虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/12(木)07:09:06 No.926630249

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/12(木)07:09:55 No.926630338

    化物

    2 22/05/12(木)07:11:27 No.926630496

    本当は魅上をデスノートに書いてすり替えに気づかないって書いたんだよね…

    3 22/05/12(木)07:12:04 No.926630554

    そりゃこんな顔する

    4 22/05/12(木)07:12:08 No.926630564

    松田のレス

    5 22/05/12(木)07:14:12 No.926630766

    >本当は魅上をデスノートに書いてすり替えに気づかないって書いたんだよね… そうともいえるしそうでもないともいえる どう見えるかだ

    6 22/05/12(木)07:15:08 No.926630866

    通りすがりの死神が気紛れで協力したとかならまあ

    7 22/05/12(木)07:15:10 No.926630872

    ジェバンニもノートで操られてるとかないかな

    8 22/05/12(木)07:16:25 No.926630987

    >ジェバンニもノートで操られてるとかないかな 読み切りで生きてなかったっけ

    9 22/05/12(木)07:19:33 No.926631326

    操ったところでできない事はできないからジェバンニを操る意味は無い

    10 22/05/12(木)07:23:06 No.926631738

    来る前に適当な犯罪者で本物か確かめてない時点で 操られてた説が濃厚

    11 22/05/12(木)07:23:58 No.926631810

    もうちょっとこう伏線とか…

    12 22/05/12(木)07:24:37 No.926631885

    >もうちょっとこう伏線とか… 趣味:ボトルシップ

    13 22/05/12(木)07:27:01 No.926632140

    こういうのできる奴は実際いることはいる ヘリでちょっとビル街飛んだら窓の数まで完全に一致した精密な風景画を出力できる画家とかいる ただ >もうちょっとこう伏線とか…

    14 22/05/12(木)07:32:35 No.926632773

    わざわざ松田に「あいつノート使ったんですよ!」って言わせたあたり その可能性はある(けど証拠はないよね)っていうのが公式の見解だと思う

    15 22/05/12(木)07:33:36 No.926632891

    >こういうのできる奴は実際いることはいる >ヘリでちょっとビル街飛んだら窓の数まで完全に一致した精密な風景画を出力できる画家とかいる 一晩で出来るの…?

    16 22/05/12(木)07:35:25 No.926633093

    一晩はね…

    17 22/05/12(木)07:36:43 No.926633231

    顕微鏡まで使って偽物かどうか確認してた奴を騙せるものとかできるわけねぇ

    18 22/05/12(木)07:36:58 No.926633263

    そして別にジェバンニは模写の達人とかそういう設定もなかったよな

    19 22/05/12(木)07:37:25 No.926633318

    >顕微鏡まで使って偽物かどうか確認してた奴を騙せるものとかできるわけねぇ このオチにするならそういうマメな描写要らなかったよな…

    20 22/05/12(木)07:38:13 No.926633406

    コピー機すんげぇ~

    21 22/05/12(木)07:38:36 No.926633442

    いくらノートに「すり替えに気付かない」って書いたところで中身がぜんぜん違うノートに気付かないのは無理があるから 気付かないギリギリのレベルまでの模写はしてるはずなんだよな… 一晩で

    22 22/05/12(木)07:39:15 No.926633508

    >わざわざ松田に「あいつノート使ったんですよ!」って言わせたあたり >その可能性はある(けど証拠はないよね)っていうのが公式の見解だと思う それはそれとしてジェバンニがすごいのは変わらないな…

    23 22/05/12(木)07:39:45 No.926633564

    時代の最先端中の最先端を行ってた超性能コピー機の発明者だったんじゃないのジェバンニ

    24 22/05/12(木)07:44:11 No.926634047

    >顕微鏡まで使って偽物かどうか確認してた奴を騙せるものとかできるわけねぇ 比較対象もないのに顕微鏡なんか使って何を確認できるんだろう…といま思った 記憶と照らし合わせるにも限度があるだろ流石に

    25 22/05/12(木)07:45:25 No.926634165

    スタープラチナ

    26 22/05/12(木)07:49:03 No.926634549

    ガバ過ぎて今でも語られるんだからすごいよ 流石にそれはないでしょ…を飛び越えていった

    27 22/05/12(木)07:51:43 No.926634871

    当時からないないありません言われてたなこれ

    28 22/05/12(木)07:52:21 No.926634947

    ページ破いても減らないのが本物

    29 22/05/12(木)07:53:19 No.926635047

    >来る前に適当な犯罪者で本物か確かめてない時点で >操られてた説が濃厚 散々魅上の慎重でマメな性格を描写しておいて大一番を前に一度も試さないのって逆に不自然だよね…

    30 22/05/12(木)07:53:41 No.926635102

    >ページ破いても減らないのが本物 デスノートってどんな風かつどの程度時間かかって再生するんだろうな

    31 22/05/12(木)07:54:41 No.926635229

    書き込みをした人によって削除されました

    32 22/05/12(木)07:55:35 No.926635343

    魅上に切れ端でもキルできるの教えない月が悪いよ 魅上からすりゃデスノートは神から授かった品だから 破くとか恐れ多くてできなかったろうし

    33 22/05/12(木)07:56:52 No.926635487

    ノートってそこまで細かく行動指定できたっけ

    34 22/05/12(木)07:58:05 No.926635630

    粉バナナ! 一晩でそんなことができるなんて…おかしいじゃないかぁ!

    35 22/05/12(木)07:59:27 No.926635792

    >いくらノートに「すり替えに気付かない」って書いたところで中身がぜんぜん違うノートに気付かないのは無理があるから 物理的に不可能な命令は実行できないってだけで 単純に当人の認知の範囲それも見えない気づかないって程度の事なら十分操れるんじゃないか?

    36 22/05/12(木)08:00:24 No.926635938

    まぁでもそういう解釈できる余地が結果的に残ったというだけで 普通にここはガバ描写だと思う…

    37 22/05/12(木)08:05:02 No.926636652

    レイペンパーの恋人も急に人が変わったように自殺したくなっちゃったし…

    38 22/05/12(木)08:06:31 No.926636900

    >物理的に不可能な命令は実行できないってだけで >単純に当人の認知の範囲それも見えない気づかないって程度の事なら十分操れるんじゃないか? 極端な例だけどもし白紙のノートを本物と思い込むように書いたとして 流石にそれは無理がある判定されそうな気がするんだよな… だからノート使ってもある程度は体裁を整えてたとは思う

    39 22/05/12(木)08:27:45 No.926640554

    >レイペンパーの恋人も急に人が変わったように自殺したくなっちゃったし… そこはまぁ健康な人が急に心臓止まるノートだから