22/05/12(木)13:41:11 AIの記... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)13:41:11 No.926708781
AIの記事とか見てたら60年くらい前からその手の研究してる人が 今も最先端の研究に関わってるみたいな記事出てきた 最近のAIもヤバいけどこのお爺ちゃんもヤバくね
1 22/05/12(木)13:43:30 No.926709347
ヤバいヤバいってお前はギャルか
2 22/05/12(木)13:44:32 No.926709593
「」っちウザくね
3 22/05/12(木)13:45:11 No.926709750
チョベリバなんですけど
4 22/05/12(木)13:51:38 No.926711446
何がヤバいのかヤバいけどヤバいね
5 22/05/12(木)13:56:17 No.926712621
80代後半の偉大な研究者になんて言い草だ…
6 22/05/12(木)14:11:50 No.926716291
この爺ちゃんの脳を健康に保つ秘訣も研究しよう
7 22/05/12(木)14:13:17 No.926716619
マジヤバい研究者
8 22/05/12(木)14:14:39 No.926716899
このオッサンはもうすでにAIに意識乗っ取られてる可能性がある
9 22/05/12(木)14:38:00 No.926721693
AIを補助知能にすれば90歳でも20歳相当の思考力を保てるかもしれない
10 22/05/12(木)14:52:36 No.926724646
情報幾何学で調べたけど分からん…
11 22/05/12(木)14:54:54 No.926725108
誤差逆伝播法の人だっけ
12 22/05/12(木)14:59:32 No.926726071
>誤差逆伝播法の人だっけ めちゃくちゃ重要な功績じゃねーか ググったら発表が早すぎて埋もれてたのを再発見されたってあった
13 22/05/12(木)15:05:54 No.926727398
つまりAIの研究でもっとも進んでる国は日本でいいの?