22/05/12(木)11:18:33 新規ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)11:18:33 No.926673244
新規ゲームって何があれば続けやすいんだろう
1 22/05/12(木)11:19:55 No.926673531
ロード早くていいUI
2 22/05/12(木)11:20:05 No.926673573
日課がどれだけ手早く終わるかじゃないかな…
3 22/05/12(木)11:21:28 No.926673839
キャラ
4 22/05/12(木)11:21:33 No.926673853
好きな作品がソシャゲ出したからインストールして 何このUI…見づらいし何すればいいのか分からん…で投げるのはままある
5 22/05/12(木)11:22:58 No.926674113
定期的なアップデート
6 22/05/12(木)11:23:12 No.926674158
UIが不便だともうそこで本編遊ぼうともせず終わるよね
7 22/05/12(木)11:24:17 No.926674373
そもそも普通のゲームも1ヶ月後は遊んでないからそんなもん
8 22/05/12(木)11:25:51 No.926674708
まずはキャラとかシナリオの魅力 次点でデイリーの手軽さイベントの最低限の報酬の楽さ
9 22/05/12(木)11:26:01 No.926674738
ユーザー数と知名度 情報を食ってると面白いと錯覚しちまうんだ不思議だろ
10 22/05/12(木)11:26:02 No.926674742
最近は初日でこ...こんなの許されるのか!?ってくらいの体験がないと遊んでもらえない
11 22/05/12(木)11:26:22 No.926674809
リセマラがあったらもうやらない
12 22/05/12(木)11:27:06 No.926674970
チュートリアルに10分以上かかるとかその日初めてのログインで1分以上操作できないとかそういうのがだめ
13 22/05/12(木)11:27:26 No.926675031
キャラ好きはあると思う パイモンいなかったらリタイアしてた
14 22/05/12(木)11:27:44 No.926675107
>リセマラがあったらもうやらない 最近はこれ無いこと売りにしてたりするよね
15 22/05/12(木)11:28:16 No.926675212
キャラの男女比が偏らない
16 22/05/12(木)11:28:36 No.926675285
リトライ性
17 22/05/12(木)11:28:56 No.926675358
>そもそも普通のゲームも1ヶ月後は遊んでないからそんなもん そういやそうだな…
18 22/05/12(木)11:29:05 No.926675390
話題性
19 22/05/12(木)11:29:33 No.926675478
サブゲー路線で軽めなゲームは昨今の時世に合ってると思うけど これはこれでやり応えに繋がらないのと執着心も薄くなりがちだからスパッとやめられてしまうので難しい
20 22/05/12(木)11:29:56 No.926675570
>そもそも普通のゲームも1ヶ月後は遊んでないからそんなもん 熱中してクリアしたらそれこそ1週間とかで終わっちゃうしな…
21 22/05/12(木)11:30:59 No.926675762
好きなキャラとか強いキャラ出るまでリセマラするってのはわかるんだけど 強いSSR2枚以上引くまでリセマラし続ける人とかいてすげーなってなる
22 22/05/12(木)11:31:33 No.926675857
男キャラいるならいるで良いんだけど半裸とかスーツの男じゃなくて鎧着込んだ渋めのゴツい男キャラが欲しい…
23 22/05/12(木)11:32:20 No.926676024
とりあえずキャラ凸が特に必要無いやつかな…
24 22/05/12(木)11:32:33 No.926676062
100円課金したら法外なスタートダッシュできるお得パック
25 22/05/12(木)11:32:59 No.926676145
>日課がどれだけ手早く終わるかじゃないかな… ウマ娘がその対極いってるから何が伸び続けるかわからん…
26 22/05/12(木)11:34:21 No.926676395
頻繁に長時間の周回が求められるゲームはもう無理だわ
27 22/05/12(木)11:35:37 No.926676625
某音ゲーはすごい好きなんだけど周回つらい
28 22/05/12(木)11:35:48 No.926676667
最初のチュートリアルってとにかくめんどくさいんだよね ライターが好きとか話題に入りたいとか外付け理由ないとそこをまず超えない
29 22/05/12(木)11:36:25 No.926676788
ウマはキャラは好きなんだけどあのゲーム続けるのは無理だなってなってアニメ専門になった
30 22/05/12(木)11:36:55 No.926676883
個人的なポイントだとガチャ回した後の敗戦処理が時間かかるともういいよってなる 限界突破とか余ったアイテムの売却とかこれ自動でやってくれませんか?手動で片付けて楽しい要素ある???ってゲーム多い
31 22/05/12(木)11:37:13 No.926676940
パズドラが長く続いてるのはめちゃくちゃ軽いっていうのはあると思う
32 22/05/12(木)11:37:54 No.926677099
要素が多いと初日に諦める 継続プレイヤーは要素が少ないままだとやめていく
33 22/05/12(木)11:37:56 No.926677107
これMMOも最初だけ人いてすぐ半減するよね 増えてくのは本当に数える程度
34 22/05/12(木)11:38:15 No.926677162
でもせっかく作ったモーションとか演出じっくり見て欲しくありません?
35 22/05/12(木)11:38:15 No.926677164
>ウマ娘がその対極いってるから何が伸び続けるかわからん… ウマ娘も時間の負担がキツいって理由でペース落とすか辞めるってツイートがTLにやたら流れてくるようになったしチャンミが終わるともうすでに次のチャンミ見据えて模擬レース始めてる層は兎も角ライト層はそれなりに脱落してってる気がしないでもない
36 22/05/12(木)11:38:20 No.926677180
みんなやってる感をどれだけ出せるかも重要だと思う
37 22/05/12(木)11:38:30 No.926677220
まずインストールさせるのが大変だからな無料とはいえ数Gするゲームを入れさせて遊ばせるってWi-Fi無いと所謂パケ死するし
38 22/05/12(木)11:39:02 No.926677307
PVPやらないと特定のアイテム手に入らないよとかはキツイ
39 22/05/12(木)11:39:07 No.926677314
>これMMOも最初だけ人いてすぐ半減するよね >増えてくのは本当に数える程度 うわー新作だー! で人が集まるけどはなから続ける気はない連中だからね お祭り騒ぎみたいなもんだな
40 22/05/12(木)11:39:19 No.926677362
FGOとかみんなやってる感だけで生きてるもんな
41 22/05/12(木)11:39:33 No.926677414
ウマは真剣にやってる人とキャラ引いて終わりの二極化してると思う
42 22/05/12(木)11:39:37 No.926677423
CSだと気合入りまくったキャラクリがあると 作り直せないし時間があるときにしよう…と初日放置してしまうこともある
43 22/05/12(木)11:39:48 No.926677459
>>日課がどれだけ手早く終わるかじゃないかな… >ウマ娘がその対極いってるから何が伸び続けるかわからん… あれは拘束して他のゲーム出来なくさせるって戦法だからハマれば強いけど 飽きたら一気に離脱されるっていう諸刃の剣だからね
44 22/05/12(木)11:39:50 No.926677464
後ウマ娘はもはや携帯端末で気軽にやれるサイズじゃないと思う
45 22/05/12(木)11:40:14 No.926677537
絵でシコるおじさんはソシャゲの内容よりも そのソシャゲのエロがどれだけ流行ってるかが勝負だと思う
46 22/05/12(木)11:40:34 No.926677605
>ウマは真剣にやってる人とキャラ引いて終わりの二極化してると思う 強いサポカだ! 凸するまで回すぜ!層にどうやっても勝てないからな
47 22/05/12(木)11:40:40 No.926677622
続ける奴がずっとついてきてくれるかが重要だよ 好評なら興味持った新規が流れてくるし、見放されたらオワコン一直線
48 22/05/12(木)11:40:41 No.926677624
続けたい要因じゃ無いけどスマホがすぐホカホカにならないやつ
49 22/05/12(木)11:41:11 No.926677723
結局継続率も中身より職場や世の中で話題になってるかが大きく関わってる気がする
50 22/05/12(木)11:41:17 No.926677751
オート機能
51 22/05/12(木)11:41:43 No.926677848
話が面白くないといやだね
52 22/05/12(木)11:41:43 No.926677853
>続けたい要因じゃ無いけどスマホがすぐホカホカにならないやつ 最近のゲームはグラに力入ってるのばかりだからすぐスマホ熱くなるのよね…
53 22/05/12(木)11:41:43 No.926677854
辞める要素はUIの不親切さだったり難度だったり考えつくのでも色々あるけど継続させるのも難しそうだな…
54 22/05/12(木)11:41:44 No.926677857
今やってるゲームをやめる理由
55 22/05/12(木)11:41:56 No.926677896
配信とかヒとか見てりゃすぐ分かる 「新作だから」でネタや承認欲求にためにやって乗り換えを延々と続けてる層が1番多い
56 22/05/12(木)11:41:59 No.926677908
ウマ娘は触れた人数がスゲー多いから脱落者が多くても残った奴も多いってそれだけだと思う
57 22/05/12(木)11:42:09 No.926677934
>結局継続率も中身より職場や世の中で話題になってるかが大きく関わってる気がする デレマスとか艦これの頃だったかな オタク飲み会でやってないと話題についてけないみたいなこと言ってる同人作家がいた そしてハマってそのジャンルの同人を出し始めると 「前のジャンルの本はもう描かないんですか?」 って客に言われる
58 22/05/12(木)11:42:10 No.926677939
デイリークエストが悪い ウィークリーかマンスリーでいいよ
59 22/05/12(木)11:42:12 No.926677950
ラスオリとかエロ同人全然見ないけど一定の継続率はキープしてる気がする
60 22/05/12(木)11:42:15 No.926677958
定期的に石配ってくれてそれなりにガチャから新キャラ引かせてくれるゲームが好き 続けてもあんまりガチャ回せないと俺はもうダメだ
61 22/05/12(木)11:42:19 No.926677973
>強いサポカだ! 凸するまで回すぜ!層にどうやっても勝てないからな 更にそこから上振れするまで周回っていう目の細かいフィルターがあるからな
62 22/05/12(木)11:42:27 No.926677995
スケベな絵
63 22/05/12(木)11:42:49 No.926678073
だからログボとかデイリー要素とかあるのかな 正直あれがうざったらしくてやめることあるんだけど
64 22/05/12(木)11:43:04 No.926678128
ソシャゲは年単位時間持っていくからもう二度とやらない…
65 22/05/12(木)11:43:17 No.926678162
>結局継続率も中身より職場や世の中で話題になってるかが大きく関わってる気がする さらに職場や世の中で話題になってない場合みんなやってないな…話題な方に移るか…ってなる負のスパイラル
66 22/05/12(木)11:43:25 No.926678180
最近はソシャゲだったらPCでデータ共有で出来ることが条件に入った
67 22/05/12(木)11:43:47 No.926678251
fanzaの場合エロを求めて始めたけど思っていた方向性と違うわでやめるというのは多いと思う 具体的には女の子だけ!のはずが女装している男が入ったりおねショタのはずがモブレだったり凌辱とかなさそうに見えて寝取られとか多めだったり
68 22/05/12(木)11:43:49 No.926678265
継続率はリセマラ回数入れたのカウントしてるのかUAかで意味合いが大きく変わるな
69 22/05/12(木)11:43:51 No.926678279
ゲーム進めるのに話読まなくていい 好きな時に読める
70 22/05/12(木)11:44:09 No.926678329
ゲームが面白いと少なくとも飽きるまでのしばらくの間は触ってくれるからね 見るに耐えない苦行だと1日も保たない
71 22/05/12(木)11:44:18 No.926678369
>ウマは真剣にやってる人とキャラ引いて終わりの二極化してると思う 強くしたくて何回も育成してると調子下がったり負けたりで好きなキャラにイラつくようになるのはマジで致命的だと思う
72 22/05/12(木)11:44:19 No.926678373
爆速なロード!豊富なログボ!エロい絵!
73 22/05/12(木)11:44:21 No.926678380
>ラスオリとかエロ同人全然見ないけど一定の継続率はキープしてる気がする アレは今ログインする以外にやることがない……
74 22/05/12(木)11:44:28 No.926678403
ゲームが目的じゃなくてネット更新のネタ探しだもんな半分は…
75 22/05/12(木)11:44:36 No.926678423
>スケベな絵 特定作品の名前出すと荒れそうだから言えないけどあのゲームのエロイラストもっと増えて…
76 22/05/12(木)11:44:40 No.926678434
>最近はソシャゲだったらPCでデータ共有で出来ることが条件に入った ソシャゲをスマホでやりたくないよね…
77 22/05/12(木)11:44:52 No.926678473
継続させるだけなら楽な日課と配布 他のゲームから客奪うなら中身作り込んだ上で時間使わせる仕組み
78 22/05/12(木)11:44:55 No.926678483
イベントとかのストーリーは後で読むからと全スキップ! 全く読んでない・・・
79 22/05/12(木)11:45:00 No.926678498
>だからログボとかデイリー要素とかあるのかな 毎日アクセスしてもらえる用なんだけど 毎日アクセスしないといけないとユーザーが思い始めると厳しい
80 22/05/12(木)11:45:08 No.926678521
書き込みをした人によって削除されました
81 22/05/12(木)11:45:18 No.926678557
>最近はソシャゲだったらPCでデータ共有で出来ることが条件に入った 自分もPCでもできるやつじゃないとやらないな 正直スマホってゲームやるのに向いてる媒体じゃない感じあるし
82 22/05/12(木)11:45:26 No.926678584
>日課がどれだけ手早く終わるかじゃないかな… 楽だけどこれに気づくと俺何が楽しくてゲームやってるんだろうって冷めちゃう
83 22/05/12(木)11:45:30 No.926678592
>特定作品の名前出すと荒れそうだから言えないけどあのゲームのエロイラストもっと増えて… エロ絵が増えて荒れそうな特定作品ってあれしかないじゃん!
84 22/05/12(木)11:45:34 No.926678609
>爆速なロード!豊富なログボ!エロい絵! 新キャラはガチャじゃないと手に入らないよ「」オリオ
85 22/05/12(木)11:45:46 No.926678641
>>だからログボとかデイリー要素とかあるのかな >毎日アクセスしてもらえる用なんだけど >毎日アクセスしないといけないとユーザーが思い始めると厳しい やりながらすごいストレスになるから脳が破壊されちゃう
86 22/05/12(木)11:45:50 No.926678653
ログインすると毎日新しい4コマ漫画読めるとか
87 22/05/12(木)11:46:03 No.926678694
>>最近はソシャゲだったらPCでデータ共有で出来ることが条件に入った >自分もPCでもできるやつじゃないとやらないな ゲームに寄るけどAndroidエミュ入れてPCでやるのが普通になってきた エミュはダメとか言わない海外ゲーはその辺楽でいい
88 22/05/12(木)11:46:05 No.926678706
>強くしたくて何回も育成してると調子下がったり負けたりで好きなキャラにイラつくようになるのはマジで致命的だと思う 最初から分かってたことだろ!?
89 22/05/12(木)11:46:14 No.926678739
対人とかランキングはガチャ回させる用なんかな 存在自体はゲーム中盤まで隠してるみたいなの多いよね
90 22/05/12(木)11:46:15 No.926678747
ストーリーだけは読もうとするけどそのストーリークリアしようにも最高レアいくつも必要な高難易度のゲームが増えていて困る
91 22/05/12(木)11:46:21 No.926678763
>ソシャゲをスマホでやりたくないよね… それでいてスキップによるスタミナ消費とか遠征指示とかは出来ないと困るから特別な工程なしで共有出来る奴が大事
92 22/05/12(木)11:46:47 No.926678853
>>特定作品の名前出すと荒れそうだから言えないけどあのゲームのエロイラストもっと増えて… >エロ絵が増えて荒れそうな特定作品ってあれしかないじゃん! どれ?
93 22/05/12(木)11:46:52 No.926678878
キャラのガワが魅力的でも戦闘時テキスト・ボイスやらバックストーリーやらストーリーやらがないと特に語ることもなくなるからそこはあってほしい
94 22/05/12(木)11:46:57 No.926678887
基本的にPCでやってるな俺も スマホ触るのはベッドに寝っ転がるときだけど ソシャゲのオート放置させると他のことできんくなるからな
95 22/05/12(木)11:47:03 No.926678910
>>特定作品の名前出すと荒れそうだから言えないけどあのゲームのエロイラストもっと増えて… >エロ絵が増えて荒れそうな特定作品ってあれしかないじゃん! こういうスレではどんなのでも名前出さないってだけじゃない?
96 22/05/12(木)11:47:10 No.926678935
ログインしなくてもログボとかプレゼント無期限で貯めといてくれ!
97 22/05/12(木)11:47:12 No.926678940
ゲームリリース直後は色々不具合が起こりやすいしその中で不具合でロクにプレイできないと人は離れやすいので不具合の修正速度も大事だと思う
98 22/05/12(木)11:47:43 No.926679050
>ストーリーだけは読もうとするけどそのストーリークリアしようにも最高レアいくつも必要な高難易度のゲームが増えていて困る YouTubeで見ればいいか…ってなるともう辞めるまで秒読みだと思う
99 22/05/12(木)11:47:43 No.926679053
最近のアプリって大容量すぎるからな…
100 22/05/12(木)11:48:01 No.926679101
>ゲームが目的じゃなくてネット更新のネタ探しだもんな半分は… マジでこれ
101 22/05/12(木)11:48:16 No.926679140
昔は生活習慣レベルまでいかにユーザーを掴むかが狙いだけど今ってどうなんだろう こんなにソシャゲ増えたら昔ヒットして今もそこそこ動いているのだけしか残らないじゃん
102 22/05/12(木)11:48:21 No.926679157
中華の手が入ったゲームにありがちな最初の画面に情報全部ドーン!はなんなのあれ…?
103 22/05/12(木)11:48:53 No.926679260
対人やギルドとかフレンドが重要になるのは勘弁してほしい 自分のペースで楽しみたいんだってなる
104 22/05/12(木)11:49:02 No.926679293
でも一年くらいたったある程度人気なのを始めるとデイリーとか遠征ミッションとかが多くて理解出来なくてやめたりする
105 22/05/12(木)11:49:21 No.926679363
継続率は中身だけのものじゃないかな ある程度広告全開で規模でかくなるとみんなやってるからみたいな枠に入る
106 22/05/12(木)11:49:24 No.926679377
ガチャに疲れてしまった スキン課金もっと流行って
107 22/05/12(木)11:49:37 No.926679429
FGOはもう引かなくても大体クリアできるなってなったら急にやる気消えた
108 22/05/12(木)11:49:42 No.926679448
>ログインしなくてもログボとかプレゼント無期限で貯めといてくれ! 復帰のモチベーションになるので結構大事だと思う
109 22/05/12(木)11:49:43 No.926679452
1ヶ月と一年でまたポイントが違う
110 22/05/12(木)11:49:58 No.926679499
>ゲームが目的じゃなくてネット更新のネタ探しだもんな半分は… だからソーシャルゲームなんじゃないの
111 22/05/12(木)11:50:11 No.926679557
>>エロ絵が増えて荒れそうな特定作品ってあれしかないじゃん! >こういうスレではどんなのでも名前出さないってだけじゃない? というかどんなのでもエロは割と荒らしに来るよ最近
112 22/05/12(木)11:50:21 No.926679590
今のネットは話題性さえあれば中身はどうでもいい勢が多すぎる
113 22/05/12(木)11:50:28 No.926679617
>昔は生活習慣レベルまでいかにユーザーを掴むかが狙いだけど今ってどうなんだろう >こんなにソシャゲ増えたら昔ヒットして今もそこそこ動いているのだけしか残らないじゃん それで良くない? つまらんゲームが勝手に消えるだけだし
114 22/05/12(木)11:50:32 No.926679628
皆が始めそうだから始める→皆がやってるからやってるぐらいしか理由が思い浮かばない
115 22/05/12(木)11:50:39 No.926679655
やめたゲームずっと残しておいて1年後とかにプレゼントぱんぱんになってるの受け取るの大好き
116 22/05/12(木)11:50:42 No.926679669
>昔は生活習慣レベルまでいかにユーザーを掴むかが狙いだけど今ってどうなんだろう >こんなにソシャゲ増えたら昔ヒットして今もそこそこ動いているのだけしか残らないじゃん 今は日課とかは軽めなのが主流だと思う
117 22/05/12(木)11:51:02 No.926679735
>中華の手が入ったゲームにありがちな最初の画面に情報全部ドーン!はなんなのあれ…? 中華産はスカスカゲーが基本だからじゃないかな
118 22/05/12(木)11:51:05 No.926679745
>FGOはもう引かなくても大体クリアできるなってなったら急にやる気消えた 逆にサブでやる分にはめっちゃ優秀だなって… メイン来たらやればいいしイベントはなんか評判良さそうなときだけやってもいいし
119 22/05/12(木)11:51:06 No.926679751
プレイ1年くらいだと日課の消化しやすさとかもあるけど 1ヶ月くらいなら自分の成長を体感できる事かな
120 22/05/12(木)11:51:19 No.926679805
リリース直後に始めると挫折するからちょっと時間経って色々改善されてから始めた方がいい やめちゃった後に良くなってる評判聞いて後悔するの多々ある
121 22/05/12(木)11:51:20 No.926679809
オート機能ないともう無理 育成ゲームとか時間の無駄にしか見えない
122 22/05/12(木)11:51:32 No.926679856
別に真剣にやらなくてもいいですよ…ってスタンスのゲームのが案外スマホに残留してたりする おねがい社長まだあったわ
123 22/05/12(木)11:51:37 No.926679874
>やめたゲームずっと残しておいて1年後とかにプレゼントぱんぱんになってるの受け取るの大好き プレゼントの受取期限が設定されてて 久しぶりにログインしてもあまりプレゼント残ってないソシャゲわたし嫌い!
124 22/05/12(木)11:51:56 No.926679938
コミュニケーションツールより極端にしたらただの情報に何を求めてるんだろうな
125 22/05/12(木)11:51:58 No.926679949
>オート機能ないともう無理 >育成ゲームとか時間の無駄にしか見えない ソシャゲとかすぐ死ぬこともあるから時間かけるだけ無駄感凄いからな…
126 22/05/12(木)11:52:03 No.926679966
>ウマ娘がその対極いってるから何が伸び続けるかわからん… だからウマは割と離脱してるの多いじゃん
127 22/05/12(木)11:52:13 No.926680006
ウマだってユーザー数課金額は最初からは落ちてるだろう 純粋にスタートダッシュが凄まじかっただけで
128 22/05/12(木)11:52:14 No.926680012
>対人やギルドとかフレンドが重要になるのは勘弁してほしい >自分のペースで楽しみたいんだってなる 多分楽しみ方は誰も強要してないけどやらなきゃって思い込んでしまってないか
129 22/05/12(木)11:52:29 No.926680050
>逆にサブでやる分にはめっちゃ優秀だなって… >メイン来たらやればいいしイベントはなんか評判良さそうなときだけやってもいいし スタミナ保存もきたからさらに楽になったね 溜めといたスタミナでメイン来た時にいっきにやりたいだけやれるようになるし
130 22/05/12(木)11:52:33 No.926680057
いいよね開始数年したソシャゲ始めると怒涛の無料石貰えるの…
131 22/05/12(木)11:52:37 No.926680077
ウマはもうやめたけどキャラだけ追ってるみたいなのがヒでは大半になってるのでだいぶ厳しいんじゃない
132 22/05/12(木)11:52:50 No.926680112
オートもだるい…スキップがいい…
133 22/05/12(木)11:52:52 No.926680122
UIがごちゃついてるとめんどくせえな!ってなる あと属性
134 22/05/12(木)11:53:03 No.926680166
装備だのスキルだの色々情報量多いけどやることがオート周回だと不毛を強く感じてしまう
135 22/05/12(木)11:53:11 No.926680201
サイゲのゲームどれもよく続くなコレってストレスかけ度なんだけどそれでも続くのはそのストレスを感じる所までやらない層が大半なのとコンテンツ作成力とか宣伝力が高いからそもそも沢山の人間が触れるからなんだろうな
136 22/05/12(木)11:53:14 No.926680209
継続率もそうだけど新規率とかも重要じゃないの? 新規に入ってこないと先細りするだけだし
137 22/05/12(木)11:53:16 No.926680213
ウマに執着しすぎでしょ どんなゲームやってるのやら
138 22/05/12(木)11:53:22 No.926680231
パワプロからそうだけど育成ゲーって最初だけだよね楽しいの
139 22/05/12(木)11:53:26 No.926680248
>いいよね開始数年したソシャゲ始めると怒涛の無料石貰えるの… ~年分追いつけます!みたいなのずっとやってる人はどう思ってるんだろ
140 22/05/12(木)11:53:30 No.926680262
とあるアイドルゲームを こんなにいいゲームなのに何故みんなプレイしてくれないんだ!と布教されたことあるけど 起動からホーム画面いくまで長すぎるのが問題だと思った
141 22/05/12(木)11:53:33 No.926680271
>UIがごちゃついてるとめんどくせえな!ってなる >あと属性 長期化すると新機能やら新モードが増えてどんどんごちゃついてくよね…
142 22/05/12(木)11:53:34 No.926680275
ターボが来たらログインでもらってる石を吐こうと思う
143 22/05/12(木)11:53:46 No.926680324
ブルアカとかも段々タクティクスパートが苦になってくる
144 22/05/12(木)11:53:46 No.926680328
実際に作ってる人たちに聞いてみたいのはリリース着後の鯖落ちについてどう考えてるのかだ あれは売り上げとか継続率に大した影響無くてもう恒例行事くらいに思ってんのかな
145 22/05/12(木)11:54:01 No.926680378
>>昔は生活習慣レベルまでいかにユーザーを掴むかが狙いだけど今ってどうなんだろう >>こんなにソシャゲ増えたら昔ヒットして今もそこそこ動いているのだけしか残らないじゃん >今は日課とかは軽めなのが主流だと思う 主流というか住み分けるようになったんだよね 重いゲームやりつつも軽いゲームの日課だけやっとくみたいな
146 22/05/12(木)11:54:03 No.926680381
やはりpvp要素ないと長くは続けられんわ
147 22/05/12(木)11:54:08 No.926680396
あとこの類は聞かれてもないのに己がやめたことの正しさの骨子にしたがるのが勝手に集まってくるよ
148 22/05/12(木)11:54:09 No.926680399
ヒでもここでもやってる人見たことないけどやってるゲームはある ゲーム性独特でガチャ結構回せるから好きなんだ
149 22/05/12(木)11:54:14 No.926680424
経験から鑑みてまぁそんなもんだろうな…って凄い納得出来る数字
150 22/05/12(木)11:54:15 No.926680425
>ブルアカとかも段々タクティクスパートが苦になってくる あれ戦闘だけで絶対にいいよね
151 22/05/12(木)11:54:24 No.926680464
>ウマはもうやめたけどキャラだけ追ってるみたいなのがヒでは大半になってるのでだいぶ厳しいんじゃない 正直もうソシャゲ自体は殆どやってないだろ
152 22/05/12(木)11:54:25 No.926680470
無料石やお得なセールはある程度大盤振る舞いした方がいいと思う
153 22/05/12(木)11:54:25 No.926680472
>オート機能ないともう無理 >育成ゲームとか時間の無駄にしか見えない マクロ使え ゲームと程よい距離で遊べるから精神的にも良いぞ
154 22/05/12(木)11:54:33 No.926680501
>パワプロからそうだけど育成ゲーって最初だけだよね楽しいの まあどんなに面白いシステムでも数ヶ月もやってると飽きるからな
155 22/05/12(木)11:54:37 No.926680515
>ブルアカとかも段々タクティクスパートが苦になってくる 最初から苦行だろあんなもん… 環境の変わり方激しいからそうりきと対抗を今でもガチってる人ヤバいと思ってるよ
156 22/05/12(木)11:54:38 No.926680518
やれる事が少ない初期からやると後からあの機能も増えたのかってなるけど最初からもう何もかも追加された状況でやるとか疲れそうだな…
157 22/05/12(木)11:54:38 No.926680523
ウマはスタートダッシュの時はこれ一生他のアプリセルラン一位取れないんじゃないかって思ってたら今やってるドカバトがそれなりに一位取ってるくらいにはなったし…
158 22/05/12(木)11:54:40 No.926680536
今時ガチでアプリ削除再インストールのリセマラ要求されるのはもう無理
159 22/05/12(木)11:54:41 No.926680538
プリコネでもそうだったけどストレス軽減する要素足したら別のところでストレス増やしてくるから一定のストレスを常にかけ続ける感じよね
160 22/05/12(木)11:54:50 No.926680578
ストーリーに魅力があれば毎日ログインはしなくとも更新のたびにログインするくらいは遊ぶ 毎日ログインするのは日課が楽で育成が楽しいゲームかな 遊んでてめちゃくちゃ面白えってなるソシャゲはお目にかかったことないかも
161 22/05/12(木)11:55:02 No.926680626
>>いいよね開始数年したソシャゲ始めると怒涛の無料石貰えるの… >~年分追いつけます!みたいなのずっとやってる人はどう思ってるんだろ 絶対に追いつけないの分かってるから何も感じない むしろ新規が増えるならありがてえって思ってる
162 22/05/12(木)11:55:06 No.926680645
>~年分追いつけます!みたいなのずっとやってる人はどう思ってるんだろ さっさと追いついてクランを埋めて欲しい~!
163 22/05/12(木)11:55:20 No.926680685
>ブルアカとかも段々タクティクスパートが苦になってくる そこらへんのお便り多かったのか最近のステージだと あのパートかなり簡単になってるな
164 22/05/12(木)11:55:21 No.926680687
>ウマに執着しすぎでしょ >どんなゲームやってるのやら 普通の意見を言ってるだけなのに…
165 22/05/12(木)11:55:22 No.926680691
オートよりスキップかな
166 22/05/12(木)11:55:31 No.926680724
>>いいよね開始数年したソシャゲ始めると怒涛の無料石貰えるの… >~年分追いつけます!みたいなのずっとやってる人はどう思ってるんだろ もっとやれと思ってる 実際のところは別に全ての意味で追い付ける訳じゃないし たまーに時々追いつくというか普通に課金してた奴を煽るようなものが出てきてユーザーはキレる
167 22/05/12(木)11:55:35 No.926680742
売る為には仕方ないんだろうけど属性別で6チームとか要求されるともうキツいわ
168 22/05/12(木)11:55:37 No.926680752
>あとこの類は聞かれてもないのに己がやめたことの正しさの骨子にしたがるのが勝手に集まってくるよ なんであんなに正当化したがるんだろうなってくらい貶すよね
169 22/05/12(木)11:55:37 No.926680753
ログボが豪華なの激減したよね ログボ勢キープしても課金どころかイベントにも参加してくれないから賑やかしにもならないし
170 22/05/12(木)11:56:19 No.926680886
パワプロは石貯めつつって感じになって便利
171 22/05/12(木)11:56:27 No.926680913
ブルアカみたいなゲーム作ってよ
172 22/05/12(木)11:56:30 No.926680925
GF(仮)ずっとやってるけどランニングコストくそ安そうだなっていつも思ってる
173 22/05/12(木)11:56:32 No.926680936
>ログボが豪華なの激減したよね >ログボ勢キープしても課金どころかイベントにも参加してくれないから賑やかしにもならないし ついてこれる奴だけついてこいってスタイルなんかね
174 22/05/12(木)11:56:33 No.926680941
>ログボが豪華なの激減したよね >ログボ勢キープしても課金どころかイベントにも参加してくれないから賑やかしにもならないし 運営どころかアクティブユーザーから見ても果てしなく意味がない層だ
175 22/05/12(木)11:56:35 No.926680945
ポケモンGOとかいうあらゆる点で特異点的なやつ
176 22/05/12(木)11:56:36 No.926680949
>あとこの類は聞かれてもないのに己がやめたことの正しさの骨子にしたがるのが勝手に集まってくるよ いやそういう話をするスレじゃないの?
177 22/05/12(木)11:56:38 No.926680956
初日でやめたソシャゲは新要素かなんかのチュートリアルでそこ以外選べないのを30分くらい繰り返され嫌になった サービス長いソシャゲだったからだと思うけど
178 22/05/12(木)11:56:40 No.926680963
途中でお話が読みたいだけなんだよね…って思って動画見るともうこれでいいなって
179 22/05/12(木)11:57:21 No.926681095
>ブルアカみたいなゲーム作ってよ ゲーム性に関しては真似したくねえ!
180 22/05/12(木)11:57:41 No.926681174
>ポケモンGOとかいうあらゆる点で特異点的なやつ 二番煎じだろって思ってたドラクエのやつも上手くいってて驚く
181 22/05/12(木)11:57:41 No.926681176
>途中でお話が読みたいだけなんだよね…って思って動画見るともうこれでいいなって これやるとゲームも買わなくなっていいよね
182 22/05/12(木)11:57:48 No.926681198
imgのカタログ見るとよくわかるよね 流行り廃りはホント激しい
183 22/05/12(木)11:57:50 No.926681207
珍しく最近始めた遊戯王はPCで出来るスマホでデイリー消化出来るストーリー読まなくて良いプレイの区切りがわかりやすいという点で続いてる
184 22/05/12(木)11:57:52 No.926681210
ブルアカはゲーム部分普通にダルくない…?
185 22/05/12(木)11:57:56 No.926681220
>ポケモンGOとかいうあらゆる点で特異点的なやつ あれは孫とお話できるという老人達がずっとハマって ゲートボール並にギスギスしてるのが面白すぎる…
186 22/05/12(木)11:57:56 No.926681221
ゲーム部分いらないから毎日タップするだけでエロ絵とかボイスドラマとか下さい
187 22/05/12(木)11:57:59 No.926681230
どのソシャゲでもガチャがクソの一点で結構な人数離れるからな 続けさせるならまずここどうにかしないと
188 22/05/12(木)11:58:06 No.926681255
本来なら課金のガチャを回す快感 というただそれだけだもんなログボ勢…
189 22/05/12(木)11:58:12 No.926681277
>そこらへんのお便り多かったのか最近のステージだと >あのパートかなり簡単になってるな もうアレ全撤廃しても良いくらいだと思うんだけどね ノーマルとハードのパズルが一番新規バイバイしてると思う
190 22/05/12(木)11:58:13 No.926681281
>~年分追いつけます!みたいなのずっとやってる人はどう思ってるんだろ 基本あんま追いつけんし…
191 22/05/12(木)11:58:20 No.926681307
いいことではないけど話が見たいだけなら動画でいいしな 自分で進めて読むからこそおもしろいんだよ!って意見と分かるけどね…
192 22/05/12(木)11:58:23 No.926681320
>ブルアカはゲーム部分普通にダルくない…? だからそういう話になってるじゃない
193 22/05/12(木)11:58:25 No.926681333
>実際に作ってる人たちに聞いてみたいのはリリース着後の鯖落ちについてどう考えてるのかだ >あれは売り上げとか継続率に大した影響無くてもう恒例行事くらいに思ってんのかな あれは射幸心煽るから問題として考えてすらいないんじゃないか
194 22/05/12(木)11:58:32 No.926681357
>imgのカタログ見るとよくわかるよね >流行り廃りはホント激しい 1ヵ月持たずにカタログから消えてくソシャゲも多いけど最近はそもそもリリースされてもスレ立たないとかあるしなぁ
195 22/05/12(木)11:58:45 No.926681391
最初のガチャが無限にやり直せます!ってのはみんなやればいいのになにがだめなんだろうな
196 22/05/12(木)11:58:45 No.926681393
>どのソシャゲでもガチャがクソの一点で結構な人数離れるからな >続けさせるならまずここどうにかしないと ガチャが糞じゃないソシャゲとは
197 22/05/12(木)11:59:12 No.926681474
>最初のガチャが無限にやり直せます!ってのはみんなやればいいのになにがだめなんだろうな 最初のガチャの次のガチャでリセマラするだけだから
198 22/05/12(木)11:59:14 No.926681481
>1ヵ月持たずにカタログから消えてくソシャゲも多いけど最近はそもそもリリースされてもスレ立たないとかあるしなぁ 面白そうなソシャゲあるじゃーんからの運営ビリビリの時点で「」は避けるようになったりしてるしな…
199 22/05/12(木)11:59:14 No.926681484
広告の力をなめるな!から結局中身が大事だよねーはなんかつらいな
200 22/05/12(木)11:59:17 No.926681493
無料石か人のお金でガチャが引きたい
201 22/05/12(木)11:59:18 No.926681498
最近はイベントちゃんとやればかなり配布しますよ型だな 逆にイベントやらねーとログインだけしてても石全然くれない
202 22/05/12(木)11:59:20 No.926681504
>ガチャが糞じゃないソシャゲとは FGO
203 22/05/12(木)11:59:21 No.926681508
ブルアカはエロ絵で正しくシコるためにやってる所がある キャラの出来は凄い ストーリーとゲーム性はうn
204 22/05/12(木)11:59:31 No.926681545
>ブルアカはゲーム部分普通にダルくない…? SDシコ勢を敵に回したな
205 22/05/12(木)11:59:35 No.926681560
仕方ないんだけど2Dか3Dかによって月に追加されるキャラの数も差が出てるよねやっぱり追加キャラ多い方が話題にも出しやすい
206 22/05/12(木)11:59:38 No.926681569
>1ヵ月持たずにカタログから消えてくソシャゲも多いけど最近はそもそもリリースされてもスレ立たないとかあるしなぁ 最初に定着するには熱心に立て続けてくれる人がいるかどうかだしな
207 22/05/12(木)11:59:40 No.926681577
>ガチャが糞じゃないソシャゲとは か、艦隊これくしょん…
208 22/05/12(木)11:59:43 No.926681587
今どきリセマラさせるようなソシャゲは最初からやらないなぁ
209 22/05/12(木)11:59:46 No.926681600
>ガチャが糞じゃないソシャゲとは ゲーム内資材で回せるタイプ佳かな
210 22/05/12(木)11:59:52 No.926681622
よく出来てるなぁーって思うゲームをすぐ辞めて早く終わっちまえクソゲーって思うゲームをずっとやってる
211 22/05/12(木)11:59:59 No.926681643
>あれは射幸心煽るから問題として考えてすらいないんじゃないか むしろわざと話題にする為に落としてるまであると思う
212 22/05/12(木)11:59:59 No.926681644
数千人しかいないんだしimgが全てなら必死こいてスレ立て続けてみたらいいんじゃない?更には自演もいるか
213 22/05/12(木)12:00:05 No.926681664
毎日プレイするゲームならまずUIが良くて当然 不便ならどんなに絵が綺麗だろうが話良いだろうがどんどんフラストレーション溜まってモチベ落ちる
214 22/05/12(木)12:00:08 No.926681685
ブルアカとアリスギアとFGOはキャラがいいから動画だけで把握してエロ絵でシコってる
215 22/05/12(木)12:00:09 No.926681695
ポケモンGOの二番煎じのドラクエが成功してるのが意外 ドラクエいつもポケモン二番煎じして成功してんな
216 22/05/12(木)12:00:15 No.926681723
>最初のガチャが無限にやり直せます!ってのはみんなやればいいのになにがだめなんだろうな 時間かけて理想の結果のためにまわす無限ガチャ券よりサクッと好きな子を選んでもらえるチケットが欲しい
217 22/05/12(木)12:00:16 No.926681731
兎にも角にも起動速度だ あとログボにウェイト入れるな
218 22/05/12(木)12:00:18 No.926681736
>これやるとゲームも買わなくなっていいよね ゲームが終わっても別にいいくらいのやつだといいけどシナリオだけはほんとに読みたいやつだと困る
219 22/05/12(木)12:00:19 No.926681740
>最初のガチャが無限にやり直せます!ってのはみんなやればいいのになにがだめなんだろうな 聖剣のソシャゲは最初の引き直し枠がなぜか最高レアじゃないのでもうこの運営ダメだわってなった
220 22/05/12(木)12:00:40 No.926681803
ブルアカのゲームパートは戦闘面に限れば面白い
221 22/05/12(木)12:00:52 No.926681841
>よく出来てるなぁーって思うゲームをすぐ辞めて早く終わっちまえクソゲーって思うゲームをずっとやってる マゾかよと思ったけどなんか分かる
222 22/05/12(木)12:00:58 No.926681865
>ブルアカとアリスギアとFGOはキャラがいいから動画だけで把握してエロ絵でシコってる 賢い
223 22/05/12(木)12:00:59 No.926681870
>ブルアカはエロ絵で正しくシコるためにやってる所がある >キャラの出来は凄い >ストーリーとゲーム性はうn メインはいいんだけどイベストはちょっと
224 22/05/12(木)12:01:09 No.926681912
>ブルアカとアリスギアとFGOはキャラがいいから動画だけで把握してエロ絵でシコってる 正しい
225 22/05/12(木)12:01:10 No.926681919
インフレが早すぎるとやる気無くす ある程度なら後発が強いのは仕方ないけど
226 22/05/12(木)12:01:26 No.926681992
>ブルアカのゲームパートは戦闘面に限れば面白い 準備と何を使えば効果的なのかが分からん!
227 22/05/12(木)12:01:27 No.926681996
アプデごとにふらりと戻ってきてしばらく寝食を忘れるNMSはとてもいいゲームになった
228 22/05/12(木)12:01:27 No.926682000
>>最初のガチャが無限にやり直せます!ってのはみんなやればいいのになにがだめなんだろうな >聖剣のソシャゲは最初の引き直し枠がなぜか最高レアじゃないのでもうこの運営ダメだわってなった 星3引き直し自由!で決定して進めた後有償星4確定!はわかり易すぎて
229 22/05/12(木)12:01:40 No.926682046
>最近はイベントちゃんとやればかなり配布しますよ型だな >逆にイベントやらねーとログインだけしてても石全然くれない やったぶん報酬もらえるならユーザーのモチベも上がりやすく運営もアクティブ率の統計取りやすいもんな…
230 22/05/12(木)12:01:50 No.926682083
良く石の数をコピペしてるアホがいるけど あんなんイベント報酬の1割以下とかそんなんだからマジで無意味な数値だ
231 22/05/12(木)12:01:51 No.926682088
>>最初のガチャが無限にやり直せます!ってのはみんなやればいいのになにがだめなんだろうな >時間かけて理想の結果のためにまわす無限ガチャ券よりサクッと好きな子を選んでもらえるチケットが欲しい リセマラが楽しい人もいるっていうけどリセマラ楽しむ人の継続率って数字出てるのかねえ
232 22/05/12(木)12:01:52 No.926682090
仕方ないけどストーリーの登場キャラと戦闘のキャラが違うのが気になる事がある 場合によってはこれから戦う敵が味方にいたりする
233 22/05/12(木)12:02:05 No.926682152
お願い社長とか魔剣伝説とかあの辺の継続率はどうなん
234 22/05/12(木)12:02:18 No.926682198
開始から1年位はゲーム部分もソシャゲなのにおもしれー!と思っていたアークナイツがダルくてしょうがなくなってしまった
235 22/05/12(木)12:02:33 No.926682258
ブルアカはメインシナリオやサブスト読むには楽しいけど イベシナリオの打率はぶっちゃけ平凡だと思う
236 22/05/12(木)12:02:36 No.926682266
>逆にイベントやらねーとログインだけしてても石全然くれない ログインで石だけもらって垢売りするみたいな業者に餌やる必要もないしな
237 22/05/12(木)12:02:41 No.926682278
グラブルの古戦場とかあれを何万人も続けてるのが謎なんだが何でなんだ…?
238 22/05/12(木)12:02:53 No.926682322
ブルアカはメインストーリーが昔のエロゲみたいで良かったよ 育成とか好感度上げ周りは面倒くさいの一言に尽きる
239 22/05/12(木)12:02:56 No.926682338
>仕方ないけどストーリーの登場キャラと戦闘のキャラが違うのが気になる事がある >場合によってはこれから戦う敵が味方にいたりする 召喚してるらしいFGO 大人のカードのブルアカ グラブルなんかは最近完全にイベ戦は固定メンバーがほとんどだな…
240 22/05/12(木)12:03:01 No.926682358
対魔忍RPGやってるけど俺は何で続けられたのかな 最初に触った感想が画面切り替えでロード時間めっちゃかかるだったのは覚えてる
241 22/05/12(木)12:03:11 No.926682383
ポケモンGOはやってて思うけどみんな運営に石投げてクソくそ言いまくってるのに続いてるのがすごい
242 22/05/12(木)12:03:11 No.926682387
>グラブルの古戦場とかあれを何万人も続けてるのが謎なんだが何でなんだ…? 報酬と惰性じゃないの
243 22/05/12(木)12:03:19 No.926682427
アリスギアはコラボ先のキャラ可愛いからそっち遊びにいって本家がおろそかになる 遊びに行った先が滅んでまた本家で遊んでる
244 22/05/12(木)12:03:21 No.926682434
>グラブルの古戦場とかあれを何万人も続けてるのが謎なんだが何でなんだ…? 面白いから わりとまじで 自分に負荷のない範囲で遊べば楽しいよ
245 22/05/12(木)12:03:25 No.926682453
>お願い社長とか魔剣伝説とかあの辺の継続率はどうなん 意外と儲けてそうなのも謎
246 22/05/12(木)12:03:26 No.926682455
面白いものしたいならCSしなよ 情報食いたいならソシャゲしなよ 選択の段階でちょっと間違ってるよ
247 22/05/12(木)12:03:28 No.926682465
イベント走るためにはどこをどう強化すればいいかわからないうちに バカスカLvUPして体力が溢れるのがストレスになってやめるのがいつものオレ
248 22/05/12(木)12:03:31 No.926682473
>グラブルの古戦場とかあれを何万人も続けてるのが謎なんだが何でなんだ…? (ほぼ)金で買えない素材が報酬にあるから
249 22/05/12(木)12:03:34 No.926682480
やーいお前のやってるソシャゲのセルランお願い社長以下!
250 22/05/12(木)12:03:37 No.926682486
>インフレが早すぎるとやる気無くす >ある程度なら後発が強いのは仕方ないけど アークザラッドはこれのせいでギュッと寿命縮めた気がする…
251 22/05/12(木)12:03:43 No.926682504
>インフレが早すぎるとやる気無くす 今のパワプロがそんな感じ
252 22/05/12(木)12:03:46 No.926682515
>グラブルの古戦場とかあれを何万人も続けてるのが謎なんだが何でなんだ…? コンコルド効果
253 22/05/12(木)12:03:57 No.926682554
>面白いものしたいならCSしなよ >情報食いたいならソシャゲしなよ >選択の段階でちょっと間違ってるよ 両方やらなくっちゃあいけないのがオタクの辛いところだ
254 22/05/12(木)12:04:02 No.926682568
>ポケモンGOはやってて思うけどみんな運営に石投げてクソくそ言いまくってるのに続いてるのがすごい 全世界の人がクソっていいながらやってるしクソクソ言わずにやってる人の数もとにかく多いんだ
255 22/05/12(木)12:04:03 No.926682577
グラブルはもうかけた時間とお金考えたらやめれないやつでしょ 全部が無駄になるから…
256 22/05/12(木)12:04:12 No.926682615
途中から全方位愚痴スレみたいになるのはいつも同じね
257 22/05/12(木)12:04:18 No.926682638
FGOのスレは新人が本当全く入ってこないからマンネリ化が凄い
258 22/05/12(木)12:04:20 No.926682644
>開始から1年位はゲーム部分もソシャゲなのにおもしれー!と思っていたアークナイツがダルくてしょうがなくなってしまった 俺は始めて1年ぐらいだけどまだまだ楽しいわ ただ一通り固定メンツが固まってるので試行錯誤がなくなってる気はしなくもない そういうとこでダルくなってきたのでは?
259 22/05/12(木)12:04:32 No.926682689
グラブルはソシャゲっていうより移動がないだけのMMOだからな…
260 22/05/12(木)12:04:43 No.926682730
ブルアカはイベシナリオ読むのに無駄な戦闘があるのがだるい サクッと終わらせてくれ
261 22/05/12(木)12:04:46 No.926682740
シノマスはアップデートのたびに2時間くらいloadingバーを眺める事になったから辞めた
262 22/05/12(木)12:04:48 No.926682753
アークナイツはゲーム部分面白かったけど初期の強キャラとうにスルト引いたら何故か引退してしまった あとシナリオが読みにく過ぎる
263 22/05/12(木)12:04:52 No.926682772
>開始から1年位はゲーム部分もソシャゲなのにおもしれー!と思っていたアークナイツがダルくてしょうがなくなってしまった どんな面白いゲームも絶対に2年で飽きるからね… そこから続くのは今まで投じた金とかコミュニティとかの違う要因だ
264 22/05/12(木)12:04:56 No.926682788
>やーいお前のやってるソシャゲのセルランお願い社長以下! あのゲームの順位割と高いのマジでなんなの…?
265 22/05/12(木)12:04:59 No.926682798
>FGOのスレは新人が本当全く入ってこないからマンネリ化が凄い こんなところじゃ限界集落みたいなもんだな
266 22/05/12(木)12:05:01 No.926682805
>場合によってはこれから戦う敵が味方にいたりする 今やってるゲームで今までずっとお世話になってきたキャラが初対面だったのでちょっと混乱した
267 22/05/12(木)12:05:01 No.926682808
>やーいお前のやってるソシャゲのセルランお願い社長以下! そういうマジなやつは止めろ
268 22/05/12(木)12:05:07 No.926682831
ブラゲだけどアイギスずっとやってるな もはや何がこようとも暴力で粉砕できる気がするけどそれがいいんだ
269 22/05/12(木)12:05:09 No.926682840
>やーいお前のやってるソシャゲのセルランお願い社長以下! これ相当数のソシャゲに刺さるのよな…
270 22/05/12(木)12:05:23 No.926682902
起動の速さは最優先事項だ
271 22/05/12(木)12:05:25 No.926682905
>途中から全方位愚痴スレみたいになるのはいつも同じね 続ける要素=辞めない要素で各自辞めた理由を述べるので当たり前じゃない?
272 22/05/12(木)12:05:38 No.926682965
家庭用ゲームやろうぜ
273 22/05/12(木)12:05:40 No.926682977
>FGOのスレは新人が本当全く入ってこないからマンネリ化が凄い グラブルやらマギレコもだけど今更あの世代のゲームやろうとは思わないし ストーリー読むにしてもバカみたいな量だし
274 22/05/12(木)12:05:46 No.926682995
好みの問題だけどレギュラーでシナリオによく出てくるキャラが好みじゃないどころか全く合わないとか作中世界の道徳意識などが理解できないと苦痛だからたとえ後で改心したり実は続けることで明かされる真実などがあってもまず最初でやめてしまうわ
275 22/05/12(木)12:05:53 No.926683026
>起動の速さは最優先事項だ ブルアカ チョット キドウオソイ…
276 22/05/12(木)12:06:01 No.926683064
何やっても日課が長いやつほどすぐ辞めて短い奴しか続けられてない
277 22/05/12(木)12:06:02 No.926683069
>あとシナリオが読みにく過ぎる 最新のシナリオは長いけど比較的読みやすい 長いけど
278 22/05/12(木)12:06:10 No.926683104
周回以外に定期的に新規イベントやコンテンツがあるかどうかが全てだよね 再放送だらけのソシャゲはヤバい…
279 22/05/12(木)12:06:20 No.926683141
長く続いていてその蓄積した分を今から始めないといけないのは結構しんどいと思う あのキャラはもう手に入らないよとなると特に
280 22/05/12(木)12:06:28 No.926683176
>起動の速さは最優先事項だ ラストオリジンの起動の遅さはすごいぞ
281 22/05/12(木)12:06:30 No.926683184
海外ゲーは翻訳の出来も大事よね
282 22/05/12(木)12:06:32 No.926683200
>ブルアカはイベシナリオ読むのに無駄な戦闘があるのがだるい >サクッと終わらせてくれ ブルアカはオート放置できるからまだ良いわ FGOはマジで面倒
283 22/05/12(木)12:06:42 No.926683248
>グラブルの古戦場とかあれを何万人も続けてるのが謎なんだが何でなんだ…? 報酬がいいのと手持ちキャラの全力が出せるからかな 大体のソシャゲって高難易度になる程嫌がらせ要素増やして手荷物検査にするけど 古戦場は編成頑張れば楽できるというリターンがある種の快感になってると思う
284 22/05/12(木)12:06:50 No.926683278
割とガチめに起動時間が一番重要だと思ってる 大体のゲームって アプリタップ→なんかのロゴ→タイトル→ロード→ようやくマイページ だもん グラブル続いてる理由これがないからだわ俺
285 22/05/12(木)12:06:50 No.926683281
アークナイツの読みにくさは偉い人の霧の中に居るような迂遠な話し方のせいだと思う
286 22/05/12(木)12:06:57 No.926683307
>ラストオリジンの起動の遅さはすごいぞ あれびっくりするよね そのわりにエラーでよく止まるから再起動の回数も多いし…
287 22/05/12(木)12:07:07 No.926683363
グラブルはいかんせん古くて後発で遊べるタイトルも結構出てるのにまだ人をキープできてるのがえらいよ
288 22/05/12(木)12:07:08 No.926683366
FGOは怖いもの見たさで始めたらお話面白くて1章は一気にクリアしたなあ コロンブスが出てくる地底遺跡が引くほどつまらなくて脱落した
289 22/05/12(木)12:07:14 No.926683390
ゲームをやり続けるってマジで才能
290 22/05/12(木)12:07:16 No.926683402
>>ガチャが糞じゃないソシャゲとは >FGO クソクソのクソじゃん
291 22/05/12(木)12:07:20 No.926683417
>あのキャラはもう手に入らないよとなると特に 別ゲーとコラボした限定キャラがいますがコラボの関係上次いつ手に入るかわかりません とかあるよね
292 22/05/12(木)12:07:22 No.926683430
>海外ゲーは翻訳の出来も大事よね 読むのが苦痛ならスキップがあれば良いんだがな
293 22/05/12(木)12:07:25 No.926683442
ひぐらしのソシャゲとか日課楽でストーリー面白いのに「」ですら数人しか続けてない…
294 22/05/12(木)12:07:32 No.926683474
>ラストオリジンの起動の遅さはすごいぞ でもあれ他のゲームに疲れた人間が癒されに行くような温泉みたいなやつだからいいんだ…
295 22/05/12(木)12:07:32 No.926683475
グラブルはログインとかロードでイライラしないからマジで手軽に出来るのが良くない…
296 22/05/12(木)12:07:42 No.926683529
5分かかった日課を4分40秒に短縮できた! とか見てると 何を目指してるのか分からなくなってくる
297 22/05/12(木)12:07:44 No.926683536
>FGOは怖いもの見たさで始めたらお話面白くて1章は一気にクリアしたなあ >コロンブスが出てくる地底遺跡が引くほどつまらなくて脱落した 俺は剣豪のおかげで続けられてる 面白かったわ
298 22/05/12(木)12:07:52 No.926683573
オートないしスキップ
299 22/05/12(木)12:07:52 No.926683574
対立煽りがしたいわけじゃないしセルランとかクソもどうでもいいんだけど これが辛いな…って点はどうしても出る ちょっとでも吐き出すと極端な同調が入ってくるのでこういうとこだと言いたくはない…
300 22/05/12(木)12:07:53 No.926683577
>ゲームをやり続けるってマジで才能 昔はテレビに齧り付いてゲームやるぞー!だったのがちょっと気合い入れなきゃならないのは悔しい
301 22/05/12(木)12:07:54 No.926683583
>そのわりにエラーでよく止まるから再起動の回数も多いし… エミュでやってるけどほっといたら○%のままずっと止まってるとか普通にあるある
302 22/05/12(木)12:07:54 No.926683584
>起動の速さは最優先事項だ 再読み込みの頻度やロード時間もだ
303 22/05/12(木)12:07:54 No.926683586
古戦場はタイムアタックひたすら楽しんでるようなもんだけど一日フルオ回してるとゲームしてるのかしてないのかわからなくなる
304 22/05/12(木)12:08:09 No.926683639
起動が遅いゲームはキツイよね エミュで遊んでるけどブルアカの立ち上がり遅すぎる… 起動にDMMプレイヤーの倍以上かかってるぞ
305 22/05/12(木)12:08:10 No.926683648
>ひぐらしのソシャゲとか日課楽でストーリー面白いのに「」ですら数人しか続けてない… どこまでいってもひぐらしの枠を越えられないから今の時代に人集めるのは無理だよ
306 22/05/12(木)12:08:11 No.926683653
>>ラストオリジンの起動の遅さはすごいぞ >でもあれ他のゲームに疲れた人間が癒されに行くような温泉みたいなやつだからいいんだ… あの温泉湯加減間違えまくって暴動起きてたじゃねーか!
307 22/05/12(木)12:08:19 No.926683683
>ゲームをやり続けるってマジで才能 ぶっちゃけ同じゲーム1年以上続けてるのってちょっとおかしい人だと思う 自分もかれこれ数年続けてるのもあるけど
308 22/05/12(木)12:08:27 No.926683714
>海外ゲーは翻訳の出来も大事よね いや全然 丁寧な翻訳なら違和感が無いし 馬鹿翻訳ならそれを楽しむだけだし
309 22/05/12(木)12:08:28 No.926683722
ブルアカ好きなんだけど起動してからメイン画面に進むまでの時間が長くてちょっときつい
310 22/05/12(木)12:08:32 No.926683745
>割とガチめに起動時間が一番重要だと思ってる >大体のゲームって >アプリタップ→なんかのロゴ→タイトル→ロード→ようやくマイページ >だもん >グラブル続いてる理由これがないからだわ俺 パズドラ最強
311 22/05/12(木)12:08:34 No.926683754
おね社ios日別ランキング36位でダメだった
312 22/05/12(木)12:08:39 No.926683776
ドルフロのシナリオが面白いと聞いて始めたけどゲーム部分が辛過ぎて無理だった 話だけ読めるモードとか搭載してくんない?
313 22/05/12(木)12:08:52 No.926683833
>グラブルはいかんせん古くて後発で遊べるタイトルも結構出てるのにまだ人をキープできてるのがえらいよ 復帰しやすいんだよね…最近は2ヵ月ぐらい放置とかやるけど古戦場の時だけinしても十分やれるのでありがたい
314 22/05/12(木)12:08:55 No.926683860
俺はもう何年もやっててどうしても続けたいソシャゲひとつに絞って他は全部やめてしまった 例えログボ日課だけでも複数やるの辛い!
315 22/05/12(木)12:08:56 No.926683861
ピョンテは操作周りがだるくてやめたな あとアプデするとエラー出て再インストールしないといけなくなったり…
316 22/05/12(木)12:08:58 No.926683870
俺時々思うけど艦これをサービス開始からずっとやってるの これもうただ意固地になってるだけだろうなって気がするくらいめんどくさいのにやめれない
317 22/05/12(木)12:09:00 No.926683882
個人的には男女比だな 登場キャラが全部女or男ならそういうゲームってことで諦めつくけど 1:9とか2:8くらいの比率だとなんかもやっとする
318 22/05/12(木)12:09:02 No.926683888
>5分かかった日課を4分40秒に短縮できた! >とか見てると >何を目指してるのか分からなくなってくる 日課を0秒にするのが究極の目標だろ?
319 22/05/12(木)12:09:03 No.926683895
>別ゲーとコラボした限定キャラがいますがコラボの関係上次いつ手に入るかわかりません パワプロパワサカのことかー 後ポケモンGOのことかー 俺がやってるソシャゲだいたいそんな感じ
320 22/05/12(木)12:09:04 No.926683899
>おね社ios日別ランキング36位でダメだった 強過ぎる
321 22/05/12(木)12:09:06 No.926683906
ウワーロボットがかっこいいゲーム!からのシステムがシミュレーション系だとスン…となる
322 22/05/12(木)12:09:07 No.926683907
完全に個人の意見だけどフルオがまともに機能しないゲームはクソ 今時そんな仕様はやめろ
323 22/05/12(木)12:09:19 No.926683960
>おね社ios日別ランキング36位でダメだった そん なに
324 22/05/12(木)12:09:19 No.926683962
FGOはイベントの周回が面倒すぎて よっぽど欲しい報酬じゃなきゃ新規イベントもスルーするようになってしまった… 手動で何十周させる気だ
325 22/05/12(木)12:09:21 No.926683970
>ドルフロのシナリオが面白いと聞いて始めたけどゲーム部分が辛過ぎて無理だった >話だけ読めるモードとか搭載してくんない? 動画勢になろう
326 22/05/12(木)12:09:24 No.926683982
CSゲーは飽きてやめても思い出語ってること多いのに何でソシャゲだと愚痴が饒舌なんだろうな
327 22/05/12(木)12:09:32 No.926684015
>パズドラ最強 ガンホー他のゲームは軒並みゴミなのにこれだけはきっちりやってるから笑う
328 22/05/12(木)12:09:34 No.926684024
>あの温泉湯加減間違えまくって暴動起きてたじゃねーか! こういうとあれだけど源泉で暴動が起きてもこっちに来るときは湯加減調整されてるからな
329 22/05/12(木)12:09:44 No.926684063
ウマはゲーム自体は完全に周回やめてるけど起動も遅くて開くもの面倒になってきたな
330 22/05/12(木)12:09:45 No.926684071
復帰のしやすさはシャドバかなぁ
331 22/05/12(木)12:09:46 No.926684075
グラブルの団とかって人離れるのを防ぐのにどこまで効果あるんだ?
332 22/05/12(木)12:09:47 No.926684081
ここでよくあのソシャゲはもうUIが古臭いとか聞くけど新しいソシャゲは片っ端から即死していくせいで今時のUIを知れずにいる
333 22/05/12(木)12:09:48 No.926684087
ドカバトがなんで続いてるのかは謎だけどなんか続いてる
334 22/05/12(木)12:09:59 No.926684127
>完全に個人の意見だけどフルオがまともに機能しないゲームはクソ >今時そんな仕様はやめろ でもゲームってなんだったっけってならんか
335 22/05/12(木)12:09:59 No.926684128
こう言うゲームが受けるはず! って話になるとだいたいその対極にいるようなゲームも人気があって訳が分からなくなる…
336 22/05/12(木)12:10:01 No.926684137
>パワプロパワサカのことかー >後ポケモンGOのことかー アークナイツのつもりだったんだけど他にもあるんだなやっぱり
337 22/05/12(木)12:10:07 No.926684150
個人的にアクションスマホゲームって流行らすのもう無理じゃない?って思ってる 白猫が奇跡だっただけで
338 22/05/12(木)12:10:07 No.926684155
どんどん増え続ける素材クエスト
339 22/05/12(木)12:10:08 No.926684167
グラブルは今でもUIと遊びやすさを改良してくれるのは偉い もう素材あるから走ってないけどそろそろマグナスキップも実装していいと思う
340 22/05/12(木)12:10:09 No.926684171
起動の時間かかるかどうかはやっぱデカい所はさすがだな…ってなる
341 22/05/12(木)12:10:09 No.926684173
>FGOはイベントの周回が面倒すぎて >よっぽど欲しい報酬じゃなきゃ新規イベントもスルーするようになってしまった… >手動で何十周させる気だ コンかわいいね!コン集めなきゃいけないのかわいくないね!となった
342 22/05/12(木)12:10:13 No.926684195
>5分かかった日課を4分40秒に短縮できた! >とか見てると >何を目指してるのか分からなくなってくる そういうのが成功体験になって気持ちいいんだよ やればやる程ちゃんと結果が返ってくるから 極まると古戦場みたいに1ポチ減らすためだけに課金するのが当たり前の世界になる
343 22/05/12(木)12:10:15 No.926684208
>>5分かかった日課を4分40秒に短縮できた! >>とか見てると >>何を目指してるのか分からなくなってくる >日課を0秒にするのが究極の目標だろ? やめてる…
344 22/05/12(木)12:10:15 No.926684212
うっすら聞いた事はあるけどFGOって未だにオート無いの…?
345 22/05/12(木)12:10:20 No.926684227
>FGOはイベントの周回が面倒すぎて >よっぽど欲しい報酬じゃなきゃ新規イベントもスルーするようになってしまった… >手動で何十周させる気だ 毎度言ってるけど毎日1話ずつ更新するイベが一番良かったなんとか館みたいなやつ 最近アレやらねえな
346 22/05/12(木)12:10:23 No.926684246
UIが大事だけど感覚的なui作るの難しくない?
347 22/05/12(木)12:10:24 No.926684256
広報のキャラクターも大事だわ どうせ何やってもクレームや罵声は出るので最低限の無個性になるのもしょうがないけど負けずに愛嬌があるのは個人的には好き
348 22/05/12(木)12:10:34 No.926684301
>復帰のしやすさはシャドバかなぁ エボルブ効果で久々に触ったけど新カードわからん!新キーワードわからん!ってなっちゃった…
349 22/05/12(木)12:10:37 No.926684312
>うっすら聞いた事はあるけどFGOって未だにオート無いの…? そもそもオートにしたところでまともに進められないんじゃないの
350 22/05/12(木)12:10:38 No.926684315
スキップチケットやスタミナ回復を大量に配ってくれるのは良運営
351 22/05/12(木)12:10:46 No.926684353
>ウマはゲーム自体は完全に周回やめてるけど起動も遅くて開くもの面倒になってきたな アプデがそこそこデカい位で起動は遅く無くない…? Androidだとなんか起動コケる時が有ったのもアニバ位から無くなった気もするし
352 22/05/12(木)12:10:49 No.926684365
>ここでよくあのソシャゲはもうUIが古臭いとか聞くけど新しいソシャゲは片っ端から即死していくせいで今時のUIを知れずにいる 良いUIの決定版みたいなのが一向に出てこない辺りなんだかんだ古臭いのはアプデ頑張ってるんだと思う
353 22/05/12(木)12:10:51 No.926684381
>個人的にアクションスマホゲームって流行らすのもう無理じゃない?って思ってる 原神流行ってるからアクションでも行ける余地はあるんだと思うよ
354 22/05/12(木)12:10:51 No.926684382
>うっすら聞いた事はあるけどFGOって未だにオート無いの…? ないんだなこれが
355 22/05/12(木)12:10:52 No.926684388
>起動が遅いゲームはキツイよね >エミュで遊んでるけどブルアカの立ち上がり遅すぎる… >起動にDMMプレイヤーの倍以上かかってるぞ ブルアカは公式でちゃんとしたPC版出してくれたら嬉しいんだけどね エミュは個人の環境のこともあって安定しないこともあるし
356 22/05/12(木)12:10:53 No.926684392
キャラが始める時のフックになって続けるのはゲーム性が合うかどうかかな UIのクソさはちょっと飽きた時のやめやすさに繋がる感じだ
357 22/05/12(木)12:10:57 No.926684405
悪いUIは一目瞭然だけどいいUIってなると人によって意見が分かれだすから…
358 22/05/12(木)12:11:02 No.926684430
>完全に個人の意見だけどフルオがまともに機能しないゲームはクソ >今時そんな仕様はやめろ ゲームによってはフルオートできない作りなのは分からんでもないんだよな じゃあスキップ実装しろよという話なんだが
359 22/05/12(木)12:11:03 No.926684431
>>復帰のしやすさはシャドバかなぁ >エボルブ効果で久々に触ったけど新カードわからん!新キーワードわからん!ってなっちゃった… PICkやろう!
360 22/05/12(木)12:11:08 No.926684459
グラブルというかブラゲはロードないのが嬉しい 久々にやるかーってなった時の更新データがありますのあの待ちがつらい
361 22/05/12(木)12:11:11 No.926684467
何回通信するんだよこいつってゲームはやらなくなるな
362 22/05/12(木)12:11:13 No.926684481
>>FGOはイベントの周回が面倒すぎて >>よっぽど欲しい報酬じゃなきゃ新規イベントもスルーするようになってしまった… >>手動で何十周させる気だ どうせ手持ちでクリアできるしもうええわってなる なった
363 22/05/12(木)12:11:17 No.926684506
>個人的にアクションスマホゲームって流行らすのもう無理じゃない?って思ってる >白猫が奇跡だっただけで ドラガリも死ぬしなあ…
364 22/05/12(木)12:11:17 No.926684509
>CSゲーは飽きてやめても思い出語ってること多いのに何でソシャゲだと愚痴が饒舌なんだろうな やらされてる感があるからじゃね 限定イベントとかユーザーに損を感じさせる要素が多い
365 22/05/12(木)12:11:29 No.926684566
最近はオートもきつい スキップじゃないとダメな身体になってしまった
366 22/05/12(木)12:11:30 No.926684567
グラブルは気が向いたときに遊ぶだけだから団とか入ってないや何か怖いし古戦場は立ってやらないと怒られるみたいだし
367 22/05/12(木)12:11:31 No.926684574
1ポチでもいいから手間を減らしたい 1秒でもいいから時間をかけたくない を突き詰めるとどこに行き着くんだろう
368 22/05/12(木)12:11:35 No.926684587
>起動が遅いゲームはキツイよね >エミュで遊んでるけどブルアカの立ち上がり遅すぎる… >起動にDMMプレイヤーの倍以上かかってるぞ エミュじゃなくても遅い 1日何度開いても短縮化とかない なんで毎回あんな時間かかるんだってくらい遅い
369 22/05/12(木)12:11:35 No.926684593
>グラブルの団とかって人離れるのを防ぐのにどこまで効果あるんだ? ないよ その時の自分にあった団を探せばまぁあるので
370 22/05/12(木)12:11:37 No.926684601
ここでスレが立たなくなったら辞めてる
371 22/05/12(木)12:11:38 No.926684608
>ウマはゲーム自体は完全に周回やめてるけど起動も遅くて開くもの面倒になってきたな 最近スマホをハイエンド機に変えたけど凄いサクサクだったのであれやっぱ要求スペックが高すぎるよ…
372 22/05/12(木)12:11:39 No.926684611
>でもゲームってなんだったっけってならんか 適当でも勝てる周回を手動で延々やらされるのはとはやゲームではない
373 22/05/12(木)12:11:44 No.926684634
ウマはもうソシャゲ追うのめんどいからソシャゲの売上でコミカライズとかアニメとか定期的にだしてくれたらそっちを追うよ…
374 22/05/12(木)12:11:53 No.926684665
>グラブルは気が向いたときに遊ぶだけだから団とか入ってないや何か怖いし古戦場は立ってやらないと怒られるみたいだし え?まさかマジで座ってやってるの?
375 22/05/12(木)12:12:15 No.926684768
この世界観好き!!になるとゲームがどうのじゃなくてずっとやっていたくなる 個人的には音楽が頭に残ると離れられない
376 22/05/12(木)12:12:15 No.926684771
>アークナイツのつもりだったんだけど他にもあるんだなやっぱり 次回コラボ予定が今のところないですって言われてる鬼滅コラボで出た善逸としのぶさんが半年以上経っても一線級だからな
377 22/05/12(木)12:12:16 No.926684775
>俺時々思うけど艦これをサービス開始からずっとやってるの >これもうただ意固地になってるだけだろうなって気がするくらいめんどくさいのにやめれない 9年もあんなんやってるのか…
378 22/05/12(木)12:12:18 No.926684792
ストーリーとかムービーとか全部スキップできないのはそれだけでクソ こっちは時間をかけたくないんだよ
379 22/05/12(木)12:12:23 No.926684812
周回要求するのに周回しやすくない仕様になってるのは 一旦止めたら再開するのが億劫になってね…
380 22/05/12(木)12:12:25 No.926684823
無性にパズルやりたくなってキャンディークラッシュソーダやってるけど思ったより難しくて歯応えがあるんだなこれが アイテムないとかなりキツいけど
381 22/05/12(木)12:12:25 No.926684827
貧乏人だから課金圧低いゲームが好きなんだけど金払わない客に居付かれてもゲーム側は迷惑なんだろうな
382 22/05/12(木)12:12:26 No.926684831
>こう言うゲームが受けるはず! >って話になるとだいたいその対極にいるようなゲームも人気があって訳が分からなくなる… ここでこれがダメって言われてる要素完全網羅してるウマがある時点でな…
383 22/05/12(木)12:12:27 No.926684835
テンポが良くてUIが快適じゃないともうその時点でやる気が無くなる
384 22/05/12(木)12:12:31 No.926684855
スキップ実装したら便利だろうし使うだろうけどそれで新規は来たりしねえだろうなと思ってるFGO
385 22/05/12(木)12:12:35 No.926684879
FGOは単純に演出も長いし星も消せないし… かったるいなーって印象が強いからあれを周回出来る人は才能あるなと
386 22/05/12(木)12:12:44 No.926684925
ソシャゲはその継続率とかでやらないと損を感じさせるゲーム性だからやらなくなったら終わりのコンシューマとは違う
387 22/05/12(木)12:12:56 No.926684991
グラブルは共闘部屋でマルチ連戦するものって知らない初心者時代がキツかったな それゲーム中で教えてくれよ
388 22/05/12(木)12:13:02 No.926685009
いいから黙ってシナリオスキップ時にあらすじ表示する機能つけろ なんでやらねぇんだ新作ゲーム
389 22/05/12(木)12:13:05 No.926685025
>>完全に個人の意見だけどフルオがまともに機能しないゲームはクソ >>今時そんな仕様はやめろ >でもゲームってなんだったっけってならんか ゲームやりたかったらソシャゲ以外でやるタイプなのでは ソシャゲは話題集めと割り切る人結構いる
390 22/05/12(木)12:13:10 No.926685060
>個人的にアクションスマホゲームって流行らすのもう無理じゃない?って思ってる >白猫が奇跡だっただけで 原神流行ったんだからやっぱ開発力だと思う
391 22/05/12(木)12:13:11 No.926685067
スキップ無いのに1ステージが長い戦闘を周回プレイさせるゲームはオートでももう厳しいなと思う
392 22/05/12(木)12:13:12 No.926685072
グラブルはソシャゲじゃないし…
393 22/05/12(木)12:13:13 No.926685081
ずっと名前聞くから触れてみたいがいまいち手が出ないのがアリスギアアイギス
394 22/05/12(木)12:13:13 No.926685083
>原神流行ってるからアクションでも行ける余地はあるんだと思うよ あんま流行ってなくね!?
395 22/05/12(木)12:13:16 No.926685106
アズレンでキャラとかコンプすることに慣れて他のゲームやれなくなった やっぱ新キャラ紹介のときに現金いくらかかるかとか手に入るかどうかの心配になるとかってしんどいって
396 22/05/12(木)12:13:17 No.926685113
>でもゲームってなんだったっけってならんか フルオできるように装備やレベルを整えるのがゲーム要素だろ
397 22/05/12(木)12:13:19 No.926685120
ウマ娘ってゲームシステムは「」がやたら褒めてた印象あったけど改悪とかされたの?
398 22/05/12(木)12:13:20 No.926685123
>>でもゲームってなんだったっけってならんか >適当でも勝てる周回を手動で延々やらされるのはとはやゲームではない 箱庭ゲーみたいなもんさ 条件を整えてあげるまでのゲーム シムシティやskylineだってどこに何立てるかの計画はユーザーがやるけど実際建物が建築されるのはオートだから
399 22/05/12(木)12:13:21 No.926685130
最近だとヘプバンと聖剣は戦闘つまんね!めんどくせ!で初日で辞めてしまった 天パラはキャラ可愛いし遠征周回とか便利だなーで2週間くらい続いた
400 22/05/12(木)12:13:24 No.926685140
白猫は本当に奇跡的な面白さだったな…
401 22/05/12(木)12:13:24 No.926685142
>ウマはもうソシャゲ追うのめんどいからソシャゲの売上でコミカライズとかアニメとか定期的にだしてくれたらそっちを追うよ… 漫画も増えるしアニメもやるしそれでも良いんだ っていうかゲームもシナリオ見るだけだったらかなり緩くない? 育成2か3回もやればイベスト全開放できる気がする 新キャラ全部欲しいとか言い出すと地獄だけど
402 22/05/12(木)12:13:25 No.926685150
ソシャゲは主導権を運営が握ってるからストレス溜まる
403 22/05/12(木)12:13:26 No.926685152
>グラブルというかブラゲはロードないのが嬉しい >久々にやるかーってなった時の更新データがありますのあの待ちがつらい ドラガリ久し振りにやるかって時に3G要求されてそっとアプリを閉じた
404 22/05/12(木)12:13:28 No.926685163
「」が楽しんだり愚痴吐きたいソシャゲは「」の中では継続率imgに劣ってるのちょっと面白いな
405 22/05/12(木)12:13:29 No.926685167
マップとかでランダム性があって途中までのが運次第で無駄になるのはクソ
406 22/05/12(木)12:13:38 No.926685218
原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする…
407 22/05/12(木)12:13:40 No.926685227
>グラブルというかブラゲはロードないのが嬉しい >久々にやるかーってなった時の更新データがありますのあの待ちがつらい 未だに続けてられるの完全にこれ ゲームやろうって思って即出来るのがいい
408 22/05/12(木)12:13:41 No.926685228
>うっすら聞いた事はあるけどFGOって未だにオート無いの…? FGOやったことある? あのゲーム性でオート実装なんてしたら目を離した瞬間に全滅してるよ 必要なのはスキップ
409 22/05/12(木)12:13:48 No.926685278
UIやデイリーのダルさ程度なら続けるがシステム面で簡悔要素が見え始めたら辞める
410 22/05/12(木)12:13:50 No.926685285
CSゲーでもイベントとかマルチ強制だと愚痴多くなるからな お前のことだよアイスボーン
411 22/05/12(木)12:13:52 No.926685301
>後ウマ娘はもはや携帯端末で気軽にやれるサイズじゃないと思う プリコネみたいにSDカードにデータ入れられないの?
412 22/05/12(木)12:13:54 No.926685310
>ウマ娘ってゲームシステムは「」がやたら褒めてた印象あったけど改悪とかされたの? システムはずっと良いんだ だけど飽きるし気軽にやるようなものではない
413 22/05/12(木)12:13:56 No.926685332
手軽にすれば継続率上がるかって言われると放置ゲーがあんまりウケてない訳だしなあ
414 22/05/12(木)12:14:01 No.926685357
>ウマ娘ってゲームシステムは「」がやたら褒めてた印象あったけど改悪とかされたの? 当時は家庭用みたいですごい 今は家庭用みたいで疲れる
415 22/05/12(木)12:14:06 No.926685384
周回にオートがあるに越したことはないのだが そもそもオートでいけるような周回でプレイ時間を水増しするなというところでもある
416 22/05/12(木)12:14:07 No.926685393
愚痴ってるのはまじめすぎるんじゃないかなと
417 22/05/12(木)12:14:16 No.926685432
でもまぁテンポよくてUIよくてフルオスキップあるゲームが売れてるかと言われたらまた違うしなぁ…
418 22/05/12(木)12:14:17 No.926685442
>適当でも勝てる周回を手動で延々やらされるのはとはやゲームではない それの真の問題点てお前のゲームやってて面白くねえだからな オートだけ付けとけばいいやすると人居なくなってサ終するという
419 22/05/12(木)12:14:21 No.926685460
確実に言えるのは「課金してでもこれが欲しい!!」って欲を掻き立てられないゲームはダメだって事くらいだ
420 22/05/12(木)12:14:21 No.926685461
ウマはダメな要素をサイゲパワーで誤魔化してるゲームだから
421 22/05/12(木)12:14:22 No.926685470
>ウマ娘ってゲームシステムは「」がやたら褒めてた印象あったけど改悪とかされたの? 育成ゲーって楽しいの最初だけだよねって感じ
422 22/05/12(木)12:14:25 No.926685486
FGOまだスキップ機能ないのか
423 22/05/12(木)12:14:29 No.926685503
>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… 今でも世界中で人気なんですよ
424 22/05/12(木)12:14:32 No.926685516
>個人的にアクションスマホゲームって流行らすのもう無理じゃない?って思ってる >白猫が奇跡だっただけで スマホの操作でアクションやるの辛すぎるしな
425 22/05/12(木)12:14:34 No.926685524
>原神流行ってるからアクションでも行ける余地はあるんだと思うよ 別に流行ってないだろ
426 22/05/12(木)12:14:37 No.926685538
>ずっと名前聞くから触れてみたいがいまいち手が出ないのがアリスギアアイギス ゲームは面白くないから動画勢で良いよ
427 22/05/12(木)12:14:53 No.926685605
>ウマ娘ってゲームシステムは「」がやたら褒めてた印象あったけど改悪とかされたの? システムはパワプロだから一定の面白さは担保されてるし 365日毎日3回サクセスやるか?って話で
428 22/05/12(木)12:14:54 No.926685613
>グラブルはソシャゲじゃないし… グラブルがまともに動くスマホはサービスやってるうちに出ないよPCゲーだよとか 言われてたくらいだもんな…まあ実際は数年で出たんだが
429 22/05/12(木)12:14:55 No.926685614
>>ウマはもうソシャゲ追うのめんどいからソシャゲの売上でコミカライズとかアニメとか定期的にだしてくれたらそっちを追うよ… >漫画も増えるしアニメもやるしそれでも良いんだ >っていうかゲームもシナリオ見るだけだったらかなり緩くない? >育成2か3回もやればイベスト全開放できる気がする >新キャラ全部欲しいとか言い出すと地獄だけど わざわざ劣化シナリオ選ばないと3年間の物語が読めないのが辛い かと言って今のTSで初育成するとどんなキャラか知らないまま育成イベ読まされることになる
430 22/05/12(木)12:14:58 No.926685624
>ウマ娘ってゲームシステムは「」がやたら褒めてた印象あったけど改悪とかされたの? さらに時間かかるように改悪されたよ
431 22/05/12(木)12:15:03 No.926685645
じゃあなんでダメなUIのゲームが生まれるんですか… 触ったDCGだと シャドバ 遊戯王 良かった ドラクエ DM リンクス なんか少し鈍く感じる だった
432 22/05/12(木)12:15:05 No.926685654
>当時は家庭用みたいですごい >今は家庭用みたいで疲れる 特にイベント育成の虚無感がやばい…
433 22/05/12(木)12:15:06 No.926685658
>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… えっちな絵が先行してるタイプは警戒してしまう
434 22/05/12(木)12:15:08 No.926685678
ウマはもう1周すら拒否反応出て出来ない ロマサガもだけど極度の周回要求してくるゲームって1回辞めるとしばらくは触るのも嫌になる
435 22/05/12(木)12:15:13 No.926685690
原神はネームバリューと世界プレイヤー人口の割にはそんなに皆やってる!ってほどでもないな
436 22/05/12(木)12:15:16 No.926685704
アリスギアは立体だけ追いかけてる ゲームはちょっと動画見たけどこれはいいかな…
437 22/05/12(木)12:15:20 No.926685742
ウマはプレイ時間長いパワプロだし…
438 22/05/12(木)12:15:27 No.926685764
とりあえずデイリーミッションにPVP入れる奴は足の小指をシャワーから上がるときにぶつけろ
439 22/05/12(木)12:15:31 No.926685781
いいのガチャでいいの引くとモチベーション爆上がりする
440 22/05/12(木)12:15:33 No.926685788
>貧乏人だから課金圧低いゲームが好きなんだけど金払わない客に居付かれてもゲーム側は迷惑なんだろうな 課金しない層はもうそういうものって扱いで 廃課金のギャラリー要員として重要だから別に迷惑していないよ むしろ無課金層が減ると廃課金がいなくなるからヤバい
441 22/05/12(木)12:15:34 No.926685799
アリスギアは縦画面…!慣れない…!って初日でやめた
442 22/05/12(木)12:15:35 No.926685803
色んなソシャゲのエロ絵を閲覧できるゲームを出せば毎日見に来るのでは…?
443 22/05/12(木)12:15:39 No.926685828
元からコンテンツとして魅力あるもののソシャゲが強いのは分かるけどお願い社長系はマジでなんなんだ… もしかして本当にゲームとして楽しいのか?
444 22/05/12(木)12:15:43 No.926685856
アズレンは日課が楽で良いんだけどイベント毎にキャラ増やしすぎじゃないかと思う時はある
445 22/05/12(木)12:15:43 No.926685857
>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… あれはimgでは話題にならないけど世間では人気ってパターンだろ
446 22/05/12(木)12:15:53 No.926685910
>システムはパワプロだから一定の面白さは担保されてるし >365日毎日3回サクセスやるか?って話で 何百万人もやってるな
447 22/05/12(木)12:16:00 No.926685946
だが断る
448 22/05/12(木)12:16:02 No.926685953
書き込みをした人によって削除されました
449 22/05/12(木)12:16:04 No.926685961
シャドバのUIが快適すぎて他のDCG触っても結局戻ってきてしまう
450 22/05/12(木)12:16:08 No.926685989
パワプロですらデイリー3分で終わるようにしてるからな
451 22/05/12(木)12:16:09 No.926685991
>適当でも勝てる周回を手動で延々やらされるのはとはやゲームではない コンシューマRPGでレベル上げ楽しかった記憶とかない? 部分的には単調作業の繰り返しも面白さの構成要素だよ
452 22/05/12(木)12:16:09 No.926685997
>1回辞めるとしばらくは触るのも嫌になる これは継続率にめちゃくちゃ関わる部分だと思う…
453 22/05/12(木)12:16:10 No.926686000
シコれるキャラいないのはクソゲー
454 22/05/12(木)12:16:13 No.926686013
続けられることを話題にスタート切ったけどここまでの流れを見る限りソシャゲやらないが正解すぎる
455 22/05/12(木)12:16:22 No.926686056
対戦ゲームに重要なのはバランスより人口だよ じゃあ人口はどうすれば増えるかと言われたら 人口の多いところに人は集まるから人口を多くしろ
456 22/05/12(木)12:16:25 No.926686066
チケット使っても特に戦闘マップが自動になるだけでとばせるわけでもなかったスパロボDDは頑張ってみたけど続かなかった 流石に今は治ってるっぽいけど
457 22/05/12(木)12:16:26 No.926686070
>元からコンテンツとして魅力あるもののソシャゲが強いのは分かるけどお願い社長系はマジでなんなんだ… >もしかして本当にゲームとして楽しいのか? 案外たのしいんだこれが
458 22/05/12(木)12:16:27 No.926686076
ソシャゲは優しくていい人じゃ売れないからな
459 22/05/12(木)12:16:27 No.926686080
ブルアカにしてもピョンテにしてもかんこくの開発側の時々出てくる拙さに関してはもうフフッってなる境地に達してるから俺は
460 22/05/12(木)12:16:29 No.926686085
>原神流行ってるからアクションでも行ける余地はあるんだと思うよ 原神ってあれガチャ要素あるCSゲーみたいなもんだし… 実際スマホオンリーでやってる人どれくらいいるんだろ
461 22/05/12(木)12:16:32 No.926686101
ゴリゴリの対人があると続くね
462 22/05/12(木)12:16:32 No.926686104
原神はデイリーの消費が5分で終わらないって時点で日本ではウケないよ 5分以上デイリーに使うのはそれだけでストレスの塊になるから
463 22/05/12(木)12:16:39 No.926686129
>案外たのしいんだこれが マジか
464 22/05/12(木)12:16:43 No.926686144
アイドルマスターのソシャゲ画像でしか知らなくて 実際にプレイ動画みたらこれを長期プレイしている人たちすげえとなった
465 22/05/12(木)12:16:46 No.926686155
>続けられることを話題にスタート切ったけどここまでの流れを見る限りソシャゲやらないが正解すぎる それはそう ついでにimgも辞められれば最高
466 22/05/12(木)12:16:59 No.926686225
>元からコンテンツとして魅力あるもののソシャゲが強いのは分かるけどお願い社長系はマジでなんなんだ… >もしかして本当にゲームとして楽しいのか? ああいうのってゲーマーとかオタクとは別の層じゃないの 比較できるほど数やってないと思う
467 22/05/12(木)12:17:01 No.926686241
>対戦ゲームに重要なのはバランスより人口だよ >じゃあ人口はどうすれば増えるかと言われたら >人口の多いところに人は集まるから人口を多くしろ 遊戯王強すぎる…
468 22/05/12(木)12:17:01 No.926686242
>シコれるキャラいないのはクソゲー これだけは正しい ブサイクの多いゲームが流行ったところ見た事ない
469 22/05/12(木)12:17:03 No.926686245
デイリーミッションいらなくない?ってのはずっと思ってる
470 22/05/12(木)12:17:06 No.926686259
俺の中で残ったのはお城とアイギスだけだった 消化はすぐ終わるけど遊びたくなったらガッツリ遊べるってのが良い
471 22/05/12(木)12:17:12 No.926686298
>続けられることを話題にスタート切ったけどここまでの流れを見る限りソシャゲやらないが正解すぎる 思い出すら自らの手で汚して去るようなのもいるからね 何のためにしてたんだろうな
472 22/05/12(木)12:17:15 No.926686314
>365日毎日3回サクセスやるか?って話で 別に根を詰めてプレイするのなんて強いてないよ? 身の丈に有った遊び方すれば良いじゃん
473 22/05/12(木)12:17:19 No.926686331
クッキークリッカーにハマるタイプは魔剣伝説も地味に楽しめると思う
474 22/05/12(木)12:17:21 No.926686347
グラブルは干支キャラ全員出せる前にサービス終わるだろと笑ってたのに気付けば達成できそう
475 22/05/12(木)12:17:22 No.926686349
>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… 世界は知らんけど日本だと人気っちゃ人気くらいの感じに治ったな
476 22/05/12(木)12:17:22 No.926686352
結局長期的に見ると安易な周回もののが続くなと感じた
477 22/05/12(木)12:17:25 No.926686372
>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… ウマ娘より売上高いぞ
478 22/05/12(木)12:17:27 No.926686381
>デイリーミッションいらなくない?ってのはずっと思ってる 無いゲームもいっぱいあるよ?
479 22/05/12(木)12:17:29 No.926686394
結局対人があって時間かかるゲームが続く
480 22/05/12(木)12:17:37 No.926686432
毎日やってもらうためのデイリーミッションが毎日やりたくない遠因になっているのは笑えんぞ!
481 22/05/12(木)12:17:38 No.926686439
一人一人は内容薄めだけど色んなキャラを多数出すのとキャラ数を絞ってその分内容を多くするのではやはり前者のほうが受けやすい気がする
482 22/05/12(木)12:17:38 No.926686440
>シャドバのUIが快適すぎて他のDCG触っても結局戻ってきてしまう 後発の遊戯王はあんな改悪UIでよくやれるなって思う
483 22/05/12(木)12:17:44 No.926686465
fu1061422.jpg
484 22/05/12(木)12:17:45 No.926686466
ローグライクなソシャゲってあまり見ないな それこそ継続率なんて高そうだけど
485 22/05/12(木)12:17:47 No.926686474
>貧乏人だから課金圧低いゲームが好きなんだけど金払わない客に居付かれてもゲーム側は迷惑なんだろうな このゲームかわいいとか広めればいいよ
486 22/05/12(木)12:17:52 No.926686489
>>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… >ウマ娘より売上高いぞ 低いよ
487 22/05/12(木)12:17:58 No.926686519
>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… 原神は最初興味あったけどクリップボード監視の悪いニュースが流れて手が付けれなかった
488 22/05/12(木)12:17:59 No.926686523
ソシャゲとimgやめたら俺は何をして生きればいいんだろう
489 22/05/12(木)12:18:01 No.926686535
とりあえずマイページ戻った時にぐるぐるするのはやめろ
490 22/05/12(木)12:18:14 No.926686615
>低いよ 高いぞ
491 22/05/12(木)12:18:14 No.926686618
>原神はデイリーの消費が5分で終わらないって時点で日本ではウケないよ >5分以上デイリーに使うのはそれだけでストレスの塊になるから やはりデイリー消化に30分かかるウマは受けなかったか…
492 22/05/12(木)12:18:16 No.926686631
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど いくつも出て失敗してる
493 22/05/12(木)12:18:18 No.926686647
月500円くらいの有償ログボ とイベントへの真面目な参加 これで貰える石で狙ったキャラの8割くらいは出る くらいが理想 これが5割切ると俺はダメ
494 22/05/12(木)12:18:22 No.926686668
>身の丈に有った遊び方すれば良いじゃん そう割り切れる人もいれば自然回復すらやらないんじゃもういいやってなるタイプも居るんだ 躊躇なくログボ勢に慣れるような人ならそういう悩みは抱えない サイゲのゲームはやる気勢ほどどっかで折れる
495 22/05/12(木)12:18:25 No.926686682
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど ローグライクってどこに課金要素作るかが難しそう
496 22/05/12(木)12:18:27 No.926686700
>世界は知らんけど日本だと人気っちゃ人気くらいの感じに治ったな 世界でもそこそこくらいになってる
497 22/05/12(木)12:18:33 No.926686721
>>5分以上デイリーに使うのはそれだけでストレスの塊になるから >やはりデイリー消化に30分かかるウマは受けなかったか… 滅茶苦茶ウケてる…
498 22/05/12(木)12:18:36 No.926686735
>ブルアカにしてもピョンテにしてもかんこくの開発側の時々出てくる拙さに関してはもうフフッってなる境地に達してるから俺は MMOの時代通ってきた奴はある種達観してそうだな…
499 22/05/12(木)12:18:41 No.926686757
>続けられることを話題にスタート切ったけどここまでの流れを見る限りソシャゲやらないが正解すぎる やりたくない物をやるのが不健全極まりないって結論
500 22/05/12(木)12:18:44 No.926686776
>デイリーミッションいらなくない?ってのはずっと思ってる 一回取りそこねたらそこからどんどんどうでもよくなっていくよね…
501 22/05/12(木)12:18:47 No.926686791
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど あったけど課金と相性悪いから死んだ
502 22/05/12(木)12:18:48 No.926686796
>ソシャゲとimgやめたら俺は何をして生きればいいんだろう もう死んでるようなもんだよ
503 22/05/12(木)12:18:52 No.926686821
>デイリーミッションいらなくない?ってのはずっと思ってる でもないとマジでなんのイベントしてるかわからなくなるから
504 22/05/12(木)12:18:58 No.926686861
>後発の遊戯王はあんな改悪UIでよくやれるなって思う 遊戯王はそもそもゲームシステムが向いてないよなって ラッシュの方がDCG向けな気がするけどまだまだ紙を優先で売りたいかな 逆に紙シャドバは結構深い所のシステム変えてきたな
505 22/05/12(木)12:19:05 No.926686908
FGOのAP林檎変換は神アプデだな 虚無期間にフリクエとか回っても不味いし
506 22/05/12(木)12:19:07 No.926686916
>ウマはもう1周すら拒否反応出て出来ない リリース2か月後くらいの俺きたな… あの頃はもうやりすぎて見るのも嫌だったソシャゲであんなんなったの初めて
507 22/05/12(木)12:19:08 No.926686924
iPhoneシェアだったり日本と世界だと需要が違ってる気がする 海外の暇潰しゲーやるなら広告見てなんぼの泥のがアイテムの値段とかだいぶお得で泥でしかやらなくなったし
508 22/05/12(木)12:19:08 No.926686925
あくまで個人としての傾向だが終わらないコンテンツに嫌気がさすようになってしまったな 終わらず無限を感じさせる世界観ってある意味で絶望感ある
509 22/05/12(木)12:19:11 No.926686948
>コンシューマRPGでレベル上げ楽しかった記憶とかない? >部分的には単調作業の繰り返しも面白さの構成要素だよ レベル上げた後に育成したキャラでボスと戦ったりするのは楽しかったけど レベル上げ作業自体は別に楽しくないな ましてやソシャゲはコンシューマに比べて多量の周回作業を求められるからそれを手動でちまちまやれってのはキツい
510 22/05/12(木)12:19:12 No.926686960
>もう死んでるようなもんだよ 成仏して
511 22/05/12(木)12:19:12 No.926686961
>原神も最初話題になっただけの典型的なタイプな気がする… 商売として見るなら原神より上ってあるの?レベルなんだが...
512 22/05/12(木)12:19:13 No.926686966
こういうソシャゲはウケないって例を出すととりあえずウマ娘にヒットするの本当に何なの?
513 22/05/12(木)12:19:15 No.926686972
>結局対人があって時間かかるゲームが続く 対人も札束ビンタやめてくれりゃマシなんだけどな そういう人間はCSいくか
514 22/05/12(木)12:19:16 No.926686982
>ソシャゲとimgやめたら俺は何をして生きればいいんだろう 何も決まってないってことは何でも選べるってことだぞ
515 22/05/12(木)12:19:17 No.926686985
アリスギアはアクションの悪い面が表に出始めてきた 飽きさせないように新しい敵作るのは理解できるんだけどウザさが勝る
516 22/05/12(木)12:19:17 No.926686988
走り続けないと…という意識を誘われやすいから不意にピタッと止まるとなんで走っていたんだろうとなる
517 22/05/12(木)12:19:20 No.926687004
楽にできるゲームはすぐ捨てられる もしくは稼げないでサ終
518 22/05/12(木)12:19:24 No.926687023
別に嫌いじゃないけど艦これはもうそろそろリニューアルした方が良くない感ある
519 22/05/12(木)12:19:28 No.926687046
>貧乏人だから課金圧低いゲームが好きなんだけど金払わない客に居付かれてもゲーム側は迷惑なんだろうな 人がいないとどうにもならんので無課金でもユーザーはマジで必要 そこから課金ユーザーに転換させるのは永遠の命題ではあるけど
520 22/05/12(木)12:19:31 No.926687059
最近始まったゲームが1ヶ月もしないうちに無料600連とかやってて客掴めないとこうなるのか…ってなってる
521 22/05/12(木)12:19:32 No.926687073
>ブルアカにしてもピョンテにしてもかんこくの開発側の時々出てくる拙さに関してはもうフフッってなる境地に達してるから俺は 絵師とかスタッフの権限とか独立意識が日本より強いので ゲーム続くとどこでも何かしら揉めやすい云々はまぁ日本だとそこまで見ない事情だなって
522 22/05/12(木)12:19:41 No.926687112
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど アークナイツでもうすぐ常設ローグライクモード実装されるよ
523 22/05/12(木)12:19:49 No.926687154
>やはりデイリー消化に30分かかるウマは受けなかったか… 実際スタートダッシュの数の多さで無双してたけど若干落ち着いてきた キャラ出たら復活するにはさすが
524 22/05/12(木)12:19:49 No.926687155
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど 口だけ文句垂れる自称古参が湧くだけだろ
525 22/05/12(木)12:19:53 No.926687174
DMはまずフリマを実装してやれ 今どきフリマのないDCGとか見たことない
526 22/05/12(木)12:19:54 No.926687177
どんなゲームもやっぱり長く続けるのは難しいや グラブルみたいにばら撒きして脳を直接殴るしかない
527 22/05/12(木)12:20:02 No.926687225
>商売として見るなら原神より上ってあるの?レベルなんだが... え…いっぱいある
528 22/05/12(木)12:20:09 No.926687258
原神は売り上げで常に上位に来てるイメージだったし結構人気あるんじゃないの?
529 22/05/12(木)12:20:09 No.926687264
性癖にぶっ刺さればどんなゲームでも固定客が付く 独占すれば尚更よね どうやってこのゲームPAYしてんだってくらい小規模な奴とか大体これ
530 22/05/12(木)12:20:10 No.926687268
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど elonaが…あれは実質ハクスラだけどダメだったし
531 22/05/12(木)12:20:13 No.926687285
>対人も札束ビンタやめてくれりゃマシなんだけどな ホントに? 人間性能が問われるガチな奴そんなにやりたい?
532 22/05/12(木)12:20:16 No.926687290
時間かかって対人あってガチャがある程度キツいゲームが続く
533 22/05/12(木)12:20:16 No.926687291
デイリーなくしてウィークリーとマンスリーにすると週最後とか月最後にまとめてやろうとして物理的に出来なくてキレてやめるよ 断言する
534 22/05/12(木)12:20:20 No.926687309
ソシャゲに求めてたスキマ時間埋め的なものをヴァンパイアサバイバーに全部持っていかれてる最近
535 22/05/12(木)12:20:20 No.926687314
ぶっちゃけキャラ設定とシナリオ楽しみたいならわざわざソシャゲをプレイする必要もない
536 22/05/12(木)12:20:26 No.926687343
>DMはまずフリマを実装してやれ >今どきフリマのないDCGとか見たことない ああフリーマッチか フリーマケットかと思った
537 22/05/12(木)12:20:28 No.926687352
>ソシャゲとimgやめたら俺は何をして生きればいいんだろう 人生という真のソーシャルゲームを楽しむ
538 22/05/12(木)12:20:32 No.926687372
マッスルショットは声がいまだにタイトルコールしかないから凄い
539 22/05/12(木)12:20:36 No.926687390
>原神は売り上げで常に上位に来てるイメージだったし結構人気あるんじゃないの? 女性人気が高いって聞いた
540 22/05/12(木)12:20:46 No.926687429
>商売として見るなら原神より上ってあるの?レベルなんだが... 中華ゲーが受けてるのを認めたくないんだろ
541 22/05/12(木)12:20:46 No.926687430
>商売として見るなら原神より上ってあるの?レベルなんだが... 日本だけなら結構あるな
542 22/05/12(木)12:20:49 No.926687443
>こういうソシャゲはウケないって例を出すととりあえずウマ娘にヒットするの本当に何なの? ユーザーが欲しいものと実際に売上につながる要因は別ってことよ 誰だって時間も金も使わず最強キャラ手に入れて勝ちたいだろ
543 22/05/12(木)12:20:50 No.926687454
他はあわなかったけど女神のほうのアイギスは数年間続いてるな デイリーも苦じゃないしイベントもさっさと終わるし ほどよく難易度高いミッションもちょくちょくくるし
544 22/05/12(木)12:20:54 No.926687472
原神もリリースから続けてるともう育成したいキャラもいなくてログインする必要ないけど ちゃんとプレイしないとまったく石貯まんないから多少しんどい
545 22/05/12(木)12:21:03 No.926687535
FGOは全てにおいて異常なので他社は真似してはいけない
546 22/05/12(木)12:21:07 No.926687558
遊戯王はかつてのブームやシリーズの長さ的に色んなソシャゲに散ってた世代の中に元々決闘者でしたってのが確実にいるから比較が難しいよ
547 22/05/12(木)12:21:14 No.926687598
>ぶっちゃけキャラ設定とシナリオ楽しみたいならわざわざソシャゲをプレイする必要もない 実際ブルアカはイラストだけは無限に流れてくるがスクショが流れてこないと有名に
548 22/05/12(木)12:21:15 No.926687600
>原神は最初興味あったけどクリップボード監視の悪いニュースが流れて手が付けれなかった iOSでゲームやった事無さそう
549 22/05/12(木)12:21:16 No.926687608
>マッスルショットは声がいまだにタイトルコールしかないから凄い ドッカンバトルも数年前までそんな感じだったし…
550 22/05/12(木)12:21:18 No.926687617
ウマはお得石復活させろ
551 22/05/12(木)12:21:24 No.926687643
ローグライクなエロブラゲは昔あったけど周回でローグライク要素はゴミだな!ってなった
552 22/05/12(木)12:21:25 No.926687648
>>対人も札束ビンタやめてくれりゃマシなんだけどな >ホントに? >人間性能が問われるガチな奴そんなにやりたい? 対人で札束ビンタされるとそもそも人が減るんで 人が減るよりは人間性能の方がマシ
553 22/05/12(木)12:21:26 No.926687654
>原神は売り上げで常に上位に来てるイメージだったし結構人気あるんじゃないの? オープンワールドのオンラインゲーでキャラクターとイベントを次々つっこんでるから人気があるように見えるだけで似たような事やればどこでも人気出ると思うよ
554 22/05/12(木)12:21:30 No.926687670
>日本だけなら結構あるな 商売として見るのに日本だけに絞る理由がないんだけど…
555 22/05/12(木)12:21:33 No.926687690
>原神は売り上げで常に上位に来てるイメージだったし結構人気あるんじゃないの? ストアのセルラン以外にPS4とかの売上もあるしね
556 22/05/12(木)12:21:38 No.926687713
>FGOは全てにおいて異常なので他社は真似してはいけない 同社も真似したらコケたぞ!
557 22/05/12(木)12:21:40 No.926687720
>>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >>それこそ継続率なんて高そうだけど >アークナイツでもうすぐ常設ローグライクモード実装されるよ 最高過ぎる
558 22/05/12(木)12:21:44 No.926687743
原神楽しんでるけどソシャゲではないと思ってる 完全ソロのネトゲじゃないか
559 22/05/12(木)12:21:49 No.926687762
CSゲーだと風花雪月は面白くていまにやってるな
560 22/05/12(木)12:21:51 No.926687773
>iPhoneシェアだったり日本と世界だと需要が違ってる気がする >海外の暇潰しゲーやるなら広告見てなんぼの泥のがアイテムの値段とかだいぶお得で泥でしかやらなくなったし セルラン持ち出す人も基本iOSのランキングしか話さないしな Androidはまあ集計方法違うのもあるけど
561 22/05/12(木)12:21:59 No.926687816
>>人間性能が問われるガチな奴そんなにやりたい? >対人で札束ビンタされるとそもそも人が減るんで >人が減るよりは人間性能の方がマシ 人間性能の方が露骨に減るぞ
562 22/05/12(木)12:22:04 No.926687834
>elonaが…あれは実質ハクスラだけどダメだったし あれは完全に原作ファンだけ残ってる状態だから逆に健全かもしれん
563 22/05/12(木)12:22:05 No.926687843
>割とガチめに起動時間が一番重要だと思ってる >大体のゲームって >アプリタップ→なんかのロゴ→タイトル→ロード→ようやくマイページ >だもん >グラブル続いてる理由これがないからだわ俺 俺のやってるのは アプリタップ→なんかのロゴとタイトル→ロード→キャラの挨拶→ロード→お知らせ→ロード→マイページ だからゲームまで30秒から1分はかかるぜ
564 22/05/12(木)12:22:10 No.926687866
>原神は売り上げで常に上位に来てるイメージだったし結構人気あるんじゃないの? ここで上がってる日本のソシャゲじゃまるで敵わない売上だよ
565 22/05/12(木)12:22:14 No.926687885
グラブル石のレートおかしいからサプチケとかあの辺が売れるだけでもかなり儲けてそうだわ
566 22/05/12(木)12:22:15 No.926687888
>原神は売り上げで常に上位に来てるイメージだったし結構人気あるんじゃないの? 人気あるよ 今は中国の上海封鎖の影響でアプデ停止してちょっとピンチだけど
567 22/05/12(木)12:22:18 No.926687912
>商売として見るのに日本だけに絞る理由がないんだけど… そんなこと言われても俺日本人だし…
568 22/05/12(木)12:22:42 No.926688037
アイギスはキャラが増えすぎて管理がめんどくなってやめちゃったんだよな… そういうのあるよね
569 22/05/12(木)12:22:47 No.926688071
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど ローグライクと課金システムは相性が…
570 22/05/12(木)12:22:49 No.926688081
起動時にタイトルコールをしないゲームいいよね
571 22/05/12(木)12:22:52 No.926688094
ピョンテはフルオオート周回があるのが開発者判ってる感ある そうだよチンチンにめんどくささはいらないんだよ
572 22/05/12(木)12:22:53 No.926688103
>同社も真似したらコケたぞ! 酷かったねサクラ革命
573 22/05/12(木)12:22:54 No.926688107
ポケモンGOと原神ってどっちが売上すごいのー?
574 22/05/12(木)12:22:58 No.926688131
海外でアラド戦記がすげー人気って言われてもそう…ってしかならんしな
575 22/05/12(木)12:22:58 No.926688134
国産ゲーは基本エミュ禁止だからiosが自然と増えるけど海外ゲーは今わざわざ林檎経由で課金する理由0すぎる ituesカードが未来永劫割引やんなくなっちゃったし
576 22/05/12(木)12:23:03 No.926688159
>そんなこと言われても俺日本人だし… 日本人は日本国内でしか商売しないとでも?
577 22/05/12(木)12:23:04 No.926688166
>ローグライクなソシャゲってあまり見ないな >それこそ継続率なんて高そうだけど いちいち考えたりするめんどくせぇのが嫌いなんだよ ローグライクは限られた用意された資本の中でやりくりするのが醍醐味なのにそのまえにガチャなりの課金ルートボックスで差がつく時点でゲーム性がまったく違うものになると思うよ
578 22/05/12(木)12:23:14 No.926688214
原神って売上の話の時しか話題に出てこないな 内容も聞こえてこない誰かがやってる謎ゲーと化してる
579 22/05/12(木)12:23:23 No.926688268
>ポケモンGOと原神ってどっちが売上すごいのー? 自分で調べなさい
580 22/05/12(木)12:23:23 No.926688270
lightはFGOの二匹目のドジョウ狙って潰れて復活したのに反省してなくて凄い
581 22/05/12(木)12:23:24 No.926688278
ああーこの単純作業やったらこのアレが出来るな~は 何も考えてない時間と工夫する時間のバランスが取れてると楽しい 繰り返してると基本ずっと何も考えなくなる
582 22/05/12(木)12:23:28 No.926688296
>オープンワールドのオンラインゲーでキャラクターとイベントを次々つっこんでるから人気があるように見えるだけで似たような事やればどこでも人気出ると思うよ じゃあなんで似たような事やるゲームが増えないんですか?
583 22/05/12(木)12:23:28 No.926688297
FGO真似の方向性として 「エロゲで有名なライターを連れてきました」 で受けてるヘブバンの例があるからな
584 22/05/12(木)12:23:30 No.926688300
>最近は初日でこ...こんなの許されるのか!?ってくらいの体験がないと遊んでもらえない わかりました1000万石配布して全キャラ全アイテム配布します
585 22/05/12(木)12:23:34 No.926688318
>>そんなこと言われても俺日本人だし…
586 22/05/12(木)12:23:34 No.926688319
世界で一番流行ってるPC無料ゲーは原神ではなくてLOLだから札束ゲーが人減りやすいでいいと思う 原神は逆にどうやったってビンタが最適解だから限界ある感じある
587 22/05/12(木)12:23:35 No.926688324
>>商売として見るなら原神より上ってあるの?レベルなんだが... >日本だけなら結構あるな 日本だけとか意味なさすぎる...
588 22/05/12(木)12:23:36 No.926688328
口では文句言いながらもみんな古戦場みたいな脳死マラソンが好きなんだろ
589 22/05/12(木)12:23:39 No.926688345
商売として全世界で見るのと 日本人だから日本に限ったコミュニティで見るのどっちもあるね
590 22/05/12(木)12:23:42 No.926688359
>マッスルショットは声がいまだにタイトルコールしかないから凄い 声ないのか…ってやめました…
591 22/05/12(木)12:23:47 No.926688380
>日本人は日本国内でしか商売しないとでも? 日本のもんでも日本ではそこそこだけど海外で人気って言われたらそう…くらいにしかならんし… 結局語りたいし…
592 22/05/12(木)12:23:51 No.926688403
>原神って売上の話の時しか話題に出てこないな >内容も聞こえてこない誰かがやってる謎ゲーと化してる おっぱいから剣を出す奴がいることは知ってる
593 22/05/12(木)12:23:57 No.926688436
>口では文句言いながらもみんな古戦場みたいな脳死マラソンが好きなんだろ いや…
594 22/05/12(木)12:24:02 No.926688468
>グラブル石のレートおかしいからサプチケとかあの辺が売れるだけでもかなり儲けてそうだわ 古戦場ランクインしてる子の半分が買えば5.5億だ
595 22/05/12(木)12:24:03 No.926688470
日本企業も贅沢言わないから最低アークナイツくらいのゲーム性維持してほしい
596 22/05/12(木)12:24:04 No.926688475
原神ってMOかMMOだと思ってた ソシャゲだったのか
597 22/05/12(木)12:24:05 No.926688484
デイリーとウィクリーとイベントを強いられず 育成を進めたい時に進めたいだけ進められるなら続けるよ でもそうじゃないじゃん?デイリーウィクリーイベントのアイテムで育成に制限や負荷かけてくるじゃん
598 22/05/12(木)12:24:05 No.926688485
>>>人間性能が問われるガチな奴そんなにやりたい? >>対人で札束ビンタされるとそもそも人が減るんで >>人が減るよりは人間性能の方がマシ >人間性能の方が露骨に減るぞ そうなの? MOBAもFPSも人間性能のゲームの方が人多くない?
599 22/05/12(木)12:24:09 No.926688500
>そういうのあるよね アイギスは倉庫拡張しないと論外だからな ただユニットが多くてもユニット確認画面開いた際の動作が速いからまだ何とかなる 本当に酷いUIだと200人越えた辺りから確認画面開くと動作が激遅とかになって 誰持っているかどうかの確認が心底億劫になる
600 22/05/12(木)12:24:12 No.926688516
というかFGO受けたのって信者があれに課金する異常者の集まりだったのが…
601 22/05/12(木)12:24:14 No.926688524
グラブルのばら撒きは天井しやすくさせて客の脳を麻痺させるための撒き餌
602 22/05/12(木)12:24:17 No.926688542
>Androidはまあ集計方法違うのもあるけど 泥のほうが数日間の平均だから一瞬だけ1位で即沈むiOSより信頼はできる それより月間のほうがいいし更にいうと年間が一番順位確実だけど
603 22/05/12(木)12:24:17 No.926688545
>口では文句言いながらもみんな古戦場みたいな脳死マラソンが好きなんだろ これは実際そう 周回不要なゲームは流行らない
604 22/05/12(木)12:24:20 No.926688558
ウマ娘はゲーム性もさることながらもう一つの文化として成功したからなぁ 競馬業界を瞬く間に健全化させて低年齢層にも浸透させたのはすげぇよ…
605 22/05/12(木)12:24:20 No.926688559
魅力のない喋らない主人公 のくせに会話パートで糞テンポ悪い選択肢制 俺はこれだけでもう2アウト出す
606 22/05/12(木)12:24:26 No.926688601
>内容も聞こえてこない誰かがやってる謎ゲーと化してる ウマ娘みたい
607 22/05/12(木)12:24:28 No.926688613
対人ゲーム楽しいよね 勝てるなら
608 22/05/12(木)12:24:33 No.926688638
>口では文句言いながらもみんな古戦場みたいな脳死マラソンが好きなんだろ 結論だな
609 22/05/12(木)12:24:35 No.926688653
LOLは脳が焼かれるからダメ
610 22/05/12(木)12:24:35 No.926688654
>おっぱいから剣を出す奴がいることは知ってる へー じゃあダウンロードして始めるわ
611 22/05/12(木)12:24:50 No.926688726
>というかFGO受けたのって信者があれに課金する異常者の集まりだったのが… つまり異常者を集めればどんなゲームでも受ける!儲かる!! なんだ簡単じゃん!!
612 22/05/12(木)12:24:52 No.926688735
>FGO真似の方向性として >「エロゲで有名なライターを連れてきました」 >で受けてるヘブバンの例があるからな ヘプバンってUIへちょいの?
613 22/05/12(木)12:24:58 No.926688754
>そうなの? >MOBAもFPSも人間性能のゲームの方が人多くない? どっちも流行ってねーな日本で エペとかエンジョイ勢ばっかだし
614 22/05/12(木)12:24:58 No.926688757
マッスルショットは売れ始めたり他のキン肉マンソシャゲが売れ始めたら声つくと思う
615 22/05/12(木)12:24:58 No.926688758
>口では文句言いながらもみんな古戦場みたいな脳死マラソンが好きなんだろ 報酬ないなら絶対やらないと思う
616 22/05/12(木)12:24:59 No.926688760
使わないキャラは非表示とか倉庫行きとか視覚的にすっきりさせられないとだんだん管理しんどくなるな
617 22/05/12(木)12:25:00 No.926688771
>ウマ娘みたい ここで嫌というほど聞こえてくるじゃないか
618 22/05/12(木)12:25:01 No.926688772
原神はやってたけど申し訳ないけど男が若いイケメンかショタしかプレイアブルにならないし服装もその臍出し…いる?みたいなのが好みに合わなくなってきてやめちゃった
619 22/05/12(木)12:25:07 No.926688800
>>おっぱいから剣を出す奴がいることは知ってる >へー >じゃあダウンロードして始めるわ もうちょっと脳で考えて動け
620 22/05/12(木)12:25:12 No.926688830
スレ伸びたからしょうがないんだけど特定のゲーム叩こうってのが来ちゃって残念
621 22/05/12(木)12:25:20 No.926688863
原神は一人称がオイラァ!なオナホがマスコットなのは知ってる
622 22/05/12(木)12:25:20 No.926688869
てか何かやめてもより良いものに移動なんか出来てないから恨み言が出てるんじゃないか?
623 22/05/12(木)12:25:22 No.926688882
>競馬業界を瞬く間に健全化させて低年齢層にも浸透させたのはすげぇよ… ギャンブルが低年齢層に浸透って最悪やないかい
624 22/05/12(木)12:25:24 No.926688893
原神はずっとはらかみだと思ってたらげんしんで嘘…となった
625 22/05/12(木)12:25:25 No.926688895
もうソシャゲは飽きたけどコンテンツ自体はとか二次創作は追ってるって聞くけどそれができるのは強みだよな…って外から見る分には思う ソシャゲ以外全く供給の無いコンテンツは辛い
626 22/05/12(木)12:25:26 No.926688899
>スレ伸びたからしょうがないんだけど特定のゲーム叩こうってのが来ちゃって残念 批評を叩きと思うのは病気
627 22/05/12(木)12:25:30 No.926688930
>原神楽しんでるけどソシャゲではないと思ってる >完全ソロのネトゲじゃないか たまーにあるだろ かくれんぼとか...
628 22/05/12(木)12:25:31 No.926688938
>そうなの? >MOBAもFPSも人間性能のゲームの方が人多くない? 札束で殴れるMOBAもFPSもないからですかね
629 22/05/12(木)12:25:36 No.926688963
>日本企業も贅沢言わないから最低アークナイツくらいのゲーム性維持してほしい それは割とあるんじゃないかな…
630 22/05/12(木)12:25:37 No.926688967
ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ
631 22/05/12(木)12:25:39 No.926688976
脳死周回が好きなのはdiabloが証明してるんだ
632 22/05/12(木)12:25:43 No.926688997
>古戦場ランクインしてる子の半分が買えば5.5億だ オートだろうがあの拘束時間付き合えるようなプレイヤーはサプチケとか買ってそうだもんなあ
633 22/05/12(木)12:25:43 No.926689002
>つまり異常者を集めればどんなゲームでも受ける!儲かる!! >なんだ簡単じゃん!! 実際原作あるコンテンツってそれが強みだと思う
634 22/05/12(木)12:25:55 No.926689074
グラブルはDeNAとの絡みでアプリ化移行絶望的なのが将来性ゼロとか そのうち終わるよとか言われてた時もあったな 分からんもんだね
635 22/05/12(木)12:25:56 No.926689075
>>口では文句言いながらもみんな古戦場みたいな脳死マラソンが好きなんだろ >これは実際そう >周回不要なゲームは流行らない 運極作成にしろ種火集めにしろ聖遺物厳選にしろどこも周回ばっかだしな
636 22/05/12(木)12:26:01 No.926689101
>札束で殴れるMOBAもFPSもないからですかね MOBAとFPSは運営開発が札束で殴ってユーザー確保してるからな
637 22/05/12(木)12:26:01 No.926689102
>対人ゲーム楽しいよね >勝てるなら 遊戯王MDで環境デッキ握って勝つの楽しい… 負けると悔しい勝つまでやる 俺はどうしてこんな時間を…
638 22/05/12(木)12:26:07 No.926689127
>というかFGO受けたのって信者があれに課金する異常者の集まりだったのが… それがなければ初期のひどい時期乗り越えられなかったから 異常者パワーすげえってなった
639 22/05/12(木)12:26:08 No.926689139
古戦場はミニ四駆でも手動部門でも安定とタイム詰めてくと頭使うし準備も長い期間やるからな 音ゲーのイベとかのほうが酷いと思う
640 22/05/12(木)12:26:10 No.926689160
原神ってブレワイ改造してソシャゲにしただけのゲームじゃないの?
641 22/05/12(木)12:26:13 No.926689175
500万DL!とか言っててもアクティブ20万とかだし継続する人5%ってのは確かにそうだな
642 22/05/12(木)12:26:14 No.926689184
>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ やってないけど百合はノイジーマイノリティだからでは?
643 22/05/12(木)12:26:14 No.926689185
>ヘプバンってUIへちょいの? 流石にその辺はそこまでへちょくはない ただゲームはしんどい
644 22/05/12(木)12:26:18 No.926689212
>>スレ伸びたからしょうがないんだけど特定のゲーム叩こうってのが来ちゃって残念 >批評を叩きと思うのは病気 しかしなぜ自分の批判が叩き認定されてると分かったな?
645 22/05/12(木)12:26:23 No.926689237
MOBAとかFPSはもう20年近く続いてる別ジャンルの別のプレイヤー層だから…
646 22/05/12(木)12:26:28 No.926689266
ヘプバーンも俺の中じゃ謎のソシャゲだ
647 22/05/12(木)12:26:30 No.926689276
開発が売上誇るならわかるけどユーザーが売上誇ってもしょうがなくない?
648 22/05/12(木)12:26:31 No.926689282
>グラブルのばら撒きは天井しやすくさせて客の脳を麻痺させるための撒き餌 あれやってから他社も倣ったから実際に効果あるんだろうな
649 22/05/12(木)12:26:37 No.926689316
>異常者パワーすげえってなった 直前のアニメ化が味方していたにしても信者パワーマジ大事…
650 22/05/12(木)12:26:39 No.926689335
>グラブルはDeNAとの絡みでアプリ化移行絶望的なのが将来性ゼロとか >そのうち終わるよとか言われてた時もあったな >分からんもんだね むしろDeNAがスカイリープ出してくれたから良い方向だったね
651 22/05/12(木)12:26:42 No.926689351
>ここで嫌というほど聞こえてくるじゃないか ガチャ更新だけ伸びるゲームとしか
652 22/05/12(木)12:26:42 No.926689352
まぁ韓国版ウマ娘がどこまで通用するかだな でもこの話題mayとかimgだと隔離されるからどんだけウマやってるやつ韓国嫌いなんだよってなる
653 22/05/12(木)12:26:46 No.926689379
ウマの育成はある意味ローグライクのような気がしたけど あれ腕は関係なくて資金力と運命力が全てだから違うな
654 22/05/12(木)12:26:47 No.926689384
ヘプバンは受けてるんでしょ? やってないから面白いかどうか知らないけど
655 22/05/12(木)12:26:47 No.926689389
ウマ娘最新シナリオ脳死できなくて辛い どうにかならないの?
656 22/05/12(木)12:26:50 No.926689409
叩きが来たって言っただけでひはんのことをたたきってゆーな!って喚くやつ墓穴掘ってんぞ 引用すらされてないのに
657 22/05/12(木)12:26:53 No.926689429
>札束で殴れるMOBAもFPSもないからですかね 金のファクターがデカいMOBAってゲーセンMOBAの大体の奴がそうじゃない? ボンバーガールとか少なめなのかな…?
658 22/05/12(木)12:26:55 No.926689446
原神は競合するソシャゲが無いから強いのかな
659 22/05/12(木)12:26:57 No.926689453
>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ アニメはともかく女しかいないソシャゲは二次創作なかなか出てこないのだ
660 22/05/12(木)12:27:01 No.926689476
そもやらなくて良い軽いゲームなんて金出さないしすぐやめちゃうんだ
661 22/05/12(木)12:27:03 No.926689497
同じくだりをなるだけ連続でやらずに済むための工夫が施されてると ずっとやってられる
662 22/05/12(木)12:27:04 No.926689504
LoLはここで盛り上がらないからやる気しないな たまにカスタムマッチが盛り上がってる時はあると少しやってみたくなる
663 22/05/12(木)12:27:05 No.926689516
周回が面白いってのは否定しないけど古戦場ぐらいの拘束時間はちょっと…
664 22/05/12(木)12:27:16 No.926689582
正直ヘブバンがここまで当たるとは思ってなかった
665 22/05/12(木)12:27:16 No.926689587
>原神ってブレワイ改造してソシャゲにしただけのゲームじゃないの? それだけのことをどの国産メーカーもできなかったからな
666 22/05/12(木)12:27:20 No.926689610
俺のTLとここで話題にならないソシャゲはよくわからん
667 22/05/12(木)12:27:21 No.926689618
手っ取り早く集金する方法がお金持ちに無課金蹴散らさせて承認欲求満たさせる 人間性能ゲームだとスポーツ化して逆にお金持ちが貧乏人に金払い始める
668 22/05/12(木)12:27:22 No.926689625
>原神ってブレワイ改造してソシャゲにしただけのゲームじゃないの? 崖登れるくらいしかブレワイ要素ないな
669 22/05/12(木)12:27:23 No.926689633
>口では文句言いながらもみんな古戦場みたいな脳死マラソンが好きなんだろ 声優の中村悠一も言ってたが報酬にあそこでしか基本手に入らないものがあるので走らざるを得ない
670 22/05/12(木)12:27:26 No.926689640
ウマはステ議論してルームマッチ開きまくってるし何やってるかわからないはただ興味ないだけでは… バーサーカーが多い印象
671 22/05/12(木)12:27:27 No.926689651
>原神は競合するソシャゲが無いから強いのかな ソシャゲっていうかキャラガチャのあるソロゲーってだけだから…
672 22/05/12(木)12:27:28 No.926689652
>>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ >アニメはともかく女しかいないソシャゲは二次創作なかなか出てこないのだ アサルトリリィもそんな感じだなあ
673 22/05/12(木)12:27:28 No.926689656
>開発が売上誇るならわかるけどユーザーが売上誇ってもしょうがなくない? だってソシャゲってゲーム自体は面白くないし セルランバトルが本番だろ
674 22/05/12(木)12:27:28 No.926689657
>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ 人にお見せできるレベルの二次創作やれる人なんて人握りだと思うよ 大抵は脳みそ死んだような語彙力でしかものが言えない猿みたいなのばっかりだ
675 22/05/12(木)12:27:31 No.926689676
ここ1年くらいのソシャゲで一番気に入ってるのはガデテル 操作性良い2Dアクションはやっぱ面白い 十分人気だけど海外先行じゃなくて謎に更新遅かったりしなければもっと人気出てたと思う
676 22/05/12(木)12:27:33 No.926689686
>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ 布教画像作りました!みたいなのもTLに流れてこないんでだいぶ実態が謎だわ
677 22/05/12(木)12:27:35 No.926689703
>ituesカードが未来永劫割引やんなくなっちゃったし え?そうなんだ またやらないかなあってボケーっと課金我慢して待ってたわ
678 22/05/12(木)12:27:36 No.926689712
>グラブルのばら撒きは天井しやすくさせて客の脳を麻痺させるための撒き餌 あれを下駄に貯めた石ぶっこんでるからめちゃくちゃ踊らされてる もっと踊ってやるからもっとやれ
679 22/05/12(木)12:27:39 No.926689731
>開発が売上誇るならわかるけどユーザーが売上誇ってもしょうがなくない? 自分達が支えているというトロフィーだぞ
680 22/05/12(木)12:28:01 No.926689852
>>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ >布教画像作りました!みたいなのもTLに流れてこないんでだいぶ実態が謎だわ ああいう凝ったことやるの女性向けのほうが多いと思う
681 22/05/12(木)12:28:02 No.926689857
惰性でやれるバランスも大事だろうな これがないとどれだけ面白くても毎日遊ぶとなると疲れる
682 22/05/12(木)12:28:06 No.926689876
>開発が売上誇るならわかるけどユーザーが売上誇ってもしょうがなくない? 売上がないとやってるゲームが終わっちまうんだ!
683 22/05/12(木)12:28:11 No.926689910
>そうなの? >MOBAもFPSも人間性能のゲームの方が人多くない? それらは昔に札束でビンタできるやつ作ったら猛反発くらったから… DTCGは元のTCGが札束ビンタだから当然札束ビンタだしRPGは札束ビンタと人間性能のタイトル両方ある 日本で流行ってるスマホの対戦ジャンルだと非対称ゲームが多くてこれは人間性能メインなので 基本的に人間性能のゲームの方が人は多いと思う
684 22/05/12(木)12:28:14 No.926689927
ウマ娘はもうストーリーイベントしかやってないな チャンミ考えると面倒で
685 22/05/12(木)12:28:15 No.926689933
>それだけのことをどの国産メーカーもできなかったからな ロックダウンで思いっきり弱点が出ちゃったな
686 22/05/12(木)12:28:18 No.926689956
二次創作はなんだかんだでプレイヤーの男と女キャラの惚れた腫れたがみたいわけで…
687 22/05/12(木)12:28:19 No.926689962
自分の手持ちでいかに効率よく周回できる編成組むか考えるのは好き 周回そのものは嫌い
688 22/05/12(木)12:28:21 No.926689973
FGOはあんだけ儲かってるのに育てたキャラを使う場所がなくて いつまでも月イベの周回しかないのが謎 月イベと周年イベで力尽きてるのか?
689 22/05/12(木)12:28:23 No.926689980
というかウマお隣だと四六時中対戦攻略スレ立ってるしな
690 22/05/12(木)12:28:25 No.926689989
ブルアカのファンアートはヒで沢山見るけど ファンアートが流行る条件ってなんだろうな ゲームの売上ではないのは確かだけど
691 22/05/12(木)12:28:25 No.926689991
ディアブロ出るけどようやくソシャゲで満足できるハクスラが出ると期待してる イデアちゃんは残念だった
692 22/05/12(木)12:28:32 No.926690026
>ウマ娘はもうストーリーイベントしかやってないな >チャンミ考えると面倒で ぶっちゃけそれで良いと思う
693 22/05/12(木)12:28:33 No.926690032
パンテオンは出てさえいれば成功したと思ってたけどlightの惨状見るに駄目そう
694 22/05/12(木)12:28:41 No.926690076
ヘプバーンはここで話題になって「」の話聞いてからやるかーって思ってたらまずここで話題にならなかった そんな感じ
695 22/05/12(木)12:28:41 No.926690078
他の売れてるゲームは信者だのアンチだのって騒ぎ立てるけど ヘブバンは売上の割にやたら静かなのが気になってる
696 22/05/12(木)12:28:41 No.926690079
ゲハ忌み嫌ってる割にゲハと全く同じことしてるんだよね
697 22/05/12(木)12:28:44 No.926690093
売上激減率No. 1だっけウマ娘
698 22/05/12(木)12:28:49 No.926690121
書き込みをした人によって削除されました
699 22/05/12(木)12:28:51 No.926690133
ヘプバ?はあんだけヒットしたらこれからアニメ化だのコミカライズだのガンガンされてくでしょ そっからだよ知らんけど
700 22/05/12(木)12:28:53 No.926690143
>というかウマお隣だと四六時中対戦攻略スレ立ってるしな 隣に帰って
701 22/05/12(木)12:28:53 No.926690145
エロゲライターは クドい
702 22/05/12(木)12:28:54 No.926690151
>開発が売上誇るならわかるけどユーザーが売上誇ってもしょうがなくない? 中身の無いやつは数誇るのいいよね
703 22/05/12(木)12:28:56 No.926690162
>LoLはここで盛り上がらないからやる気しないな >たまにカスタムマッチが盛り上がってる時はあると少しやってみたくなる だってここで大会の時とか以外でLoLの話になると対人のネガティブな面の話ばっかりだから関わりたくない
704 22/05/12(木)12:28:58 No.926690172
>>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ >アニメはともかく女しかいないソシャゲは二次創作なかなか出てこないのだ ウマ娘の二次創作めっちゃ見かける… アレは元ネタとかトレーナーが男だからか
705 22/05/12(木)12:29:00 No.926690183
>開発が売上誇るならわかるけどユーザーが売上誇ってもしょうがなくない? 自分の好きなものが世間でも人気なら嬉しいってのは至極当然の感情だろ
706 22/05/12(木)12:29:01 No.926690191
ゲーム性が高ければヒットするのなら ごまおつは今頃大ヒットゲームだぜ
707 22/05/12(木)12:29:03 No.926690209
売上バトルとか言うけど場をわざと乱したい奴しか言ってるの見たことない…
708 22/05/12(木)12:29:05 No.926690214
アサルトリリィは育成と周回と配布量は結構良かったけど戦闘めちゃくちゃつまんなかったな…
709 22/05/12(木)12:29:05 No.926690219
>>原神ってブレワイ改造してソシャゲにしただけのゲームじゃないの? >崖登れるくらいしかブレワイ要素ないな 俺はブレスオブザワイルドにどハマりしてオープンワールドのゲームやりたい!で原神始めたよ 1番ブレスオブザワイルド感を感じるのはアビスの魔術師の動きがウィズローブと被って見える時だよ
710 22/05/12(木)12:29:14 No.926690261
パワプロって気前いいの?
711 22/05/12(木)12:29:18 No.926690282
>FGOとかみんなやってる感だけで生きてるもんな みんな(メインストーリーを)やってる
712 22/05/12(木)12:29:23 No.926690306
>ブルアカのファンアートはヒで沢山見るけど >ファンアートが流行る条件ってなんだろうな >ゲームの売上ではないのは確かだけど 実際調べるとウマの10分の1以下くらいだからそれほどでもないんだ
713 22/05/12(木)12:29:30 No.926690339
>ブルアカのファンアートはヒで沢山見るけど >ファンアートが流行る条件ってなんだろうな バニーとか学生服の絵が多いんでエロくて描きやすいって重要じゃないだろうか グラブルとかアークナイツとか公式のマネをするのが大変そう
714 22/05/12(木)12:29:31 No.926690342
LOLが盛り上がり切らないのって結局日本人がなんだかんだでお金持ちだからだと思う 貧乏だったら普通にLOLやって一発稼ぐぜ!ってなるのが他所の国じゃん
715 22/05/12(木)12:29:33 No.926690355
>開発が売上誇るならわかるけどユーザーが売上誇ってもしょうがなくない? そのゲームが好きなんじゃなくてゲーム使って他のゲーム叩くのが好きな層がいるからね
716 22/05/12(木)12:29:35 No.926690364
チャンミはレース毎に特攻キャラいるようなもんだからやる気が出ない
717 22/05/12(木)12:29:41 No.926690386
>ブルアカのファンアートはヒで沢山見るけど >ファンアートが流行る条件ってなんだろうな >ゲームの売上ではないのは確かだけど これは俺の妄想だけどブルアカは絵師拾い上げて公式で仕事させるからそれ狙いかなってなった
718 22/05/12(木)12:29:43 No.926690406
MOBAは過去に何度か「」に流行っては荒らしみたいな「」と単純に口悪いだけの「」に満たされるだけだから…
719 22/05/12(木)12:29:45 No.926690410
>売上激減率No. 1だっけウマ娘 違うけど
720 22/05/12(木)12:29:46 No.926690415
そもそもウマ娘ってガッツリ対人するのってチャンミとルムマ位だからな チムレも対人っちゃ対人だけど ソロメインのゲームだから緩くやって良いんだ
721 22/05/12(木)12:29:50 No.926690434
>ウマ娘の二次創作めっちゃ見かける… >アレは元ネタとかトレーナーが男だからか 違う 老若男女問わず愛されてるゲームだから ここでスレ立つレベルで夢女とかもめっちゃ多いからな
722 22/05/12(木)12:29:54 No.926690469
女ばかりのハーレムだとウマ娘が大人気なのはやはりエロ禁止だからなのかな
723 22/05/12(木)12:29:56 No.926690479
>LOLが盛り上がり切らないのって結局日本人がなんだかんだでお金持ちだからだと思う >貧乏だったら普通にLOLやって一発稼ぐぜ!ってなるのが他所の国じゃん 金ならdota2だろ
724 22/05/12(木)12:30:02 No.926690510
>二次創作はなんだかんだでプレイヤーの男と女キャラの惚れた腫れたがみたいわけで… BLに比べるとレズ同人は主流になれないでいるからな やはり股間に突き出たものがないと…
725 22/05/12(木)12:30:09 No.926690546
>じゃあダウンロードして始めるわ もうガチャから出ないけどな
726 22/05/12(木)12:30:14 No.926690571
ソシャゲ自体をやめて1年経つけどログボとか気にしないだけでこんな気楽だったんだなと思えた
727 22/05/12(木)12:30:15 No.926690578
グラブルはマジで干支一周見えてきて凄いなぁと思う ガチャピン来てる時のガチャしか回してないけど
728 22/05/12(木)12:30:22 No.926690613
>女ばかりのハーレムだとウマ娘が大人気なのはやはりエロ禁止だからなのかな やっぱり健全性が大事ってことだと思うよ 性的搾取してるような中華ゲーはダメ
729 22/05/12(木)12:30:25 No.926690625
原神が空白期間だからちょっと復帰してみたけど今やるとそんなにだった
730 22/05/12(木)12:30:25 No.926690632
人間性能のゲームって言ってもランダム要素とかキャラ選択のメタ対策みたいなの無しで 完全対称な人間性能競うゲームは勝ち負けに差がつきすぎて一部以外すぐ廃れるイメージ
731 22/05/12(木)12:30:31 No.926690668
>売上激減率No. 1だっけウマ娘 まぁ初年度がやたら高すぎただけで
732 22/05/12(木)12:30:34 No.926690680
プロセカも「」にとってはだいぶ謎のゲームでしょ
733 22/05/12(木)12:30:38 No.926690706
>MOBAは過去に何度か「」に流行っては荒らしみたいな「」と単純に口悪いだけの「」に満たされるだけだから… 大賢者次郎坊先生の言った通りだ!
734 22/05/12(木)12:30:39 No.926690708
>ウマ娘の二次創作めっちゃ見かける… >アレは元ネタとかトレーナーが男だからか はい アイマスがいい例で最初の最初は恋愛要素なんてなかったけど 結局みんな恋愛要素を欲しがったからね
735 22/05/12(木)12:30:40 No.926690715
>そもそもウマ娘ってガッツリ対人するのってチャンミとルムマ位だからな >チムレも対人っちゃ対人だけど >ソロメインのゲームだから緩くやって良いんだ そのソロやるのに6万円必要だからチャンミやる奴しか残らないんだよね
736 22/05/12(木)12:30:42 No.926690722
>違う >老若男女問わず愛されてるゲームだから >ここでスレ立つレベルで夢女とかもめっちゃ多いからな キモいよ
737 22/05/12(木)12:30:43 No.926690728
ウマ娘は積み重ねの要素がないのがな 数十分かけて出来たのがゴミとか萎える
738 22/05/12(木)12:30:44 No.926690735
ルカユッキーとか公式が最大手だから書かなくても公式が供給してくれるしなあ
739 22/05/12(木)12:30:44 No.926690736
>え?そうなんだ >またやらないかなあってボケーっと課金我慢して待ってたわ あれ林檎製品全般買えるようになったから割引やると新型アイフォンとか安く買えるようになっちゃうんだ だからもうやることは絶対ない
740 22/05/12(木)12:30:45 No.926690742
ここの情報って結構ソシャゲに関しては頼りになるから企業ウィキばっかりの昨今壺おーぷん壺ここお隣のどこかで話題にならないとやる気が…
741 22/05/12(木)12:30:47 No.926690756
ソシャゲのキャラは豪華な服になりがちだから水着とかになってくれた方が描きやすい…
742 22/05/12(木)12:31:03 No.926690833
>女ばかりのハーレムだとウマ娘が大人気なのはやはりエロ禁止だからなのかな エロ禁止で廃れますぞー!なんて声もあったな 全然そんなことなかった
743 22/05/12(木)12:31:09 No.926690866
相変わらずすげえ分かりやすいな逆張りおじさん
744 22/05/12(木)12:31:10 No.926690872
ヘブバンはダンジョンの移動が怠くてやめちゃった… でも3章の後の話は気になってる
745 22/05/12(木)12:31:15 No.926690891
>プロセカも「」にとってはだいぶ謎のゲームでしょ 普通にスレ立ってるけど… やってない奴が若い子に流行りのゲームでおじさんにはわからんわー!ごっこするのに使われてるだけだと思う…
746 22/05/12(木)12:31:18 No.926690906
どこかのタイミングで楽しさの上振れが見えちゃって頑張った割に合わないなと感じるとフェードアウトする ソシャゲに限った話じゃないけど
747 22/05/12(木)12:31:18 No.926690907
>>女ばかりのハーレムだとウマ娘が大人気なのはやはりエロ禁止だからなのかな >やっぱり健全性が大事ってことだと思うよ >性的搾取してるような中華ゲーはダメ ウマがレアケースなだけで国産ゲーム大体は性的搾取してない!?
748 22/05/12(木)12:31:19 No.926690913
>違う >老若男女問わず愛されてるゲームだから >ここでスレ立つレベルで夢女とかもめっちゃ多いからな なるほど間口が広いのか
749 22/05/12(木)12:31:22 No.926690929
>>>ヘプバーンは完全にオタク向けのくせに二次創作があんまりないのが不思議だ >>アニメはともかく女しかいないソシャゲは二次創作なかなか出てこないのだ >アサルトリリィもそんな感じだなあ やっぱ男主人公とかの方がキャラとの絡み書きやすいんだろうな
750 22/05/12(木)12:31:28 No.926690950
>>売上激減率No. 1だっけウマ娘 >まぁ初年度がやたら高すぎただけで アニバで初年度並みに売れた次の月に超クソガチャやっただけだよ それも別に今までで一番低いわけじゃない
751 22/05/12(木)12:31:28 No.926690954
>1番ブレスオブザワイルド感を感じるのはアビスの魔術師の動きがウィズローブと被って見える時だよ BoWパクリって散々言われたのマップの質感とアビスの魔術師のせいがでかいよね ゲームやってみるとそんな似てない
752 22/05/12(木)12:31:29 No.926690959
SONY復活したのもFGOマネーのおかげだぞ!!!
753 22/05/12(木)12:31:30 No.926690967
ウマ娘信者エミュか何か知らないけど 雑すぎるから黙った方がいいよ 露骨
754 22/05/12(木)12:31:34 No.926690987
ソシャゲが長続きするコツは他プレイヤーを意識させすぎないことだと思う 競争とか対戦とか誰も望んでない
755 22/05/12(木)12:31:41 No.926691023
>プロセカも「」にとってはだいぶ謎のゲームでしょ たしか音ゲーだよな 継続プレイするのだいぶ疲れそう
756 22/05/12(木)12:31:48 No.926691055
>ウマ娘は積み重ねの要素がないのがな >数十分かけて出来たのがゴミとか萎える 今あるけど
757 22/05/12(木)12:31:48 No.926691056
日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな 俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ
758 22/05/12(木)12:31:52 No.926691077
>そのソロやるのに6万円必要だからチャンミやる奴しか残らないんだよね 割と真面目にどういうこと? ソロモードのクリアに6万かかるの!
759 22/05/12(木)12:31:58 No.926691102
>雑すぎるから黙った方がいいよ 刺さったな
760 22/05/12(木)12:31:59 No.926691103
俺は俺のことが好きなキャラクターが好きだ だから主人公ラブ勢とか大歓迎だ
761 22/05/12(木)12:31:59 No.926691104
ついこの間の新作やってみたけどロード地獄だったから半日でポイッと行ってしまった
762 22/05/12(木)12:32:01 No.926691114
ホントにウマ娘って女の子に人気なの?
763 22/05/12(木)12:32:01 No.926691115
ウマ娘の厄介ファンのエミュかどうか知らないけど 釣り針がでかいわ
764 22/05/12(木)12:32:02 No.926691119
>>ウマ娘の二次創作めっちゃ見かける… >>アレは元ネタとかトレーナーが男だからか >はい >アイマスがいい例で最初の最初は恋愛要素なんてなかったけど >結局みんな恋愛要素を欲しがったからね 人妻とかチョロってるウマ娘とか なんかこう…なんか…結局それなの?と思わなくはない あとキャラ崩壊すごいのはグラスとタキオンだな…
765 22/05/12(木)12:32:02 No.926691123
>エロ禁止で廃れますぞー!なんて声もあったな >全然そんなことなかった スケベピクチャの量を人気のバロメータにしてる脳みそちんぽおじさんは少なくない…
766 22/05/12(木)12:32:07 No.926691145
>SONY復活したのもFGOマネーのおかげだぞ!!! 株価に関しては本当すぎて笑いにもならないやつ
767 22/05/12(木)12:32:10 No.926691159
最近モバマスで久々にランキング争いしたけどあれは疲れるし今の時代あわないとすら感じる
768 22/05/12(木)12:32:13 No.926691173
グラブルの最後の十二神将がウマなのはなんか運命感じるね
769 22/05/12(木)12:32:14 No.926691178
>>>女ばかりのハーレムだとウマ娘が大人気なのはやはりエロ禁止だからなのかな >>やっぱり健全性が大事ってことだと思うよ >>性的搾取してるような中華ゲーはダメ >ウマがレアケースなだけで国産ゲーム大体は性的搾取してない!? まず二次キャラの性的搾取ってなんだよ
770 22/05/12(木)12:32:15 No.926691185
>ここの情報って結構ソシャゲに関しては頼りになるから企業ウィキばっかりの昨今壺おーぷん壺ここお隣のどこかで話題にならないとやる気が… ここのソシャゲ情報って大抵ヒかつべが出元じゃない?
771 22/05/12(木)12:32:17 No.926691195
>女ばかりのハーレムだとウマ娘が大人気なのはやはりエロ禁止だからなのかな ナマモノだけど生々しくないから
772 22/05/12(木)12:32:20 No.926691202
ヘブバンの成功で百合向けのソシャゲが増えるかなと思っけど そうでもないね
773 22/05/12(木)12:32:24 No.926691214
>ホントにウマ娘って女の子に人気なの? ヒとか見てると女子校生とか小学生が話題にしてるよ
774 22/05/12(木)12:32:25 No.926691222
二次エロ禁止したら流行らないとか思ってるのは頭チンポか同人ゴロだけだということが良く判った
775 22/05/12(木)12:32:27 No.926691234
>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな >俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ 15年近く前に流行って速攻で廃れたんだ
776 22/05/12(木)12:32:28 No.926691241
itunesカードそんななってたのか…去年の夏以降一度も買う機会が来なくて どうなってんだと思っていたが知らなかったそんなの
777 22/05/12(木)12:32:30 No.926691251
>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな >俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ 養分にされるだけだもの
778 22/05/12(木)12:32:36 No.926691284
荒らすためにわざと露骨に上げるのが本当にバカ感ある 荒らしに向いてないよ
779 22/05/12(木)12:32:36 No.926691290
二次創作は本体の売上にほぼ影響しない
780 22/05/12(木)12:32:37 No.926691297
>>そのソロやるのに6万円必要だからチャンミやる奴しか残らないんだよね >割と真面目にどういうこと? >ソロモードのクリアに6万かかるの! 普通に配布だけでいけます
781 22/05/12(木)12:32:38 No.926691305
>それも別に今までで一番低いわけじゃない そうだっけ?
782 22/05/12(木)12:32:42 No.926691325
>ホントにウマ娘って女の子に人気なの? アイマスもラブライブもこんなんよくやってたよな
783 22/05/12(木)12:32:42 No.926691328
グラブルとFGOちょっと触ってみてどっちもUIやテンポは良いと思えないけどみんなやってるから他にも色々要因があるんだろうな…って思ってる
784 22/05/12(木)12:32:49 No.926691366
>ヘブバンの成功で百合向けのソシャゲが増えるかなと思っけど >そうでもないね 開発期間考えろ
785 22/05/12(木)12:32:54 No.926691386
オッサンなのでミクさんとかもう若い子にしらないだろって勝手に思ってたら若い子にも現役バリバリなんだなミクさん プロセカのヒットで初めて知った
786 22/05/12(木)12:32:56 No.926691398
dotaは賞金は多いけど年棒保証されにくいのがキツイ 食ってくならLOLじゃない?
787 22/05/12(木)12:32:57 No.926691404
>LOLが盛り上がり切らないのって結局日本人がなんだかんだでお金持ちだからだと思う >貧乏だったら普通にLOLやって一発稼ぐぜ!ってなるのが他所の国じゃん 全プレイヤーがプロ目指してるわけじゃないでしょ 普通にMOBAを気楽に遊びたい人もいると思うけどチーム戦だからトロール行為は許されない
788 22/05/12(木)12:32:58 No.926691409
>ホントにウマ娘って女の子に人気なの? ということにしたいオタクしかやってない
789 22/05/12(木)12:32:59 No.926691415
>ホントにウマ娘って女の子に人気なの? まぁコンテンツの話題にしてる≒ゲームをやってるではあるから
790 22/05/12(木)12:33:00 No.926691418
>女子校生
791 22/05/12(木)12:33:00 No.926691420
グラブルは未だに干支キャラ1発目のアニラのエロが量産されているのがうれしい 何年選手だよ
792 22/05/12(木)12:33:01 No.926691424
>>エロ禁止で廃れますぞー!なんて声もあったな >>全然そんなことなかった >スケベピクチャの量を人気のバロメータにしてる脳みそちんぽおじさんは少なくない… DOAが禁止した時も滅びますぞー!って人結構いたなあ
793 22/05/12(木)12:33:01 No.926691425
>俺は俺のことが好きなキャラクターが好きだ >だから主人公ラブ勢とか大歓迎だ 他の男キャラと絡んだだけで反転しそう
794 22/05/12(木)12:33:05 No.926691448
>>雑すぎるから黙った方がいいよ >刺さったな 刺さったからそうやって反応しちゃうんだねキミ どのレスって引用してないのに恥ずかしいやつ…
795 22/05/12(木)12:33:06 No.926691455
なんでLoLの話になってるかわからんけど マッチングやピック含めると1戦1時間近くかかって負けるとイライラするだけのゲームなんて流行るわけないだろ
796 22/05/12(木)12:33:10 No.926691471
まずヘプバーンが百合向けなのも今知った エロゲライターだから泣きゲーみたいなのかなぁってずっと思ってた
797 22/05/12(木)12:33:11 No.926691475
エロまで行くのは禁止でも恋愛なら問題ないならまあそこまで影響ないからな そういうのが想像しにくい作品は二次創作しづらい
798 22/05/12(木)12:33:11 No.926691479
ゲームだけで勝負するならね…そこでゲームだけではなくグッズやコミカライズなどコンテンツとして幅広く金を吸い上げていくのよ
799 22/05/12(木)12:33:25 No.926691534
アークナイツはストーリー飛ばしてる奴がいてたまげた ストーリー見るためにゲームするんじゃないのか?!
800 22/05/12(木)12:33:26 No.926691546
>なんでLoLの話になってるかわからんけど >マッチングやピック含めると1戦1時間近くかかって負けるとイライラするだけのゲームなんて流行るわけないだろ すげぇ流行ってるわ
801 22/05/12(木)12:33:29 No.926691562
ウマエロは描きたきゃ描けばいいからな…公開しちゃダメなだけで… 引き出しに封印されてるのいっぱいあると思う
802 22/05/12(木)12:33:32 No.926691571
>刺さったからそうやって反応しちゃうんだねキミ あっ反応しちゃった…
803 22/05/12(木)12:33:34 No.926691583
>マッチングやピック含めると1戦1時間近くかかって負けるとイライラするだけのゲームなんて流行るわけないだろ 流行ってるけど
804 22/05/12(木)12:33:35 No.926691589
>ウマ娘の厄介ファンのエミュかどうか知らないけど >釣り針がでかいわ 騙りだとしてもそいつにid出ないんだから似たようなやつだらけの界隈ってもう分かりきってるだろ ファンも実際そう思ってるからスルーされてる
805 22/05/12(木)12:33:36 No.926691595
>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな モバゲー時代にもう流行った感じ
806 22/05/12(木)12:33:39 No.926691612
>同じサイゲなのにウマ娘に比べたてグラブルやたら無料ガチャがパワプロ気前良くないか…? 酔ってんのか?
807 22/05/12(木)12:33:40 No.926691620
百合というだけで売れるなら今頃アサリリが天下とってるわ
808 22/05/12(木)12:33:42 No.926691633
>アークナイツはストーリー飛ばしてる奴がいてたまげた >ストーリー見るためにゲームするんじゃないのか?! 文字が読めないオタクは昨今多い
809 22/05/12(木)12:33:43 No.926691638
>オッサンなのでミクさんとかもう若い子にしらないだろって勝手に思ってたら若い子にも現役バリバリなんだなミクさん >プロセカのヒットで初めて知った むしろ今の若い子の方が知ってるまであるよね 中間ぐらいの年齢層が一番知らないかもしれない
810 22/05/12(木)12:33:45 No.926691643
>二次創作は本体の売上にほぼ影響しない (二次創作ないんだな…)
811 22/05/12(木)12:33:48 No.926691656
ソシャゲでストーリー良いよ!って聞いてやろうとする 期間限定イベントだよ!復刻を待ってね!!と言われる やらない こういうパターンもある
812 22/05/12(木)12:33:49 No.926691657
原神はあちこちからパクってるからな…
813 22/05/12(木)12:33:49 No.926691658
やっぱ他の人と盛り上がれるのが一番のモチベーションアップだと思う
814 22/05/12(木)12:33:51 No.926691665
くそきも厄介オタクのエミュが誰のどこに刺さるの
815 22/05/12(木)12:33:52 No.926691675
>ヘブバンの成功で百合向けのソシャゲが増えるかなと思っけど >そうでもないね 百合だからってやってる人いるの? だーまえに金投げてる人ばっかじゃないの?
816 22/05/12(木)12:33:53 No.926691682
MOBAといえばあれほどたってたポケモンのやつもあんまりスレたたなくなった気がする
817 22/05/12(木)12:33:57 No.926691701
>人妻とかチョロってるウマ娘とか >なんかこう…なんか…結局それなの?と思わなくはない 残念ながらみんな結局それなんだ
818 22/05/12(木)12:34:00 No.926691716
>なんでLoLの話になってるかわからんけど >マッチングやピック含めると1戦1時間近くかかって負けるとイライラするだけのゲームなんて流行るわけないだろ 世界規模で流行った後だからな…日本じゃウケなかった
819 22/05/12(木)12:34:01 No.926691724
俺はブルアカの問題児も普通の子もみんな先生の事が好きで攻め攻めなノリで来るところが好きだ 大好きだ
820 22/05/12(木)12:34:04 No.926691748
>二次創作は本体の売上にほぼ影響しない というデータはない
821 22/05/12(木)12:34:11 No.926691781
FGOは頭と会社が変わってから色々頑張ってるように見えるが 後2年早くそれをやってくれれば……
822 22/05/12(木)12:34:12 No.926691783
信者エミュが雑
823 22/05/12(木)12:34:12 No.926691787
やってるみたいだな fu1061455.png
824 22/05/12(木)12:34:13 No.926691796
とりあえずFGOは戦闘スキップ実装してくれ ADV除いてゲーム部分いらねぇからマジで
825 22/05/12(木)12:34:17 No.926691818
>>刺さったからそうやって反応しちゃうんだねキミ >あっ反応しちゃった… さっきから自分が反応するのはノーカン認定なのが面白いねキミ… それで引用前から反応した理由はなんなの?自覚あるの?
826 22/05/12(木)12:34:17 No.926691819
>俺はブルアカの問題児も普通の子もみんな先生の事が好きで攻め攻めなノリで来るところが好きだ >大好きだ 弱いオタク…
827 22/05/12(木)12:34:19 No.926691830
>ヘブバンの成功で百合向けのソシャゲが増えるかなと思っけど >そうでもないね ブシロゲーがずっと女性だけの出してるしな
828 22/05/12(木)12:34:19 No.926691831
>百合というだけで売れるなら今頃シンフォギアが天下とって…るかなぁ
829 22/05/12(木)12:34:19 No.926691833
ラブライブとか今は天下のNHKでやってるし本当に健全になっちまったんだなあ
830 22/05/12(木)12:34:20 No.926691838
>アークナイツはストーリー飛ばしてる奴がいてたまげた >ストーリー見るためにゲームするんじゃないのか?! なんか陰鬱でよく分かんなかったし…
831 22/05/12(木)12:34:22 No.926691844
でもウマ娘界隈の連中だって頭チンポになれるならなりたいだろ
832 22/05/12(木)12:34:22 No.926691846
>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな >俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ 村ゲーの流行りは20年ぐらい前に終わった印象
833 22/05/12(木)12:34:26 No.926691866
百合って声がでかいだけでまだまだニッチなジャンルだよ
834 22/05/12(木)12:34:33 No.926691890
Fateに限らずアニプレが目をかけてるIPが大体金になるものなのがでかいからな
835 22/05/12(木)12:34:37 No.926691920
>アークナイツはストーリー飛ばしてる奴がいてたまげた >ストーリー見るためにゲームするんじゃないのか?! 面白いけどクソ長いし序盤つまらんしケルシーコシチェイ長官がクソ
836 22/05/12(木)12:34:39 No.926691928
>グラブルは未だに干支キャラ1発目のアニラのエロが量産されているのがうれしい >何年選手だよ 古いキャラが今だに人気なのもそうだけど新キャラもきっちり人気出てるのもすごいと思ってる
837 22/05/12(木)12:34:39 No.926691929
ウマは別衣装の仕様は誰も擁護出来ないほどひどい ちゃんとしたストーリーはついてないわ無駄に同キャラ制限かかるわ
838 22/05/12(木)12:34:50 No.926691979
>>俺はブルアカの問題児も普通の子もみんな先生の事が好きで攻め攻めなノリで来るところが好きだ >>大好きだ >弱いオタク… 良いよな…
839 22/05/12(木)12:34:50 No.926691987
>やってるみたいだな > >fu1061455.png ドンキーコングもソシャゲするんだな…
840 22/05/12(木)12:34:50 No.926691990
男性向け作品を女にも人気 女性向け作品を男にも人気 といっちゃうオタクは男女ともにおるんだ
841 22/05/12(木)12:34:53 No.926691999
赤字だから雑だな…
842 22/05/12(木)12:34:55 No.926692015
>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな >俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ 苦労して手に入れたものがゼロになるからだめなんだと思う 農業系とかぶつ森系は普通に人気ジャンルだし
843 22/05/12(木)12:34:56 No.926692020
ウマもめっちゃ谷間出したり水着で走るキャラおるし一般ソシャゲと変わらないスケベさはあるよ
844 22/05/12(木)12:34:56 No.926692024
ボイス付きはシナリオパート短くしてほしい グラブルは読み終わる頃にはイベント終了間際になってたりする
845 22/05/12(木)12:34:57 No.926692030
FGOって宝具スキップまだ来てないの?
846 22/05/12(木)12:35:02 No.926692054
人が多いからだろうけど キモい信者も多い
847 22/05/12(木)12:35:06 No.926692075
ヘブバンは話面白かったんだけど実装して間もないのにレベルカンストしてないとメインも進められなくて投げた
848 22/05/12(木)12:35:07 No.926692078
>面白いけどクソ長いし序盤つまらんしケルシーコシチェイ長官がクソ こいつら何言ってんだ…
849 22/05/12(木)12:35:08 No.926692088
>なんかこう…なんか…結局それなの?と思わなくはない 二次創作というか素人ががんばってなんか作ろうとして 結局それなの?じゃないやつでいいもん作れる人なんて稀有だしな…
850 22/05/12(木)12:35:11 No.926692102
>赤字だから雑だな… かも らと
851 22/05/12(木)12:35:12 No.926692105
>ウマは別衣装の仕様は誰も擁護出来ないほどひどい >ちゃんとしたストーリーはついてないわ無駄に同キャラ制限かかるわ 今既存キャラの別衣装求められまくってんだが
852 22/05/12(木)12:35:15 No.926692120
>ウマもめっちゃ谷間出したり水着で走るキャラおるし一般ソシャゲと変わらないスケベさはあるよ 違うんだよなぁ 爽やかさがウマ娘にはあるんだよ
853 22/05/12(木)12:35:16 No.926692131
FGOは2部終わったら何するんだろ 3部やる?
854 22/05/12(木)12:35:19 No.926692148
ブルアカは先生が惚れられるのも何故かいるだけで弾が当たるようになるのも意味不明だけどその分かりやすさがいいんだろうなて
855 22/05/12(木)12:35:20 No.926692153
>15年近く前に流行って速攻で廃れたんだ ogame…トラビアン…ブラウザ三国志… みんないいやつだった
856 22/05/12(木)12:35:21 No.926692156
>やってるみたいだな > >fu1061455.png ツイステまだこんなに人気なのか
857 22/05/12(木)12:35:22 No.926692159
>やってるみたいだな それ開始当初じゃん
858 22/05/12(木)12:35:24 No.926692165
ブルアカは風紀委員って設定の褐色が風紀を乱すのがね…
859 22/05/12(木)12:35:31 No.926692197
>MOBAといえばあれほどたってたポケモンのやつもあんまりスレたたなくなった気がする 単純にゲームとして面白くない
860 22/05/12(木)12:35:35 No.926692223
>ツイステまだこんなに人気なのか 期間を見ろ
861 22/05/12(木)12:35:35 No.926692225
LoLみたいな対人ゲームはやっぱRTS操作の素地が無い人がいきなりやるのには難しいよ…
862 22/05/12(木)12:35:37 No.926692232
LOLとDOTAが流行ってないなら流行ってるゲームこの世に存在しなくない…? プレイ人口一億越えないと無理じゃん
863 22/05/12(木)12:35:40 No.926692248
>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな >俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ 昔は流行ったんだけど日本人課金したもの奪われるのだーいきらいってのがわかっただけだった
864 22/05/12(木)12:35:45 No.926692274
俺のやってるゲームどうにも生放送関連だけ不安になるんだよな
865 22/05/12(木)12:35:47 No.926692284
>FGOは頭と会社が変わってから色々頑張ってるように見えるが >後2年早くそれをやってくれれば…… ラセングルは本当に頑張ってると思う ただまぁ遅すぎたってのはうん
866 22/05/12(木)12:35:50 No.926692304
>>やってるみたいだな >それ開始当初じゃん ウマの開始はその半年以上前です
867 22/05/12(木)12:35:57 No.926692344
言うてミクちゃんはゲームの看板だけど推しキャラはプロセカ発の人間のキャラだし人間ボーカルの方がいいよねみたいな子ばっかよ
868 22/05/12(木)12:35:59 No.926692353
>人が多いからだろうけど >キモい信者も多い 有吉も言ってたが流行るって事は馬鹿に見つかるって事なんだ
869 22/05/12(木)12:36:01 No.926692363
>fu1061455.png 意外と大したことないなウマ
870 22/05/12(木)12:36:03 No.926692373
>>ウマもめっちゃ谷間出したり水着で走るキャラおるし一般ソシャゲと変わらないスケベさはあるよ >違うんだよなぁ >爽やかさがウマ娘にはあるんだよ なんだかちょい昔のオタクっぽいノリだ…
871 22/05/12(木)12:36:08 No.926692398
>Fateに限らずアニプレが目をかけてるIPが大体金になるものなのがでかいからな アニプレの社長が有能過ぎる…
872 22/05/12(木)12:36:12 No.926692418
ツイステはメイン更新が遅すぎるしキャラ贔屓が過ぎる…
873 22/05/12(木)12:36:13 No.926692427
ポケユナはLoLでGo UNITE煽りに使われるために生まれた存在
874 22/05/12(木)12:36:14 No.926692432
>ウマの開始はその半年以上前です まぁデータも半年以上前だが…
875 22/05/12(木)12:36:17 No.926692444
書き込みをした人によって削除されました
876 22/05/12(木)12:36:21 No.926692465
ウマ娘は女にも人気なんだあああ
877 22/05/12(木)12:36:27 No.926692490
>ブルアカは先生が惚れられるのも何故かいるだけで弾が当たるようになるのも意味不明だけどその分かりやすさがいいんだろうなて ロボと動物しかいない空間に成人男性1人だったらそりゃモテるだろ…
878 22/05/12(木)12:36:28 No.926692495
>ogame イオンキャノンを植えるんじゃ
879 22/05/12(木)12:36:28 No.926692500
>>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな >>俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ >昔は流行ったんだけど日本人課金したもの奪われるのだーいきらいってのがわかっただけだった novaゲーって言うんだっけ? ここだとモヒゲーって言われてたけど
880 22/05/12(木)12:36:35 No.926692541
>ブルアカは風紀委員って設定の褐色が風紀を乱すのがね… いいよね…
881 22/05/12(木)12:36:37 No.926692553
ソシャゲは宗教戦争ばかりだな
882 22/05/12(木)12:36:41 No.926692575
シャニマスは衣装パクリ事件で炎上してから服のレベルががた落ちしてつれえわ
883 22/05/12(木)12:36:41 No.926692578
>人妻とかチョロってるウマ娘とか >なんかこう…なんか…結局それなの?と思わなくはない それ以外の創作のが圧倒的に多いのに何が結局に収束したのかわからない
884 22/05/12(木)12:36:45 No.926692595
あいきゅーの低い俺はアークナイツの世界やお話を理解しきれないからやめた
885 22/05/12(木)12:36:46 No.926692598
建物立ててそれのレベル上げて…系の要素あるとうげぇってなっちゃう 時間かけるのめんどくさいんよ…
886 22/05/12(木)12:36:49 No.926692614
>>fu1061455.png >ウマサービス開始直後のサービス期間だし今だとツイステそんな高くなさそう 21年9月って開始半年後だよ
887 22/05/12(木)12:36:53 No.926692638
最低限ログボだけ確保しといてあとは好きなシナリオの時だけやればいいfgoはだいぶ緩くてマシだと思う 原神やってるけど石とデイリーが結びついてるのが段々しんどくなってきた
888 22/05/12(木)12:36:54 No.926692641
FGOは今年もサ終の時期に入ったよ
889 22/05/12(木)12:36:56 No.926692648
>ウマ娘は女にも人気なんだあああ どうしたの?誰も聞いてない事を急に主張し始めて
890 22/05/12(木)12:37:01 No.926692677
>FGOって宝具スキップまだ来てないの? あれ自体を外注依頼していたから無理って言われた
891 22/05/12(木)12:37:05 No.926692693
競馬の擬人化ギャルゲーが女に大人気になるわけないだろ…
892 22/05/12(木)12:37:08 No.926692705
>なんだかちょい昔のオタクっぽいノリだ… そいつ逆張り持ち上げおじさんだから 逆に過剰に褒め殺しして叩くタイプのゴミアンチ
893 22/05/12(木)12:37:11 No.926692729
>ソシャゲは宗教戦争ばかりだな 戦争してるのは無神論者だけどな
894 22/05/12(木)12:37:12 No.926692732
>ウマ娘は女にも人気なんだあああ まぁ多少はいるのは確かだ
895 22/05/12(木)12:37:15 No.926692755
>>fu1061455.png >意外と大したことないなウマ プロセカがあまりに強すぎる
896 22/05/12(木)12:37:16 No.926692757
>>fu1061455.png >意外と大したことないなウマ 女子高生男子高生に対して題材考えたら滅茶苦茶大したことあると思うが
897 22/05/12(木)12:37:16 No.926692760
>LOLとDOTAが流行ってないなら流行ってるゲームこの世に存在しなくない…? >プレイ人口一億越えないと無理じゃん 日本人って日本で流行ってない物はない物として扱うからな
898 22/05/12(木)12:37:21 No.926692775
>ソシャゲは宗教戦争ばかりだな 側から見たら全部同じというところまで宗教だよな
899 22/05/12(木)12:37:24 No.926692788
>どうしたの?誰も聞いてない事を急に主張し始めて いや俺が聞いてる
900 22/05/12(木)12:37:24 No.926692791
ウマはどんどんキツくなってるから脱落者出てるよ 何で育成時間伸びていくんですかね…
901 22/05/12(木)12:37:30 No.926692817
>ソシャゲは宗教戦争ばかりだな 対立煽りとか有名どころ叩きしたいだけでしょ
902 22/05/12(木)12:37:32 No.926692830
バンドリって本当に高校生に人気なんだ
903 22/05/12(木)12:37:33 No.926692835
>言うてミクちゃんはゲームの看板だけど推しキャラはプロセカ発の人間のキャラだし人間ボーカルの方がいいよねみたいな子ばっかよ プロセカはとにかく世代が違うせいでそういう情報も入ってこねえんだ!
904 22/05/12(木)12:37:33 No.926692837
>>日本は土地広げる系の対人ゲーム流行らんよな >>俺もあんなシンプルすぎるやつに金払いたくないけどよ >昔は流行ったんだけど日本人課金したもの奪われるのだーいきらいってのがわかっただけだった ブラゲ時代のいもげは怪文書送りつけて宣戦布告する狂犬ばかりだった…あれは金入ってないか
905 22/05/12(木)12:37:38 No.926692857
対人大好きなウマ娘ユーザーがセルランバトル大好きなの当たり前だろ
906 22/05/12(木)12:37:38 No.926692860
BFでも衛生兵やるの好きだよね日本人 なんかそういう性質というか好みの傾向あるんだと思う
907 22/05/12(木)12:37:40 No.926692870
プロセカそんな人気なんだなってなった
908 22/05/12(木)12:37:44 No.926692895
>>Fateに限らずアニプレが目をかけてるIPが大体金になるものなのがでかいからな >アニプレの社長が有能過ぎる… コナかけてまわるのが好きなだけだよ yまかんだって使ってたんだし
909 22/05/12(木)12:37:50 No.926692926
パズドラ10年続いたの本当に凄いと思う 10年続けますってインタビュー出た時は冗談扱いだったのに
910 22/05/12(木)12:37:51 No.926692931
>ロボと動物しかいない空間に成人男性1人だったらそりゃモテるだろ… フフフ…ピョンテ
911 22/05/12(木)12:37:53 No.926692937
>最低限ログボだけ確保しといてあとは好きなシナリオの時だけやればいいfgoはだいぶ緩くてマシだと思う >原神やってるけど石とデイリーが結びついてるのが段々しんどくなってきた やらなきゃいけない時だけ本腰入れてやれるのいいよね
912 22/05/12(木)12:37:58 No.926692961
>それ以外の創作のが圧倒的に多いのに何が結局に収束したのかわからない 百合や真面目なレース絵よりチョロ娘の方が圧倒的に多いと思うぞ
913 22/05/12(木)12:38:00 No.926692978
>ウマはどんどんキツくなってるから脱落者出てるよ 実はすべてのソシャゲは脱落者だらけなんですよ