虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すごい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/12(木)10:59:39 No.926669483

    すごい

    1 22/05/12(木)11:00:59 No.926669755

    へー表面張力ってやつか

    2 22/05/12(木)11:01:28 No.926669852

    マジですごいよなこれ

    3 22/05/12(木)11:01:37 No.926669885

    植物育てる用のやつかな…

    4 22/05/12(木)11:01:42 No.926669897

    おい!!!

    5 22/05/12(木)11:02:01 No.926669966

    科学の力ってすげー!

    6 22/05/12(木)11:02:17 No.926670027

    時間返して……

    7 22/05/12(木)11:02:25 No.926670057

    表面張力計算するとこんなことができる

    8 22/05/12(木)11:02:58 No.926670177

    予想を裏切ってくる凄さ

    9 22/05/12(木)11:03:29 No.926670286

    ビチャア

    10 22/05/12(木)11:03:41 No.926670340

    こういうTENGAあった

    11 22/05/12(木)11:04:51 No.926670571

    でしょうね

    12 22/05/12(木)11:05:02 No.926670617

    単純な物理法則だよな

    13 22/05/12(木)11:05:06 No.926670624

    最初パッと見無理かなーと思ったんだけどこれは…

    14 22/05/12(木)11:05:14 No.926670657

    飲み物を粗末にするな

    15 22/05/12(木)11:05:43 No.926670754

    科学の力ってすごいな

    16 22/05/12(木)11:05:53 No.926670782

    いやこれ続きあっただろ!?

    17 22/05/12(木)11:06:20 No.926670870

    すごいゴミ

    18 22/05/12(木)11:06:21 No.926670872

    わくわくを返せ

    19 22/05/12(木)11:06:21 No.926670873

    何これくらい物理と数学の基礎がわかれば君たちでもすぐ出来ますよ

    20 22/05/12(木)11:07:52 No.926671176

    まぁそうなるか

    21 22/05/12(木)11:08:58 No.926671355

    高度な計算で作られたカップだよ

    22 22/05/12(木)11:09:38 No.926671477

    これなんでこうなんの? 表面張力?

    23 22/05/12(木)11:10:07 No.926671570

    これ途中までじゃん 最後まで貼れよ

    24 22/05/12(木)11:10:11 No.926671579

    >これなんでこうなんの? >表面張力? 万有引力

    25 22/05/12(木)11:10:24 No.926671627

    最初に「表面張力ってすげー」ってレスした「」は天才だったと思う

    26 22/05/12(木)11:13:13 No.926672157

    やってることはシンプルなんだけどね

    27 22/05/12(木)11:13:21 No.926672185

    ふぅん当然溢れるということかなる

    28 22/05/12(木)11:13:25 No.926672199

    これみるとすごいよな

    29 22/05/12(木)11:13:41 No.926672257

    予想を裏切られたわ…

    30 22/05/12(木)11:13:54 No.926672302

    やっぱそうなるんか すごいな

    31 22/05/12(木)11:14:51 No.926672470

    この空気感でこうなるのは本当にすごい

    32 22/05/12(木)11:15:07 No.926672534

    3レスくらい流し見てワクワクしながら開いた俺がバカだった

    33 22/05/12(木)11:15:24 No.926672593

    俺の90秒返せ

    34 22/05/12(木)11:15:42 No.926672661

    1レス目につられて動画見た俺がバカみたいじゃん バカだったわ

    35 22/05/12(木)11:16:27 No.926672826

    >俺の90秒返せ 5回は見過ぎ!

    36 22/05/12(木)11:18:58 No.926673333

    だばぁ

    37 22/05/12(木)11:19:18 No.926673407

    >へー表面張力ってやつか こいつ邪悪

    38 22/05/12(木)11:20:36 No.926673662

    >こういうTENGAあった 気持ちよさそう

    39 22/05/12(木)11:20:41 No.926673684

    あーなるほど…確かにそうなるな…

    40 22/05/12(木)11:21:23 No.926673827

    SDGsってやつか

    41 22/05/12(木)11:22:58 No.926674111

    俺の36秒返せ

    42 22/05/12(木)11:25:11 No.926674550

    すごい りゆうはわからない

    43 22/05/12(木)11:28:33 No.926675279

    考えた奴凄いな…

    44 22/05/12(木)11:28:40 No.926675301

    >へー表面張力ってやつか これがスレ「」の自演だとしても許すけどゆるさないよ

    45 22/05/12(木)11:29:03 No.926675375

    大学で習ったなこれ

    46 22/05/12(木)11:30:05 No.926675586

    いつも前半しか貼られない動画きたな…

    47 22/05/12(木)11:32:41 No.926676088

    >俺の36秒返せ なんで2回見た

    48 22/05/12(木)11:33:23 No.926676216

    びちゃびちゃ

    49 22/05/12(木)11:34:43 No.926676456

    後半凄かった記憶がある

    50 22/05/12(木)11:35:06 No.926676528

    茶漉しとかドリップぐらいの目の細かさでも抜けるんだから…

    51 22/05/12(木)11:36:04 No.926676719

    >茶漉しとかドリップぐらいの目の細かさでも抜けるんだから… それがこうなるんだから表面張力ってすげえよな

    52 22/05/12(木)11:36:26 No.926676791

    >大学で習ったなこれ 高校の授業寝てやがったな?

    53 22/05/12(木)11:36:35 No.926676815

    >>俺の36秒返せ >なんで2回見た 見間違いかなって

    54 22/05/12(木)11:37:21 No.926676975

    水銀なら…

    55 22/05/12(木)11:37:35 No.926677023

    紙コップホルダーだろ…

    56 22/05/12(木)11:37:39 No.926677041

    凡人ほど騙されます!

    57 22/05/12(木)11:38:26 No.926677207

    >後半 「」の言う事はもう信じてないけどもし持ってたら貼って

    58 22/05/12(木)11:39:12 No.926677332

    >「」の言う事はもう信じてないけどもし持ってたら貼って 爺ちゃんちの蔵にあるから今度帰省するときまで待ってて

    59 22/05/12(木)11:39:39 No.926677433

    騙された…

    60 22/05/12(木)11:40:33 ID:D9ni5SFY D9ni5SFY No.926677597

    ぶっとばすぞ

    61 22/05/12(木)11:41:11 No.926677724

    騙すよりも騙されたい

    62 22/05/12(木)11:41:16 No.926677742

    ミルクと砂糖入れるシーンもある版好き

    63 22/05/12(木)11:41:18 No.926677757

    これね 穴だらけでしょ? でもねこれにコーヒー注ぐとアラ不思議…

    64 22/05/12(木)11:42:35 No.926678022

    全編あるじゃん https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/

    65 22/05/12(木)11:42:45 No.926678063

    また72秒無駄にした…

    66 22/05/12(木)11:43:08 No.926678137

    未来のコップだから計算されてる 角度とか

    67 22/05/12(木)11:43:13 No.926678154

    ハマってるやつおすぎだろ

    68 22/05/12(木)11:43:20 No.926678175

    良く考えたらなにも不思議な事は起きてない

    69 22/05/12(木)11:43:56 No.926678293

    >ハマってるやつおすぎだろ 科学の力を駆使してるものはかっこいいからな…

    70 22/05/12(木)11:44:16 No.926678360

    これでタネも仕掛けもないんだからすごい

    71 22/05/12(木)11:45:13 No.926678533

    >すごい (なんかデザイン良し使って良しの便利グッズなのかな…) >へー表面張力ってやつか (このデザインで漏れないの!?すげぇ!!!)

    72 22/05/12(木)11:45:32 No.926678601

    >これでタネも仕掛けもないんだからすごい 物理学を駆使したらこうなるのもよくわかるんだよな…

    73 22/05/12(木)11:47:32 No.926679006

    >https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/ 何だちゃんと続きがあるんじゃねーか

    74 22/05/12(木)11:47:55 No.926679081

    ネタで言われてるんだと思ってた後半動画初めて見た

    75 22/05/12(木)11:48:48 No.926679246

    前半だけじゃ片手落ちだったんだな

    76 22/05/12(木)11:48:56 No.926679277

    >https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/ なるほど画像だけではこの結末は分からないな…

    77 22/05/12(木)11:49:18 No.926679352

    こうなるから正しい科学知識を持つのが大事なんだな

    78 22/05/12(木)11:50:10 No.926679549

    おまえらみんなきらい!!!76秒返せ!

    79 22/05/12(木)11:50:16 No.926679572

    後半見ると納得しかないな

    80 22/05/12(木)11:50:56 No.926679716

    ミルクと砂糖入れるとこんなことになるのか

    81 22/05/12(木)11:51:45 No.926679905

    どういう仕組みなんだ?

    82 22/05/12(木)11:52:00 No.926679959

    >全編あるじゃん >https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/ なるほど…こうなるのか…

    83 22/05/12(木)11:52:21 No.926680030

    >https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/ 学が無いから詳しくないけど牛乳の油脂分が加わるだけでこんな風になるのか…

    84 22/05/12(木)11:53:05 No.926680174

    >https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/ 下の方見たら結構レベル高いな?ってなった

    85 22/05/12(木)11:54:30 No.926680486

    >こういうTENGAあった 手がローションと精液でヌルヌルだぁ~

    86 22/05/12(木)11:54:44 No.926680550

    何でこうなるのか分からない奴は中学の理科の教科書を読み直した方がいいよ

    87 22/05/12(木)11:55:19 No.926680682

    It's not looking good.

    88 22/05/12(木)11:55:27 No.926680713

    >何でこうなるのか分からない奴は中学の理科の教科書を読み直した方がいいよ 教科書にここまで載ってる?

    89 22/05/12(木)11:56:29 No.926680920

    これが分からない奴は教科書とか読んでも無駄無駄

    90 22/05/12(木)11:56:43 No.926680974

    溢れるじゃねーか! やっぱ溢れるじゃねーか! 砂糖くらいは…ダメじゃねーか!

    91 22/05/12(木)11:57:00 No.926681018

    文系はこれで感動できるんだろ

    92 22/05/12(木)11:57:58 No.926681227

    ほんとに!?いけるの!?ってワクワクしちゃった…

    93 22/05/12(木)11:58:37 No.926681371

    笑えたから許すよ…

    94 22/05/12(木)11:58:49 No.926681410

    マジか マジか…

    95 22/05/12(木)11:59:52 No.926681623

    実はワインとかティーポットとかいけるんじゃない?って関連動画見てみたけどすげえな…

    96 22/05/12(木)12:00:06 No.926681669

    続き初めて見た 良いものを見た

    97 22/05/12(木)12:00:48 No.926681827

    >全編あるじゃん >https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/ ティーポットとかもあるんだな こっちはちゃんとカップに注げるんだなぁ

    98 22/05/12(木)12:00:55 No.926681852

    ダバダーだーばーダバダー

    99 22/05/12(木)12:02:19 No.926682203

    「」情報だとこういう現代アートだとか 本来は中に紙コップ入れて使うとか よくわかんねえ

    100 22/05/12(木)12:03:22 No.926682436

    コイツ…壊れて…

    101 22/05/12(木)12:06:17 No.926683134

    >「」情報だとこういう現代アートだとか >本来は中に紙コップ入れて使うとか >よくわかんねえ 用途が謎!!

    102 22/05/12(木)12:07:17 No.926683409

    現代アートってワード付けたらどんなものでもああ…ってなりそうなのずるい!

    103 22/05/12(木)12:07:35 No.926683486

    >「」情報だとこういう現代アートだとか >本来は中に紙コップ入れて使うとか >よくわかんねえ ただ単に表面張力でなんとかなると思ってたのが計算間違いでザルになっちゃっただけだと思うよ

    104 22/05/12(木)12:07:43 No.926683534

    スレ開くまでは使い捨て紙コップ入れて使うの想定してるタイプの奴だろうとしっかり思ってたから1レス目に乗せられたのが悔しくて仕方ない

    105 22/05/12(木)12:12:09 No.926684745

    書き込みをした人によって削除されました

    106 22/05/12(木)12:13:09 No.926685053

    もう言っていいよね!? ゴミ!!!!!!

    107 22/05/12(木)12:13:29 No.926685169

    この状態で100%ダメなのわかってるのにミルクが出てきたらもしやミルクなら…?って期待しちゃう自分が嫌になるよな

    108 22/05/12(木)12:14:06 No.926685385

    あんかけならあるいは…

    109 22/05/12(木)12:14:26 No.926685489

    >全編あるじゃん >https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/s4nyyz/researching_whether_3d_prints_are_food_safe_its/ 砂糖が入るとこうなるのか

    110 22/05/12(木)12:15:53 No.926685911

    ガチでゴミじゃねぇか!

    111 22/05/12(木)12:16:12 No.926686008

    >この状態で100%ダメなのわかってるのにミルクが出てきたらもしやミルクなら…?って期待しちゃう自分が嫌になるよな ミルクなら割れたカップもくっ付く!!! 無論穴の空いたコップも!!!

    112 22/05/12(木)12:17:38 No.926686437

    ゴミというか ゴミか

    113 22/05/12(木)12:18:43 No.926686772

    向こうの3Dプリンターコミュニティはエンジョイしてんな…

    114 22/05/12(木)12:19:03 No.926686894

    砂糖はいけるのか?と思ったけどゴミだった

    115 22/05/12(木)12:21:36 No.926687702

    どうして… https://www.reddit.com/r/3Dprinting/comments/umyaax/i_created_a_dark_souls_catarina_incense_burner/

    116 22/05/12(木)12:22:56 No.926688115

    18の倍数で時間返せって並ぶ「」とかとしあきが見られるスレ

    117 22/05/12(木)12:26:09 No.926689146

    >ただ単に表面張力でなんとかなると思ってたのが計算間違いでザルになっちゃっただけだと思うよ ザルでも無理なのにどんだけ小さい穴にする気なんだ