22/05/12(木)09:04:30 酷評さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)09:04:30 No.926646617
酷評されてたから見たけどつまらないというか虚無だった
1 22/05/12(木)09:06:23 No.926646929
作画はいいよね
2 22/05/12(木)09:07:00 No.926647030
なんというかコンセプトからして客を楽しませるというのが抜けてるタイプ
3 22/05/12(木)09:07:12 No.926647076
虚淵はネトフリ案件だと本当に毒にも薬にもならない話しか書かないな
4 22/05/12(木)09:07:20 No.926647099
漫画しか知らない
5 22/05/12(木)09:07:36 No.926647158
荒木監督は原作ものだけやればいいとおもう
6 22/05/12(木)09:08:27 No.926647288
終始クリエイター達のオナニーで終わった
7 22/05/12(木)09:08:35 No.926647315
積極的に酷評したくなるものではないと思う
8 22/05/12(木)09:09:17 No.926647438
作画は良いには良いんだけどそれ以上に立体機動装置アクションへの未練がヤベーなってなる
9 22/05/12(木)09:09:37 No.926647489
これ見よう見ようと思ってるうちに悪評ばかり聞いて見る気がなくなってきてる 実写ビバップと同じパターン
10 22/05/12(木)09:09:48 No.926647519
明日から劇場公開らしいけどここまで悪評周って劇場で見る人いるんだろうか
11 22/05/12(木)09:11:25 No.926647797
監督含めスタッフはすごくいい 多分企画やプロデューサーが売れてるアニメの表層なぞるのが好きなタイプ
12 22/05/12(木)09:12:01 No.926647896
>終始クリエイター達のオナニーで終わった 持ってる技術でこういうシーンが作りたい以外にやりたいこと無いんだろうな
13 22/05/12(木)09:12:08 No.926647910
映画館の予告だとアクション作画が良かった
14 22/05/12(木)09:12:08 No.926647913
https://jp.ign.com/bubble-anime-movie/59566/review/ 割と的確なレビューだった
15 22/05/12(木)09:12:34 No.926647989
これに限らず虚淵軸に人気作家並べたら売れるやろ的な作品は大体各自好きな事やって終わる
16 22/05/12(木)09:12:54 ID:IzDcM/7M IzDcM/7M No.926648036
映像作品みたいな感じ?
17 22/05/12(木)09:12:59 No.926648048
>虚淵はネトフリ案件だと本当に毒にも薬にもならない話しか書かないな 虚淵がいいライターかはともかくネトフリ案件ではちゃんとベターな仕事してると思う 完成したものは…うん
18 22/05/12(木)09:13:05 No.926648061
クソに突き抜けてるわけでもないからマジで虚無ってのが正しい
19 22/05/12(木)09:13:05 No.926648062
船頭しかいない船とか言われてたな
20 22/05/12(木)09:14:33 No.926648319
お前パルクールアンチか?
21 22/05/12(木)09:15:10 No.926648406
>これに限らず虚淵軸に人気作家並べたら売れるやろ的な作品は大体各自好きな事やって終わる 映画アニメゴジラもかなりひどかった…
22 22/05/12(木)09:15:23 No.926648449
映像作品なのは間違いないだろ
23 22/05/12(木)09:15:55 No.926648528
最悪パルクールでもいいけどバトルクールの理由ないよね 廃墟をパルクールで駆けて物資を調達する孤児でよかったよね!?
24 22/05/12(木)09:15:59 No.926648548
実績のある面子を集めれば名作が出来るわけじゃない(むしろコケる)のがクリエイター業の難しいところである
25 22/05/12(木)09:16:30 No.926648630
虚淵が俺が関わってるのは一部だからムーブしてるのが面白い
26 22/05/12(木)09:16:43 No.926648661
ヒで流れてくるソシャゲの広告くらい興味が湧かない
27 22/05/12(木)09:16:50 No.926648680
>https://jp.ign.com/bubble-anime-movie/59566/review/ >割と的確なレビューだった クソっこのゲームやりてぇって思っちまった!
28 22/05/12(木)09:17:01 No.926648710
>映画アニメゴジラもかなりひどかった… いや良かったけど
29 22/05/12(木)09:17:03 No.926648719
題名通りだろ
30 22/05/12(木)09:17:07 No.926648728
これもファンに虚淵が本領発揮できなかった作品の一つにカウントされるのだろう それ以外の方が少なくない?ってくらい積み重なってる気がするけど
31 22/05/12(木)09:17:23 No.926648762
ネトフリオリジナルアニメはだいたい「クリエイターに好き勝手に作らせてはいけない…クリエイターには手綱を引く人間が必要」ってのを再認識させてくれる
32 22/05/12(木)09:17:44 No.926648815
>これもファンに虚淵が本領発揮できなかった作品の一つにカウントされるのだろう 売れたら本領発揮 ハッキリしてる
33 22/05/12(木)09:17:52 No.926648836
>虚淵が俺が関わってるのは一部だからムーブしてるのが面白い 虚淵って作品がコケると毎回そのムーブするのクソだと思う
34 22/05/12(木)09:17:53 No.926648839
アニゴジの問題は演出と映像だけだからまあ…
35 22/05/12(木)09:18:36 No.926648975
ボーイミーツガールをやりたいのか男同士の友情やりたいのかフラフラしてるのも駄目だと思う
36 22/05/12(木)09:18:57 No.926649029
>https://jp.ign.com/bubble-anime-movie/59566/review/ >割と的確なレビューだった 泣きすぎだろこの記者
37 22/05/12(木)09:19:08 No.926649070
>>虚淵が俺が関わってるのは一部だからムーブしてるのが面白い >虚淵って作品がコケると毎回そのムーブするのクソだと思う 面白いもクソもこんだけ色んな有名スタッフ集めたらそうなのでは? 脚本も何人もいるし それなのにぜんぶ虚淵の責任にしたがる方がなんか気持ち悪いけど
38 22/05/12(木)09:19:09 No.926649075
最も自己保身に真摯に取り組んでる脚本家だし…
39 22/05/12(木)09:19:14 No.926649093
>題名通りだろ なるほど…
40 22/05/12(木)09:19:35 No.926649151
船頭多くして船山に登るってこと?
41 22/05/12(木)09:20:00 No.926649235
>>>虚淵が俺が関わってるのは一部だからムーブしてるのが面白い >>虚淵って作品がコケると毎回そのムーブするのクソだと思う >面白いもクソもこんだけ色んな有名スタッフ集めたらそうなのでは? >脚本も何人もいるし >それなのにぜんぶ虚淵の責任にしたがる方がなんか気持ち悪いけど 自分の名前で売っといてコケたらおあしすってダサすぎだろ
42 22/05/12(木)09:20:36 No.926649335
残念 劇場で見てたら楽しめたろうに
43 22/05/12(木)09:20:48 No.926649374
この作品に関してはチーム戦パルクールの設定ねじ込んだやつが一番の癌 それ以外もまあよく出来てるとも言い難いけどとにかくその点がハイパーにノイズ
44 22/05/12(木)09:20:55 No.926649398
>自分の名前で売っといてコケたらおあしすってダサすぎだろ それプロデューサーの責任で虚淵の責任ではないのでは 別に俺の名前で売ってくれなんて言ってないだろうし つーか本当に虚淵叩きたいってのありきすぎて気持ち悪いな…
45 22/05/12(木)09:21:39 No.926649529
チーム制パルクールゲーはちょっと遊びたいな…
46 22/05/12(木)09:21:41 No.926649537
虚淵が本当にやりたいのは人形劇だから
47 22/05/12(木)09:21:44 No.926649551
>https://jp.ign.com/bubble-anime-movie/59566/review/ >割と的確なレビューだった レビューうま…
48 22/05/12(木)09:22:01 No.926649603
4D上映はバブルが使うからシンウルトラマンは4D上映無しになったのはマジで糞
49 22/05/12(木)09:22:15 No.926649631
mayでやれ
50 22/05/12(木)09:22:36 No.926649707
>>自分の名前で売っといてコケたらおあしすってダサすぎだろ >それプロデューサーの責任で虚淵の責任ではないのでは >別に俺の名前で売ってくれなんて言ってないだろうし >つーか本当に虚淵叩きたいってのありきすぎて気持ち悪いな… 別に虚淵だけ叩いてるわけじゃないしつまんねぇ作品の責任は関わった奴ら全員のせいだろ その中で「俺はちょっとしか関わってないんで…」とかいってる奴いたらなんだこいつ…ってなるのは当然だろ
51 22/05/12(木)09:22:37 No.926649710
>残念 >劇場で見てたら楽しめたろうに 映像を見せるタイプの作品みたいだから映画館でみたらそれなりに満足して出てこれそうな気がする
52 22/05/12(木)09:22:55 No.926649769
ゲームというか俺としてはMVに感じた 5分の映像にしてなんかいい感じの歌と共にダイジェストにしてたらファンは考察して喜んでたと思う
53 22/05/12(木)09:23:16 No.926649833
一人だけおあしすしてたらダセェって思われるの仕方なくね?
54 22/05/12(木)09:23:16 No.926649835
脚本がうんこだし仕方なくね
55 22/05/12(木)09:23:22 No.926649856
ネトフリ作品だったのかこれ
56 22/05/12(木)09:23:23 No.926649865
あんなに映像派手そうなのに虚無なのか…
57 22/05/12(木)09:23:25 No.926649872
>別に虚淵だけ叩いてるわけじゃないしつまんねぇ作品の責任は関わった奴ら全員のせいだろ >その中で「俺はちょっとしか関わってないんで…」とかいってる奴いたらなんだこいつ…ってなるのは当然だろ お前が叩きたいだけじゃん
58 22/05/12(木)09:23:36 No.926649904
>この作品に関してはチーム戦パルクールの設定ねじ込んだやつが一番の癌 >それ以外もまあよく出来てるとも言い難いけどとにかくその点がハイパーにノイズ でもそこを一番見せたい作品じゃない?
59 22/05/12(木)09:23:56 No.926649974
予告がいっけー!だらけでちょっと笑った
60 22/05/12(木)09:24:02 No.926649988
これ声高かに腐してるのってなんかテメーの中でヤクザフェイスを勝手に巨大化させた連中が「こんなんじゃなかった!もっと彼は偉大!」って暴れてるだけの気がする
61 22/05/12(木)09:24:07 No.926650001
パルクール以外なにも無いから抜いたらダメでしょ
62 22/05/12(木)09:24:09 No.926650010
結局具体的には何がダメだったの 面白くなかったからとか虚無だったからとか言われてもわからん
63 22/05/12(木)09:24:12 No.926650020
>>別に虚淵だけ叩いてるわけじゃないしつまんねぇ作品の責任は関わった奴ら全員のせいだろ >>その中で「俺はちょっとしか関わってないんで…」とかいってる奴いたらなんだこいつ…ってなるのは当然だろ >お前が叩きたいだけじゃん わかったわかった じゃあ今作がつまらんのは虚淵以外のスタッフのせい これでいい?
64 22/05/12(木)09:24:15 No.926650028
上映前にジャンプラで漫画連載始めたからかなり力入れてるのは知ってる 映画は知らないけど漫画は微妙…
65 22/05/12(木)09:24:22 No.926650048
まじでMV数個作って考察でもさせた方がいいと思う
66 22/05/12(木)09:24:51 No.926650130
これだけ凄いメンツで集まるとお互いの制作部分に対するダメ出しとか絶対出来なさそう
67 22/05/12(木)09:24:53 No.926650137
>結局具体的には何がダメだったの >面白くなかったからとか虚無だったからとか言われてもわからん 人魚姫モチーフの薄っぺらいストーリー
68 22/05/12(木)09:25:15 No.926650195
>あんなに映像派手そうなのに虚無なのか… 映像が派手なのとストーリーが虚無なのは矛盾しないからな
69 22/05/12(木)09:25:19 No.926650210
まぁこれからアニメ事業縮小するから…
70 22/05/12(木)09:25:34 No.926650254
>これだけ凄いメンツで集まるとお互いの制作部分に対するダメ出しとか絶対出来なさそう クロノトリガーって凄かったんだな…
71 22/05/12(木)09:25:35 No.926650258
キャラデザもつまんない…
72 22/05/12(木)09:25:47 No.926650287
>これだけ凄いメンツで集まるとお互いの制作部分に対するダメ出しとか絶対出来なさそう そんな錚々たるメンバーじゃないよ…
73 22/05/12(木)09:25:59 No.926650321
これをやるために進撃降りたのかな
74 22/05/12(木)09:26:45 No.926650455
>じゃあ今作がつまらんのは虚淵以外のスタッフのせい 虚淵含められないの所で馬脚表してる感がある
75 22/05/12(木)09:26:49 No.926650467
映像は良くてストーリーがダメなら誰のせいかわかっちゃうじゃん
76 22/05/12(木)09:26:52 No.926650479
面白けりゃ俺のお陰コケたらあまり関与してなかったとか言ってたらまぁ…
77 22/05/12(木)09:27:03 No.926650507
>https://jp.ign.com/bubble-anime-movie/59566/review/ >割と的確なレビューだった > プレイヤーはアクションなりFPSなりをゲームで体験することが先だ。「スプラトゥーン」シリーズを思い出してほしい。いちいちゲームでハイカラシティの人々がなぜ街を塗りたいかの動機なんてムービーでもテキストでも説明しない。塗りたい動機を持つのはプレイヤーとして街を塗り合うゲームプレイをしたいあなただ。 言われてみればなんで塗ってるんだ…って思えてきた
78 22/05/12(木)09:27:07 No.926650520
どこで聞いても作画はいいけど話が薄味って評価だな
79 22/05/12(木)09:27:18 No.926650565
スタジオの若手育てさせるためなんで! いい感じのアクションシーンごちそうさまっした!
80 22/05/12(木)09:27:22 No.926650580
バトルクールが意味不明という点に尽きる …まあ後半のクライマックスの現象がそもそも理由不明でヒロインが最後なんで消えるねんっていう謎はあるけど
81 22/05/12(木)09:27:25 No.926650589
ストーリー部分が一番アレだからなぁ
82 22/05/12(木)09:27:39 No.926650622
>残念 >劇場で見てたら楽しめたろうに シンウルトラマン上映開始とともにこっちも映画館で上映するよ ついでに見る予定ではある
83 22/05/12(木)09:27:54 No.926650669
ゲームみたいな脚本は面白いこと言ってるようでとんでもない酷評だ
84 22/05/12(木)09:27:55 No.926650670
>面白けりゃ俺のお陰コケたらあまり関与してなかったとか言ってたらまぁ… 言ってないこと捏造して叩くの粘着しすぎて怖いだろ…
85 22/05/12(木)09:28:19 No.926650743
>面白くなかったからとか虚無だったからとか言われてもわからん 作中人物の行動の動機が不明瞭でこいつら何でこんなことしてんの?ってのが消えなかった
86 22/05/12(木)09:28:31 No.926650772
>>じゃあ今作がつまらんのは虚淵以外のスタッフのせい >虚淵含められないの所で馬脚表してる感がある だって虚淵含めたら怒るんだろ? 俺はスタッフ全員の責任だと思ってる中で一人おあしすしてるのが卑怯だっていってるのにそれに対して怒り出す奴がいるんだから もうそうなると虚淵除外しないと怒り沈められないじゃん
87 22/05/12(木)09:28:36 No.926650789
>面白けりゃ俺のお陰コケたらあまり関与してなかったとか言ってたらまぁ… 俺のお陰ってのは具体的にどの発言のことなんだ
88 22/05/12(木)09:28:36 No.926650790
>ゲームみたいな脚本は面白いこと言ってるようでとんでもない酷評だ そもそも虚淵はゲームのシナリオで名をあげたからとんでもない侮辱である
89 22/05/12(木)09:28:38 No.926650796
一時期こんな感じの水モチーフオシャレ青春劇場アニメがやたら多かった時期を思い出した
90 22/05/12(木)09:28:51 No.926650837
こんなんやるなら進撃ファイナルそのままやってほしかった
91 22/05/12(木)09:29:25 No.926650934
>俺はスタッフ全員の責任だと思ってる中で一人おあしすしてるのが卑怯だっていってるのにそれに対して怒り出す奴がいるんだから そもそも虚淵がおあしすしてるってのがお前の妄想じゃん
92 22/05/12(木)09:29:35 No.926650967
そっかゲーム原作の映画のなんで微妙なのかっていったら その不文律を強引に説明しちゃうからなのか
93 22/05/12(木)09:29:38 No.926650976
意味不明な設定の上という前提ではストーリー悪くないよ そもそもなんで物資をパルクールで奪い合ってんだよってところが足引っ張りまくるよ
94 22/05/12(木)09:29:38 No.926650978
進撃は間延びしてイマイチになるし散々だな
95 22/05/12(木)09:29:40 No.926650986
>>ゲームみたいな脚本は面白いこと言ってるようでとんでもない酷評だ >そもそも虚淵はゲームのシナリオで名をあげたからとんでもない侮辱である 言われてみれば確かに…
96 22/05/12(木)09:29:42 No.926650990
元気くんはもっと裏方にいてくれ
97 22/05/12(木)09:29:59 No.926651047
映像面取っ払った漫画版があるから読んでみるといいよ
98 22/05/12(木)09:30:00 No.926651048
作画良くて適当に歌流してるだけで終わった まあ1.5倍速でスマホ弄りながら見たせいなんだろうけど
99 22/05/12(木)09:30:15 No.926651103
香ばしい子がおるな…
100 22/05/12(木)09:30:19 No.926651112
ノベライズ版が出て好評されるんだろ?されてくれ
101 22/05/12(木)09:30:25 No.926651126
この映画のレビューだけで10年分くらいの船頭多くして船山に登るって言葉を目にした
102 22/05/12(木)09:30:31 No.926651148
ゲームのような脚本は麻枝とかでも映像にしたらちょい流れ悪いっていうのはあるから結構重要な事だとは思う
103 22/05/12(木)09:30:54 No.926651208
>上映前にジャンプラで漫画連載始めたからかなり力入れてるのは知ってる >映画は知らないけど漫画は微妙… あれ一話からめっちゃ叩かれてたのに映画が配信されてからは作画に同情するコメントで溢れてたな
104 22/05/12(木)09:30:55 No.926651216
東京限定の現象とかずるいぞ
105 22/05/12(木)09:31:23 No.926651296
>元気くんはもっと裏方にいてくれ 新恐竜は良かったと思う ただこの人だからっていうのはあんまりない気もしてきた
106 22/05/12(木)09:31:35 No.926651336
>あれ一話からめっちゃ叩かれてたのに映画が配信されてからは作画に同情するコメントで溢れてたな ひでぇ話だけどダメだった
107 22/05/12(木)09:31:35 No.926651337
実際多いのは脚本だけなんだがな 虚淵とその子飼いの社員と全く関係ない人
108 22/05/12(木)09:31:58 No.926651402
>>映画アニメゴジラもかなりひどかった… >いや良かったけど 売れましたか? いつもの海外で人気だから!ってやつ?
109 22/05/12(木)09:32:08 No.926651429
武田綾乃先生のノベライズどう書いてるのかはちょい気になってる
110 22/05/12(木)09:32:28 No.926651490
ここで見たけど出来上がるまで5人くらいの有名人関わっててそりゃとっちらかるわなと
111 22/05/12(木)09:32:34 No.926651507
>>>映画アニメゴジラもかなりひどかった… >>いや良かったけど >売れましたか? >いつもの海外で人気だから!ってやつ? そうだけど?
112 22/05/12(木)09:32:36 No.926651517
シナリオそんなにパッとしないの?
113 22/05/12(木)09:32:47 No.926651543
>売れましたか? >いつもの海外で人気だから!ってやつ? 売上大好きならマックのハンバーガーだけ食ってろよ
114 22/05/12(木)09:32:47 No.926651545
上映館も全国300館とか事前に漫画まで始めるとか なんでこんなもんにこんな力入れてるんだ? そんな大成功する予定だったの?これで?
115 22/05/12(木)09:32:56 No.926651575
4DXなら向いてるのかな?
116 22/05/12(木)09:33:00 No.926651594
試写会行ったけどうn…って空気だった
117 22/05/12(木)09:33:10 No.926651624
映画は見てないし漫画はなんか引き込まれなくて1話以降読んでないけど 訴求力の段階で薄っぺらさが透けて見えたって事なのかなこれ
118 22/05/12(木)09:33:24 No.926651686
主題歌のMV見てればいいか…
119 22/05/12(木)09:33:26 No.926651694
映像には評価できるとこもあるけど 話は誰が見てもつまらないと思う
120 22/05/12(木)09:33:32 No.926651712
>>>>映画アニメゴジラもかなりひどかった… >>>いや良かったけど >>売れましたか? >>いつもの海外で人気だから!ってやつ? >そうだけど? 海外では人気だからな!こんな狭い島国はダメだぜー!
121 22/05/12(木)09:33:34 No.926651715
>上映館も全国300館とか これどこ情報?
122 22/05/12(木)09:33:52 No.926651765
それで物語にパルクールの必要性はあったの?
123 22/05/12(木)09:33:54 No.926651770
荒木哲郎監督らしい作品って感じはめちゃくちゃした ボーイミーツガールものでアクションめっちゃ良い後喪失迎え入れるイベントあったり 意外と別れないでいつも一緒エンドなのかって最後に思ったりはしたけど
124 22/05/12(木)09:34:01 No.926651801
メカクシティアクターズみたいにPVを何個か出して裏にはとんでもないストーリーが!?みたいな感じの方が良かったと思う あれも実際にアニメにしたら凄く微妙な空気になったんだよね
125 22/05/12(木)09:34:18 No.926651845
>シナリオそんなにパッとしないの? バトル制パルクールって意味不明なことに生活の全てを注ぐ孤児と動機が不明瞭な宇宙人が暴れたり暴れなかったりするよく分からん展開を飲み込めるのなら面白いかもしれない おれは飲み込めない
126 22/05/12(木)09:34:19 No.926651846
アニゴジが海外では人気だから!って言うけど実際に海外で人気な様子見たことないぞ
127 22/05/12(木)09:34:36 No.926651903
キャラデザにそんな影響力ないよ キャラデザの出来の良し悪しはともかく
128 22/05/12(木)09:34:44 No.926651940
アニメ版怪獣のあとしまつ
129 22/05/12(木)09:34:48 No.926651954
マンガは応援コメントも一切コメ削除してて あれ掲載してるのアンチだろ
130 22/05/12(木)09:35:06 No.926652015
>それで物語にパルクールの必要性はあったの? なんか映像がばえる
131 22/05/12(木)09:35:06 No.926652016
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=bubblemoviejp 多いといえば多いけど300もあるのか
132 22/05/12(木)09:35:10 No.926652029
どっかで見たことある感じの映像とストーリー
133 22/05/12(木)09:35:11 No.926652033
この作品にためにWITの全力リソースが注がれたと思うと勿体無いとしか思わない
134 22/05/12(木)09:35:26 No.926652073
ジャンプラでクソおもんない連載やってるなと思ったらメディアミックスだったのか
135 22/05/12(木)09:36:04 No.926652204
映像にしても凄いは凄いけどそもそもこいつら何してんだ?としかならないからね…パルクールバトル…
136 22/05/12(木)09:36:06 No.926652208
関係ないスレでまで粘着アンチし出すの純粋にキモいな…
137 22/05/12(木)09:36:15 No.926652243
>この作品にためにWITの全力リソースが注がれたと思うと勿体無いとしか思わない 一応だけど映像は間違いなく良く出来てるよ ストーリーがおつらい出来
138 22/05/12(木)09:36:15 No.926652245
>https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=bubblemoviejp >多いといえば多いけど300もあるのか マジでなんでこんな力入れてるのか謎すぎる 作ってる奴らは本当にこんなので全国300館とか狙えるコンテンツだとは思ってたのかと思うと相当完成ズレてるなってなる
139 22/05/12(木)09:36:20 No.926652263
WIT STUDIOの近未来SFパルクールアクションってだけでも興味湧く層は全然いるだろうにどうしてこうなった
140 22/05/12(木)09:36:28 No.926652290
>アニメ版怪獣のあとしまつ 流石にそれと比べるな
141 22/05/12(木)09:36:33 No.926652307
>おれは飲み込めない 映像面特化というか見せたい絵が先行しすぎた感じなんかな レス見た感じだと
142 22/05/12(木)09:36:33 No.926652309
アニゴジ海外で人気は初めて聞いたんだけど いや煽りたいわけじゃなく素直に
143 22/05/12(木)09:36:39 No.926652322
シナリオが人魚姫ベースなのは別にいいけど作中キャラが直接人魚姫の本を読んで人魚姫連呼するのがもうダメ
144 22/05/12(木)09:36:52 No.926652362
なんでこうなってるかなんでこんなことしてるかって説明が一切ないのか
145 22/05/12(木)09:37:04 No.926652402
>関係ないスレ そうかな…そうかも…
146 22/05/12(木)09:37:11 No.926652419
>それで物語にパルクールの必要性はあったの? そこだけじゃないし… あの誘拐犯なんなの?とか泡って結局なんなの?とかたくさん気になることある
147 22/05/12(木)09:37:12 No.926652426
見た目はきれいだけど中身が詰まってなかったから題名通りになった
148 22/05/12(木)09:37:21 No.926652453
>メカクシティアクターズみたいにPVを何個か出して裏にはとんでもないストーリーが!?みたいな感じの方が良かったと思う >あれも実際にアニメにしたら凄く微妙な空気になったんだよね 音楽は間違いなくいいんだけど内容はよくあるループものというか… 良くも悪くも中高生特効なのに展開ダラダラしてたし
149 22/05/12(木)09:37:21 No.926652454
https://twitter.com/Butch_Gen/status/1468142692471349248?t=d5bzb6mHfq7Mn0zo-C7yVQ&s=09 https://twitter.com/Butch_Gen/status/1468142844900941824?t=6K5oE7sB5TAgfPQvztLCaQ&s=09 ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな
150 22/05/12(木)09:37:32 No.926652483
何でそんなセンスのない脚本が…
151 22/05/12(木)09:37:38 No.926652506
進撃みたいなアクションやりてえ!ってのを全力で感じた
152 22/05/12(木)09:37:41 No.926652511
>>関係ないスレ >そうかな…そうかも… いいから早く死ねよ
153 22/05/12(木)09:37:43 No.926652517
>見た目はきれいだけど中身が詰まってなかったから題名通りになった 題名通りならそれは成功では
154 22/05/12(木)09:37:43 No.926652519
乗っかったかなぁ…
155 22/05/12(木)09:37:53 No.926652544
>シナリオが人魚姫ベースなのは別にいいけど作中キャラが直接人魚姫の本を読んで人魚姫連呼するのがもうダメ これがもう最悪にダサいよね…
156 22/05/12(木)09:38:02 No.926652569
>ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな 虚淵粘着って怖いよね 駄作だとすぐ虚淵のせいにするし
157 22/05/12(木)09:38:10 No.926652585
本当に作画はいいしあのカメラワークのテクとかはやはり荒木監督すげぇってなるよ ドラえもんとかで板野サーカスっぽいことやってるのあったけど何が何だか分からん感じになってるのとは違う
158 22/05/12(木)09:38:19 No.926652617
虛淵の映画でも楽園追放とかは綺麗に纏まってたと思うんだけどな…
159 22/05/12(木)09:38:21 No.926652623
鎧武見たことある人なら分かるかも知んないけど ずっとダンスバトルやってる鎧武みたいなもんだよ
160 22/05/12(木)09:38:43 No.926652686
>https://twitter.com/Butch_Gen/status/1468142692471349248?t=d5bzb6mHfq7Mn0zo-C7yVQ&s=09 >https://twitter.com/Butch_Gen/status/1468142844900941824?t=6K5oE7sB5TAgfPQvztLCaQ&s=09 >ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな 成る程言い逃れがお上手だ
161 22/05/12(木)09:38:50 No.926652704
>新恐竜は良かったと思う よく言われるけどドラ関係はリメイクだから下地ありなしはでかいよなってなる
162 22/05/12(木)09:38:53 No.926652715
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496884483900 これと映画は同じような感じ?
163 22/05/12(木)09:38:54 No.926652725
>ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな ホントにこの逃げ口上はダサすぎる…
164 22/05/12(木)09:39:01 No.926652752
ああ最初から芯がないのかなるほどね
165 22/05/12(木)09:39:11 No.926652785
粘着?
166 22/05/12(木)09:39:12 No.926652792
>ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな ダサい言い訳すぎる…
167 22/05/12(木)09:39:23 No.926652824
映像も音楽も良いし これで終始微塵も盛り上がらないのは凄いと思う
168 22/05/12(木)09:39:35 No.926652857
>>ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな >虚淵粘着って怖いよね >駄作だとすぐ虚淵のせいにするし お前粘着しか言えねぇのかよ
169 22/05/12(木)09:39:38 No.926652867
削除依頼によって隔離されました 最初から虚淵叩きたいスレなのね なるほど
170 22/05/12(木)09:39:48 No.926652896
作画はいいけど正直女の子の顔に泡出るのは皮膚病連想しちまって割と不気味であった… あと明日ちゃんでも思ったけど特効キメキメのカットとか出るとなんか笑いたくなる…
171 22/05/12(木)09:39:50 No.926652903
本当に責任は無かったかもしれないけど普通にダサいのは確か
172 22/05/12(木)09:39:54 No.926652914
>これだけ凄いメンツで集まるとお互いの制作部分に対するダメ出しとか絶対出来なさそう 逆にプライド高いもの同士で牽制し過ぎて 自分の素晴らしいアイデア絶対に通してやるマンばかりでギスギスしそうでもない?
173 22/05/12(木)09:39:57 No.926652921
小畑健もこの題材だとなかなか厳しいな 古臭さのほうが目立っちゃう
174 22/05/12(木)09:39:59 No.926652929
>https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496884483900 >これと映画は同じような感じ? 同じ セリフは自然になったり描写がわかりやすくなったりもしてる アクションが…あれだけど
175 22/05/12(木)09:39:59 No.926652931
味抑えたら味しなくなったんですけど
176 22/05/12(木)09:40:01 No.926652936
>鎧武見たことある人なら分かるかも知んないけど >ずっとダンスバトルやってる鎧武みたいなもんだよ あれも何でダンスバトルとライダー要素が序盤チグハグだったな… でも最後またダンスやってたのが日常が戻った感あって好き
177 22/05/12(木)09:40:03 No.926652941
>それで物語にパルクールの必要性はあったの? 高低差のある崩壊した東京ではヘタな乗り物より小回りの利く歩行の方が便利 ある程度ライセンスや訓練が必要なものと比べて未成年の主人公がすぐに浸透出来る 劇中ギミックの泡をいい感じに活用出来る なんかエモいじゃん? こうして並べてみるとなるほどゲームの設定はしっくりくるな ちゅうか孤児の少年グループvs治安維持部隊みたいのでよかったんでねえ?
178 22/05/12(木)09:40:06 No.926652950
>最初から虚淵叩きたいスレなのね >なるほど うに
179 22/05/12(木)09:40:14 No.926652972
>https://twitter.com/Butch_Gen/status/1468142844900941824?t=6K5oE7sB5TAgfPQvztLCaQ&s=09 虚淵玄の名前を出してるから毎度お馴染みの方を見たかった気持ちがないわけじゃない
180 22/05/12(木)09:40:19 No.926652989
>最初から虚淵叩きたいスレなのね >なるほど もうアニゴジで評価落ちてるのに今さらだよな
181 22/05/12(木)09:40:37 No.926653030
>最初から虚淵叩きたいスレなのね >なるほど ネトフリの時点で虚淵アンチのせいで低評価つけられてるの見抜かれてたからな
182 22/05/12(木)09:40:53 No.926653089
>>最初から虚淵叩きたいスレなのね >>なるほど >もうアニゴジで評価落ちてるのに今さらだよな 反応わかりやすすぎて笑う
183 22/05/12(木)09:40:54 No.926653092
>>>ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな >>虚淵粘着って怖いよね >>駄作だとすぐ虚淵のせいにするし >お前粘着しか言えねぇのかよ それがその子の荒らす手口なんだろな… 狙い通りみんな構ってくれるし
184 22/05/12(木)09:40:58 No.926653102
こういううっすら新海っぽいアニメ映画は9割ハズレだろ
185 22/05/12(木)09:41:00 No.926653110
3人もいる脚本内で序列が決まってそうなのが問題では
186 22/05/12(木)09:41:14 No.926653152
そもそも近年だとサンボルくらいしかまともな本作れてないんじゃないか虚淵
187 22/05/12(木)09:41:16 No.926653158
パルクールパルクール言ってる人は多分見てない それどころじゃないし
188 22/05/12(木)09:41:30 No.926653207
自分の味抑えてるは別に逃げ口上じゃないだろ… プロだったら味出そうが抑えようが自分の仕事には違いないんだから
189 22/05/12(木)09:41:37 No.926653223
クリエイターがやりたいことをやる!って良し悪しあるよね
190 22/05/12(木)09:41:42 No.926653245
>>最初から虚淵叩きたいスレなのね >>なるほど >ネトフリの時点で虚淵アンチのせいで低評価つけられてるの見抜かれてたからな 怒らないでくださいね くそつまらないからじゃないですか
191 22/05/12(木)09:41:47 No.926653261
実績ある人並べても個々の部位を切り出す分にはいいけどトータルの評価には繋がらないのはそりゃそうか
192 22/05/12(木)09:41:50 No.926653275
無関係なのにすぐ悪者にされるよな 可哀想
193 22/05/12(木)09:41:54 No.926653283
>あれも何でダンスバトルとライダー要素が序盤チグハグだったな… >でも最後またダンスやってたのが日常が戻った感あって好き あれはあれでフルーツモチーフライダーのトンチキさと絶妙にマッチしてたと思う
194 22/05/12(木)09:41:55 No.926653286
>こういううっすら新海っぽいアニメ映画は9割ハズレだろ シンもカイもマコトもいるから100%なんだが
195 22/05/12(木)09:42:12 No.926653337
映画のポスター見てあれまだだっけと思ったらネトフリの方が早いのか すごい時代だ
196 22/05/12(木)09:42:17 No.926653353
脚本複数なのか…
197 22/05/12(木)09:42:22 No.926653368
>自分の味抑えてるは別に逃げ口上じゃないだろ… >プロだったら味出そうが抑えようが自分の仕事には違いないんだから それを逃げ口上!ダサい!って言い出す時点でキチガイなんだよなあ… 意味わからんもん
198 22/05/12(木)09:42:39 No.926653422
>ちゅうか孤児の少年グループvs治安維持部隊みたいのでよかったんでねえ? ベタベタなのは避けたいとかあったんでない?
199 22/05/12(木)09:42:39 No.926653424
>無関係なのにすぐ悪者にされるよな >可哀想 脚本書いたのに無関係!?
200 22/05/12(木)09:42:42 No.926653437
>>こういううっすら新海っぽいアニメ映画は9割ハズレだろ >シンもカイもマコトもいるから100%なんだが 登場人物の名前そうなの?
201 22/05/12(木)09:42:57 No.926653483
圧縮してスペースダンディの一話にすればよかったと思う
202 22/05/12(木)09:43:22 No.926653557
東京が泡で隔離されてるのかと思えば特にそんなこともない
203 22/05/12(木)09:43:28 No.926653576
>クリエイターがやりたいことをやる!って良し悪しあるよね こういうのってやりたいことやらずに遠慮して抑えてるやつがいるのよ そうなると悪しのほうになる
204 22/05/12(木)09:43:46 No.926653634
>>ちゅうか孤児の少年グループvs治安維持部隊みたいのでよかったんでねえ? >ベタベタなのは避けたいとかあったんでない? 描きたい映像ありきで通すならベタで良かったわ
205 22/05/12(木)09:43:47 No.926653637
>それを逃げ口上!ダサい!って言い出す時点でキチガイなんだよなあ… >意味わからんもん 本人がほとんど関わってないって言ってるのに無視するからな ホントひどいわ
206 22/05/12(木)09:43:47 No.926653639
>パルクールパルクール言ってる人は多分見てない >それどころじゃないし そうか? 盛り上がるはずの超作画パルクール描写が虚無なのがもう最大の問題点だと思うけど
207 22/05/12(木)09:43:51 No.926653652
>脚本複数なのか… それで内容に芯がなくて全員の味がしなくなってる
208 22/05/12(木)09:43:52 No.926653657
>>自分の味抑えてるは別に逃げ口上じゃないだろ… >>プロだったら味出そうが抑えようが自分の仕事には違いないんだから >それを逃げ口上!ダサい!って言い出す時点でキチガイなんだよなあ… >意味わからんもん プロならちゃんとおもしろいもん作ってくださいよ
209 22/05/12(木)09:44:00 No.926653675
おあしすなのでは
210 22/05/12(木)09:44:04 No.926653689
>https://twitter.com/Butch_Gen/status/1468142844900941824?t=6K5oE7sB5TAgfPQvztLCaQ&s=09 >ちゃんと既存の企画に乗っただけで自分の味は抑えてますよって言ってるからな 半年前のツイートを引っ張り出して何言ってるの…
211 22/05/12(木)09:44:07 No.926653699
やりたいことがどうとかそんな高い次元の話か
212 22/05/12(木)09:44:09 No.926653710
映像はカット独立して好き放題できるけど話は繋げないと意味不明になるからね…
213 22/05/12(木)09:44:30 No.926653782
ヒとかの若いオタクの子は絶賛してそうなイメージなのに
214 22/05/12(木)09:44:40 No.926653826
全員が好き勝手にやってもまとまらなけりゃダメだろう
215 22/05/12(木)09:44:45 No.926653845
>プロならちゃんとおもしろいもん作ってくださいよ この文句もまず気持ち悪さ半端ないけど とりあえず監督に先に言うべきことだろそれは
216 22/05/12(木)09:44:56 No.926653877
>半年前のツイートを引っ張り出して何言ってるの… 脚本書いた時期が直近なわけないんだから当たり前では…?
217 22/05/12(木)09:44:58 No.926653882
>あの誘拐犯なんなの? 企業も支援してる迷惑系vtuber >泡って結局なんなの? 宇宙人 なんか人間にけおってた
218 22/05/12(木)09:44:59 No.926653885
>ヒとかの若いオタクの子は絶賛してそうなイメージなのに むしろ若いオタクからしたらキャラデザが古臭すぎだろ
219 22/05/12(木)09:45:02 No.926653891
>やりたいことがどうとかそんな高い次元の話か トータルで止め絵とかパルクールとか絵は良かったね…
220 22/05/12(木)09:45:03 No.926653899
ネトフリが関与するアニメのゴンゾ臭はなんなの?
221 22/05/12(木)09:45:05 No.926653907
>ヒとかの若いオタクの子は絶賛してそうなイメージなのに 若いオタクだって馬鹿じゃないよ
222 22/05/12(木)09:45:06 No.926653912
鈴木敏夫や鶴巻和哉が必要だったのか
223 22/05/12(木)09:45:07 No.926653918
おあしすしか語彙がないのかよ
224 22/05/12(木)09:45:16 No.926653937
>ヒとかの若いオタクの子は絶賛してそうなイメージなのに 怒らないでくださいね ここにいるのはバカみたいなおっさんばっかじゃないですか
225 22/05/12(木)09:45:18 No.926653949
結局のところ脚本家というのはオーダーに従って面白い脚本を書くのが仕事なのであって持ち味が出せないのは本人に責があるだけだと思うが
226 22/05/12(木)09:45:22 No.926653964
>映画のポスター見てあれまだだっけと思ったらネトフリの方が早いのか >すごい時代だ 一応ネトフリ先行の映画は今かなりあるけどこれは300館だからな…
227 22/05/12(木)09:45:28 No.926653980
>ヒとかの若いオタクの子は絶賛してそうなイメージなのに エモいしか語彙がないような人にならウケるかもしれないし
228 22/05/12(木)09:45:29 No.926653988
俺はギルクラカバネリも嫌いだけど外では評判いいからこれもそうなんだろうなと思ったらこれはどこでも酷評でこれは
229 22/05/12(木)09:45:30 No.926653992
>>プロならちゃんとおもしろいもん作ってくださいよ >この文句もまず気持ち悪さ半端ないけど >とりあえず監督に先に言うべきことだろそれは 監督にもいってるけど脚本にも言ったらいかんのか?
230 22/05/12(木)09:45:34 No.926654005
虚淵に君の名を書かせるとこうなるんだなあって感じの虚無
231 22/05/12(木)09:45:39 No.926654027
変に平和な世界感がダメな気がする 世界中廃墟になった中でパルクールじみた処世術を身につけた主人公らになんか憎めない悪いやつが競技的なルール押し付けてきて「よっしゃ受けて立とう」みたいな導入じゃダメだったのかな
232 22/05/12(木)09:45:52 No.926654069
>>あの誘拐犯なんなの? >企業も支援してる迷惑系vtuber >>泡って結局なんなの? >宇宙人 >なんか人間にけおってた すげえぼんやりしていてダメだった
233 22/05/12(木)09:45:53 No.926654072
小畑のキャラデザに人気あると思ったのは誰なんだろ
234 22/05/12(木)09:46:03 No.926654102
>>>プロならちゃんとおもしろいもん作ってくださいよ >>この文句もまず気持ち悪さ半端ないけど >>とりあえず監督に先に言うべきことだろそれは >監督にもいってるけど脚本にも言ったらいかんのか? 守りたいみたい
235 22/05/12(木)09:46:18 No.926654157
半年前にしっかりほとんど関わってないことを宣言してても叩くんだからアンチって怖いわ
236 22/05/12(木)09:46:20 No.926654165
虚淵で盛り上がれるのはおっさんだろ
237 22/05/12(木)09:46:27 No.926654192
ゴジラもそうだったけど虚淵って本来の作風が合わない題材に虚淵の作風要求されてるからクソつまんないのが出来上がるんだよな
238 22/05/12(木)09:46:35 No.926654217
>>ヒとかの若いオタクの子は絶賛してそうなイメージなのに >エモいしか語彙がないような人にならウケるかもしれないし 5分くらいのMVならともかく 1時間以上もお話ぽいの付いてる虚無を見続けるのは苦痛じゃない?
239 22/05/12(木)09:46:36 No.926654224
小畑健って凄い作品は凄いんだけど割とハズレも引くよね…
240 22/05/12(木)09:46:37 No.926654229
>監督にもいってるけど脚本にも言ったらいかんのか? 監督に言ってないじゃん…
241 22/05/12(木)09:46:53 No.926654285
このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ
242 22/05/12(木)09:46:59 No.926654305
脚本の代表として名前乗っちゃった以上ぶっ叩かれるのも致し方なくねえか?
243 22/05/12(木)09:47:05 No.926654329
CMしか見てないけど声優が棒読みだなあと思った
244 22/05/12(木)09:47:13 No.926654362
>このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ 見てないのになにしに来たの
245 22/05/12(木)09:47:18 No.926654379
>虚淵で盛り上がれるのはおっさんだろ 小畑健がヒカルの碁やらデスノートやらで一線だったのももう二十年近く前の話だ
246 22/05/12(木)09:47:24 No.926654398
そんなに虚淵だけ守ろうとするなら監督や他のスタッフも守ってやれよ なんだったら作品も守ってやれよ
247 22/05/12(木)09:47:30 No.926654417
小畑は綺麗な絵だけどいかんせんパッとしない印象がある キャラデザだけだとなおさら
248 22/05/12(木)09:47:31 No.926654419
>このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ そのせいで公開前から低評価つけられてたからな もっとフラットに見るべきだわ
249 22/05/12(木)09:47:32 No.926654424
>虚淵で盛り上がれるのはおっさんだろ どのレベルのおっさんか難しいね 20年くらい前のエロゲの時から好きなおっさんなのか 10年くらい前のアニメの時から好きなおっさんなのか
250 22/05/12(木)09:47:35 No.926654433
面白いもの作ったら褒められるしつまらないもの作ったら貶される 当たり前の話だ
251 22/05/12(木)09:47:42 No.926654461
おっさん向けの布陣してるのに若者向けなのもちぐはぐなのでは…
252 22/05/12(木)09:47:43 No.926654465
相手が誰だろうがぶっ叩くやつがキモイのも仕方ないじゃん
253 22/05/12(木)09:47:47 No.926654477
>>映画のポスター見てあれまだだっけと思ったらネトフリの方が早いのか >>すごい時代だ >一応ネトフリ先行の映画は今かなりあるけどこれは300館だからな… 口コミで下駄履かせるのかと思ったら逆効果じゃんこれ
254 22/05/12(木)09:47:58 No.926654517
>おっさん向けの布陣してるのに若者向けなのもちぐはぐなのでは… そだね…
255 22/05/12(木)09:48:06 No.926654547
半年前のツイートなら酷評されてから言い訳したってわけではないのか
256 22/05/12(木)09:48:10 No.926654556
>鈴木敏夫や鶴巻和哉が必要だったのか そもそも駿と庵野がいない メアリと魔女とかフリクリ2みたいなもん(フリクリは鶴巻だけど)
257 22/05/12(木)09:48:21 No.926654599
>>このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ >そのせいで公開前から低評価つけられてたからな >もっとフラットに見るべきだわ 怒らないでくださいね 作品がクソつまらなかっただけじゃないですか
258 22/05/12(木)09:48:21 No.926654603
小畑は漫画でも全くアクションの印象ないからアニメに連れてこようというのが謎
259 22/05/12(木)09:48:28 No.926654633
>相手が誰だろうがぶっ叩くやつがキモイのも仕方ないじゃん たかが金払ったくらいで評論家気分で叩くやつが今は多すぎるよな
260 22/05/12(木)09:48:30 No.926654638
>相手が誰だろうがぶっ叩くやつがキモイのも仕方ないじゃん もうキモいしか言えなくなってる 誰も何もしてないのに壊れちゃった
261 22/05/12(木)09:48:35 No.926654660
>そんなに虚淵だけ守ろうとするなら監督や他のスタッフも守ってやれよ >なんだったら作品も守ってやれよ 病人の発想
262 22/05/12(木)09:48:52 No.926654725
天気の子の改案出してた冲方の方にやらせりゃよかったのに
263 22/05/12(木)09:48:55 No.926654742
>おっさん向けの布陣してるのに若者向けなのもちぐはぐなのでは… 主題歌にEve使っときゃ若者にバカ受けだし…
264 22/05/12(木)09:49:03 No.926654768
ほとんど関わってないくそつまらん映画に名前使われたんだから怒るべき
265 22/05/12(木)09:49:12 No.926654796
>このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ つまんねえって言ったら粘着になるの?
266 22/05/12(木)09:49:24 No.926654841
小畑って絵は上手いと思うけどキャラデザに魅力は感じないな
267 22/05/12(木)09:49:37 No.926654890
ヒビキーーーーがなんかもう辛い
268 22/05/12(木)09:49:39 No.926654893
キャラデザがよかったって方向で小畑はあんまり褒められてる印象ないな
269 22/05/12(木)09:49:53 No.926654941
ほとんど関わってないのに宣伝で名前大々的に使われるとかそっちの方が恐怖だろ
270 22/05/12(木)09:50:05 No.926654979
誰がキャラデザやってもおもんねえもんはおもんねえ
271 22/05/12(木)09:50:06 No.926654982
>面白いもの作ったら褒められるしつまらないもの作ったら貶される >当たり前の話だ それってあなたの感想ですよね? 自分に合わなかっただけなのに製作陣が悪いかのような言い方は…
272 22/05/12(木)09:50:09 No.926654993
異星人と地球人のエモい恋のボカロかなんのMVをバトル制パルクールで無理やり90分間の映画にした感じ 見てる間は退屈しないし作画はいいから作業用かなんかにどうぞ
273 22/05/12(木)09:50:16 No.926655012
ネトフリは金はあるけど使い方がヘタクソ過ぎる こんなん作るなら飯関係のドキュメンタリー作っとけ
274 22/05/12(木)09:50:27 No.926655043
>>このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ >つまんねえって言ったら粘着になるの? 上から目線で脚本家批判してるのが粘着って言われてるのがわからないのかな…
275 22/05/12(木)09:50:32 No.926655063
別に作品擁護したいわけじゃなくて作品批評以上に脚本の過去の言動掘って 責任逃れしてる!みたいなアクロバティックな行間読みしてるのが引かれてるんじゃねぇの
276 22/05/12(木)09:50:53 No.926655135
>>このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ >つまんねえって言ったら粘着になるの? 違う違う 粘着って言ったらたくさん相手にしてもらえるから言ってるだけ レスもらえる悪口ならなんでもいい
277 22/05/12(木)09:50:57 No.926655140
進撃じゃないのに進撃に囚われすぎだろ…
278 22/05/12(木)09:51:03 No.926655162
空面白くねえもん書いたら賦されるだろ…
279 22/05/12(木)09:51:06 No.926655170
>キャラデザがよかったって方向で小畑はあんまり褒められてる印象ないな 今回はヒロインの服がダサい 意図的なのは分かるけどそれでも壮絶にダサい
280 22/05/12(木)09:51:06 No.926655171
じゃあみんなで見るか
281 22/05/12(木)09:51:20 No.926655235
>>面白いもの作ったら褒められるしつまらないもの作ったら貶される >>当たり前の話だ >それってあなたの感想ですよね? >自分に合わなかっただけなのに製作陣が悪いかのような言い方は… 酷評多いみたいですけど
282 22/05/12(木)09:51:21 No.926655238
でも実質名義貸しも恥を知ってほしいよ
283 22/05/12(木)09:51:23 No.926655247
パルクールする映画泥棒の方が面白そう
284 22/05/12(木)09:51:29 No.926655265
>じゃあみんなで見るか 緑の巨人伝みたいになるのか
285 22/05/12(木)09:51:38 No.926655304
>空面白くねえもん書いたら賦されるだろ… 映画はもっと日本語を勉強してから見るものだよ
286 22/05/12(木)09:51:43 No.926655315
>じゃあみんなで見るか もう見たから勘弁してくれ
287 22/05/12(木)09:51:49 No.926655330
予告が見てるだけでキツい系だった
288 22/05/12(木)09:51:59 No.926655366
>違う違う >虚淵ダサいって言ったらたくさん相手にしてもらえるから言ってるだけ >レスもらえる悪口ならなんでもいい
289 22/05/12(木)09:52:00 No.926655371
こういうのが出るたびに 相対的に新海の評価があがっていく
290 22/05/12(木)09:52:00 No.926655372
>じゃあみんなで見るか アマプラに来たら見るわ
291 22/05/12(木)09:52:11 No.926655417
>>>このスレ見ても粘着怖いってことしかわからんわ >>つまんねえって言ったら粘着になるの? >上から目線で脚本家批判してるのが粘着って言われてるのがわからないのかな… 上から目線ってあなたの感想ですよね
292 22/05/12(木)09:52:20 No.926655460
>じゃあみんなで見るか 実況するスレ立ったら終わった後の反省会スレが地獄になるタイプの映画だよ
293 22/05/12(木)09:52:24 No.926655470
予告編の時点でかなり微妙さが滲み出てるのすごいと思う
294 22/05/12(木)09:52:29 No.926655488
まあオリジナル作品で悪いのは大体プロデューサーか監督がほとんどではある
295 22/05/12(木)09:52:36 No.926655514
こっから女さんが口コミで広げて評価逆転すっから見てろよ見てろよ
296 22/05/12(木)09:52:40 No.926655527
俺はどんなずっこけ作品でも面白いところを探した方が面白いと思うけどなぁ
297 22/05/12(木)09:52:40 No.926655531
最近のアニメ映画とか作画だけでエモさ最優先のよくわからんやつばっかりだろ…
298 22/05/12(木)09:52:47 No.926655556
こんな虚無より今無料で観れるデビルマンの方が面白いし感情がゆさぶられるだろ…
299 22/05/12(木)09:52:51 No.926655573
>それってあなたの感想ですよね? >自分に合わなかっただけなのに製作陣が悪いかのような言い方は… 自分が面白く感じなかった感性を疑わずにすぐ他人に批判の目を向けるの最近の流行りだけどよくないよね
300 22/05/12(木)09:53:02 No.926655605
>俺はどんなずっこけ作品でも面白いところを探した方が面白いと思うけどなぁ では面白いところをどうぞ
301 22/05/12(木)09:53:06 No.926655620
>こっから女さんが口コミで広げて評価逆転すっから見てろよ見てろよ 気持ち悪い
302 22/05/12(木)09:53:11 No.926655631
>>じゃあみんなで見るか >緑の巨人伝みたいになるのか 土台がぼんやりしてるだけだから二ノ国とか緑の巨人伝みたいには盛り上がらないと思う 作画すごいねーこの競技危なくない?反則ないの?武器使えば?とかだけで終わると思う
303 22/05/12(木)09:53:19 No.926655663
>俺はどんなずっこけ作品でも面白いところを探した方が面白いと思うけどなぁ このスレでもさんざん言われてる通り映像と音楽はかなり気合入ってて見応えはあるよ
304 22/05/12(木)09:53:24 No.926655683
>>>面白いもの作ったら褒められるしつまらないもの作ったら貶される >>>当たり前の話だ >>それってあなたの感想ですよね? >>自分に合わなかっただけなのに製作陣が悪いかのような言い方は… >酷評多いみたいですけど 酷評が多い少ないでしか判断できないのか… 自分の意思とかないの?
305 22/05/12(木)09:53:30 No.926655711
>最近のアニメ映画とか作画だけでエモさ最優先のよくわからんやつばっかりだろ… エモければ話無茶苦茶でもワンチャン売れると言うのは証明されてるからな…
306 22/05/12(木)09:53:32 No.926655715
>俺はどんなずっこけ作品でも面白いところを探した方が面白いと思うけどなぁ それ一周回って揶揄だろ
307 22/05/12(木)09:53:32 No.926655720
この映画はマジでクソさも突き抜けてないから緑の巨人伝とか二ノ国みたいにみんなで実況して盛り上がることもできないよ 多分実況してもすごい虚無な空気感になると思う
308 22/05/12(木)09:53:36 No.926655738
>こんな虚無より今無料で観れるデビルマンの方が面白いし感情がゆさぶられるだろ… ちゃんと原作なぞってはいるんだよな…
309 22/05/12(木)09:53:55 No.926655790
実況で盛り上がれるタイプのクソとそうでないクソがあった場合これは後者っぽいぞ!
310 22/05/12(木)09:54:03 No.926655808
>予告編の時点でかなり微妙さが滲み出てるのすごいと思う 要素すべてがどっかで見たことある既視感で構成されてるの逆にすごいよね…
311 22/05/12(木)09:54:08 No.926655823
酷評されてるのがストーリーだから脚本家が言われるのはまあ仕方ないとは思う
312 22/05/12(木)09:54:09 No.926655831
不意打ちで殺伐にしたまどマギで有名になったから僕の持ち味出てないですよって言っても信じられてなかったの不幸やなw
313 22/05/12(木)09:54:13 No.926655850
>>>>面白いもの作ったら褒められるしつまらないもの作ったら貶される >>>>当たり前の話だ >>>それってあなたの感想ですよね? >>>自分に合わなかっただけなのに製作陣が悪いかのような言い方は… >>酷評多いみたいですけど >酷評が多い少ないでしか判断できないのか… >自分の意思とかないの? つまらない
314 22/05/12(木)09:54:17 No.926655863
別にエモくねえぞこれ
315 22/05/12(木)09:54:43 No.926655952
ぶっちゃけ予告とかの見た目通りの雰囲気映画だろ?
316 22/05/12(木)09:54:52 No.926655982
突き抜けてないクソだからツッコミどころもそんなないんだ
317 22/05/12(木)09:55:14 No.926656052
>>>>面白いもの作ったら褒められるしつまらないもの作ったら貶される >>>>当たり前の話だ >>>それってあなたの感想ですよね? >>>自分に合わなかっただけなのに製作陣が悪いかのような言い方は… >>酷評多いみたいですけど >酷評が多い少ないでしか判断できないのか… >自分の意思とかないの? 支離滅裂だな 感想ですよね?っていいなから自分の意思はないのかと尋ねたり ふわふわしたメンタルでとにかく汚い言葉を使いたいみたい
318 22/05/12(木)09:55:15 No.926656054
>>>>面白いもの作ったら褒められるしつまらないもの作ったら貶される >>>>当たり前の話だ >>>それってあなたの感想ですよね? >>>自分に合わなかっただけなのに製作陣が悪いかのような言い方は… >>酷評多いみたいですけど >酷評が多い少ないでしか判断できないのか… >自分の意思とかないの? えっだからみんなが自分の意思を表明した結果酷評が多いんでしょ? 俺も酷評したら急に「それはお前だけの感想だから酷評やめろ!」みたいなこと言ってきたのはそっちでは?
319 22/05/12(木)09:55:17 No.926656056
上映館数多いけど大丈夫かこれ
320 22/05/12(木)09:55:30 No.926656110
進撃からWIT離れた理由ってマジでこれなの?
321 22/05/12(木)09:55:37 No.926656133
予告みてへえ!おもしろくなさそう!って感じだったけどやっぱあかんかったか
322 22/05/12(木)09:55:39 No.926656143
>半年前にしっかりほとんど関わってないことを宣言してても叩くんだからアンチって怖いわ 馬鹿の脳内ではさも評価が良く無かったのを受けておあしすしてるかのようになってるから手に負えんわ
323 22/05/12(木)09:55:55 No.926656201
お話の大切さは定期的に再確認されるな
324 22/05/12(木)09:55:56 No.926656204
見づらいからあんまりたくさん引用すんなよ バブルみたいになってるぞ
325 22/05/12(木)09:56:22 No.926656284
というかクライマックスまではクソどころか無難な話運びですらあるよ
326 22/05/12(木)09:56:25 No.926656296
真面目すぎるだろ それってあなたの感想ですよね?とか鼻でかタラコの真似して混ぜ返してるだけだろ
327 22/05/12(木)09:56:28 No.926656305
これだからバブル世代は
328 22/05/12(木)09:56:32 No.926656315
>進撃からWIT離れた理由ってマジでこれなの? 割と大きな理由ではあると思う
329 22/05/12(木)09:56:34 No.926656319
>酷評されてるのがストーリーだから脚本家が言われるのはまあ仕方ないとは思う 映像に文句はないしな… かといって動きだけでよかったーって言うには話がよくわかんなくて
330 22/05/12(木)09:57:06 No.926656424
書き込みをした人によって削除されました
331 22/05/12(木)09:57:13 No.926656444
>真面目すぎるだろ >それってあなたの感想ですよね?とか鼻でかタラコの真似して混ぜ返してるだけだろ 逃げか?
332 22/05/12(木)09:57:17 No.926656455
ジェネリック君の名は。ってどれも実況スレがお通夜になるよね
333 22/05/12(木)09:57:18 No.926656457
主人公もヒロインも口数が少ないから何考えてるよく分かんなくてここでエモいですぞーみたいなシーンがスピリチュアル過ぎる
334 22/05/12(木)09:57:19 No.926656461
>>酷評されてるのがストーリーだから脚本家が言われるのはまあ仕方ないとは思う >映像に文句はないしな… >かといって動きだけでよかったーって言うには話がよくわかんなくて いやキャラデザにもかなり文句あるぞ
335 22/05/12(木)09:57:23 No.926656473
虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな 仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん
336 22/05/12(木)09:57:24 No.926656475
面白くないって評価に粘着って強い言葉先に使っといて喧嘩売られたみたいに被害者ぶってるのはギャグか?
337 22/05/12(木)09:57:27 No.926656483
>見づらいからあんまりたくさん引用すんなよ >バブルみたいになってるぞ かなりすき
338 22/05/12(木)09:57:29 No.926656493
>こういうのが出るたびに >相対的に新海の評価があがっていく 背景が綺麗な映画の予告見るだけで君の名はになりたいだけの映画なのかな…って警戒しちゃうところある いや綺麗な方がいいに決まってるんだけど
339 22/05/12(木)09:57:31 No.926656499
>逃げか? タラコキッズかよ
340 22/05/12(木)09:57:47 No.926656547
キャラデザは作品の出来に対して影響与えんしなぁ
341 22/05/12(木)09:57:49 No.926656553
映像が綺麗だからこそ内容の虚無感が目立ったという印象だった
342 22/05/12(木)09:57:56 No.926656569
>逃げか? それってあなたの感想ですよね?
343 22/05/12(木)09:58:07 No.926656596
人形劇に引きこもってればよかったのになんで名義貸しなんて…
344 22/05/12(木)09:58:08 No.926656599
これは選別の映画だ 評判を見ずにスタッフと雰囲気と宣伝だけで金払って観る人間の選別
345 22/05/12(木)09:58:16 No.926656625
>>半年前にしっかりほとんど関わってないことを宣言してても叩くんだからアンチって怖いわ >馬鹿の脳内ではさも評価が良く無かったのを受けておあしすしてるかのようになってるから手に負えんわ 宣伝でバリバリ名前出てるけどね
346 22/05/12(木)09:58:19 No.926656642
パルクールやる!って決めたのは誰なの?
347 22/05/12(木)09:58:29 No.926656677
>虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな >仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん スレ画のストーリーが虚無って話してるのになんで虚淵粘着になるんだよ
348 22/05/12(木)09:58:33 No.926656691
>虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな >仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん なんでもアンチに見える病気さっさと治したら?
349 22/05/12(木)09:58:42 No.926656713
作画はアレだけど良い作品だよね…っていうのはあるけど話はともかく作画とかがすごいから良いよねってパターンはあんま無いんだよな
350 22/05/12(木)09:58:49 No.926656742
>>自分の意思とかないの? >つまらない 言えたじゃねぇか… 多数派気取らないで最初から俺はつまらないと思ったで一貫しとこうね
351 22/05/12(木)09:58:50 No.926656744
むしろ虚淵が隆盛誇ってたの少し前の話じゃない?
352 22/05/12(木)09:58:52 No.926656751
>キャラデザは作品の出来に対して影響与えんしなぁ まあ雰囲気映画だから合ってんじゃないの
353 22/05/12(木)09:58:52 No.926656754
>キャラデザは作品の出来に対して影響与えんしなぁ とはいえキャラデザが良ければ気になる部分があってもある程度は許せたりもする
354 22/05/12(木)09:59:09 No.926656804
>人形劇に引きこもってればよかったのになんで名義貸しなんて… 名前貸せば金が入るんだからボロい商売だとは思う
355 22/05/12(木)09:59:27 No.926656853
ライダー云々よりバブルの話しろよ
356 22/05/12(木)09:59:32 No.926656870
>まあオリジナル作品で悪いのは大体プロデューサーか監督がほとんどではある 脚本はあくまでベースだからカットの尺に合わないからって現場判断で脚本家が伝えたかったニュアンスの台詞削られたりするらしいから割と矢面に立たされるけど脚本家の責任が全てではないんじゃないかってなる あがってきたシナリオがクソだったから監督がコンテ段階で替えてそれが好評とか逆もあるけど
357 22/05/12(木)09:59:33 No.926656873
10年は少しじゃねえ
358 22/05/12(木)09:59:34 No.926656880
>>馬鹿の脳内ではさも評価が良く無かったのを受けておあしすしてるかのようになってるから手に負えんわ >宣伝でバリバリ名前出てるけどね 日本語も通じないから手に負えんわ
359 22/05/12(木)09:59:43 No.926656907
>>>自分の意思とかないの? >>つまらない >言えたじゃねぇか… >多数派気取らないで最初から俺はつまらないと思ったで一貫しとこうね なにこいつ上から目線なの… きもっ
360 22/05/12(木)09:59:44 No.926656909
>>>自分の意思とかないの? >>つまらない >言えたじゃねぇか… >多数派気取らないで最初から俺はつまらないと思ったで一貫しとこうね 逃げまくって最後に捨て台詞吐いてるのダサすぎる…
361 22/05/12(木)09:59:46 No.926656917
>虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな >仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん 仮面ライダーの話なんてしてないけど
362 22/05/12(木)09:59:47 No.926656926
>キャラデザは作品の出来に対して影響与えんしなぁ そうだねと素直には言えないなあ…
363 22/05/12(木)09:59:49 No.926656931
>作画はアレだけど良い作品だよね…っていうのはあるけど話はともかく作画とかがすごいから良いよねってパターンはあんま無いんだよな 作画がいいのにお話があれだともったいないなって思うな
364 22/05/12(木)09:59:51 No.926656938
>作画はアレだけど良い作品だよね…っていうのはあるけど話はともかく作画とかがすごいから良いよねってパターンはあんま無いんだよな 例えばロボットとか怪獣がすごい作画で暴れ回れば話クソでも楽しめるけど パルクールでしかもバトルだからな 凄い作画でもで?で終わる
365 22/05/12(木)09:59:59 No.926656965
バキだっていきなり死刑囚編から始まってほぼ東京で超人バトルしてるだけなのに何故…
366 22/05/12(木)10:00:07 No.926656994
>>虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな >>仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん >スレ画のストーリーが虚無って話してるのになんで虚淵粘着になるんだよ おあしすしてたとか妄想で言い出すからだろ
367 22/05/12(木)10:00:13 No.926657015
>>>>自分の意思とかないの? >>>つまらない >>言えたじゃねぇか… >>多数派気取らないで最初から俺はつまらないと思ったで一貫しとこうね >逃げまくって最後に捨て台詞吐いてるのダサすぎる… これくらいで勘弁してやるか って言ってるよね
368 22/05/12(木)10:00:22 No.926657048
>作画はアレだけど良い作品だよね…っていうのはあるけど話はともかく作画とかがすごいから良いよねってパターンはあんま無いんだよな よっぽど原画やらで宣伝しないと作画オタクなんて狭い界隈の人間だけ見ることなんてないしな
369 22/05/12(木)10:00:25 No.926657061
綺麗なPVを映画の尺で流すのでキツイって感じなんかな?
370 22/05/12(木)10:00:26 No.926657065
いやキャラデザかなり大事だろ ある程度のクソはキャラデザ良ければ許せるぞ 今作もキャの見た目がクソなのがだいぶ足引っ張ってる
371 22/05/12(木)10:00:37 No.926657105
なんか針小棒大に取り上げてるがいい感じに無難にまとめ上げてる感じの作品だぞ これが書きたい!!!!ってリビドーがない感じの無難にまとめたって意味なんだけど
372 22/05/12(木)10:00:44 No.926657126
>>>自分の意思とかないの? >>つまらない >言えたじゃねぇか… >多数派気取らないで最初から俺はつまらないと思ったで一貫しとこうね いや最初からクソつまらなかったってレスしてんだけど
373 22/05/12(木)10:00:48 No.926657139
反省会開く気は無いがズヴィズダーとかキャラデザだけでも売れ筋間違いなしって感じだったしね
374 22/05/12(木)10:00:50 No.926657149
>虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな >仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん ライダーオタクって本当に…
375 22/05/12(木)10:00:55 No.926657162
>>虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな >>仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん >仮面ライダーの話なんてしてないけど 本人がそういうスレにいるって自白と自爆してるだけだこれ
376 22/05/12(木)10:01:07 No.926657205
>>>自分の意思とかないの? >>つまらない >言えたじゃねぇか… >多数派気取らないで最初から俺はつまらないと思ったで一貫しとこうね なんでひろゆきの真似してんの 大学かなんかの流行り?
377 22/05/12(木)10:01:44 No.926657331
仮面ライダーの話なんかしてないのに仮面ライダーの話し始める男の人って
378 22/05/12(木)10:01:49 No.926657347
映画の内容の話しろよ
379 22/05/12(木)10:02:12 No.926657431
>綺麗なPVを映画の尺で流すのでキツイって感じなんかな? 一つの問題点がそれなのはそうなんだけどパルクールなのもでかいと思う ビジュアルがかっこいいスーツでワイヤーアクションだったらまだ傷浅かったと思う
380 22/05/12(木)10:02:19 No.926657453
>いや最初からクソつまらなかったってレスしてんだけど それに対してアホがずっと絡んできて劣勢なのに食い下がった結果ようやく負けを認めて諦めたってことだろう
381 22/05/12(木)10:02:34 No.926657495
>>>虚淵アンチ久しぶりに見たけど情報何もアップデートしてないまま暴れてるのな >>>仮面ライダースレに粘着してたときと同じじゃん >>仮面ライダーの話なんてしてないけど >本人がそういうスレにいるって自白と自爆してるだけだこれ やめなよ 本人こそアップデートできてないみたいじゃん
382 22/05/12(木)10:02:41 No.926657515
マジで今作もキャラデザ良かったら絶対許せたよ 具体的な例だと例えば今作が楽園追加くらいのキャラデザだったら絶対むっ!ってなってとりあえずそれだけで許せた
383 22/05/12(木)10:02:43 No.926657521
>キャラデザは作品の出来に対して影響与えんしなぁ じゃあキャラデザを漫画太郎にお願いするか
384 22/05/12(木)10:02:52 No.926657554
>映画の内容の話しろよ つまらない
385 22/05/12(木)10:03:03 No.926657581
どれだけつまらないか確かめるための度胸試しも終わって映画一位の座も陥落してしまった
386 22/05/12(木)10:03:04 No.926657588
>>スレ画のストーリーが虚無って話してるのになんで虚淵粘着になるんだよ >おあしすしてたとか妄想で言い出すからだろ 見たけどストーリーが虚無でつまらなかったで分かるのになんで妄想まで付け加えちゃうのか…
387 22/05/12(木)10:03:15 No.926657624
>映画の内容の話しろよ 虚淵粘着スレだから話すことないけど?
388 22/05/12(木)10:03:16 No.926657626
映画の感想にタラコみたいな絡みしてもつまらないが面白いになるわけないだろ アホか
389 22/05/12(木)10:03:18 No.926657635
ストーリーが虚無なら虚淵含め脚本組が失敗の原因だろ
390 22/05/12(木)10:03:19 No.926657644
関係ない話してる奴の話をする奴が1番嫌い みんなも俺なんかの話しないでね
391 22/05/12(木)10:03:19 No.926657645
>>>>自分の意思とかないの? >>>つまらない >>言えたじゃねぇか… >>多数派気取らないで最初から俺はつまらないと思ったで一貫しとこうね >なんでひろゆきの真似してんの >大学かなんかの流行り? こんなのが大学行けてるかな?Fランでも難しそうよ
392 22/05/12(木)10:03:23 No.926657656
ネトフリアニメに期待してる人間は…
393 22/05/12(木)10:03:37 No.926657693
>楽園追加 アップデートしてんじゃねーか
394 22/05/12(木)10:03:47 No.926657727
この映画に限らず作ってる人のこといちいち気にすると楽しみにくくない?
395 22/05/12(木)10:03:51 No.926657745
>>>スレ画のストーリーが虚無って話してるのになんで虚淵粘着になるんだよ >>おあしすしてたとか妄想で言い出すからだろ >見たけどストーリーが虚無でつまらなかったで分かるのになんで妄想まで付け加えちゃうのか… ちゃんと脈絡のある会話してくれよ 本当に病気なのか?
396 22/05/12(木)10:03:54 No.926657753
小畑ってキャラデザは別に良くないのに何で使うんだろう
397 22/05/12(木)10:03:54 No.926657756
どんだけつまらないのか興味湧いて来た
398 22/05/12(木)10:03:58 No.926657767
>ストーリーが虚無なら虚淵含め脚本組が失敗の原因だろ それでおあしすしてんならクソダサって話
399 22/05/12(木)10:04:15 No.926657819
>>楽園追加 >アップデートしてんじゃねーか 誤字は許して! 言いたいことは伝わってるでしょ! 許して!
400 22/05/12(木)10:04:16 No.926657820
小畑の綺麗めなキャラクターはなんか地味なのはわかる リューク枠はいないのかリューク枠は
401 22/05/12(木)10:04:26 No.926657849
この映画でレスポンチしてるのがまさしく「」って感じだ
402 22/05/12(木)10:04:27 No.926657850
虚淵ってサイコパス以降ハネないね
403 22/05/12(木)10:04:27 No.926657851
>ストーリーが虚無なら虚淵含め脚本組が失敗の原因だろ はい 本当にそうなのよ キャラデザも文句はあるけど概ね脚本がつまんない
404 22/05/12(木)10:04:29 No.926657858
>ネトフリアニメに期待してる人間は… 結構いるな
405 22/05/12(木)10:04:29 No.926657861
>どんだけつまらないのか興味湧いて来た 多分若干面白いからそういう目的でも微妙な感想になるよ
406 22/05/12(木)10:04:30 No.926657866
>>映画の内容の話しろよ >虚淵粘着スレだから話すことないけど? いやこの映画つまらないねスレだけど
407 22/05/12(木)10:04:44 No.926657914
>どんだけつまらないのか興味湧いて来た 時間と金の無駄だぞ
408 22/05/12(木)10:04:48 No.926657922
虚淵じゃなかったら変な人来なかっただろうなってのは分かる
409 22/05/12(木)10:04:59 No.926657962
>どんだけつまらないのか興味湧いて来た そういう方向で期待して見てもなんかひたすら微妙な感じで「うわああああつまんねえええええ!!!!」みたいなある意味面白い方向での感想はなかなか得られないタイプの映画だよ
410 22/05/12(木)10:05:04 No.926657979
本人が無関係って言ってるんだからつまらないのは監督のせいだろ
411 22/05/12(木)10:05:11 No.926658008
>虚淵ってサイコパス以降ハネないね サイコパスは深見真の力だと思う
412 22/05/12(木)10:05:12 No.926658010
設定が意味不明すぎるだけで脚本としては70点くらいのものではあると思う 本当に設定が意味不明
413 22/05/12(木)10:05:12 ID:RP.pp8wI RP.pp8wI No.926658011
レスポンチしたいだけの奴が増えてきた
414 22/05/12(木)10:05:15 No.926658024
>どんだけつまらないのか興味湧いて来た 正直クソ映画としても全然突き抜け感足りないからホントに時間を無駄にしただけ感すごいよ
415 22/05/12(木)10:05:18 No.926658029
>虚淵じゃなかったら変な人来なかっただろうなってのは分かる 単に見るやついなくなるだけだろ ウリがなくなるし
416 22/05/12(木)10:05:20 No.926658034
>小畑ってキャラデザは別に良くないのに何で使うんだろう デスノの功績?
417 22/05/12(木)10:05:23 No.926658047
>https://twitter.com/Butch_Gen/status/1468142844900941824?t=6K5oE7sB5TAgfPQvztLCaQ&s=09 は半年前のツイートで言い逃れの意図なんてあるわけないのにおあしすとか曲解するのがかなりアレ
418 22/05/12(木)10:05:26 No.926658055
デスノートので宣伝してるけど実際はバクマン顔だよねこれ
419 22/05/12(木)10:05:26 No.926658056
支離滅裂なストーリーなら逆に楽しめるんだけどな
420 22/05/12(木)10:05:28 No.926658064
言葉尻の揚げ足取りのポンチバトルってみっともないちゅーか独特の臭いがあるちゅーか
421 22/05/12(木)10:05:33 No.926658077
>>虚淵じゃなかったら変な人来なかっただろうなってのは分かる >単に見るやついなくなるだけだろ >ウリがなくなるし ウリはアクションじゃないの
422 22/05/12(木)10:06:00 No.926658173
>は半年前のツイートで言い逃れの意図なんてあるわけないのにおあしすとか曲解するのがかなりアレ 置きおあしすだと思ってる可能性
423 22/05/12(木)10:06:22 No.926658249
>>ストーリーが虚無なら虚淵含め脚本組が失敗の原因だろ >それでおあしすしてんならクソダサって話 お前みたいなアホが居なけりゃ単につまらなかった映画の話で済んでるんだがな
424 22/05/12(木)10:06:29 No.926658275
まぐれ当たりしたまどマギで無駄に持ち上げられたのが相応に落ち着いただけだと思うよ
425 22/05/12(木)10:06:58 No.926658364
小畑をわざわざキャラデザにする意味ある?ってのは分かるけどヒロインだけはハマってたと思うよ ヒロインだけはね
426 22/05/12(木)10:07:02 No.926658384
宣伝で名前使われてる以上おあしすは無理筋
427 22/05/12(木)10:07:02 No.926658385
>>https://jp.ign.com/bubble-anime-movie/59566/review/ >>割と的確なレビューだった >クソっこのゲームやりてぇって思っちまった! 肩赤だけど類似ゲームないのかね
428 22/05/12(木)10:07:12 No.926658406
>ウリはアクションじゃないの オリジナルアニメ映画ですごいアクションとか言われても原作ついてる映画だって映画なら多少は気合い入れたアクションするしなあ…
429 22/05/12(木)10:07:12 No.926658407
>>ネトフリアニメに期待してる人間は… >結構いるな いないだろ…
430 22/05/12(木)10:07:12 No.926658408
>>>ストーリーが虚無なら虚淵含め脚本組が失敗の原因だろ >>それでおあしすしてんならクソダサって話 >お前みたいなアホが居なけりゃ単につまらなかった映画の話で済んでるんだがな このレス見るにもう泣いてそう
431 22/05/12(木)10:07:18 No.926658433
ネトフリは金出してるだけじゃないのか
432 22/05/12(木)10:07:26 No.926658460
この映画つまんねーって言って感想言い合ってたらベルトつけた人に虚淵の悪口やめろ!ライダーが~◯◯って横から絡まれた感じ
433 22/05/12(木)10:07:27 No.926658469
>>は半年前のツイートで言い逃れの意図なんてあるわけないのにおあしすとか曲解するのがかなりアレ >置きおあしすだと思ってる可能性 一流脚本家が自分が胸を張っていいと言えない脚本を出してると思ってるのか…
434 22/05/12(木)10:07:48 No.926658538
CMでヒロインの子がすごい棒なの気になる
435 22/05/12(木)10:07:52 No.926658550
>この映画つまんねーって言って感想言い合ってたらベルトつけた人に虚淵の悪口やめろ!ライダーが~◯◯って横から絡まれた感じ 突然湧いてきた…まるでバブルだな
436 22/05/12(木)10:08:18 No.926658626
>この映画つまんねーって言って感想言い合ってたらベルトつけた人に虚淵の悪口やめろ!ライダーが~◯◯って横から絡まれた感じ 同人イベントでライダーベルトつけて知らない人のスペースで自慢してそうだよね
437 22/05/12(木)10:08:26 No.926658660
ネトフリがプッシュしたり囲ったりしてるアニメで真っ当にウケたのタイバニ2ぐらいでは?
438 22/05/12(木)10:08:34 No.926658686
>>この映画つまんねーって言って感想言い合ってたらベルトつけた人に虚淵の悪口やめろ!ライダーが~◯◯って横から絡まれた感じ >同人イベントでライダーベルトつけて知らない人のスペースで自慢してそうだよね やめたれ
439 22/05/12(木)10:08:35 No.926658689
アクションすごい言っても世界観がよくわからないからお前ら何してんの?って疑問が先に来る
440 22/05/12(木)10:08:40 No.926658708
>ネトフリは金出してるだけじゃないのか 座組整えて金出すまでって感じた
441 22/05/12(木)10:08:53 No.926658757
>ネトフリがプッシュしたり囲ったりしてるアニメで真っ当にウケたのタイバニ2ぐらいでは? アーケイン…
442 22/05/12(木)10:08:56 No.926658762
まどマギ以外の脚本担当したアニメ全部つまらないからマジでまぐれ当たりなのはそうなんだと思う
443 22/05/12(木)10:09:03 No.926658775
この叩かれぶりはさてはえっちなシーンもないな?
444 22/05/12(木)10:09:06 No.926658788
割とネトフリアニメって独特の味するし結構口出してそうな気もする
445 22/05/12(木)10:09:06 No.926658789
俺は一部だけ!関わってないなら安易に名前貸した自分の浅はかさ恨めや虚淵も
446 22/05/12(木)10:09:16 No.926658821
>>>この映画つまんねーって言って感想言い合ってたらベルトつけた人に虚淵の悪口やめろ!ライダーが~◯◯って横から絡まれた感じ >>同人イベントでライダーベルトつけて知らない人のスペースで自慢してそうだよね >やめたれ やめたれwだろ 定型くらいちゃんと使えよ
447 22/05/12(木)10:09:21 No.926658844
>ネトフリがプッシュしたり囲ったりしてるアニメで真っ当にウケたのタイバニ2ぐらいでは? ジョジョ
448 22/05/12(木)10:09:23 No.926658857
ゲームで自分で操作する分には気にならないけど 映像化されると「なんでこんな事やってんだ?舞台設定どうなってんだ?」ってのが気になるっていうのは確かに…って思った でもこれゲーム原作じゃないんだな
449 22/05/12(木)10:09:24 No.926658865
>>>>この映画つまんねーって言って感想言い合ってたらベルトつけた人に虚淵の悪口やめろ!ライダーが~◯◯って横から絡まれた感じ >>>同人イベントでライダーベルトつけて知らない人のスペースで自慢してそうだよね >>やめたれ >やめたれwだろ >定型くらいちゃんと使えよ ?
450 22/05/12(木)10:09:25 No.926658868
>許して! しょうがねぇな…
451 22/05/12(木)10:09:46 No.926658922
やっぱりネトフリが悪いよなあ…
452 22/05/12(木)10:09:50 No.926658937
>アクションすごい言っても世界観がよくわからないからお前ら何してんの?って疑問が先に来る 映画でしかできない表現が巨大スクリーンでのアクションだからそれがよくできてれば上等という気がする
453 22/05/12(木)10:09:52 No.926658943
>言葉尻の揚げ足取りのポンチバトルってみっともないちゅーか独特の臭いがあるちゅーか 実態がどうあれ俺は全部荒らしの自演だと思ってdelしてるよ うんこを棒でつつきたいだけの野次馬のID出せれば願ったり叶ったりだ
454 22/05/12(木)10:10:20 No.926659042
その虚淵関わってないっていう謎の前提外さない限り一生他人と噛み合わないぞお前
455 22/05/12(木)10:10:26 No.926659061
>アクションすごい言っても世界観がよくわからないからお前ら何してんの?って疑問が先に来る オリジナルアニメ作品で割と見るタイプのやつか
456 22/05/12(木)10:10:47 No.926659127
アクションすごいとかクレしんでも映画ならアクションに気合い入れるだろ 普通に虚淵の名前デカデカと出してんだからそれがウリだよ
457 22/05/12(木)10:10:48 No.926659132
自分で自信持って名前出せないものに名前貸したんならそれも虚淵が悪いだろ…
458 22/05/12(木)10:10:55 No.926659157
これゲーム画面だとすると他人がプレイしてるのを観せられてる感じなのか
459 22/05/12(木)10:10:58 No.926659162
こういうのって途中まで虚淵がノリノリで書くけどそれじゃ売れないからって横槍入ったら手を引いて他の人がまとめた結果ふんわりした内容になってそう
460 22/05/12(木)10:11:01 No.926659174
めちゃくちゃ凄いジターリングを目の前で見せられてもピンとこない感じに似てる パルクールアクション
461 22/05/12(木)10:11:20 No.926659232
日本を代表するトップクリエイターって言うけど脚本もキャラデザももうだいぶ古い人ってイメージだわ
462 22/05/12(木)10:11:35 No.926659282
ジターリングを!?
463 22/05/12(木)10:12:02 No.926659373
>日本を代表するトップクリエイターって言うけど脚本もキャラデザももうだいぶ古い人ってイメージだわ 製作陣のおっさんに受けてるだけだわ
464 22/05/12(木)10:12:19 No.926659418
簡単に名前貸すのやめろよ
465 22/05/12(木)10:12:29 No.926659447
ウンコが騒いでうんこつつきに来てる野次馬だらけのスレでdel頑張ってもしょうがねえだろ…
466 22/05/12(木)10:12:31 No.926659459
結局虚淵は関わってるの?名前貸しただけみたいな詐欺まがいのクソダサムーブしてんの?どっち?
467 22/05/12(木)10:12:36 No.926659480
>自分で自信持って名前出せないものに名前貸したんならそれも虚淵が悪いだろ… 虚淵は結構前にもおあしすしてたし癖になってるんだろうな… サイコパス二期とかそこらへんのタイミングでも愚痴言ってたのを思い出す
468 22/05/12(木)10:12:50 No.926659516
えっこれジターリングアニメだったの!?
469 22/05/12(木)10:13:19 No.926659611
頭空っぽにして見るなら面白い?
470 22/05/12(木)10:13:48 No.926659713
>えっこれジターリングアニメだったの!? つまりコロコロで大人気!?
471 22/05/12(木)10:13:49 No.926659718
空気読めないだけじゃなくて自分から対話拒否して喧嘩売っといて空気悪くするとか最悪じゃん
472 22/05/12(木)10:13:52 No.926659726
>ウンコが騒いでうんこつつきに来てる野次馬だらけのスレでdel頑張ってもしょうがねえだろ… まだひとつもうんこ出てない平和なスレだけど?
473 22/05/12(木)10:13:57 No.926659739
別に時間を無駄にしたってほどの感想にはならないと思う まさに毒にも薬にもならないってやつ
474 22/05/12(木)10:13:59 No.926659743
>結局虚淵は関わってるの?名前貸しただけみたいな詐欺まがいのクソダサムーブしてんの?どっち? ちゃんと関わってるしオアシスなんて言ってない 以上
475 22/05/12(木)10:14:10 No.926659788
名前貸してるなら名指しでクソ映画批判の的にされるの已む無しなのは普通じゃね
476 22/05/12(木)10:14:11 No.926659791
>頭空っぽにして見るなら面白い? つまらなくはない でももっと面白いアニメ見た方がいいと言えばそう
477 22/05/12(木)10:14:35 No.926659867
>頭空っぽにして見るなら面白い? 仮眠室としてなら使えるんじゃない? …うるさいか
478 22/05/12(木)10:14:43 No.926659887
>結局虚淵は関わってるの?名前貸しただけみたいな詐欺まがいのクソダサムーブしてんの?どっち? 評判よかったら無言か宣伝するし 評判悪かったら俺じゃないって言うし 名前がある以上関わってないと言えないし
479 22/05/12(木)10:14:54 No.926659931
海外では評価されてるんで流されやすい日本のオタは手のひら返すだろう
480 22/05/12(木)10:14:55 No.926659937
ワンピのヒロインと名前被ってるの予告見て笑っちゃうからやめろ
481 22/05/12(木)10:15:06 No.926659975
また名前貸しとか連呼しだした 言い続けてりゃ事実になると思ってる節あるな
482 22/05/12(木)10:15:33 No.926660064
ちゃんと関わってるならクソシナリオ書いた虚淵の責任じゃん
483 22/05/12(木)10:15:37 No.926660080
映像がいいだけあのYoutubeでやってたフロントミッションの出来損ないの奴よりはマシってことか
484 22/05/12(木)10:16:04 No.926660179
>>ネトフリがプッシュしたり囲ったりしてるアニメで真っ当にウケたのタイバニ2ぐらいでは? >ジョジョ 出来は良いけどぶっちゃけ6部から露骨に話題にならなくなったよね
485 22/05/12(木)10:16:06 No.926660190
>ワンピのヒロインと名前被ってるの予告見て笑っちゃうからやめろ ワンピのヒロインって誰になるんだ…?
486 22/05/12(木)10:16:07 No.926660192
>海外では評価されてるんで流されやすい日本のオタは手のひら返すだろう でた 特にソースもない「海外ではウケてる」
487 22/05/12(木)10:16:09 No.926660203
いっけぇぇぇ!みたいなアニメ広告いい加減やめた方がいいと思う
488 22/05/12(木)10:16:15 No.926660231
>>頭空っぽにして見るなら面白い? >仮眠室としてなら使えるんじゃない? 別に眠くなるようなストーリーじゃあない
489 22/05/12(木)10:16:16 No.926660234
>名前貸してるなら名指しでクソ映画批判の的にされるの已む無しなのは普通じゃね 虚淵叩きが目的化してる 真っ当にクソ映画批判してるなら関係者が平等に批判されるはず
490 22/05/12(木)10:16:22 No.926660261
>海外では評価されてるんで流されやすい日本のオタは手のひら返すだろう それ一部ファンが溜飲下げてるだけで大多数はこんな映画忘れるだけじゃ…
491 22/05/12(木)10:16:49 No.926660361
>いっけぇぇぇ!みたいなアニメ広告いい加減やめた方がいいと思う めちゃくちゃ寒いよねあれ
492 22/05/12(木)10:17:04 No.926660402
まあ虚淵センセのSF感って化石みたいに古いから…
493 22/05/12(木)10:17:15 No.926660440
>>海外では評価されてるんで流されやすい日本のオタは手のひら返すだろう >でた >特にソースもない「海外ではウケてる」 なんかのゲームで見たことあるけど日本に関係ないことすぎて結局サービス終了してたな…
494 22/05/12(木)10:17:19 No.926660457
責任者って監督じゃないのか?
495 22/05/12(木)10:17:28 No.926660487
>真っ当にクソ映画批判してるなら関係者が平等に批判されるはず ストーリーがつまんないから脚本が批判されてる
496 22/05/12(木)10:17:37 No.926660514
>めちゃくちゃ寒いよねあれ TOKIKAKEが悪いな
497 22/05/12(木)10:17:40 No.926660524
>>名前貸してるなら名指しでクソ映画批判の的にされるの已む無しなのは普通じゃね >虚淵叩きが目的化してる >真っ当にクソ映画批判してるなら関係者が平等に批判されるはず 批判点が物語ばっかなんだから脚本とそれを通したやつ以外は被害者に近いだろ
498 22/05/12(木)10:17:46 No.926660543
まあ個人的には荒木監督のオリジナルは微妙なのしかないのでこれももれなくって感じだ
499 22/05/12(木)10:17:54 No.926660583
>https://jp.ign.com/bubble-anime-movie/59566/review/ 『バブル』のラスト、ヒビキがウタを救いに走るハードなアクションシーンは「あっゲームで300回くらいゲームオーバーになったステージのところだ」なんて存在しない記憶を思い出しながら観ていた。「ここは『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(2019年)のラスボスくらい苦労してクリアしたな……」と、体験したことのない体験を思い出して、僕は泣いた。 じゃあ、ゲームを特にやらない映画ファンが観たとしたら? 本当にヒビキがウタを救いたいという動機も、世界観の理屈もほとんど説明されない荒野が広がっている。僕には本当にフォローできる言葉がなにも浮かばなくて泣いた。 悲しい
500 22/05/12(木)10:18:00 No.926660607
ま、また海外では大人気!ってなるいつものパターンかもしれないし…
501 22/05/12(木)10:18:11 No.926660650
>まあ個人的には荒木監督のオリジナルは微妙なのしかないのでこれももれなくって感じだ 原作有りならね…
502 22/05/12(木)10:18:31 No.926660707
>>真っ当にクソ映画批判してるなら関係者が平等に批判されるはず >ストーリーがつまんないから脚本が批判されてる ストーリーの責任が100%脚本にあると思ってるのか…
503 22/05/12(木)10:18:39 No.926660746
>>いっけぇぇぇ!みたいなアニメ広告いい加減やめた方がいいと思う >めちゃくちゃ寒いよねあれ 不思議なくらいどっか行こうとするタイプの広告あるよな
504 22/05/12(木)10:18:54 No.926660798
>>>真っ当にクソ映画批判してるなら関係者が平等に批判されるはず >>ストーリーがつまんないから脚本が批判されてる >ストーリーの責任が100%脚本にあると思ってるのか… 比重は大きいだろ 何言ってんだ?
505 22/05/12(木)10:19:01 No.926660830
>>ワンピのヒロインと名前被ってるの予告見て笑っちゃうからやめろ >ワンピのヒロインって誰になるんだ…? いやシャンクスの娘がウタって名前でフィルムレッドとバブル両方の予告が映画館で流れてるから…
506 22/05/12(木)10:19:03 No.926660836
>>>真っ当にクソ映画批判してるなら関係者が平等に批判されるはず >>ストーリーがつまんないから脚本が批判されてる >ストーリーの責任が100%脚本にあると思ってるのか… 誰も100%っていってないのにそう思い込んで叩こうとしてたんだ
507 22/05/12(木)10:19:04 No.926660841
これの予告の一瞬目を引くけどすぐにあっこれヤバいやつだ…ってなる感じなんなんだろう
508 22/05/12(木)10:19:10 No.926660864
虚無みたいな脚本にオッケー出したのは監督なんで監督も悪い それはそれとして虚無みたいな脚本なんて褒める要素ないし
509 22/05/12(木)10:19:15 No.926660886
>いっけぇぇぇ!みたいなアニメ広告いい加減やめた方がいいと思う 趣旨ずれるけどよろしくおねがいしまあぁぁすは金ローの予告に入れちゃダメだと思う 作品のハイライトじゃん
510 22/05/12(木)10:19:28 No.926660924
あんま言われてないけど声優これ結構ひどい
511 22/05/12(木)10:19:30 No.926660932
作画がいいってのは別に多数の人にとっては加点要素にはならんのだなと思った
512 22/05/12(木)10:19:36 No.926660952
進撃だから受けたのであってクソつまんねえ脚本で進撃アクションされてもなあ
513 22/05/12(木)10:19:41 No.926660967
バブルは面白いって方向で擁護しないか?
514 22/05/12(木)10:19:56 No.926661014
>ま、また海外では大人気!ってなるいつものパターンかもしれないし… 国内で微妙だった作品に濃いファン付いてると大体聞く文句来たな…
515 22/05/12(木)10:20:21 No.926661090
>>いっけぇぇぇ!みたいなアニメ広告いい加減やめた方がいいと思う >趣旨ずれるけどよろしくおねがいしまあぁぁすは金ローの予告に入れちゃダメだと思う >作品のハイライトじゃん そうか?ババアが謎人脈使ってババアすげー!したのが解決方法なんだからそこ見せなきゃいいだろまあ
516 22/05/12(木)10:20:27 No.926661117
超作画パルクールが描きてえ!以外の要素全部適当だと思う
517 22/05/12(木)10:20:30 No.926661128
>バブルは面白いって方向で擁護しないか? 無 理
518 22/05/12(木)10:20:34 No.926661140
>作画がいいってのは別に多数の人にとっては加点要素にはならんのだなと思った 映画上映するレベルだと良くて当たり前でしょ TVシリーズがなんか崩れてきてんなーとなるのが当たり前の世界とは違う
519 22/05/12(木)10:20:34 No.926661142
>作画がいいってのは別に多数の人にとっては加点要素にはならんのだなと思った 作画だけで1時間以上はきついよ アクションだとそれ連発してたら慣れてきゃうし
520 22/05/12(木)10:20:40 No.926661165
>作画がいいってのは別に多数の人にとっては加点要素にはならんのだなと思った なるでしょ あくまで脚本との相乗効果前提とはいえ
521 22/05/12(木)10:20:42 No.926661173
>作画がいいってのは別に多数の人にとっては加点要素にはならんのだなと思った 土台はやっぱりストーリーかキャラになるわな
522 22/05/12(木)10:20:43 No.926661180
>バブルは面白いって方向で擁護しないか? そうなんだよな… 虚淵を擁護する方向でレスバトル仕掛けようとしてるからボコボコにされてるわけだし不利なことしかない
523 22/05/12(木)10:20:49 No.926661208
なんでそこまでしてクソ脚本書いた虚淵擁護したいの?
524 22/05/12(木)10:20:52 No.926661213
>虚淵叩きが目的化してる >真っ当にクソ映画批判してるなら関係者が平等に批判されるはず ていうか正面から虚淵叩くんならいいんだけどね ヒ掘って逃げ口上打っててダサい!とかとか言われると首傾げるだけで
525 22/05/12(木)10:20:54 No.926661219
逆にこれPVの段階でつまんなさそうだから唯一客寄せれそうな有名人で釣る部分が一番罪なところある
526 22/05/12(木)10:20:58 No.926661230
虚淵に責任がないとか言わない ただ虚淵が酷評を受けておあしすしたとかは妄想で捏造だろ
527 22/05/12(木)10:21:03 No.926661252
>>いっけぇぇぇ!みたいなアニメ広告いい加減やめた方がいいと思う >趣旨ずれるけどよろしくおねがいしまあぁぁすは金ローの予告に入れちゃダメだと思う >作品のハイライトじゃん 見たことない身からすればどういう流れであれ言ってるのか気になるからいいと思ってたんだけど予告で見せたらダメなやつ?
528 22/05/12(木)10:21:13 No.926661288
ほんとゲーム原作で事前知識があれば面白そうだなってなった…
529 22/05/12(木)10:21:19 No.926661315
>趣旨ずれるけどよろしくおねがいしまあぁぁすは金ローの予告に入れちゃダメだと思う >作品のハイライトじゃん その手のはアニメじゃなくてもやらかしてくれるからな…大脱出とか
530 22/05/12(木)10:21:22 No.926661324
棒読みいるとほんと見るの厳しい
531 22/05/12(木)10:21:24 No.926661335
ゲーム化したらやってみたい
532 22/05/12(木)10:21:34 No.926661379
>超作画パルクールが描きてえ!以外の要素全部適当だと思う それを映画の尺でやるもんじゃないんだよな…
533 22/05/12(木)10:21:36 No.926661386
>なんでそこまでしてクソ脚本書いた虚淵擁護したいの? エロゲー世代から虚淵スゲーって刷り込まれたお爺ちゃんファンなんだろ
534 22/05/12(木)10:21:37 No.926661388
もしかしてパルクール魅せたいなら重力を壊す必要ないんじゃないか? メチャクチャな機動は他の作品で観れるし
535 22/05/12(木)10:21:37 No.926661390
>虚淵に責任がないとか言わない >ただ虚淵が酷評を受けておあしすしたとかは妄想で捏造だろ バブルでの虚淵の脚本がつまんないってことは認めるんだ
536 22/05/12(木)10:21:50 No.926661439
>なんでそこまでしてクソ脚本書いた虚淵擁護したいの? 虚淵信者なんでしょ マジで冗談抜きにそれくらいしか思い浮かばない
537 22/05/12(木)10:22:07 No.926661498
ネトフリアニメはリラックマを見てくれ!
538 22/05/12(木)10:22:24 No.926661556
>バブルでの虚淵の脚本がつまんないってことは認めるんだ 認めるっていうかそこ否定してるレス一個でもある…?
539 22/05/12(木)10:22:24 No.926661559
>ていうか正面から虚淵叩くんならいいんだけどね >ヒ掘って逃げ口上打っててダサい!とかとか言われると首傾げるだけで しかも肝心のヒも逃げ口上(逃げ口上じゃない)だしなあ…
540 22/05/12(木)10:22:30 No.926661578
ソース無しの上映館300越えが何故か定着してるのだけは気持ち悪い
541 22/05/12(木)10:22:36 No.926661599
>バブルでの虚淵の脚本がつまんないってことは認めるんだ うん ていうか否定してるやついる?
542 22/05/12(木)10:22:39 No.926661605
アニメ映画が派手なアクションになりがちなのは別に普通だしそれに見合った脚本を用意するのもまた当たり前よ
543 22/05/12(木)10:22:40 No.926661609
話が面白かったって言ってる奴はいないと思うけど
544 22/05/12(木)10:22:47 No.926661634
感想見たら「つまらないって感想は好きじゃないけどこれはマジでつまらない」「つまらないというよりは虚無」とか散々な言われようでダメだった
545 22/05/12(木)10:22:47 No.926661637
>まあ虚淵センセのSF感って化石みたいに古いから… ガルガンティアは当時最新SFの華竜の宮のパクリみたいな設定だったけどSFとして面白かったわけじゃないし古い新しいの問題じゃない気がする
546 22/05/12(木)10:22:54 No.926661661
批判絶対に許さないマンもそれはそれで本当のファンと呼べるのか?って気はする この作品に限った話ではないけど
547 22/05/12(木)10:22:55 No.926661668
>棒読みいるとほんと見るの厳しい あー 俺デーモンになっちゃったよ
548 22/05/12(木)10:23:04 No.926661701
話だけ聞いてると三十分アニメどころか曲のPVでも良さそうな内容だな…
549 22/05/12(木)10:23:04 No.926661702
>もしかしてパルクール魅せたいなら重力を壊す必要ないんじゃないか? >メチャクチャな機動は他の作品で観れるし そもそも現実のパルクールが1G下で十分魅せてるもんね
550 22/05/12(木)10:23:08 No.926661716
>>虚淵に責任がないとか言わない >>ただ虚淵が酷評を受けておあしすしたとかは妄想で捏造だろ >バブルでの虚淵の脚本がつまんないってことは認めるんだ そこ否定してたやついる?
551 22/05/12(木)10:23:09 No.926661720
おあしすが捏造なのはわかったよ ちゃんと虚淵は関わってクソ脚本書き上げて それを監督が通したんだよな? それってどういう擁護になんの…?
552 22/05/12(木)10:23:09 No.926661722
>もしかしてパルクール魅せたいなら重力を壊す必要ないんじゃないか? >メチャクチャな機動は他の作品で観れるし 正直すごいアクションが見たいなんて今時アニメ映画なら多少なりアクション頑張ってるから原作つきでいい…
553 22/05/12(木)10:23:10 No.926661723
声優の演技はどうだったの? CMでヒビキー!って叫んでる子が棒すぎて笑ったけど
554 22/05/12(木)10:23:16 No.926661739
>>バブルでの虚淵の脚本がつまんないってことは認めるんだ >認めるっていうかそこ否定してるレス一個でもある…? そこで論点ずらして虚淵粘着とか言い始めるからな… 話が元に戻って結論が出たならいいことだよね
555 22/05/12(木)10:23:19 No.926661751
貼られてたレビューしか読んでないけどゲームの場合はプレイヤーが動機そのものになるから主人公の脈絡のない行動にも疑問を持ちにくいって理屈は納得した もしダクソとかを原作ストーリーラインのまま映画化したら主人公の行動意味不明過ぎるな
556 22/05/12(木)10:23:21 No.926661762
酷評されてるから見に行く…そんな人もいるのか…
557 22/05/12(木)10:23:43 No.926661844
>おあしすが捏造なのはわかったよ >ちゃんと虚淵は関わってクソ脚本書き上げて >それを監督が通したんだよな? >それってどういう擁護になんの…? とりあえずアンチと信者って二元視点から離れたら?
558 22/05/12(木)10:24:15 No.926661952
CMよく見るけど若い人が好きそうだなって…
559 22/05/12(木)10:24:19 No.926661968
劇場版作画としては普通っていうか
560 22/05/12(木)10:24:19 No.926661974
よかったクソ脚本書き上げてない虚淵はいなかったんだ!
561 22/05/12(木)10:24:20 No.926661976
>おあしすが捏造なのはわかったよ >ちゃんと虚淵は関わってクソ脚本書き上げて >それを監督が通したんだよな? >それってどういう擁護になんの…? おあしすとか言い出したアホが突っ込まれてるだけで別に擁護されてないって話では
562 22/05/12(木)10:24:21 No.926661985
パルクールって見栄え良さそうだけど他の要素もないとそれで長い尺持たせるのは厳しいか
563 22/05/12(木)10:24:25 No.926662002
ヒロイン声優の経歴なんかすげぇな
564 22/05/12(木)10:24:33 No.926662038
>酷評されてるから見に行く…そんな人もいるのか… 上映まだしてないよ 配信だから度胸試しができる
565 22/05/12(木)10:24:46 No.926662074
バブルというタイトルである以上虚無に見える部分も制作陣の想定通りという気がしないでもない
566 22/05/12(木)10:24:56 No.926662111
ゲームだったら楽しそうなのはちょっと分かる あんまり作り込まれないものが出される気がするけど
567 22/05/12(木)10:24:59 No.926662125
>棒読みいるとほんと見るの厳しい 主人公とヒロインだけならよくあるからまだいいんだけどサブヒロインまで声優慣れしてない人がやってるのキツい
568 22/05/12(木)10:25:09 No.926662161
セカイ系感がすごい
569 22/05/12(木)10:25:11 No.926662166
>CMよく見るけど若い人が好きそうだなって… 逆じゃねえ? おっさんが無理して若者受け狙ってるようなメンツだろ
570 22/05/12(木)10:25:25 No.926662224
>バブルというタイトルである以上虚無に見える部分も制作陣の想定通りという気がしないでもない そんなのに付き合わされる上映館かわいそう…
571 22/05/12(木)10:25:39 No.926662263
>酷評されてるから見に行く…そんな人もいるのか… シュールストレミングとか「とんでもなく臭い!」って誰もが言ってるのに 「じゃあ食べてみるか…」って試す人いるでしょ それと同じよ
572 22/05/12(木)10:25:41 No.926662269
>ゲームだったら楽しそうなのはちょっと分かる >あんまり作り込まれないものが出される気がするけど というかdazeでいいじゃんって
573 22/05/12(木)10:25:42 No.926662273
一人で頑張って素っ頓狂なレスポンチ仕掛けててあわれだバブルだけに
574 22/05/12(木)10:25:43 No.926662277
>CMよく見るけど若い人が好きそうだなって… 若い人はむしろ時間無駄に取られるだけのつまらん作品には厳しいぞ 話一切取っ払った5分くらいのMVなら絶賛だったかもしらんけど
575 22/05/12(木)10:25:48 No.926662301
>>バブルというタイトルである以上虚無に見える部分も制作陣の想定通りという気がしないでもない >そんなのに付き合わされる上映館かわいそう… その数300
576 22/05/12(木)10:26:03 No.926662348
GRAVITY DAZEの新作出せって事だろ!?
577 22/05/12(木)10:26:24 No.926662428
>ガルガンティアは当時最新SFの華竜の宮のパクリみたいな設定だったけどSFとして面白かったわけじゃないし古い新しいの問題じゃない気がする SF設定が華竜の宮からマイルドに薄まってただけだからね オマージュするにもナイトブルーの記憶の方発展させたほうが合ってたんじゃないのって
578 22/05/12(木)10:26:32 No.926662457
ていうか適当なアーティストの曲PVでいいんじゃない? そこまで内容ないなら
579 22/05/12(木)10:26:43 No.926662499
>セカイ系感がすごい 味抑えたとか言っても結局これしか作れないのウケる
580 22/05/12(木)10:26:45 No.926662510
頓珍漢を突っ込まれてるのに虚淵擁護だと思ったからムキになってたのか そっちの方が虚無じゃん
581 22/05/12(木)10:26:47 No.926662522
>話一切取っ払った5分くらいのMVなら絶賛だったかもしらんけど 主題歌のMVがまさにそれ
582 22/05/12(木)10:26:57 No.926662554
バブルってタイトルがもう関わったクリエイターへの皮肉いっぱいでダメだった
583 22/05/12(木)10:27:05 No.926662588
書き込みをした人によって削除されました
584 22/05/12(木)10:27:08 No.926662603
荒木監督のオナニーアニメというと黒塚を思い出すんだわ
585 22/05/12(木)10:27:11 No.926662610
>その数300 上でソース無しって言ってる奴が居るのにすぐ広めてやるなよ
586 22/05/12(木)10:27:15 No.926662627
スタッフが1番かわいそうなのはシン・カイ・マコトだよ
587 22/05/12(木)10:27:21 No.926662647
カバネリの映画は良かったよ
588 22/05/12(木)10:28:00 No.926662771
cm見るだけでお腹いっぱいだぞ俺
589 22/05/12(木)10:28:00 No.926662772
>セカイ系感がすごい 世界観の説明の少なさはセカイ系っぽいんだけどセカイ系はその代わりに主人公とヒロインの内面や関係性の描写が濃いんだわ バブルは主人公とヒロインの描写が薄いセカイ系だから虚無なんだ
590 22/05/12(木)10:28:13 No.926662814
メインヒロインの声優にtiktokでバズった人を使うのは斬新だと思った 普段は声優に起用するとしても女優とか歌手とかアイドルだもんな
591 22/05/12(木)10:28:35 No.926662894
映画館の予告で観たら作画良いなーなんて思ってたけどなんか既に評判悪くて笑った
592 22/05/12(木)10:28:40 No.926662915
>>セカイ系感がすごい >世界観の説明の少なさはセカイ系っぽいんだけどセカイ系はその代わりに主人公とヒロインの内面や関係性の描写が濃いんだわ >バブルは主人公とヒロインの描写が薄いセカイ系だから虚無なんだ 虚淵がそんな出来損ないのセカイ系作っちゃったのか
593 22/05/12(木)10:28:41 No.926662920
天気の子よりは面白かったよ
594 22/05/12(木)10:28:44 No.926662935
>メインヒロインの声優にtiktokでバズった人を使うのは斬新だと思った 若者受けを狙ったのかな
595 22/05/12(木)10:28:52 No.926662958
>メインヒロインの声優にtiktokでバズった人を使うのは斬新だと思った >普段は声優に起用するとしても女優とか歌手とかアイドルだもんな 女優ですらないの?
596 22/05/12(木)10:28:53 No.926662959
劇場公開が始まってたくさんの人が見ることになれば考察も進んで製作者の意図とかもわかってくるだろう
597 22/05/12(木)10:28:56 No.926662970
セカイ系って主人公とヒロインの視界だけの世界みたいな意味じゃなかったっけ?
598 22/05/12(木)10:28:59 No.926662982
>見たことない身からすればどういう流れであれ言ってるのか気になるからいいと思ってたんだけど予告で見せたらダメなやつ? ラピュタの予告でバルス言ってる感じかな…
599 22/05/12(木)10:29:20 No.926663069
ゲームだったらグラビティデイズでいいんじゃないかな…
600 22/05/12(木)10:29:33 No.926663109
>メインヒロインの声優にtiktokでバズった人を使うのは斬新だと思った >普段は声優に起用するとしても女優とか歌手とかアイドルだもんな YouTuberを声優にするのと変わらんレベルだな…
601 22/05/12(木)10:29:43 No.926663140
>映画館の予告で観たら作画良いなーなんて思ってたけどなんか既に評判悪くて笑った 作画頑張ってるだけのアニメ一時間強見るのはまあキツいだろ
602 22/05/12(木)10:29:58 No.926663188
>メインヒロインの声優にtiktokでバズった人を使うのは斬新だと思った 顔出しもしてないしCDも出してないから歌い手時代のAdoみたいなもんだよ 新しいことにチャレンジしていく姿勢は素晴らしいね
603 22/05/12(木)10:30:00 No.926663196
>>メインヒロインの声優にtiktokでバズった人を使うのは斬新だと思った >若者受けを狙ったのかな 小畑と虚淵使ってTikToker使う…妙だな
604 22/05/12(木)10:30:10 No.926663226
>>見たことない身からすればどういう流れであれ言ってるのか気になるからいいと思ってたんだけど予告で見せたらダメなやつ? >ラピュタの予告でバルス言ってる感じかな… いや違うと思う
605 22/05/12(木)10:30:14 No.926663242
>天気の子よりは面白かったよ 対立煽りは失せろ
606 22/05/12(木)10:30:18 No.926663263
>セカイ系って主人公とヒロインの視界だけの世界みたいな意味じゃなかったっけ? 少年少女が精神的なテーマで悩むやつだと思ってる
607 22/05/12(木)10:30:40 No.926663350
>YouTuberを声優にするのと変わらんレベルだな… 遊戯王ではじめしゃちょーは上手かったというか邪魔にならなかったぞ
608 22/05/12(木)10:30:43 No.926663360
この手の作品って主人公とヒロイン男女二人セットな場合多いのに肝心の二人の恋愛が適当なのばっかりなんだよなぁ
609 22/05/12(木)10:30:49 No.926663386
セカイ系ってヒロインが消えるやつだろ
610 22/05/12(木)10:31:01 No.926663442
新海作品楽しめるならスレ画も楽しめるはず
611 22/05/12(木)10:31:01 No.926663445
>>セカイ系って主人公とヒロインの視界だけの世界みたいな意味じゃなかったっけ? >少年少女が精神的なテーマで悩むやつだと思ってる ボーイミーツガールと勘違いしてないか
612 22/05/12(木)10:31:11 No.926663487
先入観のない子供に見せてみたらどうだろう それはそれでもっと殴り合えとかになるか
613 22/05/12(木)10:31:27 No.926663541
ほむらがひたすら銃火器アクションするだけのまどかの11話が許されたのはそれまでのためと30分という尺で最終話同時放映だったから…みたいな…
614 22/05/12(木)10:31:30 No.926663546
監督が億の借金までして作った新海二番煎じの映画はなんだっけ
615 22/05/12(木)10:31:34 No.926663568
>女優ですらないの? tiktokとYouTubeで弾き語りしてる人 演技経験が無くて演技に興味が無い 歌が上手い
616 22/05/12(木)10:31:40 No.926663587
ヒロイン一人が世界の命運握ってるやつだろ まあ言ったらヒロイン一人のせいで災害起こる天気の子とか
617 22/05/12(木)10:32:07 No.926663682
雰囲気良さげなのにだめなんだ…
618 22/05/12(木)10:32:09 No.926663692
取り敢えず10億越えたら俺らの「勝ち」な? お前らが持て囃すプロメアラインだから
619 22/05/12(木)10:32:12 No.926663697
>新海作品楽しめるならスレ画も楽しめるはず 本気で言ってる?
620 22/05/12(木)10:32:27 No.926663764
>tiktokとYouTubeで弾き語りしてる人 >演技経験が無くて演技に興味が無い >歌が上手い エンディングの歌とかで起用してあげてないの?
621 22/05/12(木)10:32:33 No.926663790
>監督が億の借金までして作った新海二番煎じの映画はなんだっけ 君は彼方かな
622 22/05/12(木)10:32:35 No.926663805
YouTuberの方がまだ普段からトークしてる分だけマシだろうな… りりあ。はシンガーソングライターだよ
623 22/05/12(木)10:32:41 No.926663838
>取り敢えず10億越えたら俺らの「勝ち」な? >お前らが持て囃すプロメアラインだから 制作者でもないのに何に勝ってるの…?
624 22/05/12(木)10:32:43 No.926663842
>>女優ですらないの? >tiktokとYouTubeで弾き語りしてる人 >演技経験が無くて演技に興味が無い >歌が上手い 大前提としてキャストミスじゃないですか
625 22/05/12(木)10:32:52 No.926663878
>遊戯王ではじめしゃちょーは上手かったというか邪魔にならなかったぞ そのくらいチョイ役ならいいけどさぁ…
626 22/05/12(木)10:33:00 No.926663910
虚淵擁護で負けちゃったから今度は新海誠で対立煽りを狙ってるのか 頑張り屋さんだな
627 22/05/12(木)10:33:11 No.926663951
天気の子の企画・プロデュースと同じ人だから「また天気の子みたいなの作ってヒットさせてよ」とか言われたのかな
628 22/05/12(木)10:33:24 No.926664006
よく見ると澤野が一人だけ推されてなくて可愛そう
629 22/05/12(木)10:33:28 No.926664026
まぁ雲の向こうや星を追う子どもよりかは面白いが…
630 22/05/12(木)10:33:31 No.926664038
>新海作品楽しめるならスレ画も楽しめるはず 制作側がこういう安易な考えで作ったってのはわかる
631 22/05/12(木)10:33:32 No.926664040
>取り敢えず10億越えたら俺らの「勝ち」な? >お前らが持て囃すプロメアラインだから このスレで一番気持ち悪いレス
632 22/05/12(木)10:33:38 No.926664076
気になってきたからネトフリ入ってみるかな…
633 22/05/12(木)10:34:00 No.926664157
予告編だけで既にあこれつまんなそうって予想できる奴だったな やっぱつまらんかったのか
634 22/05/12(木)10:34:35 No.926664277
>気になってきたからネトフリ入ってみるかな… 映画館に行ってあげなよ
635 22/05/12(木)10:34:38 No.926664294
>よく見ると澤野が一人だけ推されてなくて可愛そう 別に嫌いじゃないけど飽きてるし別作品の曲シャッフルされても気付かない人多いと思う
636 22/05/12(木)10:34:45 No.926664322
古さで言えばスレ画のメインビジュアルもだいぶ今風だ…
637 22/05/12(木)10:34:53 No.926664351
少なくとも世界観の説明とか動機の説明ないならセカイ系ですらないな…
638 22/05/12(木)10:35:07 No.926664398
ちょっと見たかったのに
639 22/05/12(木)10:35:15 No.926664433
バトルクールって鎧武のカラーギャングにしたかったけど駄目だったので ダンスチームにしましたの亜種なんじゃないの?
640 22/05/12(木)10:35:28 No.926664485
ネトフリ入るならバキとジョジョの新作だけで十二分にお釣りくると思うよ スレ画はゴミ箱へ
641 22/05/12(木)10:35:36 No.926664511
tiktokなんてそれこそ虚淵の好きそうなスプロール三部作で言及されてた 1週間で若者の流行が変わって時代遅れになるような場所なのによく起用したな
642 22/05/12(木)10:35:42 No.926664538
バブルが豪華スタッフたちの意地を見せるかシンウルトラマンが上を行くかドクターストレンジMoMが客を吸ってしまうか
643 22/05/12(木)10:35:45 No.926664546
>見たことない身からすればどういう流れであれ言ってるのか気になるからいいと思ってたんだけど予告で見せたらダメなやつ? ヒロイン助けにパルクールで崩壊した東京タワー登ってるところ 別に見せてもいいと思う
644 22/05/12(木)10:36:13 No.926664664
緑の巨人伝よりも宇宙のプリンセスよりということか
645 22/05/12(木)10:36:22 No.926664698
>バブルが豪華スタッフたちの意地を見せるかシンウルトラマンが上を行くかドクターストレンジMoMが客を吸ってしまうか みんなコナン見てるよ
646 22/05/12(木)10:36:28 No.926664726
>少なくとも世界観の説明とか動機の説明ないならセカイ系ですらないな… 博士キャラが何かいきなり世界は渦でなんたらかんたらなのよとか急に雑な哲学語り出すくらいだな
647 22/05/12(木)10:36:28 No.926664727
>気になってきたからネトフリ入ってみるかな… 日本のアニメ映画ならこれ以外にも新作2つ程公開予定だから入るといいぞ
648 22/05/12(木)10:36:30 No.926664736
若い子向けで今更デスノートの小畑ですとか言われても困るだろ 全部チグハグだよ
649 22/05/12(木)10:36:32 No.926664745
映像見せたいがためにストーリーを作ったってレビュー聞いたけど確かにそんな感じだった
650 22/05/12(木)10:36:44 No.926664797
アマプラのついでで見れた海門決戦は面白かったのに…
651 22/05/12(木)10:36:46 No.926664804
このスタッフならもっとオッサンに媚びた方が良かったんじゃないか 若者が見ても加齢臭が見透かされるだろ
652 22/05/12(木)10:37:14 No.926664899
予告編だけでどっかで見たやつのツギハギすぎて相当他にアニメ見たことない人以外興味持たないと思う
653 22/05/12(木)10:37:22 No.926664916
脚本のやりたい展開や話にあわせてキャラが動かす癖が出てるなって思った
654 22/05/12(木)10:37:35 No.926664962
>ネトフリ入るならバキとジョジョの新作だけで十二分にお釣りくると思うよ >スレ画はゴミ箱へ 人様の創作物を平気でゴミ箱へとか言っちゃうあたり品性を疑う
655 22/05/12(木)10:37:46 No.926665009
ストレンジなんか既にクレしんにも負けてるぞ
656 22/05/12(木)10:37:52 No.926665035
いっけーーー!! ふ、古いというか大受けしたアニメの真似事…?って思っちゃった
657 22/05/12(木)10:38:08 No.926665094
>ちょっと見たかったのに ストーリー以外はわりといいからネトフリで見るぐらいならおすすめ 悪い意味での話のネタにもなるし
658 22/05/12(木)10:38:10 No.926665105
どういう経緯でなんでそうなるの?って部分が全然ないのがずっと続くんだよね そういうのすっ飛ばしても面白い作品もあるんだろうが
659 22/05/12(木)10:38:10 No.926665106
スタッフィングに世界観をはめてる感じがすごい
660 22/05/12(木)10:38:25 No.926665164
>脚本のやりたい展開や話にあわせてキャラが動かす癖が出てるなって思った やりたい展開ってパルクールなんでしょ?
661 22/05/12(木)10:38:47 No.926665255
>やりたい展開ってパルクールなんでしょ? 人魚姫だよ
662 22/05/12(木)10:39:08 No.926665350
>>ネトフリ入るならバキとジョジョの新作だけで十二分にお釣りくると思うよ >>スレ画はゴミ箱へ >人様の創作物を平気でゴミ箱へとか言っちゃうあたり品性を疑う 逆にいいものはいい悪いものは悪いって言われる権利すらないクリエイターほど虚無なもんもないよ? そういう世界なんだから
663 22/05/12(木)10:39:11 No.926665361
ネトフリで先行したのは映画館への嫌がらせなんだろうか
664 22/05/12(木)10:39:18 No.926665382
でもパルクールって現実でやれてるのがすごいんじゃないかな…
665 22/05/12(木)10:39:26 No.926665407
>ネトフリで先行したのは映画館への嫌がらせなんだろうか カネ
666 22/05/12(木)10:40:05 No.926665539
>>>スレ画はゴミ箱へ >>人様の創作物を平気でゴミ箱へとか言っちゃうあたり品性を疑う >逆にいいものはいい悪いものは悪いって言われる権利すらないクリエイターほど虚無なもんもないよ? >そういう世界なんだから 悪いとゴミ箱への区別がつかない奴が映画の評価なんかできるのか
667 22/05/12(木)10:40:11 No.926665554
スポンサー様最優先は当たり前ですね
668 22/05/12(木)10:40:16 No.926665564
君の名は。以降新海っぽい背景のキレイなアニメ作ってよ!ってテレビ局からオファーがすごい数あったんだろうなってのはすごいわかる まとめてコケたが
669 22/05/12(木)10:40:18 No.926665571
おとぎ銃士赤ずきんの監督か…
670 22/05/12(木)10:40:20 No.926665579
>>ネトフリ入るならバキとジョジョの新作だけで十二分にお釣りくると思うよ >>スレ画はゴミ箱へ >人様の創作物を平気でゴミ箱へとか言っちゃうあたり品性を疑う 創作ってむしろそんなもんじゃないのか
671 22/05/12(木)10:40:27 No.926665599
>でもパルクールって現実でやれてるのがすごいんじゃないかな… 重力下でやるから凄いってのはあるかもね
672 22/05/12(木)10:40:47 No.926665676
>逆にいいものはいい悪いものは悪いって言われる権利すらないクリエイターほど虚無なもんもないよ? >そういう世界なんだから あの人の作品の空気は感じるがまとめきれなかったな…みたいな駄作ってあるしな
673 22/05/12(木)10:41:42 No.926665863
金曜ロードショーに来るのが楽しみだ
674 22/05/12(木)10:41:58 No.926665910
>逆にいいものはいい悪いものは悪いって言われる権利すらないクリエイターほど虚無なもんもないよ? >そういう世界なんだから クリエイターが言っているなら他人の創作物にリスペクトがなさすぎるしそうでないなら何様なんだってなる
675 22/05/12(木)10:42:11 No.926665958
ついでにいうとRADも前前前世を引きずりすぎてて君の名は。の影響力すげーなってなる
676 22/05/12(木)10:42:14 No.926665968
ネトフリ先行にしたせいで初動は良かったともならなさそうなのが地獄だな
677 22/05/12(木)10:42:17 No.926665976
重力がどうたらした東京って言ってたけど実際は東京タワーだけだったな
678 22/05/12(木)10:42:28 No.926666012
>金曜ロードショーに来るのが楽しみだ 少なくともこの世界線じゃ永遠に来なさそうだな
679 22/05/12(木)10:42:40 No.926666057
>君の名は。以降新海っぽい背景のキレイなアニメ作ってよ!ってテレビ局からオファーがすごい数あったんだろうなってのはすごいわかる >まとめてコケたが アニメの企画が通りやすくなったって言ってたのに結果が伴わないと無意味だな
680 22/05/12(木)10:43:08 No.926666142
>>逆にいいものはいい悪いものは悪いって言われる権利すらないクリエイターほど虚無なもんもないよ? >>そういう世界なんだから >クリエイターが言っているなら他人の創作物にリスペクトがなさすぎるしそうでないなら何様なんだってなる お客様 お金出す人が一番資本主義じゃ偉いって小学生で習わなかったかボクちゃん
681 22/05/12(木)10:43:27 No.926666201
たくさんある君の名はフォロワー地上波には全然来てないした…
682 22/05/12(木)10:43:40 No.926666243
まあ細田ラインの50億は堅いっしょ
683 22/05/12(木)10:43:42 No.926666252
>>逆にいいものはいい悪いものは悪いって言われる権利すらないクリエイターほど虚無なもんもないよ? >>そういう世界なんだから >クリエイターが言っているなら他人の創作物にリスペクトがなさすぎるしそうでないなら何様なんだってなる 青臭すぎる
684 22/05/12(木)10:43:43 No.926666255
ネトフリ先行公開で300館って自殺行為じゃねーのか?
685 22/05/12(木)10:44:26 No.926666388
肝心の異常性癖監督は次の映画で自分の欲望に素直になっていた
686 22/05/12(木)10:44:28 No.926666394
こんなところでイキられても
687 22/05/12(木)10:44:40 No.926666436
>お客様 >お金出す人が一番資本主義じゃ偉いって小学生で習わなかったかボクちゃん 最低限の他者へのリスペクトとか他にも大切なことがあるだろう わからないなら初等教育からやり直せ
688 22/05/12(木)10:44:41 No.926666438
>お客様 >お金出す人が一番資本主義じゃ偉いって小学生で習わなかったかボクちゃん 資本主義でお金を出すから偉い人ってのは投資者であり株主であって消費者ではないですね