虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/12(木)06:56:12 継続型... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)06:56:12 No.926629068

継続型のシリーズ作品が続けば続くほど酷くなるのはなんで?

1 22/05/12(木)06:57:09 ID:0ufEzXMM 0ufEzXMM No.926629147

削除依頼によって隔離されました 反社マンセーするゴミ作品だから

2 22/05/12(木)06:57:54 No.926629198

削除依頼によって隔離されました その点任天堂はえらいと心底思うわ

3 22/05/12(木)06:58:04 No.926629217

マンセーてあんた

4 22/05/12(木)06:58:15 ID:OFYg9L7A OFYg9L7A No.926629228

削除依頼によって隔離されました 相棒(笑)とかな

5 22/05/12(木)06:58:33 No.926629251

やりたいことは大抵一作目とか二作目で終わっちゃうからかな…

6 22/05/12(木)06:58:49 ID:OFYg9L7A OFYg9L7A No.926629276

削除依頼によって隔離されました >マンセーてあんた ?事実だろ

7 22/05/12(木)06:59:52 No.926629367

死語すぎる…

8 22/05/12(木)07:02:49 No.926629645

15年以上前に誰も使わなくなった言葉だぞ…

9 22/05/12(木)07:03:45 No.926629730

タイムスリップしてきたの?

10 22/05/12(木)07:04:56 No.926629839

削除依頼によって隔離されました 温故知新って言葉知ってる?

11 22/05/12(木)07:05:19 No.926629872

やっぱ早朝はキッツイネットスラング使う爺さんが目立つな

12 22/05/12(木)07:05:56 No.926629936

ふたば内で探したらmayちゃんちで1人だけ右翼系スレで使われてたからお察し

13 22/05/12(木)07:05:58 No.926629940

削除依頼によって隔離されました 年配者は敬えよ

14 22/05/12(木)07:06:31 No.926629985

スレ画は元から反社で単純にシナリオが酷いからでは

15 22/05/12(木)07:07:18 No.926630064

>温故知新って言葉知ってる? 実践してから言え低脳先生

16 22/05/12(木)07:07:19 No.926630066

社会のゴミに言われても説得力ないんだよなあ

17 22/05/12(木)07:07:33 No.926630092

削除依頼によって隔離されました なんか歴史も知らないボクちゃんたちが喚き散らしてる

18 22/05/12(木)07:07:42 No.926630108

>年配者は敬えよ 敬うに値する相手ならね

19 22/05/12(木)07:08:14 No.926630164

無知を誇らしげに喚くケモノ

20 22/05/12(木)07:08:20 No.926630175

桐生ちゃんのお話は実質2で終わってて後はなんか孤児院やろうとしたら騒動に巻き込まれたり 遥のために頑張ったりしてるだけだからな…

21 22/05/12(木)07:08:31 No.926630197

「真実」の歴史を知るもの来たな…

22 22/05/12(木)07:08:40 No.926630209

(15年くらいお勤めしてたのかな…)

23 22/05/12(木)07:08:55 No.926630233

たまに平成で時間止まってる人いるな…

24 22/05/12(木)07:09:40 No.926630308

長々と続けてれば駄作もぽつぽつと出てくるとは思うけど 456で続けて落ちていったのが良くない 途中にあった0維新は良かったし7で持ち直したからいいけどね

25 22/05/12(木)07:09:40 No.926630313

物を知らないことを誇るの恥ずかしいよね

26 22/05/12(木)07:09:46 No.926630322

噛み付くのはヘルパーだけにしとけよ爺さん インターネットは毒だぞ

27 22/05/12(木)07:10:05 No.926630350

サブストーリーが安定して面白いし何ならパワーアップしてるから ゲームとして遊ぶ分にはずっと楽しかったな龍が如くシリーズは メインしかやらないと違うのかもしれないが…

28 22/05/12(木)07:10:20 No.926630379

龍が如く7は面白かっただろ

29 22/05/12(木)07:10:20 No.926630381

5と6は遥の周りのことに振り回されただけだったよね…

30 22/05/12(木)07:10:59 ID:FzoO229s FzoO229s No.926630443

何にでも噛みつく知的障害者かな?

31 22/05/12(木)07:11:01 No.926630448

>龍が如く7は面白かっただろ うまく主役交代できたからな

32 22/05/12(木)07:12:43 No.926630614

>>龍が如く7は面白かっただろ >うまく主役交代できたからな 感情に振り回されて行動しても後悔するだけだぞ みたいなセリフが実感籠もり過ぎてて笑った

33 22/05/12(木)07:13:20 No.926630675

5までで桐生ちゃんが強くなりすぎていくにつれてなんか相手側の規模がどんどん落ちて行っちゃったのが物足りなかったかな あの流れなら近江と殴り合って終わり!で良かった

34 22/05/12(木)07:13:34 No.926630699

>長々と続けてれば駄作もぽつぽつと出てくるとは思うけど >456で続けて落ちていったのが良くない >途中にあった0維新は良かったし7で持ち直したからいいけどね オブジエンドを無かったことにするな 俺は好きだった

35 22/05/12(木)07:13:57 No.926630740

主人公を入れ換えてみよう

36 22/05/12(木)07:14:23 No.926630782

>オブジエンドを無かったことにするな >俺は好きだった もちろん好きだぜ 龍司周りの話が好き

37 22/05/12(木)07:14:26 ID:FzoO229s FzoO229s No.926630788

結局話に入れない物知らないガキが泣きわめいてたってオチ?

38 22/05/12(木)07:14:52 No.926630836

父親的存在がヤクザで誹謗中傷されるの嫌で家出したのにヤクザとくっついて家に戻ってくるの未だに納得いかない

39 22/05/12(木)07:15:51 No.926630928

>父親的存在がヤクザで誹謗中傷されるの嫌で家出したのにヤクザとくっついて家に戻ってくるの未だに納得いかない 父親的な存在がヤクザだからそういうのに憧れがあったんだろう

40 22/05/12(木)07:15:53 ID:FzoO229s FzoO229s No.926630932

削除依頼によって隔離されました こんなゴミげースマブラに出なくて本当によかった

41 22/05/12(木)07:17:18 No.926631087

7とロストで上手いこと世界観繋げたままシリーズ続けられたのは良かったと思う それはそれとして桐生ちゃんの人生は無茶苦茶なままなんだけど

42 22/05/12(木)07:17:23 No.926631093

そんな…主人公はみんなヤクザじゃないのに… ヤクザの肩書付いてるのOTEの真島くらいなのに…

43 22/05/12(木)07:17:44 No.926631123

>こんなゴミげースマブラに出なくて本当によかった 何が言いてえ

44 22/05/12(木)07:17:48 No.926631130

>父親的存在がヤクザで誹謗中傷されるの嫌で家出したのにヤクザとくっついて家に戻ってくるの未だに納得いかない ヤクザに育てられた子供がまともに育つわけ無いだろって悪い意味でのリアリティはあった

45 22/05/12(木)07:17:53 No.926631139

>>父親的存在がヤクザで誹謗中傷されるの嫌で家出したのにヤクザとくっついて家に戻ってくるの未だに納得いかない >父親的な存在がヤクザだからそういうのに憧れがあったんだろう クソみたいなヤクザも見てきたのになんだかな

46 <a href="mailto:海外版タイトル">22/05/12(木)07:18:22</a> [海外版タイトル] No.926631197

>そんな…主人公はみんなヤクザじゃないのに… >ヤクザの肩書付いてるのOTEの真島くらいなのに… YAKUZA

47 22/05/12(木)07:18:58 No.926631269

>YAKUZA これ身も蓋もなくて好き

48 22/05/12(木)07:19:10 No.926631291

ちなみに7でも遥はバッシングされてる 雑誌や新聞を主観で見ると遥の記事が載ってる時がある

49 22/05/12(木)07:19:26 No.926631313

>>YAKUZA >これ身も蓋もなくて好き 上を向いて歩こうがSKIYAKIみたいなもんか

50 22/05/12(木)07:19:41 No.926631343

3以降もリメイク作っていってほしかった

51 22/05/12(木)07:20:55 No.926631467

そういや7って海外だとサブタイトルがライクアドラゴンなんだよね バイオハザードとかもだけど流行ってんのかなそういうの

52 22/05/12(木)07:21:52 No.926631588

4の黒幕が大物過ぎたのがいけない 実際に自分で殴れたから爽快感があったし ゲーム内の立場的にもキャスティング的にもあの人を超えるラスボスって難しいよ

53 22/05/12(木)07:21:55 No.926631596

正直遥は社長に夢押し付けられた被害者にも見える

54 22/05/12(木)07:25:31 No.926631971

5はミニゲーム集としてはすげえ面白かった記憶がある 冴島がエゾヒグマ狩るミニゲームも5だったよね?

55 22/05/12(木)07:27:32 No.926632202

冴島が山の仙人と戦うの好き

56 22/05/12(木)07:28:03 No.926632255

最近ホーユーの男性用洗顔品のコマーシャルに桐生ちゃんの声が聞けるからいい

57 22/05/12(木)07:28:33 No.926632315

5のウンコ食べおじさんが近江の会長とは思えないほど主人公側に顔を知られてないの悲しい そんな奴の息子が実質的なラスボスなのが更に悲しい

58 22/05/12(木)07:29:12 No.926632389

5はゲームシステム的には若干金策と素材集めが面倒だったぐらいかな 所持金がネタになってる品田はともかく秋山さんどうして一文無しなの…

59 22/05/12(木)07:30:20 No.926632509

>5はゲームシステム的には若干金策と素材集めが面倒だったぐらいかな >所持金がネタになってる品田はともかく秋山さんどうして一文無しなの… 遊ぶ用の金と会社の金を混同してないんだろ

60 22/05/12(木)07:31:13 No.926632608

遥と芸能界に関しては淡い憧れは明言されてるけど 社長が強引ではあったのと社長が自殺処理された後に 一緒に真相探ろう!って秋山さんが連れ回したのも悪いとこはある

61 22/05/12(木)07:31:26 No.926632631

そういや6だけやってないんだけどパンジュンギの本物は6で出てたんだよね?

62 22/05/12(木)07:32:25 No.926632742

>そういや6だけやってないんだけどパンジュンギの本物は6で出てたんだよね? うn

63 22/05/12(木)07:39:02 No.926633488

マリオもカービィも面白いじゃん スレ画がつまらないのはシリーズが続いたからではない

64 22/05/12(木)07:40:22 No.926633646

パラレルワールドで不動産王として大成功してる桐生ちゃんいないかな…

65 22/05/12(木)07:41:47 No.926633800

そろそろ7とキムタクやろうかな

66 22/05/12(木)07:41:59 No.926633814

>ちなみに7でも遥はバッシングされてる >雑誌や新聞を主観で見ると遥の記事が載ってる時がある そうなの!?

67 22/05/12(木)07:42:15 No.926633850

>(15年くらいお勤めしてたのかな…) 塀の中で前歯全部折って18年に!

68 22/05/12(木)07:42:24 No.926633866

6は桐生さんが歳をとったせいなのか 難易度低くても敵が硬くて戦闘がダルくなってるのがすげーマイナスポイントかな

69 22/05/12(木)07:42:54 No.926633919

0と極12と7とキムタクしかやってないんだけど 桐生ちゃんは戸籍上死亡扱いでもうこの世には存在してない人間として裏社会でマフィアみたいな仕事やって生きてるってことでいいの?

70 22/05/12(木)07:43:25 No.926633972

>>雑誌や新聞を主観で見ると遥の記事が載ってる時がある >そうなの!? 喫茶店で客が呼んでる雑誌に「ヤクザに育てられたアイドル」みたいな記事が書いてある

71 22/05/12(木)07:44:46 No.926634096

>0と極12と7とキムタクしかやってないんだけど >桐生ちゃんは戸籍上死亡扱いでもうこの世には存在してない人間として裏社会でマフィアみたいな仕事やって生きてるってことでいいの? 暴れすぎたら政治のフィクサーとかに目付けられたから「お前らの秘密黙ってほしけりゃ俺を死んだことにしろ」で押し通して雲隠れした

72 22/05/12(木)07:45:24 No.926634162

桐生ちゃんは外を出歩けない名も無きボディーガードみたいな感じだよね 割とうろうろしてるけど

73 22/05/12(木)07:45:27 No.926634169

>パラレルワールドで桐生組と錦山組で東城会立て直してる桐生ちゃんいないかな…

74 22/05/12(木)07:46:45 No.926634313

ならせめて顔くらい変えなよ桐生ちゃん… あの世界の整形技術凄いんだから…

75 22/05/12(木)07:47:26 No.926634386

7もスレ画が大吾さんに話通さずに出てきてそういう所ですよってなっちゃう

76 22/05/12(木)07:48:34 No.926634503

ひっそりタクシー運転手してたのに大吾から来た… 行方不明になった…

77 22/05/12(木)07:49:05 No.926634551

>パラレルワールドで桐生組と錦山組で東城会立て直してる桐生ちゃんいないかな… 錦山にゃ無理だろうなぁ役立たずだし

78 22/05/12(木)07:49:53 No.926634634

やっぱり風間のおやっさんが悪いよなぁ

79 22/05/12(木)07:50:05 No.926634662

>パラレルワールドで桐生組と錦山組で東城会立て直してる桐生ちゃんいないかな… 1極リメイクするしかないんじゃないかな…

80 22/05/12(木)07:50:18 No.926634691

>>父親的存在がヤクザで誹謗中傷されるの嫌で家出したのにヤクザとくっついて家に戻ってくるの未だに納得いかない >父親的な存在がヤクザだからそういうのに憧れがあったんだろう 繰り返すな

81 22/05/12(木)07:51:10 No.926634797

>>>雑誌や新聞を主観で見ると遥の記事が載ってる時がある >>そうなの!? >喫茶店で客が呼んでる雑誌に「ヤクザに育てられたアイドル」みたいな記事が書いてある アレ何でライブでカミングアウトしたんだ?

82 22/05/12(木)07:51:16 No.926634821

維新やってから峯生きてたらなぁと思うようになった 大吾のサポートが心もとなさ過ぎる…

83 22/05/12(木)07:52:57 No.926635002

どんな人間にも弱点はあるって言いながら弱点どころか逆鱗を出してくるのなんなんだ

84 22/05/12(木)07:53:46 No.926635115

錦山がムショに入ったら普通に殺されそうなのが怖い

85 22/05/12(木)07:54:22 No.926635198

>どんな人間にも弱点はあるって言いながら弱点どころか逆鱗を出してくるのなんなんだ 遥を弱点だと思ってるやつ多すぎる…

86 22/05/12(木)07:54:58 No.926635265

ゼロ時空でなんか上手いことドサクサに紛れて堂島会長の弱み握るなり亡き者にするなりできれば歴史変わらないかな… でもどのみち錦山妹は死ぬんだよな…

87 22/05/12(木)07:55:14 No.926635302

錦が生きてたらなあ…

88 22/05/12(木)07:57:09 No.926635516

堂島殺しがなかろうと医者に騙されなかろうと妹死んだら錦普通に自殺しそう

89 22/05/12(木)08:01:06 No.926636035

所詮ヤクザだろ

90 22/05/12(木)08:05:09 No.926636667

よし分かった 赤ん坊の時点で錦山と一番を入れ替えよう

91 22/05/12(木)08:06:21 No.926636876

>よし分かった >赤ん坊の時点で錦山と一番を入れ替えよう 10歳年ちげえよ!

92 22/05/12(木)08:07:54 No.926637104

>よし分かった >赤ん坊の時点で錦山と一番を入れ替えよう 若に肩入れしないだろうし真澄殺された時点で闇堕ちしそう

93 22/05/12(木)08:12:53 No.926637908

毎回主人公変えた方がいいんじゃないかと思う

94 22/05/12(木)08:14:09 No.926638136

レジェンド攻略でもう一周やってる途中だけどサブストーリーはかなり面白い 尾道の秘密がなんか肩透かしというか桐生ちゃんや遥が巻き込まれた事件の元凶として遠回りな存在すぎる…

95 22/05/12(木)08:14:41 No.926638214

遥は子作り経緯も何もかも考え無しすぎて血と環境って大事なんだなってよくわかる

96 22/05/12(木)08:16:11 No.926638492

じゃあこうしましょう 錦転生

97 22/05/12(木)08:25:02 No.926640071

>毎回主人公変えた方がいいんじゃないかと思う 視点を変えて別軸で…っていうのは良いかもね そうだねジャッジアイズだね

98 22/05/12(木)08:26:51 No.926640400

>遥は子作り経緯も何もかも考え無しすぎて血と環境って大事なんだなってよくわかる 最終的にこの結論になるのがほんとさぁ… 普通に過ごして普通の男と普通の幸せを掴んで欲しかった

99 22/05/12(木)08:32:01 No.926641322

>じゃあこうしましょう 錦転生 もうしてるみたいなもんじゃ無いかな…

100 22/05/12(木)08:35:41 No.926641913

なにがいいてぇ

101 22/05/12(木)08:35:46 No.926641926

>毎回主人公変えた方がいいんじゃないかと思う 舞台やシステム変わっても当たり前な状況作るのって大事だなって思う 特にゲームは

102 22/05/12(木)08:39:56 No.926642654

桐生ちゃんと八神さんと一番だと一番チンピラみたいな見た目の一番が戦闘避けようとしたり罠や計略の絵図描くのうまいよね

103 22/05/12(木)08:40:32 No.926642757

品田編はちゃんと面白いからな…

104 22/05/12(木)09:09:47 No.926647514

まだ行ってない繁華街あるのかな

↑Top