虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨今の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)08:15:42 No.926638394

昨今の値上げ事情の所為か母上の買ってくる物のほとんどがコレになりつつある

1 22/05/12(木)08:19:42 No.926639101

がんばって家計切り盛りしてくれてる母上に感謝しろ

2 22/05/12(木)08:20:38 No.926639252

黄色はまぁ...

3 22/05/12(木)08:23:34 No.926639792

これすら値上げしてるからひどい

4 22/05/12(木)08:24:13 No.926639910

最近TASEASって別PBが生えてきてるけどあれなんなんかね

5 22/05/12(木)08:24:28 No.926639945

言われるほどでもないなって思ってるとたまにハズレがある

6 22/05/12(木)08:25:16 No.926640127

イオンの安い乾麺乾燥麺はだめだ

7 22/05/12(木)08:27:18 No.926640469

ダメだっていうか極端に安い商品不安しかなくて避けるから差別化すればいいってもんじゃないよね 乾麺も冷凍パスタも

8 22/05/12(木)08:27:23 No.926640483

>イオンの安い乾麺乾燥麺はだめだ なんか粉っぽいし溶けるよね

9 22/05/12(木)08:32:07 No.926641332

20個入りの餃子買ってみたけどかなり微妙な味だった

10 22/05/12(木)08:37:19 No.926642192

100円菓子なら普通に食える 他は止めとけ

11 22/05/12(木)08:39:32 No.926642583

これの米食ってたな 今の米とあんまり違い分からない

12 22/05/12(木)08:40:00 No.926642661

値上げしても我慢して買ってたら巡り巡ってスレ「」の父上の給料も上がるのかな 経済よくわからない

13 22/05/12(木)08:40:06 No.926642677

麺と乾麺はケチっちゃならねえ

14 22/05/12(木)08:41:38 No.926642919

黄色だからどれも駄目ってことも無いよ

15 22/05/12(木)08:41:45 No.926642931

>値上げしても我慢して買ってたら巡り巡ってスレ「」の父上の給料も上がるのかな >経済よくわからない 材料費や輸送費高騰に伴う値上げだと給与や設備投資にほぼ反映されないのがおつらい

16 22/05/12(木)08:42:00 No.926642974

味噌汁用の油揚げはよく買う

17 22/05/12(木)08:42:40 No.926643070

黄色もなんだかんだで安さ踏まえりゃ悪くないくらいの質のは結構ある ちょこちょこ混ざってるゴミクソみたいな奴踏むと死ぬ

18 22/05/12(木)08:43:38 No.926643217

まずくて食えないってほどじゃないけど二回目を買うのは少ない

19 22/05/12(木)08:44:39 No.926643391

安く売ってくれるとこがあるのに消費者はわざわざ我慢なんてしないんだ

20 22/05/12(木)08:44:42 No.926643398

>材料費や輸送費高騰に伴う値上げだと給与や設備投資にほぼ反映されないのがおつらい 今回の高騰はほとんどそっちなのがおつらい

21 22/05/12(木)08:47:36 No.926643852

>今回の高騰はほとんどそっちなのがおつらい 今までもコストはずっと上がり続けてたけど値上げせずにいてどこも赤字だらけだし仕方ない

22 22/05/12(木)08:48:03 No.926643926

レトルトフードと酒以外はそれなりだと思う

23 22/05/12(木)08:48:05 No.926643930

流石に20円30円くらい高い奴の似た商品が並んでたらそっちを買う 50円くらい高ければ流石に悩む

24 22/05/12(木)08:48:39 No.926644026

ここのあたりめは出汁を取り終わったカスみたいな味する

25 22/05/12(木)08:49:14 No.926644122

材料も小麦とかはウクライナ産多かったからもろに物がなくて高騰だけどあとは結局海外からの輸送費で上がってたりする…

26 22/05/12(木)08:49:37 No.926644190

セブンイレブンの爪の垢煎じて飲ませたい

27 22/05/12(木)08:49:55 No.926644228

生ハム赤から黄色になってたな…

28 22/05/12(木)08:49:57 No.926644236

ポテチが湖池屋製造ってこと知ってから買ってる

29 22/05/12(木)08:50:12 No.926644284

>セブンイレブンの爪の垢煎じて飲ませたい くわしく

30 22/05/12(木)08:50:32 No.926644339

>セブンイレブンの爪の垢煎じて飲ませたい コンビニは元の置いてる商品が高いからな

31 22/05/12(木)08:50:51 No.926644387

コンビニPBもそうだけど有名メーカーと似てる菓子系は大体その有名メーカーそのものが製造してたりする

32 22/05/12(木)08:50:52 No.926644397

ミートソースが割と好き

33 22/05/12(木)08:51:18 No.926644465

安いだけのゴミ 貧民以外買わねえだろこんなブランド

34 22/05/12(木)08:53:03 No.926644760

味ついてないお菓子食べたい時とか塩抜きトルティーヤチップ食ってるよ

35 22/05/12(木)08:56:08 No.926645248

ポテトと麺が酷すぎる

36 22/05/12(木)08:56:43 No.926645337

食べ物以外ならいい

37 22/05/12(木)08:56:51 No.926645360

パンもひどい

38 22/05/12(木)08:56:55 No.926645379

これのキムチにはよくお世話になってる

39 22/05/12(木)08:57:23 No.926645460

かつての99円ショップ並みに地雷がある

40 22/05/12(木)08:58:05 No.926645587

>コスモスの爪の垢煎じて飲ませたい

41 22/05/12(木)08:58:59 No.926645729

ジャムはヨーグルトに入れるぶんには悪くない そのヨーグルトもこれのやつだけど

42 22/05/12(木)09:00:32 No.926645977

ここの発泡酒で十分な舌になった

43 22/05/12(木)09:00:48 No.926646016

たらこのパスタソースはまあ食える方だったけど ペペロンチーノのほうは油がなんか受け付けなくてダメだった

44 22/05/12(木)09:02:19 No.926646280

安いかわりに味も本家より少し劣るジェネリック品が多いけど偽カロリーメイトは本家より好きだわ

45 22/05/12(木)09:02:28 No.926646308

>ここの発泡酒で十分な舌になった というか昔の韓国製とちがって今のバーリアルはキリンが作ってる

46 22/05/12(木)09:02:30 No.926646318

ペットボトル飲料が全体的に小さくなっててビビる だからペプシの600入ってるやついつも買う

47 22/05/12(木)09:02:53 No.926646375

値上がるのと量が減るのどっちがいい

48 22/05/12(木)09:02:59 No.926646390

バーリアルは普通に飲めるな

49 22/05/12(木)09:03:34 No.926646479

製造番号見ればどこの工場で作ってるかわかるから調べると良いよ 大手メーカーと同じ工場ならイオン系列の販路利用してるPB品だから質的には同じ

50 22/05/12(木)09:07:01 No.926647034

>製造番号見ればどこの工場で作ってるかわかるから調べると良いよ >大手メーカーと同じ工場ならイオン系列の販路利用してるPB品だから質的には同じ 大手メーカー製のもたまにどうして…ってなる味のがあるから 相応にコストダウンしたものなんじゃないかと思う

51 22/05/12(木)09:08:54 No.926647381

まあ物によるよな 個人的にはお世話になってる物もあるので黄色はというかトップバリュは不味い位の認識のままの人多いままで居て欲しい

52 22/05/12(木)09:09:29 No.926647465

今製造元かいてあるよね 書いてないのもあるの?

53 22/05/12(木)09:10:34 No.926647636

>大手メーカー製のもたまにどうして…ってなる味のがあるから >相応にコストダウンしたものなんじゃないかと思う どこでも同じかはわからんけど前に見たお菓子のPB開発の記事だと メーカー側もわざわざ別工程のライン用意したりしないからパッケージング以外の製造過程と材料は全く一緒らしい 低コストで売り捌くためというより流通と販路の関係で大手小売と契約してるんだと

54 22/05/12(木)09:11:15 No.926647759

カステラ美味しいと思うけど黄色のくせにちょっと高い

55 22/05/12(木)09:25:56 No.926650311

グリーンの新キャラポテトフライがうまいうますぎる

56 22/05/12(木)09:27:32 No.926650602

酒以外はこれでええ

57 22/05/12(木)09:31:31 No.926651320

うちはムーとかダイレックスが多いな

58 22/05/12(木)09:34:51 No.926651972

コーラって不味くできるんだ…と逆に感心した記憶がある

59 22/05/12(木)09:35:53 No.926652172

ここの水が一番安いからここで買ってる どうせお茶にするから味も全然気にならない

60 22/05/12(木)09:35:53 No.926652174

カレー悪くない

61 22/05/12(木)09:36:34 No.926652310

炭酸水は普通に飲める

62 22/05/12(木)09:37:35 No.926652495

低所得者向けの商品があるってありがたいことだよね 無かったらマジで死

63 22/05/12(木)09:38:15 No.926652598

UCC製のアイスコーヒー安くて助かる

64 22/05/12(木)09:40:07 No.926652953

>炭酸水は普通に飲める フレーバー多いのもいいポイントだよね

65 22/05/12(木)09:40:32 No.926653022

>バーリアルは普通に飲めるな ウォッカのビール割みたいな味する 悪酔いする

66 22/05/12(木)09:43:17 No.926653539

黄色の辛口ビーフカレーは意外に美味い もっとトロッとしたほうが好みだけど

67 22/05/12(木)09:43:36 No.926653596

生ビールはガチというか自分の好みがサッポロ

68 22/05/12(木)09:43:45 No.926653630

>安いだけのゴミ >貧民以外買わねえだろこんなブランド 貧民増えたんだな

69 22/05/12(木)09:45:22 No.926653966

>ここの水が一番安いからここで買ってる >どうせお茶にするから味も全然気にならない じゃあ水道水でよくね?

70 22/05/12(木)09:45:23 No.926653970

味は劣るけどカラムーチョのスティックが100円以下で買えるのがありがたい

71 22/05/12(木)09:46:40 No.926654237

当たり外れがデカい印象

72 22/05/12(木)09:50:01 No.926654964

おいしくないし安くもない これ買うなら既製品買っとけ

73 22/05/12(木)09:50:24 No.926655030

ドリップコーヒーだけはダメだった こんなのどれ買っても同じでしょって思ってたらコーヒー風味の泥水だった

74 22/05/12(木)09:53:14 No.926655646

このラベル付いてるだけで不味い

75 22/05/12(木)09:54:18 No.926655871

ここのプレミアムビールはサッポロが作ってて悪くないぞ ただ普通のビールより20円くらいしか安くないので ドンキやOKで普通のビール買った方が安い

76 22/05/12(木)09:55:28 No.926656103

これはまだまし まいばすけっとの惣菜やおにぎりはこれの下を行く

77 22/05/12(木)09:57:03 No.926656414

全部がダメじゃない ハズレ引いた時はマジでヤバいが

78 22/05/12(木)10:00:01 No.926656974

製造元表示するようになっただけで大分マシになったと思うがこれも食品表示法で渋々だからな…

79 22/05/12(木)10:03:41 No.926657711

ロシア人を恨め

80 22/05/12(木)10:04:34 No.926657880

そうめんは長く茹でてしっっっっっっっかり洗ってカレーとかに使えば食える

81 22/05/12(木)10:05:55 No.926658154

>ドリップコーヒーだけはダメだった >こんなのどれ買っても同じでしょって思ってたらコーヒー風味の泥水だった わかるわ 一回買ってダメだと思ったから次からイオンの中にある豆屋で買ってるわ

↑Top