22/05/12(木)12:39:16 キック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)12:39:16 No.926693404
キックボードってやっぱり危なくない?
1 22/05/12(木)12:41:43 No.926694137
よく気づいた!
2 22/05/12(木)12:41:46 No.926694150
キックしなくて良いキックボード
3 22/05/12(木)12:43:59 No.926694812
罰金バブルだもの許可だすよね
4 22/05/12(木)12:49:45 No.926696516
はよコケろや
5 22/05/12(木)12:53:07 No.926697519
自転車みてーなもんだよ どうせすぐなれる
6 22/05/12(木)12:54:12 No.926697840
歩道にも車道にも居場所ないのによくもまあ乗るね
7 22/05/12(木)12:56:42 No.926698508
公道走行できる許可降りたんだっけ
8 22/05/12(木)12:58:51 No.926699084
>公道走行できる許可降りたんだっけ 一部の県の一部の公道だけな!
9 22/05/12(木)12:59:20 No.926699220
免許とヘルメット不要はさすがに緩和し過ぎだろ...
10 22/05/12(木)13:00:20 No.926699485
バカを処分するためとしか思えない
11 22/05/12(木)13:01:07 No.926699683
レンタルのかな ノーヘルでもOKとかなんか紹介されてたけど
12 22/05/12(木)13:01:54 No.926699873
道路のど真ん中走っていいのか… と言うか信号無視にならないのか…?
13 22/05/12(木)13:03:03 No.926700136
原付き同様メット必須にすべきとは思う
14 22/05/12(木)13:03:04 No.926700138
今はまだ原付扱いだっけ
15 22/05/12(木)13:04:02 No.926700356
そんなに速度出ないんだから素直に歩道走っとけと思うけど自転車ですら本当は歩道走っちゃダメなんだよな…
16 22/05/12(木)13:04:13 No.926700400
もしかして30秒無駄にした?
17 22/05/12(木)13:05:38 No.926700718
これが法律に則った正しい乗り方なら法律が変わるしかないよな 新しい乗り物とかの流れを止めるのは無理だし
18 22/05/12(木)13:05:52 No.926700767
危ねえから乗ろうとは思わないな…
19 22/05/12(木)13:06:14 No.926700838
>と言うか信号無視にならないのか…? 自転車でもこの場合は信号無視になるよ停止線で停車してないから 歩道に入ってから左折した場合は信号は関係なくなるんだけど
20 22/05/12(木)13:06:35 No.926700917
良い悪いはわからんけど 危ないのはわかる
21 22/05/12(木)13:06:47 No.926700955
これ信号無視じゃないんだ
22 22/05/12(木)13:08:03 No.926701221
>そんなに速度出ないんだから素直に歩道走っとけと思うけど自転車ですら本当は歩道走っちゃダメなんだよな… そう言われるけど大通りのほとんどの歩道は自転車可にしてあるので走っても問題は法律上はない
23 22/05/12(木)13:08:06 No.926701231
キックボードってこんなとこ走って良いの!?
24 22/05/12(木)13:08:47 No.926701397
矢印信号出てるでしょ
25 22/05/12(木)13:09:03 No.926701459
法的なこと知らないけどOKだとしてもよくこんなところ走れるな…
26 22/05/12(木)13:09:57 No.926701660
自殺志願者か何かかよ
27 22/05/12(木)13:10:21 No.926701752
まあ危なくても死ぬのはキックボードだけだし…
28 22/05/12(木)13:11:36 No.926702036
>矢印信号出てるでしょ →
29 22/05/12(木)13:11:59 No.926702121
規制緩和はマジでどこかと利権が絡んでるんじゃないのかって疑いたくなる
30 22/05/12(木)13:12:14 No.926702176
>まあ危なくても死ぬのはキックボードだけだし… 関わったら車が罰せられるからなあ…
31 22/05/12(木)13:12:49 No.926702320
何でもかんでも規制規制じゃなくとりあえず実用化させて 数多のバカの犠牲者を出しつつ法案と技術の妥協点を探るのが経済の発展のためにも必要なんじゃないか
32 22/05/12(木)13:13:12 No.926702395
>そう言われるけど大通りのほとんどの歩道は自転車可にしてあるので走っても問題は法律上はない 普段あまり気にしてないけどふと見ると歩道に自転車走行可の標識がちゃんとあったりするね
33 22/05/12(木)13:14:42 No.926702744
都会は狭いから使うのどうかと思うが田舎なら普通に便利で良いと思うよ
34 22/05/12(木)13:15:34 No.926702945
時に車両として車道を走り時に歩行者として歩道を走れる便利アイテム
35 22/05/12(木)13:15:42 No.926702975
キックボードのスレは必ず今走ってるキックボードのルールと規制緩和後のルールをごっちゃにして話が進む
36 22/05/12(木)13:16:28 No.926703153
>都会は狭いから使うのどうかと思うが田舎なら普通に便利で良いと思うよ 道ガタガタやんけー!
37 22/05/12(木)13:16:33 No.926703170
こんなもん乗るなら原付乗れよ…
38 22/05/12(木)13:18:16 No.926703549
こんなもん乗るカスはさっさと殺処分シてくれ
39 22/05/12(木)13:18:37 No.926703626
原付とかでもたまにあるけどその速度で道のど真ん中走るの逆に怖くない?ってなる
40 22/05/12(木)13:18:48 No.926703674
>こんなもん乗るなら原付乗れよ… 原付乗るには免許いるから… いらないこっちは買ってすぐ乗れるし
41 22/05/12(木)13:19:28 No.926703818
>>こんなもん乗るなら原付乗れよ… >原付乗るには免許いるから… >いらないこっちは買ってすぐ乗れるし 公道の勉強もしてねぇのに公道走るんじゃねぇクソが…
42 22/05/12(木)13:19:38 No.926703856
これを機に電動スケボーも解禁されて近未来なTokyoになってくれ
43 22/05/12(木)13:20:07 No.926703968
>原付とかでもたまにあるけどその速度で道のど真ん中走るの逆に怖くない?ってなる 端によると追い抜かしてくるのが怖いから真ん中走るねって考え
44 22/05/12(木)13:20:27 No.926704044
何人死ぬまで法規制しないか見もの
45 22/05/12(木)13:20:44 No.926704116
免許要らないのなら反則金も取れないのでは?
46 22/05/12(木)13:22:28 No.926704516
>免許要らないのなら反則金も取れないのでは? 取れないよ?
47 22/05/12(木)13:22:49 No.926704602
車で保険入ってないやつと事故って対消滅してくれれば…
48 22/05/12(木)13:22:51 No.926704611
なんで許可したんだよこれ
49 22/05/12(木)13:22:57 No.926704640
これ舌打ちするやつは都内を車運転しない方がいいよ
50 22/05/12(木)13:24:11 No.926704928
こいつが犠牲になってくれるおかげで一般車がもう少し丁寧に運転するようになるなら俺はいいと思うよ
51 22/05/12(木)13:25:12 No.926705169
まず最初の矢印信号で進む方向に迷った俺は都内運転するの向いてないな
52 22/05/12(木)13:25:55 No.926705340
まず映像のはバカということは意見の一致するところ だが一足飛びにキックボードはバカが乗る乗り物だと断定してよいのでしょうか
53 22/05/12(木)13:26:25 No.926705448
せめてヘルメットはつけてくれんか
54 22/05/12(木)13:27:10 No.926705611
ヘルメットつけようが焼け石に水感は確かにあるけど それでもつけて欲しいわ…
55 22/05/12(木)13:27:23 No.926705658
邪魔な事この上ない…
56 22/05/12(木)13:27:36 No.926705702
まあ自転車…みたいなものなのか? だが飲酒運転はやめろ
57 22/05/12(木)13:28:13 No.926705858
タイヤの半径小さいから歩道の段差がデカいと乗り越えられなくてコケるのが多発しそう
58 22/05/12(木)13:28:18 No.926705877
>これ舌打ちするやつは都内を車運転しない方がいいよ 普段都内運転してるけど危ないチャリや歩行者に舌打ちしまくってるよ
59 22/05/12(木)13:28:36 No.926705929
もうちょっとオチのある動画持ってこいよ
60 22/05/12(木)13:28:42 No.926705954
電動キックボード自体より規制緩和の無免許ノーヘルOKってのがちょっと待てよってなるんだ
61 22/05/12(木)13:29:02 No.926706044
>まず最初の矢印信号で進む方向に迷った俺は都内運転するの向いてないな 都内の道路怖いよね…
62 22/05/12(木)13:29:11 No.926706070
>タイヤの半径小さいから歩道の段差がデカいと乗り越えられなくてコケるのが多発しそう 自転車と同じ感覚で歩道に乗り上げようとして前のめりに倒れそう感ある
63 22/05/12(木)13:29:29 No.926706143
都内の車乗り入れ規制した上で電動キックボードやらんと意味ねえよな
64 22/05/12(木)13:29:40 No.926706181
可哀想だけどこれは子供にねだられても与えたくないなあ 子供どころか嫁も居ねえけど
65 22/05/12(木)13:29:45 No.926706211
側溝に負けない作りにしてくれ
66 22/05/12(木)13:30:08 No.926706300
自転車も無免許だしそこはまあいいけど せめてヘルメットはつけさせろ無意味だろうとしても
67 22/05/12(木)13:30:26 No.926706363
年寄りの自転車並みに怖くて抜かせねえなこれ
68 22/05/12(木)13:30:34 No.926706399
後は条例でどうなるか次第かな
69 22/05/12(木)13:31:03 No.926706508
陰謀論みたいになるけどこんなもん認可するのはなんか得する連中がいるからゴリ押ししてるんじゃねえの
70 22/05/12(木)13:31:11 No.926706535
将来的には爆走するキックボード暴走族なんてのも出てくるんだろうか バイクより静かなだけマシか
71 22/05/12(木)13:31:40 No.926706633
路肩辺りを走るのが大半になるでしょ…なるよね?
72 22/05/12(木)13:32:23 No.926706798
当然の事だけど法に則ってる以上は警察もどうしようもないんだね
73 22/05/12(木)13:32:28 No.926706819
身勝手だけど轢く側にも轢かれる側にもなりたくない 早くもっと生贄出てくれ
74 22/05/12(木)13:32:32 No.926706836
こんなもんに乗る知的障害者なんて全国民から舌打ちされて当然だろ
75 22/05/12(木)13:33:06 No.926706970
>せめてヘルメットはつけさせろ無意味だろうとしても 安易に無茶な運転する若者生まないためにもある程度のダサさとかめんどくささって大事だよね
76 22/05/12(木)13:33:31 No.926707065
バイクはおろか電動自転車すら買えないレベルの低所得層が買う乗り物とかおぞましすぎる
77 22/05/12(木)13:34:53 No.926707364
>もうちょっとオチのある動画持ってこいよ 信号無視した!!!!! でかっとなってやっちゃったんだろう
78 22/05/12(木)13:35:41 No.926707526
畳んで電車乗れるのは魅力的ではある
79 22/05/12(木)13:35:54 No.926707572
遅いのもあって渋滞の原因とかになると阿鼻叫喚だろうな
80 22/05/12(木)13:36:17 No.926707651
>>もうちょっとオチのある動画持ってこいよ >信号無視した!!!!! >でかっとなってやっちゃったんだろう 信号無視かって言われると微妙じゃねえかな
81 22/05/12(木)13:37:07 No.926707816
免許じゃないけど講習会必須とかにしても良いと思う
82 22/05/12(木)13:37:12 No.926707830
旅行先の商店街で借りて気軽に乗り捨てするぐらいがちょうどいい乗り物 レンタル業者が回収して充電する
83 22/05/12(木)13:38:03 No.926708017
こんなのより空飛ぶスケボーみたいなの出ないかな…
84 22/05/12(木)13:38:55 No.926708218
というか免許取るときの筆記のやつ義務教育に入れてほしい自転車の逆走ほんと危ない
85 22/05/12(木)13:39:12 No.926708283
自転車もまとめて定期講習制にしたら警察も講習料取れるし安全意識高まるしwin-winじゃんとか思うんだけどな
86 22/05/12(木)13:39:34 No.926708362
>こんなのより空飛ぶスケボーみたいなの出ないかな… オレンジ色のベスト着ろよ
87 22/05/12(木)13:40:08 No.926708501
バーカ!水の上を進むにはジェットパワーが必要なんだよ!
88 22/05/12(木)13:40:44 No.926708656
自転車と同じで一通道路逆走しても良いとこはして良いみたいね
89 22/05/12(木)13:40:50 No.926708684
自転車こそ免許必要だね…いや本当に
90 22/05/12(木)13:40:52 No.926708694
都市部の車乗りはウーバーといいこういうのといいストレス多そうで可哀想
91 22/05/12(木)13:41:13 No.926708800
何でこれ許可されたの?
92 22/05/12(木)13:41:21 No.926708825
なんでこんなの許可したのか理解できん
93 22/05/12(木)13:41:56 No.926708950
こんな知的障害者専用乗り物を許可した行政もアホだろ
94 22/05/12(木)13:41:58 No.926708959
別に左巻きでもないけどこういうの見ると立法府の暴走って怖いなと思う
95 22/05/12(木)13:42:38 No.926709123
>何でこれ許可されたの? なんか上の方針変更でとりあえずゆるく許可してみて問題があったら締め付けようってなったらしい
96 22/05/12(木)13:42:42 No.926709137
事故ったら車側が可哀想だ
97 22/05/12(木)13:43:00 No.926709217
ガソリン代も上がるし車に乗るなという事だ
98 22/05/12(木)13:43:08 No.926709251
都内で車とか運送業者以外要らんだろ捨てろよ
99 22/05/12(木)13:43:27 No.926709338
標識とかの勉強もなしに公道走らせて本当にいいの?
100 22/05/12(木)13:43:53 No.926709430
まあ2~3人死ねばわかるでしょ
101 22/05/12(木)13:44:15 No.926709518
>信号無視かって言われると微妙じゃねえかな →
102 22/05/12(木)13:44:18 No.926709532
>標識とかの勉強もなしに公道走らせて本当にいいの? 同じ条件で自転車も走ってるので…
103 22/05/12(木)13:44:47 No.926709663
ここで言うことじゃないけど自転車の子供乗っけて3人乗りのほうもやめさせるべきでは…
104 22/05/12(木)13:45:08 No.926709742
自転車公園でも乗れるようになるといいな どんばもんか試しに乗ってみたい
105 22/05/12(木)13:45:17 No.926709775
交通違反してもデメリットなさそうなのがダメだろ… 自転車も同じなんだけど
106 22/05/12(木)13:45:42 No.926709892
乗ってみたいと思うんだけど車とかない専用のサーキットかなんかで気楽にやりたい
107 22/05/12(木)13:45:55 No.926709945
自転車は一応学校で教えてくれるけども
108 22/05/12(木)13:45:56 No.926709946
スケートもキックボードも全部嫌い…
109 22/05/12(木)13:46:00 No.926709958
自動車道に乗れて信号無視もできる これが"自由"ってやつか
110 22/05/12(木)13:46:28 No.926710088
免許交付するのにも金はかかるから作りたがらないのも分かる そもそも許可するな
111 22/05/12(木)13:46:36 No.926710119
>交通違反してもデメリットなさそうなのがダメだろ… >自転車も同じなんだけど 警察も目の前の違反捕まえて注意とかまではヤル気なしなのがね
112 22/05/12(木)13:46:46 No.926710162
ハァ…ってなるけど晒すほどの動画では無い
113 22/05/12(木)13:46:48 No.926710166
自転車やこういうカスみたいな乗り物は車よりも罰則重くしろボケ
114 22/05/12(木)13:47:53 No.926710463
江戸川コナンを許すな
115 22/05/12(木)13:48:06 No.926710511
これ駐輪場とかどうするんだろ...
116 22/05/12(木)13:48:14 No.926710549
タイヤ小さすぎて見てるだけで怖い
117 22/05/12(木)13:48:24 No.926710591
後ろ渋滞させる罪悪感とか無いんだろうか
118 22/05/12(木)13:48:26 No.926710594
色々言われてるけど安いしとりあえず買うと思う
119 22/05/12(木)13:48:33 No.926710638
キックボード側は黄色信号滑り込みのつもりだな多分
120 22/05/12(木)13:49:09 No.926710807
文句は多いだろうけど緩くなったおかげで新しい変な乗り物が出るかもと思うと楽しみの方が大きい どうせ車乗らんし
121 22/05/12(木)13:49:30 No.926710914
>ヘルメットつけようが焼け石に水感は確かにあるけど >それでもつけて欲しいわ… ずっと昔自転車で事故ったときヘルメットなかったら顔面ずたずたになってたから大事
122 22/05/12(木)13:49:41 No.926710965
まあ違反でも反則金取れないと警察もやる気出ねえよな
123 22/05/12(木)13:50:07 No.926711070
俺キックボードの法律どうなってるのか良く知らないけど 俺みたいなふわふわした知識しか無い人がスレ画みたいに道路走ってんのかな
124 22/05/12(木)13:50:30 No.926711160
>文句は多いだろうけど緩くなったおかげで新しい変な乗り物が出るかもと思うと楽しみの方が大きい >どうせ車乗らんし じゃあ車の罰則軽くしろボケ
125 22/05/12(木)13:50:32 No.926711171
まだスピード出てないから許せ... いやダメだわ道路にスピード全然違うのいくつも走らせんなや ただでさえ原付や自転車でも左側車線窮屈なのに
126 22/05/12(木)13:51:01 No.926711295
俺もふわふわ知識だけどスレ画は原付扱い?
127 22/05/12(木)13:51:20 No.926711363
渋滞緩和の目的もあるんじゃなかったっけこれやられたら渋滞増えるな
128 22/05/12(木)13:51:26 No.926711393
なんでこれ急速に推し進められてるんだ 普通に考えて危なくない?
129 22/05/12(木)13:51:32 No.926711416
後ろ一切見ないけど後方警戒とかチンタラしてて後ろに迷惑になってるかとか考えないのか…? 考えねえか!!!こんなやつらは!!!
130 22/05/12(木)13:51:44 No.926711469
>なんでこれ急速に推し進められてるんだ >普通に考えて危なくない? 行政がアホだから
131 22/05/12(木)13:51:56 No.926711531
交通違反者は免許の有無じゃなくて交通ルールの理解度に左右されるから免許の有無は重要ではない はちょっと面白すぎる
132 22/05/12(木)13:52:10 No.926711579
>後ろ一切見ないけど後方警戒とかチンタラしてて後ろに迷惑になってるかとか考えないのか…? >考えねえか!!!こんなやつらは!!! 知的障害者専用乗り物だもん 乗ってるやつはもれなく知恵遅れ
133 22/05/12(木)13:52:17 No.926711606
時速20キロ以下のキックボードとそれ以上でるキックボードとでなんか扱いが変わったような
134 22/05/12(木)13:53:06 No.926711825
>交通違反者は免許の有無じゃなくて交通ルールの理解度に左右されるから免許の有無は重要ではない 免許持ちの俺もかつて学んだ標識の意味忘れてるしな免許持ってないやつも知らないだろうけど
135 22/05/12(木)13:53:47 No.926711989
かなりゲスい事言うけどプリウスに轢かれて問題になって欲しい
136 22/05/12(木)13:54:32 No.926712191
>かなりゲスい事言うけどプリウスに轢かれて問題になって欲しい でもこんな知恵遅れ轢いた人がかわいそうだよ… こんな知恵遅れは轢いても問題なしって法律が必要
137 22/05/12(木)13:55:06 No.926712324
電動20キロでも下りで鬼蹴りすりゃ4,50は出るでしょ
138 22/05/12(木)13:55:21 No.926712387
ちょっと前に流行ったくねくねすると前進する子供用の玩具みたいな奴が見てて危なっかしいしなんかキモい
139 22/05/12(木)13:55:30 No.926712435
車道から車以外消えろ 横断も止めろ
140 22/05/12(木)13:55:50 No.926712527
便利な生活の足ぐらいの感覚で使うにはちょっと...
141 22/05/12(木)13:56:07 No.926712578
>電動20キロでも下りで鬼蹴りすりゃ4,50は出るでしょ 突然の路面ギャップ
142 22/05/12(木)13:56:21 No.926712635
車道の真ん中からすっと左に寄った時後ろから追い越ししたバイクに轢かれそう
143 22/05/12(木)13:56:34 No.926712693
どうでもいいけど必死でここで煽っても肝心の乗ってるやつには届かないよ
144 22/05/12(木)13:56:34 No.926712694
キックボード協会の人めっちゃ政治献金したんだなってなった
145 22/05/12(木)13:57:19 No.926712857
>キックボード協会の人めっちゃ政治献金したんだなってなった バイク協会の人も頑張ってほしい
146 22/05/12(木)13:57:24 No.926712874
タイヤが小さくてスピード出ちゃうとすぐバランス崩して危ない
147 22/05/12(木)13:57:28 No.926712890
>かなりゲスい事言うけどプリウスに轢かれて問題になって欲しい 轢いた側が可哀想だ… 接触事故とかかなり起きそうだけど
148 22/05/12(木)13:57:28 No.926712893
>キックボード協会の人めっちゃ政治献金したんだなってなった 中国とかアメリカにめっちゃ売りたい企業でもあるんかね