虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)11:50:50 No.926679687

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/12(木)11:51:50 No.926679918

うまいゴレライ

2 22/05/12(木)11:52:14 No.926680009

まずそう

3 22/05/12(木)11:59:45 No.926681598

今年の画像なんだこれ… もうテレビで最後見たの何年前か覚えてないけど

4 22/05/12(木)12:01:03 No.926681889

あっちゃんカッコイイー!

5 22/05/12(木)12:01:07 No.926681904

落寸号令雷

6 22/05/12(木)12:01:11 No.926681922

廃棄チキンで大儲け&脱税か...

7 22/05/12(木)12:01:55 No.926682105

>もうテレビで最後見たの何年前か覚えてないけど 10年前

8 22/05/12(木)12:02:54 No.926682323

やっとラッスンゴレライの謎が明かされるのか

9 22/05/12(木)12:03:53 No.926682541

陰謀論で潰された人のイメージ

10 22/05/12(木)12:04:21 No.926682652

>陰謀論で潰された人のイメージ 単に実力が無かっただけかと…

11 22/05/12(木)12:05:12 No.926682857

たけしの顔が印象深い

12 22/05/12(木)12:06:59 No.926683318

>たけしの顔が印象深い 消える前にたけしの番組で持ちネタ見れて良かったのか悪かったのか…

13 22/05/12(木)12:10:23 No.926684245

炎上したのは事実だけど単純に実力なかったのも事実だから矛盾しない

14 22/05/12(木)12:12:25 No.926684828

8.6秒で出せ

15 22/05/12(木)12:12:56 No.926684988

まあ流石にあの炎上は可哀想だったと思うよ…

16 22/05/12(木)12:13:21 No.926685131

陰謀論以前にこんな面白くないの映すなって思ってた

17 22/05/12(木)12:14:01 No.926685355

陰謀なのかな…らつすんごれらいやあの数字が

18 22/05/12(木)12:16:02 No.926685951

陰謀論がなかったらもっとバラエティにドッカンドッカン出てただろうに かわうそ

19 22/05/12(木)12:17:08 No.926686274

実力ないし性格悪いし当然と言えば当然

20 22/05/12(木)12:17:19 No.926686332

陰謀論がなかったら今頃天下とってたのにな

21 22/05/12(木)12:17:33 No.926686410

ラーメンショップの移動販売なら行列できそう

22 22/05/12(木)12:17:40 No.926686446

本人のレス多いな…

23 22/05/12(木)12:18:46 No.926686786

つまんないのはそうとしてもなんか色々尾ひれついたのはかわうそ…と思う

24 22/05/12(木)12:21:15 No.926687601

陰謀論を追い風にできたら落ちぶれてなかったんだろな

25 22/05/12(木)12:23:57 No.926688435

大学生の宴会芸みたいなネタがたまたま当たっちゃってそれで調子に乗った結果

26 22/05/12(木)12:24:23 No.926688579

陰謀論なかったら同期のEXITの位置に座ってたよね

27 22/05/12(木)12:26:08 No.926689141

陰謀論さえなければ今頃紅白の司会とか水曜日のラッスンゴレライとか絶対に笑ってはいけないラッスンゴレライとかやってたんだろうな

28 22/05/12(木)12:26:11 No.926689165

>陰謀論なかったら同期のEXITの位置に座ってたよね ないかな…

29 22/05/12(木)12:26:12 No.926689169

ネットで騒ぐ人がまぁ一番悪いと思うけど 2番目に悪いのはチョットマッテ号とかいう名前を爆撃機につけたアメリカ人だと思う

30 22/05/12(木)12:26:50 No.926689410

学園祭の悪ノリ高校生くらい おもんな…

31 22/05/12(木)12:27:33 No.926689688

陰謀とか関係なくつまらないからでしょ たけしとか有名な人にもあんな扱いだったし

32 22/05/12(木)12:28:33 No.926690033

普通の芸人なら他のネタをどんどん出すのにこいつらこれしかないからな

33 22/05/12(木)12:29:41 No.926690389

リズムネタに意味を求める飲もうと酷だけど 何が面白いのか理解できるより先に本人達が消えた

34 22/05/12(木)12:30:24 No.926690620

ただの一発屋だろ

35 22/05/12(木)12:31:03 No.926690834

レスするために同期調べたら同期がEXITとか3時のヒロインでこいつらのヒットの早さ異常である意味不幸だったな…ってなった

36 22/05/12(木)12:33:35 No.926691584

漫才をチャラ男風にやってるEXITとラッスンゴレライしかないこれを一緒にするのは無理があるよ

37 22/05/12(木)12:33:56 No.926691697

>大学生の宴会芸みたいなネタがたまたま当たっちゃってそれで調子に乗った結果 昨今のお笑いって大体そんなもんじゃん

38 22/05/12(木)12:34:13 No.926691790

ラッスンゴレライという言葉は覚えててももうどんなネタだったかすら思い出せない

39 22/05/12(木)12:35:13 No.926692112

>ラッスンゴレライという言葉は覚えててももうどんなネタだったかすら思い出せない ラッスンゴレライって言うだけ

40 22/05/12(木)12:35:54 No.926692327

朝鮮人も嫌いだし広島も煽った写真撮るテコンダーのような存在だからそこまで嫌わなくていいと思う

41 22/05/12(木)12:37:30 No.926692813

デビュー数年の若手の一発ネタが異常にウケちゃったオリラジとほぼ同じ流れ

42 22/05/12(木)12:37:41 No.926692878

致命的に性格悪い上に分析も的外れだったから炎上なくても多分同じスピードで消えてた

43 22/05/12(木)12:38:10 No.926693041

ちょうどここら辺でリズムネタが流行らなくなった感じ

44 22/05/12(木)12:38:30 No.926693157

炎上のせいで他のリズム芸人と違って良くも悪くも記憶に残った

45 22/05/12(木)12:39:22 No.926693436

>昨今のお笑いって大体そんなもんじゃん ひょっとしてエンタの時代からテレビ見てない????

46 22/05/12(木)12:39:48 No.926693557

リズムネタは良いけどそれ以外の雛壇力とかネタ力無かったせいだからな…

47 22/05/12(木)12:40:39 No.926693807

さすがにこれと同じ扱いするのはオリラジに失礼

48 22/05/12(木)12:40:49 No.926693857

こいつら嫌い

49 22/05/12(木)12:41:57 No.926694201

オリラジの最後の輝き

50 22/05/12(木)12:42:32 No.926694366

オリラジのラッスンゴレライで腕の違いを見せつけられた感ある

51 22/05/12(木)12:42:59 No.926694501

バズーカー

52 22/05/12(木)12:44:33 No.926694994

オリラジさんたちもいろいろ反骨心で面倒な人たちだけど 世に出るにあたって鍛錬怠ったりはなかったからな

53 22/05/12(木)12:47:27 No.926695831

陰謀論無くても結構アレなこと言ってたのは事実だしな…

54 22/05/12(木)12:48:41 No.926696198

他のリズムネタみたいに中身を変えることが出来ないネタだから毎回同じものしか出来ないのも爆速で消えた原因だと思う

55 22/05/12(木)12:50:33 No.926696760

バラエティ番組一回りしたら2回目呼ばれないタイプの人達だっただけだろう

56 22/05/12(木)12:51:30 No.926697020

単純につまらないだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

57 22/05/12(木)12:51:51 No.926697128

むしろ陰謀論のせいにできてよかったんじゃない

58 22/05/12(木)12:53:56 No.926697759

>陰謀論で潰された人のイメージ 「」もこう言ってくれてるしな… 陰謀論なかったらもっと長く売れてたはずって慰められるし

59 22/05/12(木)12:56:45 No.926698534

ラララライ

↑Top