ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/12(木)03:37:46 No.926619549
10連覇って……何連覇!?
1 22/05/12(木)03:38:07 No.926619570
うーん…10連覇くらい…?
2 22/05/12(木)03:38:23 No.926619584
10連覇するということは10連覇したということです
3 22/05/12(木)03:38:52 No.926619614
つまり…10連覇ってことか!
4 22/05/12(木)03:39:24 No.926619646
マジかよ…どれだけ連覇したんだよ…
5 22/05/12(木)03:41:07 No.926619743
2002-03, 2004-05, 2005-06, 2007-08, 2009-10, 2012-13, 2013-14, 2014-15, 2015-16, 2016-17, 2017-18, 2018-19, 2019-20, 2020-21, 2021-22のシーズンを優勝してるだけだから…えっと…
6 22/05/12(木)03:49:32 No.926620188
つまり何連覇?
7 22/05/12(木)03:49:59 No.926620208
10連覇…だな!
8 22/05/12(木)03:50:18 No.926620224
じゃあ10連覇ってことじゃん
9 22/05/12(木)03:51:29 No.926620285
ということはつまり…
10 22/05/12(木)03:52:02 No.926620319
10連覇くらいかもしれんな…
11 22/05/12(木)03:58:46 No.926620621
本当か~?
12 22/05/12(木)04:00:51 No.926620708
欧州リーグってこういうのつまんねってならないん?
13 22/05/12(木)04:02:16 No.926620757
どいつじんに聞いてみないとな…
14 22/05/12(木)04:28:15 No.926621810
バイエルンミュンヘンは…何連覇したんですか…?って…
15 22/05/12(木)04:35:23 No.926622118
ミュンヘンの人に聞かないと…
16 22/05/12(木)05:21:02 No.926623918
毎年優勝パレードとかあんまり盛り上がらなさそうだ
17 22/05/12(木)05:21:37 No.926623951
なるほど…
18 22/05/12(木)05:54:38 No.926625355
>欧州リーグってこういうのつまんねってならないん? 勝ったり負けたりするよりずっと勝つのが楽しいんだ
19 22/05/12(木)06:04:19 No.926625808
負けることもあるからね…
20 22/05/12(木)06:21:14 No.926626691
1位バイエルンであーハイハイってカンジだからそれ以外でめっちゃ白熱する
21 22/05/12(木)06:24:02 No.926626839
>欧州リーグってこういうのつまんねってならないん? 少なくとも選手はそうなってる雰囲気あるから最近バイエルンの主力が契約延長難航しまくってる
22 22/05/12(木)06:24:58 No.926626887
ドルトムントはホーラン抜けるから確実に弱くなるし ライプツィヒやレバークーゼンは流石に首位までは届かない 来季余程しくじらない限り11連覇しちゃうわな
23 22/05/12(木)06:25:11 No.926626904
バイエルンのテーマ曲アップテンポでいい感じにかっこよくて好き
24 22/05/12(木)06:27:26 No.926627035
>少なくとも選手はそうなってる雰囲気あるから最近バイエルンの主力が契約延長難航しまくってる 何連覇かわからないくらい連覇するともう他のチームでやりたくなるってこと!?
25 22/05/12(木)06:32:31 No.926627348
アラバとかバイエルンで現役終えると思ってたけど出ていってしまった 連覇しすぎてこれ以上ベテランの給料上げられなくなってそう
26 22/05/12(木)06:36:31 No.926627615
国内連覇しまくってもCLある限り目標無くなることはないからなぁ
27 22/05/12(木)06:37:30 No.926627683
ブンデスはシーズンごとに代わる代わる調子の良いクラブが出てきてバイエルンと優勝争いしてたんだけど そのたびに選手引き抜きで弱体化させることを繰り返してたら 最近はそれもなくなってしまった
28 22/05/12(木)06:38:50 No.926627758
国内ライバルぶっこ抜きが盛んだったのはもうちょい前のイメージだ 10連覇始まった頃ぐらいの
29 22/05/12(木)06:39:11 No.926627776
>何連覇かわからないくらい連覇するともう他のチームでやりたくなるってこと!? まあ給料のせいもあるんだろうけど最近あまりにも主力出ていかれすぎなのでこれでレヴァ移籍とかになったらだいぶヤバい
30 22/05/12(木)06:43:24 No.926628064
>ブンデスはシーズンごとに代わる代わる調子の良いクラブが出てきてバイエルンと優勝争いしてたんだけど >そのたびに選手引き抜きで弱体化させることを繰り返してたら >最近はそれもなくなってしまった バイエルンに買われるくらいなら 金持ってるプレミアのクラブに売る方が良いからな…サポ心理的にも ドイツ人は代表入りしやすいのもあってバイエルン希望は多いけど
31 22/05/12(木)06:59:03 No.926629300
それでもCL勝ててたり大半がドイツ代表に選ばれるとかならよかったけど 今やどっちもそんなにだからな…
32 22/05/12(木)07:03:07 No.926629672
https://www.transfermarkt.jp/uefa/klubrangliste/statistik/stat いやUEFAクラブランキングでトップ取ってたりするし別に欧州他リーグの強豪と比べたら見劣りするってことはないよ CL連覇出来ないのは基本どこも変わらんし…
33 22/05/12(木)07:05:40 No.926629906
ジダンマドリーの3連覇は頭おかしい
34 22/05/12(木)07:32:45 No.926632804
バーカ!滅びろバイエルン!
35 22/05/12(木)07:35:13 No.926633072
ユベントスも最大9連覇だったし10連覇はすげえや
36 22/05/12(木)07:36:30 No.926633204
セルティックでも10連覇はしてないからな
37 22/05/12(木)07:40:52 No.926633705
ぶっちゃけドルトムントが不甲斐ないのが半分くらい悪い バイエルンはナーゲルスマン引き抜いたけどドルトムントもBMGからヒュッター引き抜いたし ハーランド擁しておきながら今年もバイエルンに10pt差でCLもGL敗退ってひどいわ
38 22/05/12(木)07:43:07 No.926633936
制度としてバイエルン以外のビッグクラブは作らないようにしてるからな
39 22/05/12(木)07:46:21 No.926634273
>今やどっちもそんなにだからな… 最近CL優勝したばっかりだろ…
40 22/05/12(木)07:47:33 No.926634402
リヨンが前やってた気がする
41 22/05/12(木)07:49:27 No.926634589
さすがに1強リーグは少ないよね
42 22/05/12(木)07:51:45 No.926634872
バイエルンからドイツ代表に選ばれる数が減ってるのも単純に外人が増えてるからでしょ? それでもノイアー・キミッヒ・ミュラー・ニャブリ・ゴレツカ・サネ・ムシアラ・ズーレあたりは選ばれてるじゃん
43 22/05/12(木)08:04:48 No.926636611
CL2連覇だって生きてる間にまた見れる自信ないよ
44 22/05/12(木)08:09:50 No.926637404
>ぶっちゃけドルトムントが不甲斐ないのが半分くらい悪い ウリ・へーネスのレス
45 22/05/12(木)08:12:26 No.926637829
信じられねぇよシンジカガワの優勝がもう10年以上前だなんて