虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/12(木)14:08:10 ID:joJ0qsWU キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)14:08:10 ID:joJ0qsWU joJ0qsWU No.926715435

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/12(木)14:08:37 No.926715560

アイヤー

2 22/05/12(木)14:08:54 No.926715619

どうやっても大体不快な気持ちになる展開きたな

3 22/05/12(木)14:09:28 No.926715748

ちょっと借りるよ! 俺のの携帯ーーー!!!!

4 22/05/12(木)14:09:30 No.926715755

※たまに店メチャクチャにされるのが定番になってる人がいる…

5 22/05/12(木)14:09:35 No.926715779

店主も戦い始める展開好き

6 22/05/12(木)14:10:28 No.926715964

>店主も戦い始める展開好き 中華鍋とかで殴るのいいよね

7 22/05/12(木)14:10:37 No.926715999

たぶんジャッキー

8 22/05/12(木)14:11:24 No.926716186

最後フラフラと立ち上がる敵をフライパンで倒す店主

9 22/05/12(木)14:11:32 No.926716216

>中華鍋とかで殴るのいいよね ゴイーン

10 22/05/12(木)14:11:56 No.926716308

エンディングでその店で飯食ってて欲しい

11 22/05/12(木)14:12:27 No.926716410

毎回壊されるから対策するけど壊される

12 22/05/12(木)14:12:50 No.926716515

椅子を使ったバトルがあればジャッキー

13 22/05/12(木)14:13:09 No.926716594

>※たまに店メチャクチャにされるのが定番になってる人がいる… イエローフラッグ……

14 22/05/12(木)14:13:31 No.926716661

このタイプの人って異能バトルだと攻撃に巻き込まれて死んだりするよね

15 22/05/12(木)14:13:33 No.926716668

スレイヤーズでよくある

16 22/05/12(木)14:14:39 No.926716898

ちょっと借りるぜ バイクを盗む

17 22/05/12(木)14:14:49 No.926716929

店を余裕で建て直せる分のお金を置いていってくれる展開はまだ救いがある

18 22/05/12(木)14:15:47 No.926717155

お前らが店に来た時はいつも碌なことにならねえ! 系のマスター好き

19 22/05/12(木)14:16:20 No.926717278

>このタイプの人って異能バトルだと攻撃に巻き込まれて死んだりするよね 中国拳法のバトルはまだ店主に優しかったんだな…

20 22/05/12(木)14:16:23 No.926717290

カスタムロボきたな

21 22/05/12(木)14:16:41 No.926717359

まだローンが!

22 22/05/12(木)14:16:45 No.926717372

中国人の店なら別にどうなってもいい…ってコト!?

23 22/05/12(木)14:17:23 No.926717493

(普通に潰れるだろって被害)

24 22/05/12(木)14:18:22 No.926717680

たまに反撃する店主がいる

25 22/05/12(木)14:18:26 No.926717698

>お前らが店に来た時はいつも碌なことにならねえ! >系のマスター好き 別にマスターがクソ強いとかじゃないんだけどなけなしの抵抗用でちょっと強い武器とかあるともっと好き

26 22/05/12(木)14:18:29 No.926717715

ヤガミサン京浜同盟が来てます!

27 22/05/12(木)14:20:01 No.926718037

>お前らが店に来た時はいつも碌なことにならねえ! >系のマスター好き (主人公が1人仕留め損ねた敵を調理器具で気絶させるマスター)

28 22/05/12(木)14:21:08 No.926718291

胡椒とか椅子とか麺伸ばし棒なども使われる

29 22/05/12(木)14:22:46 No.926718634

>>中華鍋とかで殴るのいいよね >ゴイーン 主人公に吹っ飛ばされて店員の女の子に襲いかかった下っぱが食らって伸びるの好き

30 22/05/12(木)14:22:54 No.926718655

逃走シーンで露店のフルーツがめちゃくちゃになるやつ嫌い!

31 22/05/12(木)14:23:07 No.926718712

>ヤガミサン京浜同盟が来てます! 邪悪!

32 22/05/12(木)14:23:26 No.926718782

ちょっと借りた奴返さないだろ

33 22/05/12(木)14:24:39 No.926719015

純粋な被害者だからちょっと逞し過ぎるくらいでちょうどいい

34 22/05/12(木)14:25:08 No.926719109

ハリウッド支店ついに開店ヨー!

35 22/05/12(木)14:25:11 No.926719119

炎上しようが爆発しようが次の話で綺麗に戻ってるし何事もなかったかのように営業してる

36 22/05/12(木)14:25:56 No.926719270

>カスタムロボきたな バトレボの話題は俺くらいにしか通じないぞ

37 22/05/12(木)14:26:21 No.926719343

シリーズ恒例で店壊されてる人ってなんかの映画であった気がするけどなんだったか忘れた

38 22/05/12(木)14:27:03 No.926719497

三作目くらいで あ!いらっしゃいま……来やがった……ってなるやつ

39 22/05/12(木)14:27:45 No.926719651

たまにはおいちゃんの店以外で暴れたらどうネ!

40 22/05/12(木)14:28:20 No.926719762

東京タワーだって何回もゴジラにへし折られてるのよ! 中華料理店の一軒くらい何よ!

41 22/05/12(木)14:28:23 No.926719773

中世ヨーロッパの食堂は荒くれものばかりのイメージだけど店内で暴れないよな

42 22/05/12(木)14:28:33 No.926719817

>お前らが店に来た時はいつも碌なことにならねえ! >系のマスター好き でも劣勢に追い込まれた時に店に寄ってるとサービスしてくれるマスター凄く好き

43 22/05/12(木)14:28:54 No.926719878

>中世ヨーロッパの食堂は荒くれものばかりのイメージだけど店内で暴れないよな 酔って乱闘は割とあるような気がする

44 22/05/12(木)14:28:54 No.926719880

またあなたアルか!出禁アルよ!

45 22/05/12(木)14:29:03 No.926719909

>中国人の店なら別にどうなってもいい…ってコト!? 暴れてるのも中国人では?

46 22/05/12(木)14:29:18 No.926719952

一番弱いのは西部開拓時代のマスターだと思う

47 22/05/12(木)14:29:53 No.926720063

>逃走シーンで露店のフルーツがめちゃくちゃになるやつ嫌い! (リンゴしか売ってないフルーツ露店商)

48 22/05/12(木)14:30:01 No.926720086

市街地でのバトル大体被害額とか細かいことが気になって集中できなくなる

49 22/05/12(木)14:30:03 No.926720093

>>中世ヨーロッパの食堂は荒くれものばかりのイメージだけど店内で暴れないよな >酔って乱闘は割とあるような気がする アニメ映画だとホウキ持った店主や家主に皆丸ごと追い出されてるイメージ

50 22/05/12(木)14:31:20 No.926720331

巻き込まれたり倒されてる敵の私生活を考えるとアクション映画は楽しめないから 観るときは考えないレベルまでIQを下げる必要がある

51 22/05/12(木)14:32:17 No.926720500

お食事中にお皿やらなんやらばこーんって撒き散らしてご飯がめちゃくちゃになるの嫌だよね…

52 22/05/12(木)14:33:16 No.926720711

>>中国人の店なら別にどうなってもいい…ってコト!? >暴れてるのも中国人では? 中国人は世界中にチャイナタウン作ってるから付随して中華料理店も世界中にあるんよ

53 22/05/12(木)14:33:38 No.926720782

>巻き込まれたり倒されてる敵の私生活を考えるとアクション映画は楽しめないから >観るときは考えないレベルまでIQを下げる必要がある そういう演出なんだよねちょっとかわいそうだけど

54 22/05/12(木)14:33:55 No.926720841

事が終わった後に戦ってた相手も含めて主人に説教されてるの好き

55 22/05/12(木)14:34:01 No.926720862

皿に残った肉まんをカンフーで取り合いするの好き

56 22/05/12(木)14:34:01 No.926720866

大抵最後に迷惑料だって札束置いて出てくからモウマンタイ

57 22/05/12(木)14:34:16 No.926720921

ちゃんと出された飯を食べながら戦うやつ好き

58 22/05/12(木)14:34:34 No.926720999

>巻き込まれたり倒されてる敵の私生活を考えるとアクション映画は楽しめないから >観るときは考えないレベルまでIQを下げる必要がある 無関係な人が巻き込まれて死んでたりするとかなりモヤモヤする…

59 22/05/12(木)14:35:05 No.926721111

何故か飾ってある青竜刀

60 22/05/12(木)14:35:12 No.926721138

1と2で同じ店めちゃくちゃにされて別の国で心機一転したらそこにも来るんだよね

61 22/05/12(木)14:35:23 No.926721170

キムさん

62 22/05/12(木)14:35:24 No.926721174

なんとなく高橋留美子でよく見た展開の印象がある

63 22/05/12(木)14:35:42 No.926721228

>大抵最後に迷惑料だって札束置いて出てくからモウマンタイ 修理するのにも時間かかるんだぞテメーってなる

64 22/05/12(木)14:36:11 No.926721319

※あとで主人公が弁償しました って注釈入れといて欲しい

65 22/05/12(木)14:37:16 No.926721524

>巻き込まれたり倒されてる敵の私生活を考えるとアクション映画は楽しめないから >観るときは考えないレベルまでIQを下げる必要がある だから倒されてもストレスにならないクズであることを描写できるのはいいアクション映画

66 22/05/12(木)14:37:42 No.926721621

二階三階とフロアをぶち抜いて落下する

67 22/05/12(木)14:38:01 No.926721697

かわいそう

68 22/05/12(木)14:38:44 No.926721854

転がるオレンジ

69 22/05/12(木)14:38:50 No.926721871

ジョジョとか面白いんだけどモブに優しくなさすぎてちょっとモヤっとした気持ちが残る場面が多い

70 22/05/12(木)14:39:40 No.926722042

エンディングで主人公が皿洗いしてるくらいはしててほしい

71 22/05/12(木)14:39:56 No.926722074

モンスーノとか実はラーメン屋の店主が選ばれた人間の1人ってオチなのが凄かった

72 22/05/12(木)14:40:00 No.926722090

よくある展開だけにたまにこういうシーンがあるとスッキリする fu1061704.jpg fu1061705.jpg

73 22/05/12(木)14:40:22 No.926722166

壊れた長椅子を店主が日曜大工してふーやれやれちょっと一服したところに主人公が悪漢と戦いながら戻ってくるの好き

74 22/05/12(木)14:41:45 No.926722429

店主が銃担いで出てくると危険

75 22/05/12(木)14:41:50 No.926722444

>ジョジョとか面白いんだけどモブに優しくなさすぎてちょっとモヤっとした気持ちが残る場面が多い 誰が煽り運転したのかわからないぜ!全員ぶちのめせばいいぜ!はまあまあ酷い

76 22/05/12(木)14:42:07 No.926722504

常連たちがやたらと強い

77 22/05/12(木)14:42:09 No.926722515

>エンディングで敵の下っ端が皿洗いしてるくらいはしててほしい

78 22/05/12(木)14:42:17 No.926722529

ちょっと違うかもだけどやたらタフなバースのメイおばさん好き

79 22/05/12(木)14:43:20 No.926722761

敵の殺し屋達も銃とか使わないで拳法で殺しにくる

80 22/05/12(木)14:44:03 No.926722901

アンタがくるとろくなことないアルよ!

81 22/05/12(木)14:44:12 No.926722931

>>ジョジョとか面白いんだけどモブに優しくなさすぎてちょっとモヤっとした気持ちが残る場面が多い >誰が煽り運転したのかわからないぜ!全員ぶちのめせばいいぜ!はまあまあ酷い 未遂だからセーフ…

82 22/05/12(木)14:44:14 No.926722941

酔拳の乱闘シーンとかなんならただの食い逃げだからな…

83 22/05/12(木)14:44:15 No.926722945

壊されすぎて荒事にものすごく手慣れてる店主

84 22/05/12(木)14:44:50 No.926723078

店でドンパチ始まってカウンターに逃げ込んだ先でマスターとやり取りするの好き

85 22/05/12(木)14:45:24 No.926723212

温めよろしくぅ!

86 22/05/12(木)14:45:56 No.926723337

いや頼むよ 料理作ってるのウチの偉いさんなんだからよ…

87 22/05/12(木)14:46:09 No.926723380

洋画だと店主がすぐライフル銃取り出すから暴れる前に争いが止まるシーンも多いよね

88 22/05/12(木)14:46:18 No.926723408

モンスーノか…

89 22/05/12(木)14:46:22 No.926723416

アイヤー…

90 22/05/12(木)14:46:25 No.926723419

逃げようとする敵を捕まえて罰として店の掃除をやらせる

91 22/05/12(木)14:46:46 No.926723507

散らばる缶

92 22/05/12(木)14:47:45 No.926723699

AV男優みたいなヤクザに店爆破される展開

93 22/05/12(木)14:48:12 No.926723784

流れ弾で破裂するスイカ

94 22/05/12(木)14:49:18 No.926723984

ブラクラでこんなのあった気がする

95 22/05/12(木)14:49:46 No.926724073

貧乏くじひくキャラが皿洗いやらされるネタすき?

96 22/05/12(木)14:50:47 No.926724279

>ちょっと借りるよ! >俺ののバイクーーー!!!!

97 22/05/12(木)14:51:02 No.926724331

カウンターが防弾になってて非常時にはショットガンが出てくるとベネ

98 22/05/12(木)14:52:43 No.926724669

語尾にアルはともかくアイヤーはまじ言うらしいな…

99 22/05/12(木)14:53:23 No.926724801

>カウンターが硬い蓋の収納とかになってて非常時には防護壁兼店主の自衛武具入ってるとベネ

100 22/05/12(木)14:53:34 No.926724847

>貧乏くじひくキャラが皿洗いやらされるネタすき? 因果応報的に皿洗いさせられるならいいけど 貧乏くじ引かされてやらされるのはちょっと…

↑Top