ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/12(木)10:41:02 No.926665730
俺はこの数週間何を見せられてるんだ…?
1 22/05/12(木)10:43:06 No.926666135
バカ貴族が魔族使役して調子乗った結果しっぺ返し食らったのかなとか序盤は思ってた なにこの…なに…?
2 22/05/12(木)10:44:46 No.926666452
楽しかったよマハト
3 22/05/12(木)10:48:43 No.926667247
俺には感情がない
4 22/05/12(木)10:49:08 No.926667330
黄金郷ってヴァイゼ事件後の異名だと思ってたけど元からそう呼ばれてたのか
5 22/05/12(木)10:50:25 No.926667583
そりゃ鼻血も出るわって記憶
6 22/05/12(木)10:51:48 No.926667875
頭の良い魔族なら感情が無くても人間の行動のラーニングで共存する上での落とし所を設けられるのがわかった!
7 22/05/12(木)10:52:36 No.926668039
過去編ちょっと長いわ…ってなってる
8 22/05/12(木)10:52:48 No.926668077
>過去編ちょっと長いわ…ってなってる でもいいよね…
9 22/05/12(木)10:53:55 No.926668272
面白いから長いのは許すけど休載おすぎ!
10 22/05/12(木)10:55:19 No.926668559
>そりゃ鼻血も出るわって記憶 鼻血を流してたのってそういう…?
11 22/05/12(木)11:04:11 No.926670433
>俺はこの数週間何を見せられてるんだ…? デンケンのレス
12 22/05/12(木)11:06:07 No.926670823
デンケン夫妻の馴れ初めから死別まで見せられてる…
13 22/05/12(木)11:06:50 No.926670983
魔族にも感情はあるよ 悪意や罪悪感がないだけ
14 22/05/12(木)11:09:02 No.926671372
真面目な話領主とのあれこれ描いてるパートは描いてる側もえらい筆乗ってたというか マンネリ化しつつあったフリーレン周りと比べると読んでて新鮮だったよ なんせ破滅が最後に待ち受けてるからな
15 22/05/12(木)11:10:22 No.926671622
>真面目な話領主とのあれこれ描いてるパートは描いてる側もえらい筆乗ってたというか >マンネリ化しつつあったフリーレン周りと比べると読んでて新鮮だったよ >なんせ破滅が最後に待ち受けてるからな 割と容赦なく年月流れていくのはちょっと興奮した
16 22/05/12(木)11:12:06 No.926671969
腕輪だのティーカップだのの見方が180度変わるのはよく出来てると思う
17 22/05/12(木)11:12:43 No.926672071
お互いを理解し合えた二人
18 22/05/12(木)11:13:46 No.926672273
>お互いを理解し合えた二人 じゃあ罪悪感も認識出来たな!
19 22/05/12(木)11:13:52 No.926672297
いいですよね 魔族都合よく使って黄金の富でウハウハするぜー領主からの 領主は共犯者で黄金の富でウハウハするぜーだったの周りの貴族と民でした
20 22/05/12(木)11:14:19 No.926672376
魔族は感情がないわけじゃないってずっと言われてんじゃん
21 22/05/12(木)11:15:02 No.926672522
>腕輪だのティーカップだのの見方が180度変わるのはよく出来てると思う いい意味でも悪い意味でも昔から今にいたるまでこの街や領主に対するマハトの悪意や思い入れの強さをこれでもかと物語ってる
22 22/05/12(木)11:15:05 No.926672525
価値観が虫と人間くらいの差があるだけで感情無いさんではないからな
23 22/05/12(木)11:15:43 No.926672663
悪意がない 悪意があったら邪魔な種族だから生物として当然の状態
24 22/05/12(木)11:16:03 No.926672733
ガバガバルールの穴を突かれて街滅ぼされたのかと思ったら突くために用意した穴だったのいいよね…
25 22/05/12(木)11:16:26 No.926672823
本当に悪意持ってやるならやることやりきって年老いた相手を黄金化なんてまどろっこしいことはしねえもんな普通…
26 22/05/12(木)11:16:47 No.926672873
BLなのじゃ~
27 22/05/12(木)11:17:27 No.926673034
エーデルちゃんが鼻血吹いたのは濃厚なマハグリュを受けたせいなのでは?
28 22/05/12(木)11:17:59 No.926673121
>本当に悪意持ってやるならやることやりきって年老いた相手を黄金化なんてまどろっこしいことはしねえもんな普通… 以前スレでも言われてたけどそれこそ領主の娘の結婚台無しにして殺すとかも罪悪感や悪意を知る事を優先するならやれてたわけで それでもやらなかったってことはつまり…
29 22/05/12(木)11:18:22 No.926673200
>俺はこの数週間何を見せられてるんだ…? 友情だよ
30 22/05/12(木)11:18:44 No.926673286
あの二人仲良いですね 結婚すると思いますよ
31 22/05/12(木)11:18:53 No.926673316
完全に魔力による順位付けが本能なら悪意=同じ種族へのだまし討ちとかが無いんだろうな 獲物に対する人間へも単に効率よく狩るための習性しかないし
32 22/05/12(木)11:19:06 No.926673362
>あの二人仲良いですね >結婚すると思いますよ こいつ分かってねえ~~~
33 22/05/12(木)11:19:16 No.926673404
これで今まで訴求できなかった女子人気もガッポリってわけよ
34 22/05/12(木)11:19:32 No.926673445
マハト死ね!→えっ何こいつこの…→やっぱり死ね!→黄金郷尊い… こいつへの評価が自分の中で二転三転させられて辛い
35 22/05/12(木)11:19:45 No.926673499
>>あの二人仲良いですね >>結婚すると思いますよ >こいつ分かってねえ~~~ したぞほら!
36 22/05/12(木)11:20:11 No.926673588
「あいつら悪意を持ったら死ぬ腕輪つければお前を支配できるって思ってるよ」 「ハハッワロス」
37 22/05/12(木)11:20:13 No.926673592
墓参りがわりとキーポイントだよねこの作品
38 22/05/12(木)11:20:21 No.926673621
義父と魔族な奇妙な友情見せられたデンケンの胸中や如何に しかも嫁とくっつくくっつかない論争までされてたし
39 22/05/12(木)11:20:27 No.926673632
濃厚な種族寿命差友情物語を見せられたよ
40 22/05/12(木)11:21:07 No.926673781
友情は完璧に理解したなマハト
41 22/05/12(木)11:21:24 No.926673832
あの馬車での出来事がなければ交わることもなかった人と魔族と街の運命と考えるとよく出来てるよ
42 22/05/12(木)11:21:27 No.926673838
マハトは悪意や罪悪感は無いが好意や執着はあるんだな
43 22/05/12(木)11:22:11 No.926673961
デンケンすら内心では保険のための石環とか必要ないだろ程度には心を開いてたのが…
44 22/05/12(木)11:22:23 No.926673999
>あの馬車での出来事がなければ交わることもなかった人と魔族と街の運命と考えるとよく出来てるよ そりゃ領主も笑うわ
45 22/05/12(木)11:22:36 No.926674044
友情はあるな ただ殺しても悲しむことはないだろうってだけだ
46 22/05/12(木)11:22:39 No.926674054
弟子と悪友の娘が結婚したとき絶頂してそう
47 22/05/12(木)11:22:45 No.926674073
お互いがお互いに理解がありすぎて殺しても罪悪感がまるでねえ
48 22/05/12(木)11:23:09 No.926674151
>友情はあるな >ただ殺しても悲しむことはないだろうってだけだ でも寂しさは感じてるかも知れない
49 22/05/12(木)11:23:18 No.926674184
>友情はあるな >ただ殺しても悲しむことはないだろうってだけだ じゃあなんで全部やりきったであろうタイミングまで待ってたんですかね
50 22/05/12(木)11:23:22 No.926674204
>デンケンすら内心では保険のための石環とか必要ないだろ程度には心を開いてたのが… おめーにこんなのつけても意味ねーだろわかってねーなーという極めて高い理解度 キテル…
51 22/05/12(木)11:23:36 No.926674244
>デンケンすら内心では保険のための石環とか必要ないだろ程度には心を開いてたのが… 「『親友の忘れ形見』だからフリーレンから見たフェルンみたいなもん」って言われて納得した
52 22/05/12(木)11:23:45 No.926674268
ソリテールちゃんがなんで侵攻したのかは次の章かな?
53 22/05/12(木)11:23:48 No.926674277
お互いを殺しても罪悪感持つ関係超えてるし失敗だなこのコミュニケーション
54 22/05/12(木)11:23:57 No.926674307
>>>あの二人仲良いですね >>>結婚すると思いますよ >>こいつ分かってねえ~~~ >したぞほら! こんなんただの悪友じゃん…
55 22/05/12(木)11:24:25 No.926674403
>お互いがお互いに理解がありすぎて殺しても罪悪感がまるでねえ ここまで行ったらお前に食い殺されるなら本望だとさえ思ってそう
56 22/05/12(木)11:24:32 No.926674430
南の勇者の株もゾルトラークさんの株もモリモリ上がる
57 22/05/12(木)11:24:43 No.926674466
>>>>あの二人仲良いですね >>>>結婚すると思いますよ >>>こいつ分かってねえ~~~ >>したぞほら! >こんなんただの悪友じゃん… グリュッグの返しも は?覚えてねーわなの完全にキテる
58 22/05/12(木)11:25:03 No.926674521
わざわざ「前の領主お気に入りの」とか言ってティーセット持ち出して来てもてなしたり デンケンへの態度見るにめっちゃ煽ってるのかと思ってた 違うわこれ
59 22/05/12(木)11:25:21 No.926674582
回想始まった時はマハ×デン楽しみだなあって思ってたけどマハ×グリュメインだった
60 22/05/12(木)11:25:29 No.926674612
まあだから次の段階言ってるんだろうな… 殺さないで黄金化したのはまだ意図が正直読めないけど
61 22/05/12(木)11:25:45 No.926674675
最近サンデーで連載してる『黄金卿のマハト』って漫画面白いよね
62 22/05/12(木)11:26:22 No.926674808
>わざわざ「前の領主お気に入りの」とか言ってティーセット持ち出して来てもてなしたり >デンケンへの態度見るにめっちゃ煽ってるのかと思ってた >違うわこれ 悪友について語り合える人が来て喜んでるだけだった…
63 22/05/12(木)11:27:26 No.926675029
これからもデンケンの目的であってくれというグリュックの生前の言葉を今も遂行してるんだよな
64 22/05/12(木)11:27:31 No.926675044
正直この回想見終わった時点でデンケンとマハトにおつらい最期しか見えなくなったんだけどどう着地させるんだろうな
65 22/05/12(木)11:27:40 No.926675088
回が進む度魔族こえぇぇぇって感情とアウラが大分表情豊かだった事に気が付くく
66 22/05/12(木)11:27:43 No.926675099
全知さんマハトと急に魔族側に魅力的なキャラがあらわれた
67 22/05/12(木)11:27:48 No.926675122
なんでヴァイゼ周りの回想シーンが続くのに食傷しないのかと考えてたが よく考えたらこの漫画1話からずっと回想シーンばかりだったわ
68 22/05/12(木)11:28:08 No.926675186
>>わざわざ「前の領主お気に入りの」とか言ってティーセット持ち出して来てもてなしたり >>デンケンへの態度見るにめっちゃ煽ってるのかと思ってた >>違うわこれ >悪友について語り合える人が来て喜んでるだけだった… お前の奥さんのお気に入りの茶葉だけど?とかできる男だからなマハトは
69 22/05/12(木)11:29:14 No.926675422
>俺はこの数週間何を見せられてるんだ…? 愛と友情と後悔と悪意と勝利
70 22/05/12(木)11:29:52 No.926675553
クソ真面目だった息子の死とか内心拗らせた感情抱えながら俺ここで死ぬのか―って思ってた中年があんなに長く生きて綺麗に終われたのは出来過ぎだよねホント…
71 22/05/12(木)11:30:20 No.926675642
そりゃデンケンの墓周りを邪魔しないよ…ってなる
72 22/05/12(木)11:31:33 No.926675858
ほら言ったじゃん!結婚したじゃん!!
73 22/05/12(木)11:31:36 No.926675864
倒し方は分かりましたか?
74 22/05/12(木)11:32:05 No.926675962
グリュックとはお互い理解度高すぎて悪意抱いて貰えなかったから今度はデンケンに復讐心抱かせてから戦うのかな 嫁のお墓の黄金化解除して壊すくらいしか怒らせる方法思いつかないけど
75 22/05/12(木)11:32:05 No.926675968
>ほら言ったじゃん!結婚したじゃん!! うっせバーカ!
76 22/05/12(木)11:32:10 No.926675988
>ほら言ったじゃん!結婚したじゃん!! 覚えてないな
77 22/05/12(木)11:32:16 No.926676006
>ほら言ったじゃん!結婚したじゃん!! うるせえニヤつくんじゃねえ!
78 22/05/12(木)11:32:26 No.926676040
なんなの?デンケンのクソ長い人生に対する呪いなの?
79 22/05/12(木)11:32:28 No.926676047
遺品だけは黄金にしてないのお前…
80 22/05/12(木)11:32:34 No.926676067
>そりゃデンケンの墓周りを邪魔しないよ…ってなる でも墓参り邪魔したら悪意理解できるかもよ
81 22/05/12(木)11:32:49 No.926676111
地獄の底まで付き合ってくれるんですよね?
82 22/05/12(木)11:32:54 No.926676125
そろそろ箸休めに夜更かししてジュース飲んでるシュタルク見たい でも記憶みてるだけだしそんな時間はたってないんだろうな
83 22/05/12(木)11:33:06 No.926676168
義父より自分たちへの理解があった魔族のクソ野郎…
84 22/05/12(木)11:33:18 No.926676203
>>そりゃデンケンの墓周りを邪魔しないよ…ってなる >でも墓参り邪魔したら悪意理解できるかもよ デンケンの目標になるということも果たせてお得
85 22/05/12(木)11:33:24 No.926676220
>倒し方は分かりましたか? 悪意は理解したけど自覚してないからそこじゃないかな
86 22/05/12(木)11:33:56 No.926676310
マハトくん激重すぎる まるで黄金だぁ
87 22/05/12(木)11:34:00 No.926676326
オメェの出番だ…デンケン!
88 22/05/12(木)11:34:40 No.926676448
だからぶち壊そうと思ったんです
89 22/05/12(木)11:34:47 No.926676469
殺すにしても食い殺すとか剣で殺すとかあるじゃん 何最後の一服させながら爽やかに黄金化してんだよ
90 22/05/12(木)11:34:47 No.926676470
デンケンくんはどう思う?
91 22/05/12(木)11:35:02 No.926676515
デンケンが帰ってきてくれて天国で領主も喜んでるよ…
92 22/05/12(木)11:35:31 No.926676612
>殺すにしても食い殺すとか剣で殺すとかあるじゃん >何最後の一服させながら爽やかに黄金化してんだよ だって悪意無いんだもの…
93 22/05/12(木)11:35:50 No.926676680
人間としても魔族としてもどちらも変人だけど とりあえずあの二人の間にあった友情は確かなもの ただケースが特異過ぎて他の同種族には適用できない
94 22/05/12(木)11:35:57 No.926676695
この先転がり落ちていくだけの破滅しかないだろうから先に黄金化するね…
95 22/05/12(木)11:36:45 No.926676846
>エーデルちゃんが鼻血吹いたのは濃厚なマハグリュを受けたせいなのでは? BLじゃ...!
96 22/05/12(木)11:36:46 No.926676847
>デンケンが帰ってきてくれて天国で領主も喜んでるよ… 私はこっち(地獄)や
97 22/05/12(木)11:36:53 No.926676873
黄金化された民は被害者だけどマハトで黄金ウハウハに賛成してたから自業自得だこれ… 魔族舐めた奴は概ね死ぬな…
98 22/05/12(木)11:37:10 No.926676930
フリーレンを知り始めたばかりの頃に感じた佳さみたいのをここ数週間また味わえてるかのような感覚に陥ってる
99 22/05/12(木)11:37:13 No.926676939
自分クラスの大魔族が他にも居る…?ってマハトもピンと来てなかったけど そういやソリテール魔王様と直々に話す身分だわ
100 22/05/12(木)11:37:26 No.926676992
領主が死ぬの見るくらいなら自分で日常ぶち壊してでも黄金郷として形に残したかったのかなって だからマハトの黄金は壊れない
101 22/05/12(木)11:37:28 No.926677004
最後の一服のシーンは馬車襲撃した出会いと合わせるとなお良いぞ!
102 22/05/12(木)11:37:43 No.926677056
娘死んだし娘婿帰ってこないし領主の体にガタが来始めたし…黄金化するね…
103 22/05/12(木)11:38:00 No.926677117
>領主が死ぬの見るくらいなら自分で日常ぶち壊してでも黄金郷として形に残したかったのかなって >だからマハトの黄金は壊れない 黄金の意思
104 22/05/12(木)11:38:05 No.926677133
かなり老いてもう時期死ぬであろうタイミングでの黄金化
105 22/05/12(木)11:38:09 No.926677149
ヴァイゼの黄金時代を黄金化したんだな グリュックが死んだらまた腐るだけだもんな
106 22/05/12(木)11:38:20 No.926677181
理解…OK! 親愛…OK! 悪意…empty
107 22/05/12(木)11:38:33 No.926677229
悪意がないからあからさまに露悪的な行動とかわざわざ嫌がる攻め方とかはしないのが絶妙だよね魔族周り なんかこうすると有利に戦えるぞーはするけど
108 22/05/12(木)11:39:40 No.926677435
>かなり老いてもう時期死ぬであろうタイミングでの黄金化 これ死んで土に還るのを見たくなかったのでは?
109 22/05/12(木)11:39:51 No.926677470
若デンケンとグリュックの眉毛や前髪見ると確かに親戚だと納得できる塩梅のデザイン
110 22/05/12(木)11:39:59 No.926677493
アウラが首無しを量産したのも悪意からじゃないもんな
111 22/05/12(木)11:40:00 No.926677497
悪友と過ごした青春の日々は黄金にも代えがたいんだよね…
112 22/05/12(木)11:40:16 No.926677543
グリュック様がデンケン様のことをどれだけ思いやっておられたか伝えられて私も鼻が高いです
113 22/05/12(木)11:40:23 No.926677568
この茶器は前領主のお気に入りでな…茶葉はお前の嫁が好きなやつにしといたぞ
114 22/05/12(木)11:40:33 No.926677599
あの腕輪作ったやつポンコツすぎねえか魔族に何も意味ないはあれ
115 22/05/12(木)11:40:34 No.926677600
>アウラが首無しを量産したのも悪意からじゃないもんな 首残しとくと反逆される可能性あったからな…
116 22/05/12(木)11:40:46 No.926677634
>最後の一服のシーンは馬車襲撃した出会いと合わせるとなお良いぞ! あー…
117 22/05/12(木)11:40:47 No.926677642
>領主が死ぬの見るくらいなら自分で日常ぶち壊してでも黄金郷として形に残したかったのかなって >だからマハトの黄金は壊れない 魔物か本当に
118 22/05/12(木)11:40:57 No.926677674
種族間の感情の相違って意味ではフリーレンとヒンメル/マハトとグリュックは見事なまでに一致してるよね お互いに理解できなかったことも含めて
119 22/05/12(木)11:41:04 No.926677696
>あの腕輪作ったやつポンコツすぎねえか魔族に何も意味ないはあれ 対魔族用兵器じゃないだろあれ!
120 22/05/12(木)11:41:27 No.926677775
>あの腕輪作ったやつポンコツすぎねえか魔族に何も意味ないはあれ 直接間接問わず危害加えるなって命令すればいいだけなので…
121 22/05/12(木)11:41:31 No.926677795
>あの腕輪作ったやつポンコツすぎねえか魔族に何も意味ないはあれ そもそも魔族想定して作ってないだろうし
122 22/05/12(木)11:41:44 No.926677856
何もかもが黄金のように輝いていたあの頃…
123 22/05/12(木)11:41:54 No.926677891
なるほどこれがブロマンス
124 22/05/12(木)11:41:55 No.926677895
>あの腕輪作ったやつポンコツすぎねえか魔族に何も意味ないはあれ 魔族用に作ったわけじゃないでしょ
125 22/05/12(木)11:42:01 No.926677911
ついでのように暴露されるデンケンのイチャラブ半生
126 22/05/12(木)11:42:03 No.926677915
黄金時代編
127 22/05/12(木)11:42:07 No.926677921
>あの腕輪作ったやつポンコツすぎねえか魔族に何も意味ないはあれ そもそも魔族に使うものじゃないと思う… 作ったヤツがポンコツなのは多分そう
128 22/05/12(木)11:42:07 No.926677922
記憶読まれて喜んでたのも別の意味に思えてくる
129 22/05/12(木)11:42:11 No.926677942
目的だけ考えればやる必要ない従者ロールをそのままやるのさあ
130 22/05/12(木)11:42:12 No.926677948
>領主が死ぬの見るくらいなら自分で日常ぶち壊してでも黄金郷として形に残したかったのかなって >だからマハトの黄金は壊れない なんか今全部ぶち壊しにしたら罪悪感わかるかなーくらいの感覚じゃね?
131 22/05/12(木)11:42:15 No.926677966
やっぱカブトムシとか大好きな少年みたいなメンタルな奴に悪い奴はいないんじゃねえか?
132 22/05/12(木)11:42:55 No.926678090
賢者エーヴィヒもその内掘り下げられると思う
133 22/05/12(木)11:43:04 No.926678126
今週のカラーでフリーレンと対になってる魔族って立ち位置になってたし じっくりやるのも納得だと思うが
134 22/05/12(木)11:43:04 No.926678129
悪意なんてプログラムにいれた人間が愚かであって 腕輪本来の機能は凄いと思う
135 22/05/12(木)11:43:30 No.926678197
>やっぱカブトムシとか大好きな少年みたいなメンタルな奴に悪い奴はいないんじゃねえか? まあこいつはカブトムシの脚とか首とか好奇心でもぐタイプだが…
136 22/05/12(木)11:43:38 No.926678222
あの貴族たちおめーをこの腕輪ごときで制御できるとか思ってんぞ
137 22/05/12(木)11:43:39 No.926678230
価値観違うから永遠に残って嬉しいくらいの感覚かもしれん
138 22/05/12(木)11:43:39 No.926678231
人間に対する無感情さ見るに魔族とエルフって先祖同じなのではというか魔族の進化ツリーの先がエルフなのでは?
139 22/05/12(木)11:43:44 No.926678249
蟻の巣に溶かしたアルミニウム流し込むような感じ
140 22/05/12(木)11:43:48 No.926678259
いくら長命とはいってもそこそこの期間
141 22/05/12(木)11:44:03 No.926678310
腕輪は凄いけど命令決めた貴族連中がポンコツだっただけよ
142 22/05/12(木)11:44:07 No.926678320
>悪意なんてプログラムにいれた人間が愚かであって >腕輪本来の機能は凄いと思う 変な条件指定する人間がおかしいのであってエクセルそのものは優秀みたいな感じだな
143 22/05/12(木)11:44:15 No.926678353
>何もかもが黄金のように輝いていたあの頃… 黄金郷という巨大な墓標に墓守1人
144 22/05/12(木)11:44:39 No.926678433
過去編長過ぎるという意見もわかるけどかなり好き
145 22/05/12(木)11:44:43 No.926678446
自害しろといい今回の腕輪といいあの世界支配がつよいな
146 22/05/12(木)11:44:54 No.926678482
>やっぱカブトムシとか大好きな少年みたいなメンタルな奴に悪い奴はいないんじゃねえか? カブトムシ相撲を子供にナイフ持たせてやるんじゃない...!
147 22/05/12(木)11:45:13 No.926678536
>>かなり老いてもう時期死ぬであろうタイミングでの黄金化 >これ死んで土に還るのを見たくなかったのでは? 魔族だからこそもうなんも意味のないタイミングで殺したんだな
148 22/05/12(木)11:45:23 No.926678572
最高にイカしてた俺のカブトムシの墓
149 22/05/12(木)11:45:25 No.926678579
腕輪にこんなの意味ねえよって笑い合ってるくだり最高に悪友
150 22/05/12(木)11:45:27 No.926678585
人間を知りたがってるエルフ 人間を知りたがってる魔族 そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
151 22/05/12(木)11:45:30 No.926678593
血も涙もない獣のくせに固い友情育みやがって…獣とはいったい…
152 22/05/12(木)11:45:49 No.926678649
>人間に対する無感情さ見るに魔族とエルフって先祖同じなのではというか魔族の進化ツリーの先がエルフなのでは? さすがにエルフは死んだら粒子になって消えるとかはないみたいだから…
153 22/05/12(木)11:45:52 No.926678658
仲のいい幼馴染を殺し合いさせて悪意学習するぜー!!わからん… とかやってた頃と比べるとあまりにも空気感が違いすぎる…
154 22/05/12(木)11:46:00 No.926678687
マハトとか4刀流マンに比べるとアウラちゃん表情豊かね 部下もコピーの娘以外は感情表現すごいしてたし変な方向での育成能力ある?
155 22/05/12(木)11:46:24 No.926678767
>最高にイカしてた俺のカブトムシの墓 そんなものを死ぬまで守るつもりらしい 魔族ってなんなんだ
156 22/05/12(木)11:46:25 No.926678770
人間を知ろうとする姿勢はフリーレンよりマハトの方が前のめりに見える
157 22/05/12(木)11:46:42 No.926678837
憎悪が無いから悪意が生まれるはずもない
158 22/05/12(木)11:46:44 No.926678845
言葉を解す害獣と言葉を解すカブトムシ
159 22/05/12(木)11:46:48 No.926678859
岩破壊の下りとか露骨にフリーレンと重ねてるからな
160 22/05/12(木)11:46:51 No.926678871
>マハトとか4刀流マンに比べるとアウラちゃん表情豊かね >部下もコピーの娘以外は感情表現すごいしてたし変な方向での育成能力ある? 逃げ回ってたからかな
161 22/05/12(木)11:46:52 No.926678875
>仲のいい幼馴染を殺し合いさせて悪意学習するぜー!!わからん… >とかやってた頃と比べるとあまりにも空気感が違いすぎる… 丁寧に相入れない存在である事を示していたのに 今となっては相入れないがそれだけじゃないことも理解できる
162 22/05/12(木)11:47:09 No.926678927
>人間を知ろうとする姿勢はフリーレンよりマハトの方が前のめりに見える グリュックとの交渉に乗ったのも元は興味とか探求心からだからな
163 22/05/12(木)11:47:10 No.926678931
>人間を知りたがってるエルフ >人間を知りたがってる魔族 >そこに何の違いもありゃしねえだろうが! (生態が)違うのだ!!
164 22/05/12(木)11:47:17 No.926678956
よりにもよって悪意を指定してきたのが笑える
165 22/05/12(木)11:47:19 No.926678963
>なんか今全部ぶち壊しにしたら罪悪感わかるかなーくらいの感覚じゃね? それが建前で自覚すらしてない本音がそっちかなーって
166 22/05/12(木)11:47:21 No.926678973
喋り方がそのままになってるあたり影響はかなり残ってるよね
167 22/05/12(木)11:47:36 No.926679024
魔族の弱点を探るために記憶を読んだら濃厚なブロマンスをお見せされた一級魔法使いに多分悲しい過去
168 22/05/12(木)11:47:51 No.926679071
>なんか今全部ぶち壊しにしたら罪悪感わかるかなーくらいの感覚じゃね? 本人そう言ってるけど老い先短い爺さんとその想い出の場所黄金に変えたくなった感情は別のものじゃない?
169 22/05/12(木)11:48:19 No.926679149
>よりにもよって悪意を指定してきたのが笑える 害意とかならワンチャンあったと思う
170 22/05/12(木)11:48:30 No.926679183
あの記憶で一番ダメージ受けてるの多分デンケンだよね
171 22/05/12(木)11:48:35 No.926679208
むっ レクテューレ様とデンケン様いいですね これはたぶん結婚するんじゃないかなぁ…
172 22/05/12(木)11:48:54 No.926679265
>>なんか今全部ぶち壊しにしたら罪悪感わかるかなーくらいの感覚じゃね? >それが建前で自覚すらしてない本音がそっちかなーって >BLなのじゃ~
173 22/05/12(木)11:49:13 No.926679336
結局襲われないのも本人の匙加減一つじゃねえか!なんてことに命かけさせやがるジジイ!
174 22/05/12(木)11:49:38 No.926679438
>人間を知りたがってるエルフ >人間を知りたがってる魔族 >そこに何の違いもありゃしねえだろうが! エルフは人間を殺さねぇよ
175 22/05/12(木)11:49:45 No.926679456
>これはたぶん結婚するんじゃないかなぁ… やっぱ人の心わかってないな...
176 22/05/12(木)11:50:03 No.926679525
>>これはたぶん結婚するんじゃないかなぁ… >やっぱ人の心わかってないな... おまえーーーー!!!おまえーーーーーーーー!!!!!
177 22/05/12(木)11:50:06 No.926679538
実際マハトにどうすれば勝てるのやら 魔法の原理が全くわからん
178 22/05/12(木)11:50:06 No.926679542
>仲のいい幼馴染を殺し合いさせて悪意学習するぜー!!わからん… >とかやってた頃と比べるとあまりにも空気感が違いすぎる… 「魔族は悪意を持たないし理解も出来ない」ってワードの捉え方が変わり過ぎてしまった
179 22/05/12(木)11:50:16 No.926679570
領主の最期はどうだったのだ デンケンに後を託しなにやら満足して逝ったわけか
180 22/05/12(木)11:50:19 No.926679585
>結局襲われないのも本人の匙加減一つじゃねえか!なんてことに命かけさせやがるジジイ! それに関しては人間相手にしても同じだし…
181 22/05/12(木)11:50:42 No.926679670
>結局襲われないのも本人の匙加減一つじゃねえか!なんてことに命かけさせやがるジジイ! 好奇心をもたせたら負け
182 22/05/12(木)11:50:50 No.926679686
怒り自体も全くないではないんだけど スイッチの入る部分がちょっと違うんだよなー
183 22/05/12(木)11:50:54 No.926679703
>結局襲われないのも本人の匙加減一つじゃねえか!なんてことに命かけさせやがるジジイ! 正直思い出話ができるやつがカブトムシの墓に来てくれたわけだし殺そうとはしないと思う
184 22/05/12(木)11:51:00 No.926679725
もうラブコメ図書館でも立ててそこにぶち込んどけばよかったんじゃねえかな!?
185 22/05/12(木)11:51:02 No.926679733
むっ ヒンメルとフリーレンいいですね でもこれはたぶん結婚どころかヒンメルの死後にようやく自覚して涙するんじゃないかなぁ…
186 22/05/12(木)11:51:05 No.926679742
>仲のいい幼馴染を殺し合いさせて悪意学習するぜー!!わからん… >とかやってた頃と比べるとあまりにも空気感が違いすぎる… マハトにはこの行動は悪意ではないのがね まさかの好奇心のみ
187 22/05/12(木)11:51:05 No.926679746
人類と和解するつもりのないソリテールが人類側の魔法結構知ってたのって襲撃して研究してラーニングしてきたのかな
188 22/05/12(木)11:51:25 No.926679827
>実際マハトにどうすれば勝てるのやら >魔法の原理が全くわからん やってることただの思い出の墓標の墓守だから別に倒す必要もないってのが…
189 22/05/12(木)11:51:46 No.926679909
>>仲のいい幼馴染を殺し合いさせて悪意学習するぜー!!わからん… >>とかやってた頃と比べるとあまりにも空気感が違いすぎる… >「魔族は悪意を持たないし理解も出来ない」ってワードの捉え方が変わり過ぎてしまった 結局のところマハトの思考実験には違いないんだけど 当人が言う通り読者も知るくらい親密な存在かどうかで印象が全く違うのは不思議だよね
190 22/05/12(木)11:52:11 No.926679997
>やってることただの思い出の墓標の墓守だから別に倒す必要もないってのが… ゲームでたまにいる殺す必要ない裏ボス...!
191 22/05/12(木)11:52:17 No.926680018
黄金郷はあれだろ 別に立ち寄らなくてもゲームはクリアできちゃう系サブクエ
192 22/05/12(木)11:52:28 No.926680044
マハト好きになってこの後死ぬかもしれないと思うと悲しくなってきた
193 22/05/12(木)11:52:28 No.926680045
>人類と和解するつもりのないソリテールが人類側の魔法結構知ってたのって襲撃して研究してラーニングしてきたのかな 和解するつもりがないことと魔法研究は=ではないからな
194 22/05/12(木)11:52:33 No.926680058
>やってることただの思い出の墓標の墓守だから別に倒す必要もないってのが… だからゼーリエの判断は色んな意味で正しい
195 22/05/12(木)11:52:48 No.926680105
>>やってることただの思い出の墓標の墓守だから別に倒す必要もないってのが… >ゲームでたまにいる殺す必要ない裏ボス...! 殺すね…
196 22/05/12(木)11:52:53 No.926680127
>黄金郷はあれだろ >別に立ち寄らなくてもゲームはクリアできちゃう系サブクエ ヒンメルは絶対クリアしに行くやつだこれ
197 22/05/12(木)11:53:05 No.926680169
>直接間接問わず危害加えるなって命令すればいいだけなので… それだと暗殺兵器として使えなくなる
198 22/05/12(木)11:53:10 No.926680195
でもよぉ…黄金郷年々拡大してるぜぇ!
199 22/05/12(木)11:53:15 No.926680210
街はどうせ掃き溜めだし超高難度ボスが引きこもって出て来ないしそりゃ死ぬまで放っとけとしか言いようがない
200 22/05/12(木)11:53:17 No.926680218
>>>やってることただの思い出の墓標の墓守だから別に倒す必要もないってのが… >>ゲームでたまにいる殺す必要ない裏ボス...! >殺すね… 殺して欲しい
201 22/05/12(木)11:53:25 No.926680245
>黄金郷はあれだろ >別に立ち寄らなくてもゲームはクリアできちゃう系サブクエ 立ち寄っとくとエンディングが変化するヤツだろそれ
202 22/05/12(木)11:53:29 No.926680259
この話の冒頭にもあった通りかいつまんでだけ話すと「欲かいたクソボケが自爆しました」くらいで済む話なのに 事の真相掘り下げると全然違いすぎて笑う
203 22/05/12(木)11:53:29 No.926680260
戦闘力的には多分どうやっても勝てないからわかりやすい力比べ以外のところで勝つんだろうけどどうするんだろ…
204 22/05/12(木)11:53:39 No.926680294
愛で私を殺してくれい久々に見た
205 22/05/12(木)11:53:45 No.926680322
デンケン専用クエスト
206 22/05/12(木)11:53:47 No.926680332
>殺すね… ハイ黄金化
207 22/05/12(木)11:53:51 No.926680346
倒すというかもうそっとしておいてあげなよって気分になってくる 多分倒す以外の解決にするんだと思うけど
208 22/05/12(木)11:53:55 No.926680357
マハトの死に方はもう決まったよね…
209 22/05/12(木)11:54:00 No.926680376
フリーレンが人の思いを知る旅だから 魔族が人の思いを知る物語だって入れてもいいんだ
210 22/05/12(木)11:54:07 No.926680393
黄金化解除させて妻との思い出のある元の姿の故郷が見たい!!
211 22/05/12(木)11:54:07 No.926680395
多分悪意を持たせて自殺させるんだろうけどこれで悪意や敵意を抱かせるには… 街を破壊する…!
212 22/05/12(木)11:54:12 No.926680407
>でもよぉ…黄金郷年々拡大してるぜぇ! これがあるから放置が現状最善手なんだけど止める必要もあるよねって言う
213 22/05/12(木)11:54:15 No.926680426
>黄金郷はあれだろ >別に立ち寄らなくてもゲームはクリアできちゃう系サブクエ でもフリーレンはやる
214 22/05/12(木)11:54:23 No.926680462
怒りと殺意と憎しみと悲しみと恐怖はわかる 違和感も驚きもあるだろう リュグナーも死後にそういうものは抱いていたと思う
215 22/05/12(木)11:54:30 No.926680488
>この話の冒頭にもあった通りかいつまんでだけ話すと「欲かいたクソボケが自爆しました」くらいで済む話なのに >事の真相掘り下げると全然違いすぎて笑う 早かれ遅かれ滅んでた街すぎる…
216 22/05/12(木)11:54:47 No.926680573
そもそもがやり残したサブクエ回収するスタイルの話だしなコレ
217 22/05/12(木)11:54:56 No.926680598
>多分悪意を持たせて自殺させるんだろうけどこれで悪意や敵意を抱かせるには… >街を破壊する…! マハトの黄金は破壊不能
218 22/05/12(木)11:55:09 No.926680652
街にあるはずのカブトムシの像をなんかすれば怒ってくれるかな…どうかな…
219 22/05/12(木)11:55:17 No.926680675
>でもよぉ…黄金郷年々拡大してるぜぇ! 最初は街がマハトの黄金郷だった 長い間に郊外にも思い出があるのを思い出す
220 22/05/12(木)11:55:21 No.926680688
マハトはサラサラになって死ぬとかじゃなくて黄金像になりそうな気がするけど たぶん物語上魔族は何も残せず死ぬみたいな不文律ありそうだしやっぱサラサラなんだろうなぁ…
221 22/05/12(木)11:55:36 No.926680746
マハトの黄金は破壊出来ない呪いって何度言わせるんだ
222 22/05/12(木)11:55:41 No.926680764
>そもそもがやり残したサブクエ回収するスタイルの話だしなコレ 勇者の剣はあのままだろうか
223 22/05/12(木)11:55:45 No.926680774
>>この話の冒頭にもあった通りかいつまんでだけ話すと「欲かいたクソボケが自爆しました」くらいで済む話なのに >>事の真相掘り下げると全然違いすぎて笑う >早かれ遅かれ滅んでた街すぎる… マハト居なかったらあのまま腐敗した経営が続いた挙句に魔族の侵攻で終わってたわけだし そういう意味じゃ領主とおんなじだったんだね
224 22/05/12(木)11:56:03 No.926680838
あれ見せられたデンケンはもう行くしかないじゃん 死じゃん
225 22/05/12(木)11:56:03 No.926680839
デンケンこの記憶見て何を思うんだろうか
226 22/05/12(木)11:56:07 No.926680853
なにもかもぶち壊したはずなのに美しい黄金のままの場所で墓守してるの美しい
227 22/05/12(木)11:56:23 No.926680900
>街にあるはずのカブトムシの像をなんかすれば怒ってくれるかな…どうかな… そうやって死んでるんじゃないか普段の侵入者
228 22/05/12(木)11:56:25 No.926680906
領主の黄金像に落書きしたら悪意芽生えるかな…
229 22/05/12(木)11:56:36 No.926680948
友人との思い出の街を永久保存したかっただけなのでは?
230 22/05/12(木)11:56:48 No.926680988
>デンケンこの記憶見て何を思うんだろうか 師であり打ち倒すべき目標であるってのは子どもの頃から言われてるから覚悟は変わらないでしょう
231 22/05/12(木)11:56:54 No.926681006
というかチンケな首切り役人見るに平和な時代の魔族は情緒が育ちやすいのではないか? あいつ明らかに人間臭かったぞ
232 22/05/12(木)11:57:10 No.926681055
>友人との思い出の街を永久保存したかっただけなのでは? 黄金化は保存の意図じゃ無いでしょ
233 22/05/12(木)11:57:30 No.926681136
黄金郷に立ち寄ると何故か本編では出なかったマハトに出会えるぞ!的なサブクエスト
234 22/05/12(木)11:57:41 No.926681175
もう開き直って観光地化しよう
235 22/05/12(木)11:57:44 No.926681185
リュグナーは自覚してるか分からないけどかなり人間臭かったね
236 22/05/12(木)11:58:18 No.926681297
>リュグナーは自覚してるか分からないけどかなり人間臭かったね 自分のこと棚に上げて全力でこっちをののしって来るのはちょっと面白かった
237 22/05/12(木)11:58:29 No.926681345
相手を騙して食おうとする連中と騙さなくてもどうにでもなる(騙す気もない)マハトじゃ 必然的に感情の表面的な出方は違うだろう
238 22/05/12(木)11:58:31 No.926681355
悪友の墓
239 22/05/12(木)11:58:38 No.926681374
むっ!あの二人いいねぇ…結婚すると思うよ
240 22/05/12(木)11:59:12 No.926681475
オープンワールドに黄金の都市が特に警備とかもなく解放されてたら行きたくなるじゃん 黄金が増える
241 22/05/12(木)11:59:25 No.926681522
>むっ!あの二人いいねぇ…結婚すると思うよ は?これだから魔族は…
242 22/05/12(木)11:59:30 No.926681541
精神構造が違うはずなのに人の機微に察しのいい魔族と 魔族をある程度きちんと理解しているけど人の機微に察しの悪い領主 こういう奇妙な悪友関係ほんと好き
243 22/05/12(木)11:59:39 No.926681574
>むっ!あの二人いいねぇ…結婚すると思うよ そんなわけないって やっぱわかんないか
244 22/05/12(木)11:59:46 No.926681605
とも よや すら かに
245 22/05/12(木)12:00:44 No.926681815
お互い種族の中では変人だからこそ成り立つ関係だよな…
246 22/05/12(木)12:01:05 No.926681897
>>>かなり老いてもう時期死ぬであろうタイミングでの黄金化 >>これ死んで土に還るのを見たくなかったのでは? >魔族だからこそもうなんも意味のないタイミングで殺したんだな 魔族だからそうかもしれんが端から見たら最高のタイミングで幕を引いてくれたように見えるよね・
247 22/05/12(木)12:01:18 No.926681953
ぷーっ…レクテューレ様幸せそうですね…くすくす
248 22/05/12(木)12:01:33 No.926682022
>オープンワールドに黄金の都市が特に警備とかもなく解放されてたら行きたくなるじゃん >黄金が増える この世界畜生難易度過ぎない
249 22/05/12(木)12:02:15 No.926682186
デンケン主人公で始めた場合のみエンディング条件がマハト撃破になる
250 22/05/12(木)12:03:28 No.926682466
人の感情をかなり理解していたのはもう間違いがなくて そのうえで全部台無しにした時に罪悪感が湧くか知りたかったのなら やるべきタイミングはあの瞬間ではなかったなと思うので 今週だけ見たらやっぱり友人の終わりが見たくなかったからではってなる
251 22/05/12(木)12:03:35 No.926682481
>とも >よや >すら >かに かにすらともよや 蟹すら友よや
252 22/05/12(木)12:04:15 No.926682623
マハトの感情色々想像出来て早く答え合わせが見てえ…
253 22/05/12(木)12:04:39 No.926682711
>ぷーっ…レクテューレ様幸せそうですね…くすくす は?覚えてねーし!
254 22/05/12(木)12:04:43 No.926682733
ぶっちゃけ親友と別れるの辛いだけですよね?
255 22/05/12(木)12:05:01 No.926682809
罪悪感を意識させても別に死なないんだよなこいつ あくまで悪意じゃないと
256 22/05/12(木)12:05:02 No.926682813
>人の感情をかなり理解していたのはもう間違いがなくて >そのうえで全部台無しにした時に罪悪感が湧くか知りたかったのなら >やるべきタイミングはあの瞬間ではなかったなと思うので >今週だけ見たらやっぱり友人の終わりが見たくなかったからではってなる 台無しだよ!ってタイミングを狙うには悪意が必要だから…
257 22/05/12(木)12:05:17 No.926682881
>ぶっちゃけ親友と別れるの辛いだけですよね? あとはもう下るだけのところで黄金にしたからな
258 22/05/12(木)12:05:53 No.926683023
おいあの貴族共こんな腕輪でお前のこと制御できるとか思ってんぞ笑えるよな
259 22/05/12(木)12:05:55 No.926683034
盛大なちゃぶ台返しみたいに言ってるけどもう年老いて大事な人たちも離れ自由も効かなくなった友人の幕引きしてあげただけのやつ
260 22/05/12(木)12:06:04 No.926683077
>ぶっちゃけ親友と別れるの辛いだけですよね? 俺の最高カブトムシが死んじゃう 辛いから街ごと標本にしよう
261 22/05/12(木)12:06:04 No.926683081
>罪悪感を意識させても別に死なないんだよなこいつ >あくまで悪意じゃないと しかも領民相手じゃないと駄目なのでデンケンに悪意持たないと駄目
262 22/05/12(木)12:06:27 No.926683175
意外って顔してたからマハト自身は黄金化したグリュックの反応見て罪悪感抱けるのではと思ったんだろう グリュックはマハトとの関係ややり遂げた事に満足してて受け入れたから想定と外れただけで
263 22/05/12(木)12:06:36 No.926683216
>>罪悪感を意識させても別に死なないんだよなこいつ >>あくまで悪意じゃないと >しかも領民相手じゃないと駄目なのでデンケンに悪意持たないと駄目 壊すか…領主の黄金像
264 22/05/12(木)12:07:09 No.926683369
そりゃグリュさんはもう何も思い残すことなかったからな…無くはないけど
265 22/05/12(木)12:07:09 No.926683371
マハト編出だしはつまらなそうだけどなかなか面白い
266 22/05/12(木)12:07:21 No.926683428
>台無しだよ!ってタイミングを狙うには悪意が必要だから… そんなものなくても最低のタイミングでやれるのが普通の魔族じゃないかな マハトは更に人の感情を理解していたのなら娘の結婚式でやれたじゃんねって それで死ぬ死なないはさておき興味が出たからやったって理由なら あのタイミングは嘘ついてるんじゃって
267 22/05/12(木)12:07:37 No.926683498
何だその顔は? いつもの笑顔ですが? 仲良しかよコイツら
268 22/05/12(木)12:07:41 No.926683527
>壊すか…領主の黄金像 まあそうなるんか...壊せないから悪口でも書くか
269 22/05/12(木)12:07:52 No.926683572
次はデンケンの前で墓に落書きしてみるか
270 22/05/12(木)12:07:56 No.926683594
>>友人との思い出の街を永久保存したかっただけなのでは? >黄金化は保存の意図じゃ無いでしょ 魔法には本人の性格が反映される
271 22/05/12(木)12:08:12 No.926683654
あんな合意の上みたいな死に方しといて罪悪感覚えるわけないだろ!
272 22/05/12(木)12:08:13 No.926683657
これデンケンが政治的なところでグリュックの後釜についてたら起きなかった事件なのでは…?
273 22/05/12(木)12:08:18 No.926683676
自分で終わらせるよりもあのまま老衰して 自分の意思が関与せずに友人がこの世から奪われた時の方がショック受けそう
274 22/05/12(木)12:08:27 No.926683715
感情無いで
275 22/05/12(木)12:08:28 No.926683725
アウラとはなんだったのか
276 22/05/12(木)12:08:48 No.926683816
>アウラとはなんだったのか ひどい言われようじゃない
277 22/05/12(木)12:08:54 No.926683852
>あんな合意の上みたいな死に方しといて罪悪感覚えるわけないだろ! 安楽死よな なんかこう死を看取るというか
278 22/05/12(木)12:09:02 No.926683891
>感情無いで ありますよね?
279 22/05/12(木)12:09:03 No.926683893
全部壊したとも言えるし全部そのまま残ってるとも言える マハトくん的には壊した判定なの
280 22/05/12(木)12:09:03 No.926683894
多分孫がいたらそのままだったと思う
281 22/05/12(木)12:09:08 No.926683910
>感情無いで そうかな…
282 22/05/12(木)12:09:09 No.926683924
これ死に行く領主を永久保存した上でもしかしたら心中出来るかもしれないってこと…?
283 22/05/12(木)12:09:15 No.926683948
>仲良しかよコイツら まあそう
284 22/05/12(木)12:09:31 No.926684010
黄金になったら死ぬんかね… 下手したらそのまま保管されてる可能性あるのでは?
285 22/05/12(木)12:09:31 No.926684013
デンケンくんがいたらまぁそのままデンケン見守ってただろうね
286 22/05/12(木)12:10:11 No.926684180
ちゃぶ台返しは悪意がないとできないんだ
287 22/05/12(木)12:10:26 No.926684264
>これ死に行く領主を永久保存した上でもしかしたら心中出来るかもしれないってこと…? 多分そう期待したんだろうけどどう考えても悪意じゃないので無理だった
288 22/05/12(木)12:10:41 No.926684325
>デンケンくんがいたらまぁそのままデンケン見守ってただろうね どっちにしろ子供いないからいつかは黄金郷化してたのか
289 22/05/12(木)12:11:00 No.926684421
デンケンしっかりやることやって子ども作って故郷からでるな!
290 22/05/12(木)12:11:21 No.926684524
ダサい言い方だけど親友との想い出やらなんやら纏めて黄金にしちゃうのはエモすぎる
291 22/05/12(木)12:11:24 No.926684541
>>これ死に行く領主を永久保存した上でもしかしたら心中出来るかもしれないってこと…? >多分そう期待したんだろうけどどう考えても悪意じゃないので無理だった 一緒に地獄の果てまで行きたかったのか うわ凄い重いな!?
292 22/05/12(木)12:11:37 No.926684602
でもマハトくんはクヴァールさんのこと友人って呼んでるし 友情はもとからあったのでは?
293 22/05/12(木)12:12:02 No.926684699
果たしてこれがどう決着するんだじゃなくて こいつの感情の答え合わせがしたいって意味で先が気になるのは珍しい
294 22/05/12(木)12:12:13 No.926684761
グリュックの像をマハトの目の前で壊せば悪意とか分かるんじゃない?
295 22/05/12(木)12:12:46 No.926684934
>グリュックの像をマハトの目の前で壊せば悪意とか分かるんじゃない? 人でなしの発想だな!
296 22/05/12(木)12:12:58 No.926684995
>ダサい言い方だけど親友との想い出やらなんやら纏めて黄金にしちゃうのはエモすぎる 自分もまず浮かんだ表現がこいつらエモいなだったから分かるよ
297 22/05/12(木)12:13:03 No.926685012
黄金化が標本作りじゃなくて心中期待だった解釈はすごいな 目からウロコだわ 重すぎだけどエモいわ
298 22/05/12(木)12:13:07 No.926685044
>どう考えても悪意じゃない そうだね×1
299 22/05/12(木)12:13:39 No.926685221
マハトの黄金は破壊不能だから いや破壊不能ってなんだよ…
300 22/05/12(木)12:13:43 No.926685252
人間と魔族のバディ物を約一ヶ月短期連載しました! いかがでしたか!? ってレベルで見事に仕上がってるな…
301 22/05/12(木)12:14:09 No.926685399
>いや破壊不能ってなんだよ… 破壊不能という事です
302 22/05/12(木)12:14:25 No.926685485
デンケン実家帰ってやんなよ…
303 22/05/12(木)12:14:51 No.926685594
>デンケン実家帰ってやんなよ… それは実家に帰ってない「」にも効く言葉だ
304 22/05/12(木)12:14:54 No.926685611
>一緒に地獄の果てまで行きたかったのか >うわ凄い重いな!? そうかもしれないしそうじゃないかもしれない ただ友情はあったように見える なので続きが気になる