虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/12(木)11:57:45 ヴィラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)11:57:45 No.926681187

ヴィラン製造機とか言われてるけどどっちかと言うと悪いのはしょうもないことで悪堕ちするヴィラン達なのでは…?

1 22/05/12(木)11:58:21 No.926681312

それは本当にそう

2 22/05/12(木)11:59:39 No.926681573

結局悪事を働くのを選択したのは自分の意思だしな

3 22/05/12(木)11:59:44 No.926681592

ちょっと発明品をゲロ呼ばわりされただけでキレるなんて…

4 22/05/12(木)12:00:01 No.926681658

トニーが何もしなくてもいずれ悪事に手を染めそうな連中ばっかだし…

5 22/05/12(木)12:01:37 No.926682035

しょうもないことだと!? 許せねぇ…殺してやるぞトニー・スターク…!

6 22/05/12(木)12:02:37 No.926682268

ヴァルチャーに関してはトニー関与してないじゃねぇか!

7 22/05/12(木)12:04:01 No.926682563

小汚い不審な馴れ馴れしいおっさんが呼んでもないのにしつこく絡んでくるので適当にあしらったらポロシャツ刺青イキリおじさんになって軍の闇やテロリストと結託して無差別テロや自宅突ヘリ攻撃してきました! ふざけろ

8 22/05/12(木)12:06:12 No.926683116

武器商人時代はまぁうn それ以降は逆恨みばっかだな!

9 22/05/12(木)12:07:37 No.926683501

アイアンマンになった経緯も含めてもうずっとそれ…

10 22/05/12(木)12:09:03 No.926683896

ミステリオは特にそんなことで!?感がすごい

11 22/05/12(木)12:09:09 No.926683915

でもだからって社長も社長なのであまり文句は言えない気もする

12 22/05/12(木)12:09:20 No.926683963

ウルトロンはまぁ100%トニーとバナーのせいだよ

13 22/05/12(木)12:09:36 No.926684034

ウィップラッシュは?

14 22/05/12(木)12:10:48 No.926684362

ちょっとアパートにミサイル打ち込んだだけでスカーレットウィッチになるワンダはさぁ…

15 22/05/12(木)12:13:12 No.926685074

アイアンマン3の敵とミステリオは本当にそんなことで!?感がすごかった

16 22/05/12(木)12:13:46 No.926685269

>ウィップラッシュは? 原因はハワードだしそもそも追放した原因もスパイだったからとかじゃなかったか

17 22/05/12(木)12:14:35 No.926685526

アイアンマン1→親父のせい アイアンマン2→親父のせい アイアンマン3→自分のせい ホムカミ→社長のせい FFH→社長のせい NWH→自分のせい

18 22/05/12(木)12:15:35 No.926685802

普段の言動が悪いよな

19 22/05/12(木)12:17:07 No.926686266

キリアンはきっかけは可哀想だったけどエクストリミスの実験とかがね… 手足欠損した兵士を治ると言って実験失敗で爆発させてたり… あと現代でのキャラがトニーをエミュしたようになってて過去の置き去りがめっちゃ響いてるのに気づくと道化に見えてくる

20 22/05/12(木)12:18:04 No.926686545

許せねえ… 殺してやる… 殺してやるぞ…スパイダーマン!!

21 22/05/12(木)12:19:24 No.926687024

>ふざけろ 純粋に信じてた待ってた奴を屋上で待ちぼうけさせるのは普通に悪い事だろ 仕返しの規模が凄まじかったけど

22 22/05/12(木)12:20:33 No.926687377

>ちょっとアパートにミサイル打ち込んだだけでスカーレットウィッチになるワンダはさぁ… 両親も殺されとる!

23 22/05/12(木)12:20:58 No.926687500

トニーは裏切られて死にそうになりながら胸の金属片埋め込んだまま洞窟で発明するのにヴィランはちょっとした事で挫けて逆恨みする…

24 22/05/12(木)12:21:45 No.926687745

なんでヴァルチャーはトニー恨むの…? どっちかと言うと行政側が悪くない…?

25 22/05/12(木)12:21:53 No.926687787

>結局悪事を働くのを選択したのは自分の意思だしな これ悪い事みたいに言われるけど選択自体は間違いでもないと思う これじゃ皆泣き寝入りしろって強要されてるようなものじゃん仕返しした方が気持ちいいよ

26 22/05/12(木)12:22:06 No.926687849

あのタイミングで空気読まずに行ったキリアンも陰キャすぎるよ結局大した発明でもなかったし

27 22/05/12(木)12:23:35 No.926688323

>なんでヴァルチャーはトニー恨むの…? >どっちかと言うと行政側が悪くない…? ヴァルチャーは言うほどトニーを怨んでいるわけでもないんじゃない? 少なくともキリアンやミステリオみたく復讐しよう!みたいな行動じゃないし

28 22/05/12(木)12:23:52 No.926688408

おっきたきたぁ お前の発明の愛称は…ゲロでいいだろ?(ドッ

29 22/05/12(木)12:24:28 No.926688614

>おっきたきたぁ >お前の発明の愛称は…ゲロでいいだろ?(ドッ スパイダーマンとスターク社を変えた一言

30 22/05/12(木)12:24:40 No.926688683

エクストリミスで手足の欠損を治してエクストリミス自体を治す方法を確立させたらみんな幸せになれるんじゃねえかな

31 22/05/12(木)12:25:08 No.926688807

武器商人時代にしてもハゲが悪いし

32 22/05/12(木)12:25:34 No.926688951

屋上で待ちぼうけ食っただけでヴィラン化するやつとか もういいから早く死ねとしか思えなくて映画全体の足を引っ張ってたレベル

33 22/05/12(木)12:25:37 No.926688970

ミステリオ一味はぶっちゃけ首切られて当然だとだと思う もう少し倫理観というものをだな

34 22/05/12(木)12:25:49 No.926689030

>なんでヴァルチャーはトニー恨むの…? >どっちかと言うと行政側が悪くない…? 予告編に引っ張られてる 本編だと特にトニー恨んでない

35 22/05/12(木)12:25:50 No.926689040

だいたい社長の身から出た錆ばっかり もう少し人徳がある角の立たない丸い性格だったら

36 22/05/12(木)12:26:07 No.926689124

ウィップラッシュの逆恨みは完全にトニー関係ないし親父も普通に犯罪者でひどい

37 22/05/12(木)12:26:21 No.926689220

>もういいから早く死ねとしか思えなくて映画全体の足を引っ張ってたレベル エクストリミスで親を殺された「」来たな…

38 22/05/12(木)12:26:57 No.926689452

クソコテなだけで倫理観はまともなピム博士は立派

39 22/05/12(木)12:27:03 No.926689498

ミステリオはあれ軍事利用できますよ!ともう興味ない時代のトニー相手だから余計ゲロ

40 22/05/12(木)12:27:14 No.926689574

ミステリオ一味はあの技術力で普通にトニー見返してやろう!ってすればいいのに復讐に走るのがもうダメ と思ったけどあいつら指パッチンで消えてて技術完成したのがトニーの死後だったのかな

41 22/05/12(木)12:27:22 No.926689621

ヴァルチャーは金稼ぎのために一番金になるトニーのワンダーウーマンジェット襲っただけだから恨みもほぼないよ

42 22/05/12(木)12:27:41 No.926689746

>クソコテなだけで倫理観はまともなピム博士は立派 ホワット・イフでは大暴れでしたね…

43 22/05/12(木)12:27:42 No.926689753

ヴァルチャーは社長関係なく無いか…? いや確かに輸送機襲ったのはそうだけども…

44 22/05/12(木)12:28:08 No.926689888

>クソコテなだけで倫理観はまともなピム博士は立派 そうかな…

45 22/05/12(木)12:28:18 No.926689949

仕事奪われたしパーツ奪ってもいいだろくらいの気持ちだよねヴァルチャー

46 22/05/12(木)12:28:44 No.926690095

ヴァルチャーおじさん達ダメコンが介入してきた瞬間一個くすねるあたり元々その…素行が…

47 22/05/12(木)12:29:01 No.926690186

ヴィランは所詮ヴィランなのよ 何をどうしたってそりゃヒーローの方がえらい ワ…ワンダ…

48 22/05/12(木)12:29:35 No.926690359

ワンダは三回もヴィラン行動したからうん

49 22/05/12(木)12:29:50 No.926690436

本当にヴィラン製造マンならキャップから盾を没収したり ピーターからハイテクスーツ没収した時点で彼らもヴィラン化するはずだしな

50 22/05/12(木)12:29:52 No.926690455

ワンダはメンタルがね… いやあんな過程経て正気でいろなんて無理なのは分かるが…

51 22/05/12(木)12:30:24 No.926690622

社長に限らず大体のヴィランはクソコテの身内な気がする!

52 22/05/12(木)12:30:25 No.926690628

>ウルトロンはまぁ100%トニーとバナーのせいだよ そもそもウルトロン作るきっかけがワンダの幻覚入ってないっけ

53 22/05/12(木)12:30:34 No.926690681

>ヴァルチャーは社長関係なく無いか…? 元々解体業者でアベンジャーズとかの戦闘の後始末の仕事で食ってたのに 社長が作った後始末専用会社ダメージコントロールで仕事無くしちゃったからな… じゃあ俺たちも別の食い扶持探すか!武器商人!

54 22/05/12(木)12:31:16 No.926690894

他ヒーローと社長と初対面のシーンはなんか恒例行事みたいに「お前は傲慢なやつ!俺お前嫌い!」みたいな会話挟まれるけど 言ってる側の方が対人能力に問題あるように見えちゃうしストレンジはどの口が言うんだってなるやつ

55 22/05/12(木)12:32:27 No.926691239

>ヴァルチャーおじさん達ダメコンが介入してきた瞬間一個くすねるあたり元々その…素行が… いっぱい掃除するからたくさん雇ってさあ頑張ろうってときに知らねえダメコンが突然入ってくるのが悪いよ

56 22/05/12(木)12:32:54 No.926691391

宇宙のアホ達に呆れる社長好き

57 22/05/12(木)12:33:29 No.926691557

>ホワット・イフでは大暴れでしたね… 殺る気になったピム博士がびっくりするほど有能で困った ハルクまで殺せるのは物理パワー系じゃほぼ勝てないってことじゃんあれ

58 22/05/12(木)12:33:45 No.926691644

宇宙のアホのギャグ空間に呑まれまいとする社長いいよね こいつ比較的常識人なんだ!

59 22/05/12(木)12:33:52 No.926691677

ヴァルチャー達ってダメコンおばさんに言われた通り社長に直接文句言えばフォローしてくれたんじゃね?

60 22/05/12(木)12:34:03 No.926691742

>そもそもウルトロン作るきっかけがワンダの幻覚入ってないっけ 幻覚というかトニーが元々持ってた不安感とか嫌な予感が倍増したビジョン この不安感に後押しされてしまってウルトロイドゼロ作って世界を守ろうと暴走する

61 22/05/12(木)12:34:19 No.926691828

>ヴァルチャー達ってダメコンおばさんに言われた通り社長に直接文句言えばフォローしてくれたんじゃね? 面会できるかな…

62 22/05/12(木)12:34:26 No.926691863

社長は言い方が最悪なだけでやってることは学級委員長だよ

63 22/05/12(木)12:34:28 No.926691875

サークルミステリオでやたら目立ってたハゲはオバディアに叱られただけなのに社長のこと恨んでたよね

64 22/05/12(木)12:34:33 No.926691894

ブチギレピム博士は単身でアベンジャーズ壊滅!させるからな…

65 22/05/12(木)12:34:56 No.926692022

>いっぱい掃除するからたくさん雇ってさあ頑張ろうってときに知らねえダメコンが突然入ってくるのが悪いよ 協力とか出来ればよかったのにね… 人手も増えて食い扶持も稼げて大勢助かるだろうに…

66 22/05/12(木)12:34:58 No.926692036

そもそも社長が相手にするメリットないし…

67 22/05/12(木)12:35:00 No.926692042

>>ヴァルチャー達ってダメコンおばさんに言われた通り社長に直接文句言えばフォローしてくれたんじゃね? >面会できるかな… そこはシビルウォーのソコヴィアで子供無くした母親の時みたく…?

68 22/05/12(木)12:35:18 No.926692145

>>ヴァルチャー達ってダメコンおばさんに言われた通り社長に直接文句言えばフォローしてくれたんじゃね? >面会できるかな… 金ばら撒くことに全く躊躇しないから正式に講義すれば適当に手切れ金くれたと思う

69 22/05/12(木)12:35:45 No.926692272

>面会できるかな… (屋上で待ちぼうけになるヴァルチャー)

70 22/05/12(木)12:35:57 No.926692343

ウルトロンはそれこそワンダに精神弄られた影響だぞ

71 22/05/12(木)12:36:30 No.926692510

>金ばら撒くことに全く躊躇しないから正式に講義すれば適当に手切れ金くれたと思う なんだそのバカにした態度は!みたいな感じで逆恨みされる可能性が無くもないのが社長

72 22/05/12(木)12:36:33 No.926692525

>社長は言い方が最悪なだけでやってることは学級委員長だよ 根が真面目だからな… だから最悪の未来を見て死ぬ程悩んだ結果やらかしちゃったわけで…

73 22/05/12(木)12:37:05 No.926692690

スターク社の兵器許さねぇ… 許さんぞトニー・スターク…!

74 22/05/12(木)12:37:10 No.926692716

これから最強のラスボス相手に真面目な作戦会議しようとしてるのに 出会ったばかりのガーディアンズは出たとこ勝負でケツにモノ見せてやる作戦なのそりゃ言葉を失くすよね

75 22/05/12(木)12:37:47 No.926692909

MCUだとワンダの行動原理の根っこがスターク社のミサイルなので 兵器を作る商売始めたハワードが悪い

76 22/05/12(木)12:37:55 No.926692946

>ちょっと発明品をゲロ呼ばわりされただけでキレるなんて… あれ全力で喧嘩売ってるからゲロ呼びも仕方ないレベル

77 22/05/12(木)12:38:00 No.926692977

ヴァルチャーは食い扶持のためにというよりは一攫千金狙いとかじゃないの?

78 22/05/12(木)12:38:43 No.926693228

3のファンボーイはトニーが悪い でもそんな事でヴィランになるなよ!

79 22/05/12(木)12:39:24 No.926693446

あんたのところの兵器が!はまだまあわからなくもない

80 22/05/12(木)12:39:27 No.926693464

ていうかダメコン自体なんかダメじゃない??

81 22/05/12(木)12:39:58 No.926693600

ていうか小汚い身なりでパーティーに乱入してきてなんかよくわからん話し合いをアポ無しで取り付けようとしてくるキリアンも相当悪くないか あんなんと話したいか?

82 22/05/12(木)12:40:18 No.926693708

>でもそんな事でヴィランになるなよ! まあ失恋で自分の宇宙ぶっ壊すストレンジよりはまだマシだから…

83 22/05/12(木)12:40:23 No.926693726

>MCUだとワンダの行動原理の根っこがスターク社のミサイルなので >兵器を作る商売始めたハワードが悪い ワンダゴア山の存在を考えるにあの宇宙ではウィッチ化するのは確定事項なんじゃない? ベルセルクのグリフィスみたいなもん

84 22/05/12(木)12:40:24 No.926693733

防衛用の兵器をハゲが横流ししてたのが悪い

85 22/05/12(木)12:40:42 No.926693832

最近朝寒いよぉ…

86 22/05/12(木)12:40:57 No.926693903

>ていうか小汚い身なりでパーティーに乱入してきてなんかよくわからん話し合いをアポ無しで取り付けようとしてくるキリアンも相当悪くないか >あんなんと話したいか? ならその場でつまみ出せ

87 22/05/12(木)12:41:05 No.926693948

ヴァルチャーは転移させられた別ユニバースで新しいスーツどうやって作ったんだお前

88 22/05/12(木)12:41:41 No.926694123

>ていうかダメコン自体なんかダメじゃない?? メイおばさん死ぬくだりで民間人巻き込んで 銃撃やるやべー組織だなとは思った

89 22/05/12(木)12:42:14 No.926694273

>防衛用の兵器をハゲが横流ししてたのが悪い 自分の会社の管理不行き届きなのが悪いってことで

90 22/05/12(木)12:42:27 No.926694338

>社長は言い方が最悪なだけでやってることは学級委員長だよ 難しいのが口悪いながら学級委員長やってる時と メンタルヘコんで半ば自棄になって学級委員長やってる時がある 一見正論に見える言葉ぶつけまくってる時はだいたい後者

91 22/05/12(木)12:42:29 No.926694353

>ならその場でつまみ出せ したらしたで…

92 22/05/12(木)12:42:51 No.926694453

>ヴァルチャーは転移させられた別ユニバースで新しいスーツどうやって作ったんだお前 ティンカラーくんも一緒に飛ばされたのかもしれん

93 22/05/12(木)12:43:00 No.926694504

やっぱヒーローは正体なんて公表するもんじゃねえな…

94 22/05/12(木)12:43:12 No.926694579

バルチャー達はあの身の程弁えろっていきってた黒服の態度にも問題があると思う

95 22/05/12(木)12:43:14 No.926694591

親父はまともなのに

96 22/05/12(木)12:43:20 No.926694623

>自分の会社の管理不行き届きなのが悪いってことで 古株みたいだから雇ったのはハワードなんじゃねえの?

97 22/05/12(木)12:43:46 No.926694754

あの立場じゃキリアンみたいなのは日常的に見るだろう

98 22/05/12(木)12:43:57 No.926694809

恨みを持たれるのは分かるけど結局は復讐をダシにして自己利益を得るために悪さしてるようなのばかりだからなぁ

99 22/05/12(木)12:43:59 No.926694817

いや3は恨まれても仕方がないことしてるだろ

100 22/05/12(木)12:44:02 No.926694836

>親父はまともなのに え?

101 22/05/12(木)12:44:04 No.926694842

>やっぱヒーローは正体なんて公表するもんじゃねえな… でも公表してないのもうスパイディくらいだし…

102 <a href="mailto:ピム博士">22/05/12(木)12:44:09</a> [ピム博士] No.926694870

>親父はまともなのに 絶対にノゥ!

103 22/05/12(木)12:44:13 No.926694888

>ていうかダメコン自体なんかダメじゃない?? スターク関連組織がトニー亡きあと理念やスタンス引き継がれず 財力と影響力持った普通のクソ大企業になりつつあるのを感じている

104 22/05/12(木)12:44:34 No.926694996

>いや3は恨まれても仕方がないことしてるだろ 恨まれても仕方ないけどあそこまでされる謂れはない

105 22/05/12(木)12:44:44 No.926695051

>いや3は恨まれても仕方がないことしてるだろ やられた事に対して復讐の規模がでかすぎ!

106 22/05/12(木)12:45:00 No.926695117

>親父はまともなのに キャップのことつまんない煽りしてたじゃねーかよ!

107 22/05/12(木)12:45:06 No.926695145

ハワードに関してはキャップと揉める原因になった 超人血清でなにやらかすつもりだったんだお前?とは思う

108 22/05/12(木)12:45:09 No.926695157

ピム博士は役者さんのおかげでキレてるとこっちが笑っちゃう

109 22/05/12(木)12:46:10 No.926695462

>>親父はまともなのに >絶対にノゥ! ハワード嫌う理由あるのはまあ分かるよ

110 22/05/12(木)12:46:31 No.926695573

>>やっぱヒーローは正体なんて公表するもんじゃねえな… >でも公表してないのもうスパイディくらいだし… これだから覆面マスクのヒーローは!スパイダーマンお前のことだぞ!

111 22/05/12(木)12:46:43 No.926695619

キャプテンカーターのアニメでエネルギー源さえあれば 第二次大戦中にアイアンマンみたいなの作れてるから ハワード間違いなく天才なんだよなと思うが…

112 22/05/12(木)12:47:35 No.926695866

>これだから覆面マスクのヒーローは!スパイダーマンお前のことだぞ! MCU版JJJは地獄に堕ちろ

113 22/05/12(木)12:48:01 No.926695997

実はキリアンみたいなクソ失礼な馬鹿多いからつまみ出されたり約束すっぽかされたり結構される

114 22/05/12(木)12:48:07 No.926696036

>>これだから覆面マスクのヒーローは!スパイダーマンお前のことだぞ! >MCU版JJJは地獄に堕ちろ 放送設備がどんどん豪華になっていくのが本当に腹立つ

115 22/05/12(木)12:48:58 No.926696283

>放送設備がどんどん豪華になっていくのが本当に腹立つ (スコーピオン作るんだろうな…)

116 22/05/12(木)12:49:28 No.926696438

>キャプテンカーターのアニメでエネルギー源さえあれば >第二次大戦中にアイアンマンみたいなの作れてるから >ハワード間違いなく天才なんだよなと思うが… クソコテ気質なのがね…

117 22/05/12(木)12:49:31 No.926696456

書き込みをした人によって削除されました

118 22/05/12(木)12:49:39 No.926696496

ピム博士かなりまともなキャラになったな…と思ってたからwhatifで暴走してて笑った

119 22/05/12(木)12:49:46 No.926696522

>でも公表してないのもうスパイディくらいだし… ネトフリ組だけどデアデビルなんかは絶対公表できないだろうな

120 22/05/12(木)12:50:05 No.926696628

>放送設備がどんどん豪華になっていくのが本当に腹立つ 変なサプリとか番組内で販売してたけど アメリカの陰謀論YouTuberがやる定番の手口らしいなアレ

121 22/05/12(木)12:50:32 No.926696752

>whatifで暴走してて笑った ゾンビの原因までお前かよ!ってなる

122 22/05/12(木)12:50:47 No.926696815

>>放送設備がどんどん豪華になっていくのが本当に腹立つ >(スコーピオン作るんだろうな…) MCUのJJJの年齢だと奥さん殺しというか婆さん殺しになるからやれないだろうな レーティング上がっちゃう

123 22/05/12(木)12:51:27 No.926697003

キャップ「トニーは隠し事するのがよくない」 ジモ「お前の両親殺したのバッキーだぞトニーあとキャップは知ってて黙ってるぞ」

124 22/05/12(木)12:51:34 No.926697038

>>でも公表してないのもうスパイディくらいだし… >ネトフリ組だけどデアデビルなんかは絶対公表できないだろうな デアデビルは相棒のデブ守るために自分から公表するイベントあるから…

125 22/05/12(木)12:51:36 No.926697045

ライミ版JJJはまだまともだったのに…

126 22/05/12(木)12:52:22 No.926697299

>ジモ「お前の両親殺したのバッキーだぞトニーあとキャップは知ってて黙ってるぞ」 やかましい ワカンダに突き出してやる

127 22/05/12(木)12:52:35 No.926697356

なんでトニーこんなにトニーなのにこいつ自身はヴィラン堕ちしないの… 一般人から見たらお前も同じだって言われて苦悩しちゃう善人がなんでこんなにトニーなの

128 22/05/12(木)12:52:41 No.926697383

ゲログラムは研究費だけで600万ドルはスターク社が出してたり そもそもスターク社所有の技術でミステリオは雇われの研究者なこと忘れられがち

129 22/05/12(木)12:52:57 No.926697459

>ピム博士かなりまともなキャラになったな…と思ってたからwhatifで暴走してて笑った ピム粒子の可能性がやばすぎる

130 22/05/12(木)12:53:00 No.926697473

>キャップ「トニーは隠し事するのがよくない」 >ジモ「お前の両親殺したのバッキーだぞトニーあとキャップは知ってて黙ってるぞ」 これ洗脳されていたって部分も含めてさっさと話しておけば拗れなかったのにな

131 22/05/12(木)12:53:09 No.926697529

>キャップ「トニーは隠し事するのがよくない」 >ジモ「お前の両親殺したのバッキーだぞトニーあとキャップは知ってて黙ってるぞ」 散々大義のためには個人の気持ちは抑えて振る舞えってお説教ぶっこかなけりゃね…

132 22/05/12(木)12:53:23 No.926697584

ネトフリ組だとパニッシャーが身元割れてるのに普通に暮らせてて国土安全保障省めっちゃ便利だなって…

133 22/05/12(木)12:53:25 No.926697599

トニーの守った平和全部ぶっ壊したからなミステリオ 劇団員含めて全員死ねや!

134 22/05/12(木)12:53:39 No.926697676

>ライミ版JJJはまだまともだったのに… 本人目の前にいるのにピーターは居ないって オックから隠したり誤報出したら謝罪広告したり 善行と悪行のバランスには気をつかってたよね

135 22/05/12(木)12:53:40 No.926697679

>なんでトニーこんなにトニーなのにこいつ自身はヴィラン堕ちしないの… >一般人から見たらお前も同じだって言われて苦悩しちゃう善人がなんでこんなにトニーなの インセンがね…

136 22/05/12(木)12:53:43 No.926697690

改めてアベンジャーズ見直すとウルトロン騒動ですらスタークが十割悪いってわけでもなく異常にスタークが悪いよなぁ…され過ぎてる気がする

137 22/05/12(木)12:53:44 No.926697694

>ピム博士かなりまともなキャラになったな…と思ってたからwhatifで暴走してて笑った でも娘を危険な任務に出されて死にましたって話聞いたら怒り狂っても仕方ないと思うよ それこそトニーが生きてる世界でモーガンが不慮の死遂げたら絶対暴走するだろうし

138 22/05/12(木)12:54:13 No.926697847

>これ洗脳されていたって部分も含めてさっさと話しておけば拗れなかったのにな 理由は不明だがMCU世界だと洗脳されてやった事は本人の罪でしかもそれは法律上でもそうなってるんだ 心神喪失とかそういう概念がない世界だと考えられる

139 22/05/12(木)12:54:24 No.926697894

>ピム粒子の可能性がやばすぎる EGの最終決戦とピム粒子がサノスのとこに流出してなければそもそも起きないもんな

140 22/05/12(木)12:54:41 No.926697979

>ゲログラムは研究費だけで600万ドルはスターク社が出してたり >そもそもスターク社所有の技術でミステリオは雇われの研究者なこと忘れられがち あれマジで社長に全力で喧嘩売ってるんだよな…

141 22/05/12(木)12:55:11 No.926698096

>改めてアベンジャーズ見直すとウルトロン騒動ですらスタークが十割悪いってわけでもなく異常にスタークが悪いよなぁ…され過ぎてる気がする アイアン軍団の拡充は別にええよ 急いで検証もなくウルトロン作って暴走させてソコヴィア滅ぼしたのはトニーだ

142 22/05/12(木)12:55:14 No.926698109

アイアンマンなんておもちゃみたいなもんだと一蹴するのも説得力があるよねピム粒子の可能性

143 22/05/12(木)12:55:31 No.926698173

>>キャップ「トニーは隠し事するのがよくない」 >>ジモ「お前の両親殺したのバッキーだぞトニーあとキャップは知ってて黙ってるぞ」 >これ洗脳されていたって部分も含めてさっさと話しておけば拗れなかったのにな バッキーがWSだったことなんて頭では分かっててもキレてるから 時間置けば理性的になれるだろうけどいつバラしてもその瞬間はバッキー殺そうとすると思う

144 22/05/12(木)12:55:57 No.926698289

劇団ミステリオはこの期に及んであのトクダネリークしちゃう辺りマジで頭マーベル市民すぎる

145 22/05/12(木)12:55:59 No.926698301

>改めてアベンジャーズ見直すとウルトロン騒動ですらスタークが十割悪いってわけでもなく異常にスタークが悪いよなぁ…され過ぎてる気がする 理解してるかどうかのチェッカー的な感じになるよね社長 ちゃんと見ないで話理解してないと社長が悪いってなるけど ちゃんと見て話理解してると社長全然悪くねえわこれ!ってなる

146 22/05/12(木)12:56:10 No.926698355

>心神喪失とかそういう概念がない世界だと考えられる ワカンダはバッキー許して ジモは殺す!状態だから 話がわかるぜ

147 22/05/12(木)12:56:19 No.926698390

>>改めてアベンジャーズ見直すとウルトロン騒動ですらスタークが十割悪いってわけでもなく異常にスタークが悪いよなぁ…され過ぎてる気がする >アイアン軍団の拡充は別にええよ >急いで検証もなくウルトロン作って暴走させてソコヴィア滅ぼしたのはトニーだ 言ってもワンダに恐怖心増幅されなければ作ってなかったからなんとも言えないところない?

148 22/05/12(木)12:56:28 No.926698436

>急いで検証もなくウルトロン作って暴走させてソコヴィア滅ぼしたのはトニーだ >ウルトロンはそれこそワンダに精神弄られた影響だぞ

149 22/05/12(木)12:56:29 No.926698444

バッキーの件はあのビデオ出るまでは断定できる情報はなかったんじゃないの?

150 22/05/12(木)12:56:36 No.926698481

ハッピーも頑張って入るけど絶望的に社長に向いてねえ!

151 22/05/12(木)12:56:52 No.926698564

トニーは触媒というか悪堕ちする反応を早める存在なだけでクズは産まれた時からクズなんだよ たぶん

152 22/05/12(木)12:56:54 No.926698572

ウルトロン騒動はウィッチのせいじゃん あいつウルトロン以降もずっとやらかしてるし制作に嫌われてるの確定

153 22/05/12(木)12:56:54 No.926698573

>ちゃんと見て話理解してると社長全然悪くねえわこれ!ってなる 全然はあり得ない ウルトロン急いで作るのに足る理由がない

154 22/05/12(木)12:57:16 No.926698676

>散々大義のためには個人の気持ちは抑えて振る舞えってお説教ぶっこかなけりゃね… 名前とかスタイルで勘違いされがちだけどトニーがこっちの思想なんだよね スティーブの方が個人の気持ちを重要視してときに大義にも立ち向かえ派

155 22/05/12(木)12:57:21 No.926698703

>アイアン軍団の拡充は別にええよ >急いで検証もなくウルトロン作って暴走させてソコヴィア滅ぼしたのはトニーだ だいたいワンダの精神操作のせいなんだよなぁ

156 22/05/12(木)12:57:23 No.926698711

>>これ洗脳されていたって部分も含めてさっさと話しておけば拗れなかったのにな >理由は不明だがMCU世界だと洗脳されてやった事は本人の罪でしかもそれは法律上でもそうなってるんだ >心神喪失とかそういう概念がない世界だと考えられる 知らない設定が出てきた

157 22/05/12(木)12:57:49 No.926698825

>言ってもワンダに恐怖心増幅されなければ作ってなかったからなんとも言えないところない? でもワンダの動機がスターク社憎しで始まってるからなあ

158 22/05/12(木)12:57:56 No.926698856

>バッキーの件はあのビデオ出るまでは断定できる情報はなかったんじゃないの? キャップはあの映像見てる

159 22/05/12(木)12:57:57 No.926698863

>バッキーの件はあのビデオ出るまでは断定できる情報はなかったんじゃないの? まあ洗脳とかある世界で無条件での殺害命令を出してたわけだが…

160 22/05/12(木)12:58:05 No.926698888

ワンダはノーカン!トニーが悪い!みたいな子いて笑うんだよな

161 22/05/12(木)12:58:08 No.926698905

>>ちゃんと見て話理解してると社長全然悪くねえわこれ!ってなる >全然はあり得ない >ウルトロン急いで作るのに足る理由がない たからワンダにトラウマ増幅されたのが原因じゃん アホなの?

162 22/05/12(木)12:58:25 No.926698985

>アイアン軍団の拡充は別にええよ >急いで検証もなくウルトロン作って暴走させてソコヴィア滅ぼしたのはトニーだ こうやってバナーが制作に協力した部分無視したりして全部トニーだけが悪い事にしたがる奴が大量にいる

163 22/05/12(木)12:58:32 No.926699017

トニーはヴィラン製造器だから自分が要因のヴィラン抑えてる内は自身がヴィランになる時間がない

164 22/05/12(木)12:58:34 No.926699025

ワンチスレ?

165 22/05/12(木)12:58:44 No.926699069

>知らない設定が出てきた ジモが捕らえられて真実が明らかになってもなおキャプテンの名誉が回復してなかったのはそういう事だろ

166 22/05/12(木)12:58:51 No.926699085

あとバナーが押しに弱すぎるのも悪いと思った トニーにウルトロン急いで作ろうキャップとかに気づかれる前に!!とか言われて少ししか躊躇わずに手を貸したのはちょっと待てよ!って今でも思う

167 22/05/12(木)12:58:58 No.926699116

>あいつウルトロン以降もずっとやらかしてるし制作に嫌われてるの確定 アメコミでの暴れっぷり知ってたら 映画ではずいぶんマイルドになって愛されるなって思うぞ

168 22/05/12(木)12:58:58 No.926699120

社長は死んだから帳尻があったとすら思ってる

169 22/05/12(木)12:59:24 No.926699235

守りたかったのは自分かもなってキャップは言ってたけど 頭ではそうじゃないと分かったうえでトニーは怒りを抑えられないしバッキーも背負い込む性質してるから隠したがるのは分かるよ

170 22/05/12(木)12:59:28 No.926699259

結局ヴィジョンも押し切られるし基本的にバナーはトニーに甘い

171 22/05/12(木)12:59:35 No.926699297

>でもワンダの動機がスターク社憎しで始まってるからなあ でももクソもワンダが妙な逆恨みして精神操作したのは事実だぞ…

172 22/05/12(木)12:59:44 No.926699332

>全然はあり得ない >ウルトロン急いで作るのに足る理由がない ワンダにガッツリ精神操作されてたけどウルトロンちゃんと見てる?

173 22/05/12(木)13:00:00 No.926699402

まぁ実際サノスが数年後に来たからトニーの焦りはそこまで的外れではなかったわけだが…

174 22/05/12(木)13:00:06 No.926699429

>でももクソもワンダが妙な逆恨みして精神操作したのは事実だぞ… だからその元凶がスターク社の兵器でしょ

175 22/05/12(木)13:00:33 No.926699536

トニーが許せねえ!殺す!ってなるのはまあ散々アベンジャーズの皆に我慢しろ大人になれとホザいてたのなかった事にして見過ごすとしても 無実の罪で射殺命令まで出してた国連及びドイツの特殊部隊?は何なんですかね

176 22/05/12(木)13:01:07 No.926699682

こういうとき忘れられるジモとヒドラとオバディア

177 22/05/12(木)13:01:08 No.926699687

トニーが悪いって話題は「こうすれば防げた」じゃなく「お前はめちゃくちゃスゴイんだから俺たちには考えつかない方法で防げたはずだ」という状況が多い

↑Top