの範囲外でもあんま仕事やる気ないし若手と酒飲んでばっかりって話してたじゃん 見た目もどんどんやつれていってたし
65 22/05/12(木)14:50:06 No.926724130
>一回見せしめしないと止まらないと思う 見せしめっていうか妥当な処置っていうか
66 22/05/12(木)14:50:11 No.926724155
ドラマで悪役っぽいのも味があってやるじゃんって思って観てたけど 本人は不本意だったのかな
67 22/05/12(木)14:50:22 No.926724185
最近本当に元気ないって趣旨の企画はアメトークや内さまでやってたけど 本当の本当に元気なかったんだなぁ……
68 22/05/12(木)14:50:27 No.926724208
三浦春馬の件はそりゃファンはショックだろうし多少ヘラるのも仕方ないだろ…って周りがそっとしておいてる間にとんでもないことになってた
69 22/05/12(木)14:50:29 No.926724213
首くくりんぱっ♪
70 22/05/12(木)14:50:29 No.926724216
でもなあ視聴者が見たいって言うからなあ
71 22/05/12(木)14:50:34 No.926724240
>内さまで最近老いまくってる竜ちゃんを観察しようって回があって >報道見た時にその時の飲み方を思い出してしまった 内村が総合やる話しながら「ウッチャン凄いんだよ俺たち芸人の誇りだよ」って酒飲んで涙する竜ちゃんを見て 大竹が「もうすぐ死ぬのかな?」なんて言ってたのが笑えなくなってつらい
72 22/05/12(木)14:50:49 No.926724286
竜兵も裕之も既婚者だけど 独身男性なんかだと定年をタイミングに自殺する人が毎年3000人くらいになるらしい
73 22/05/12(木)14:51:13 No.926724358
>>こういうニュースの最後にこころの電話出すのって >>なんかバカにしてんのかと思ってしまう >死因をぼかす自宅に押し掛けないとかと一緒に国が出した自殺報道のガイドラインに入ってる の割には電話しても3時間ぐらい繋がらないとかザラで ボランティアだからなる人も少ないって中々舐めた対応だと思う
74 22/05/12(木)14:51:18 No.926724371
>最近本当に元気ないって趣旨の企画はアメトークや内さまでやってたけど >本当の本当に元気なかったんだなぁ…… これネタになってるか?と思いながら見てたから あーやっぱりって気持ちのほうが大きかったわ
75 22/05/12(木)14:51:29 No.926724420
男性更年期って自殺しやすいとは聞くな
76 22/05/12(木)14:51:40 No.926724443
>独身男性なんかだと定年をタイミングに自殺する人が毎年3000人くらいになるらしい つまり俺30年後は自殺する?
77 22/05/12(木)14:51:40 No.926724447
不謹慎だけどこんだけダチョウ倶楽部特集されてるのを見るとダチョウ倶楽部にもうひと華咲かせるってこういう…ってなってしまった
78 22/05/12(木)14:51:52 No.926724489
>自宅のトレーニングルームで死んでたみたいなのは見たけど自殺だったのか… >場所が場所だからなんかトレーニング中に心臓発作でも起こしたのかと思ってた… 事務所が縊死って発表しちゃってた
79 22/05/12(木)14:51:52 No.926724490
残った2人への当てつけなんかね… 自分がいないと後の2人もう活動できないだろって
80 22/05/12(木)14:51:58 No.926724513
>キー局の放送免許剥奪するくらいしないと止まらないんじゃないかねぇ… 国が言論統制か?頭プーチンかよって逆ギレされるところまで見えた
81 22/05/12(木)14:52:05 No.926724537
>竜兵も裕之も既婚者だけど >独身男性なんかだと定年をタイミングに自殺する人が毎年3000人くらいになるらしい 所謂仕事人間みたいな人からしたら自分のアイデンティティ失うわけだからな…
82 22/05/12(木)14:52:16 No.926724578
マジで何で自殺したんだろう
83 22/05/12(木)14:52:18 No.926724582
>の割には電話しても3時間ぐらい繋がらないとかザラで >ボランティアだからなる人も少ないって中々舐めた対応だと思う 繋がらないをなくすために過酷な労働条件増やしたら本末転倒になるし…
84 22/05/12(木)14:52:19 No.926724584
>残った2人への当てつけなんかね… >自分がいないと後の2人もう活動できないだろって 今全員散々ピンで活動してるのにそんなことあるか
85 22/05/12(木)14:52:22 No.926724590
>独身男性なんかだと定年をタイミングに自殺する人が毎年3000人くらいになるらしい よっぽど仕事人間なんだな
86 22/05/12(木)14:52:26 No.926724606
>つまり俺30年後は自殺する? 30年の過ごし方次第
87 22/05/12(木)14:52:34 No.926724642
志村はある意味芸人っぽい死に方だったのかな
88 22/05/12(木)14:52:36 No.926724649
言論統制じゃなくってモラルの問題じゃねぇの
89 22/05/12(木)14:52:37 No.926724652
>>独身男性なんかだと定年をタイミングに自殺する人が毎年3000人くらいになるらしい >つまり俺30年後は自殺する? 30年あるんだからその間に生きがいとか家以外に安心できるような場所とか愚痴言っても正論言ってこなくて適当に聞いてくれるような人を見つけなさい
90 22/05/12(木)14:52:42 No.926724666
去年笑ってはいけないがなかったから…
91 22/05/12(木)14:52:43 No.926724670
ダチョウの看板番組見たかったな…
92 22/05/12(木)14:52:59 No.926724716
年食って死にたくないと生きたいと思うのも大変だろうしなぁ
93 22/05/12(木)14:53:08 No.926724747
やっぱ安田がわるいよなぁ...
94 22/05/12(木)14:53:11 No.926724758
なんかフラっと吸い込まれるみたいに死にたくなる事ってあるらしいからな
95 22/05/12(木)14:53:29 No.926724827
>志村はある意味芸人っぽい死に方だったのかな 惜しいけどしょうがないとは思える
96 22/05/12(木)14:53:57 No.926724904
>繋がらないをなくすために過酷な労働条件増やしたら本末転倒になるし… 誰でもいいわけじゃないし仕事時間中延々と自殺志願者と電話するわけだしめちゃくちゃ過酷だと思う
97 22/05/12(木)14:53:58 No.926724906
マジで原因追求してくれ 芸能界自殺がいくらなんでも多すぎる いじめっ子いるんじゃないか
98 22/05/12(木)14:54:05 No.926724935
悲しいは悲しいけど全然そんな人に見えないとか信じられないみたいなのはさすがに嘘だろと思う
99 22/05/12(木)14:54:13 No.926724965
>マジで何で自殺したんだろう 志村って尊敬するモデルケースがコロっと死んで芸風が社会風潮に否定されて で鬱にならない方がおかしくない? 自分の尊敬する上司が死んで仕事全部社会に否定されて続ける道も見えなくなったと仮定してみなよ
100 22/05/12(木)14:54:14 No.926724971
自殺ってほんと誰もが素直に悲しめなくなるから嫌いだ
101 22/05/12(木)14:54:19 No.926724991
>場所が場所だからなんかトレーニング中に心臓発作でも起こしたのかと思ってた… 縊死は紐状の物が頸部を圧迫する状況でしか使われないから…
102 22/05/12(木)14:54:25 No.926725011
>マジで原因追求してくれ >芸能界自殺がいくらなんでも多すぎる >いじめっ子いるんじゃないか 何をどうしたらその結論に辿り着くんだよ
103 22/05/12(木)14:54:31 No.926725039
このように憶測が憶測を呼ぶだけだし 悪影響ありすぎでガイドラインいくら設けようが厳しいな 自殺そのものが本当にだめ
104 22/05/12(木)14:54:36 No.926725048
アメリカだと中年の危機が有名だけど日本だと高年の危機なんだろう
105 22/05/12(木)14:54:44 No.926725077
うちの大叔母が姉妹仲良く子供も近くにいて旦那も健在孫も大きくなってるけどいるって状態で自殺したから孤独だから自殺に走るわけでも無いのが人間の難しいところだ
106 22/05/12(木)14:54:54 No.926725109
>の割には電話しても3時間ぐらい繋がらないとかザラで >ボランティアだからなる人も少ないって中々舐めた対応だと思う 自殺しようとしてる人の話を聞くのが目的じゃなくて自殺する前にひと手間置かせることで冷静にさせるのが目的だもの
107 22/05/12(木)14:54:56 No.926725120
>マジで原因追求してくれ >芸能界自殺がいくらなんでも多すぎる いいえ
108 22/05/12(木)14:54:59 No.926725127
>マジで原因追求してくれ >芸能界自殺がいくらなんでも多すぎる >いじめっ子いるんじゃないか マスコミは徹底的に関係者や遺族に取材して原因をはっきりさせてほしいってこと?
109 22/05/12(木)14:55:08 No.926725159
なんだかんだ愛されてる人だなあって思ってたけど 実際はどうだったのかとか 愛されてるだけでは足りないくらい辛い何かがあったのかとか ちょっと色々考えてしまうね
110 22/05/12(木)14:55:09 No.926725165
>誰でもいいわけじゃないし仕事時間中延々と自殺志願者と電話するわけだしめちゃくちゃ過酷だと思う メンタル引きずられて…って例もありそうだけど大丈夫なんだろうか
111 22/05/12(木)14:55:14 No.926725186
いじめっ子て
112 22/05/12(木)14:55:25 No.926725218
>>繋がらないをなくすために過酷な労働条件増やしたら本末転倒になるし… >誰でもいいわけじゃないし仕事時間中延々と自殺志願者と電話するわけだしめちゃくちゃ過酷だと思う 中にはおもしろ半分で嫌がらせで電話してくる奴も出てくるだろうしな…
113 22/05/12(木)14:55:25 No.926725221
>縊死は紐状の物が頸部を圧迫する状況でしか使われないから… トレーニング中に縄跳びしてて事故で…
114 22/05/12(木)14:55:35 No.926725253
自殺ダイヤルのボランティアが自殺したのニュースになってたな
115 22/05/12(木)14:55:47 No.926725301
尾木ママ、自殺に激怒「死ぬな」
116 22/05/12(木)14:56:04 No.926725343
精神科医も病むからね…
117 22/05/12(木)14:56:04 No.926725345
芸能人なんて死ぬほど数いるんだから割合からしたらそんなに多くもないだろ
118 22/05/12(木)14:56:07 No.926725358
>トレーニング中に縄跳びしてて事故で… その日の内に事故死ではありませんって事務所が報じてるのよ
119 22/05/12(木)14:56:08 No.926725362
>の割には電話しても3時間ぐらい繋がらないとかザラで >ボランティアだからなる人も少ないって中々舐めた対応だと思う クッソ!つながるまでぜってぇ自殺してやんねー!
120 22/05/12(木)14:56:09 No.926725363
たまに死ぬ気はないけど 無意識に首にロープかけて吊る直前の状態になりたくなる気分あるよね
121 22/05/12(木)14:56:10 No.926725368
>愛されてるだけでは足りないくらい辛い何かがあったのかとか 愛されてるって実感がなかったのかも知れない
122 22/05/12(木)14:56:10 No.926725369
>>マジで何で自殺したんだろう >志村って尊敬するモデルケースがコロっと死んで芸風が社会風潮に否定されて >で鬱にならない方がおかしくない? >自分の尊敬する上司が死んで仕事全部社会に否定されて続ける道も見えなくなったと仮定してみなよ 辛い…
123 22/05/12(木)14:56:11 No.926725374
自殺相談を適当に聞き流せる人が一番向いてるんだけどそういう人はわざわざボランティアやらないんだ
124 22/05/12(木)14:56:11 No.926725376
>何をどうしたらその結論に辿り着くんだよ 三浦春馬のアレコレを真に受けてるかも
125 22/05/12(木)14:56:20 No.926725399
>ダチョウの看板番組見たかったな… ごっつやってた頃のダウンタウンの特番で ゲストできたダチョウにゴールデンの冠やる気は無いの?とダウンタウンが聞いたら 俺らじゃ仕切れない営業の方が儲かるこのままでいい と三人口を揃えて言ってた
126 22/05/12(木)14:56:20 No.926725402
>志村って尊敬するモデルケースがコロっと死んで芸風が社会風潮に否定されて >で鬱にならない方がおかしくない? >自分の尊敬する上司が死んで仕事全部社会に否定されて続ける道も見えなくなったと仮定してみなよ 仕事に関する事情でって確定したならそうだろうけど なんもわかんないから仮定に仮定を重ねてもしょうがない
127 22/05/12(木)14:56:21 No.926725403
>マジで原因追求してくれ >芸能界自殺がいくらなんでも多すぎる >いじめっ子いるんじゃないか 50人に1人が自殺する国だから別に多くないよ
128 22/05/12(木)14:56:22 No.926725411
>去年笑ってはいけないがなかったから… 世間と業界の流れがネタでも叩いたりとか暴力で笑いとるのやめようっていう風になってて笑ってはいけないが無くなったのは割とその辺象徴してて… ずっとそういうので笑い取ってきた芸人だから…
129 22/05/12(木)14:56:22 No.926725412
>で鬱にならない方がおかしくない? ジモンもリーダーもそれぞれ別の生き方見つけて生きてるからやっぱ弱い方に流れるのはおかしいよ
130 22/05/12(木)14:56:30 No.926725430
>クッソ!つながるまでぜってぇ自殺してやんねー! そんなやつは自殺しねえ
131 22/05/12(木)14:56:45 No.926725488
あっもうダメだっていう突発的な衝動だと思う
132 22/05/12(木)14:56:51 No.926725512
>50人に1人が自殺する国だから別に多くないよ まあまあ多いな…