22/05/12(木)01:50:51 新作だと… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/12(木)01:50:51 No.926607341
新作だと…
1 22/05/12(木)02:02:59 No.926609617
戦隊大失格は本家戦隊が型破りまくってきたのが可哀想だと思う
2 22/05/12(木)02:10:30 No.926610772
ようやく公式で次女がおっさんのちんぽ咥えるシーンが描かれるのか?
3 22/05/12(木)02:18:30 No.926611936
もっと戦隊一本で勝負しなよ
4 22/05/12(木)02:19:49 No.926612105
もう五等分は良いから今の連載なんとかしろよ
5 22/05/12(木)02:22:51 No.926612530
まぁ予想出来た事だな
6 22/05/12(木)02:23:06 No.926612556
123話も掲載するのかと思ってびっくりした
7 22/05/12(木)02:32:45 No.926613706
戦隊よく切られないなあれ
8 22/05/12(木)02:38:22 No.926614368
船体もう50話もやってんんだな…
9 22/05/12(木)02:41:21 No.926614704
戦隊はまあまあ売れてるらしいぞ
10 22/05/12(木)02:43:46 No.926614992
>戦隊大失格は本家戦隊が型破りまくってきたのが可哀想だと思う 今の戦隊見てないけど元々そこまで型通りの戦隊ばっかじゃなかったしなあ
11 22/05/12(木)02:46:20 No.926615287
あれ終わるとか聞いたけど大失格て続く程度にはうれてるのか
12 22/05/12(木)02:51:36 No.926615890
>>戦隊大失格は本家戦隊が型破りまくってきたのが可哀想だと思う >今の戦隊見てないけど元々そこまで型通りの戦隊ばっかじゃなかったしなあ そもそも戦隊の型ってあるの?
13 22/05/12(木)02:53:38 No.926616102
トレンディドラマやった時点で型は破ってたと思う
14 22/05/12(木)02:53:50 No.926616126
もったいないから早く戦隊終わらせてエロい女の子一杯な新作やらないかな
15 22/05/12(木)02:56:50 No.926616452
戦隊はモノクロでレッドとかブルーとか言われてもわからんの一言に尽きる
16 22/05/12(木)02:56:50 No.926616453
一度ヒット飛ばした漫画家ってなんか「多少つまんないの描いても売れるモード」みたいなのに入る期間があると思う
17 22/05/12(木)02:58:42 No.926616624
本家の戦隊がどうとか一切関係ないレベルで極限のつまんなさだから..
18 22/05/12(木)03:00:16 No.926616786
>一度ヒット飛ばした漫画家ってなんか「多少つまんないの描いても売れるモード」みたいなのに入る期間があると思う サム8…
19 22/05/12(木)03:01:50 No.926616941
>>一度ヒット飛ばした漫画家ってなんか「多少つまんないの描いても売れるモード」みたいなのに入る期間があると思う >サム8… 売れました?
20 22/05/12(木)03:01:56 No.926616953
つまらんというかネタにもならないからひたすら無
21 22/05/12(木)03:02:28 No.926617001
戦隊大失格も売れたの1巻だけで2巻以降全然じゃなかったか
22 22/05/12(木)03:07:57 No.926617414
今のところ毎回五等分の特典つけてるから一定数は売れるんじゃない
23 22/05/12(木)03:12:43 No.926617789
そもそもが戦隊への固定観念に乗っかった作品なのに本家に梯子外されるのかわうそ…
24 22/05/12(木)03:13:01 No.926617804
読んでないから面白い面白くないの言及はしないけどまた女の子いっぱい描いてほしいから畳んでほしい
25 22/05/12(木)03:15:25 No.926617984
まだ死体蹴りするのか春馬場は
26 22/05/12(木)03:15:30 No.926617992
五等分の特典付けて前作利用してるのはなんかな…
27 22/05/12(木)03:17:10 No.926618126
姉妹が戦隊やるスピンオフやる方がよっぽど売れそう
28 22/05/12(木)03:17:26 No.926618147
もし仮にクソド王道のコテコテな戦隊ヒーローの年があったとしてもスレ画がまともな評価を受ける未来は見えない
29 22/05/12(木)03:18:34 No.926618244
戦隊は五等分当てたご褒美連載みたいなもんじゃないの? 定期的に五等分のおまけや特別編描けばまだまだ稼げそうだし
30 22/05/12(木)03:29:12 No.926619015
そう考えるとご褒美連載?大ヒット作家?知るか売れん作品は打ち切りじゃボケな少年ジャンプって怖いとこだな…
31 22/05/12(木)03:30:20 No.926619078
戦隊とか言ってるけど全然戦隊感無いんだよなこれ…
32 22/05/12(木)03:31:31 No.926619156
そもそも戦隊じゃなくて漠然としたヒーローもののセオリーの逆張りしてるからな
33 22/05/12(木)03:46:48 No.926620048
>>>一度ヒット飛ばした漫画家ってなんか「多少つまんないの描いても売れるモード」みたいなのに入る期間があると思う >>サム8… >売れました? サム8と大失格ならサム8の方が売れてるんじゃないかな…
34 22/05/12(木)03:50:23 No.926620229
ありきたりなヒーローアンチものであるのはさておき、あらゆる要素が中途半端 スーパー戦隊はもちろんのこと特撮ヒーロー全般に対する浅い知識、勝手なイメージ、悪意的な解釈がすぎる どれを取っても元ネタを調べてないことが丸わかりで、作者は本当に好きでこの題材を選んだのか甚だ疑問 まるでこの設定を斬新であるかのように描いてるけどもう二番煎じどころか手垢が付きまくった展開で、しかもあらゆる要素が雑で、説得力も納得もない 世界観や設定の中身も雑、登場人物たちがモブに至るまでのきなみ間抜け、提示された設定は一話ごとに整合性を失う まず、漫画として成立してないですね この設定を斬新だとか今までにないとか言ってる方々は本家のスーパー戦隊をご覧になった方がいいでしょう きっと斬新な設定の数々に驚かれますよ、なんせ本家は45年ずっと続けてもはややってない展開を探すのが難しいくらいですから これならパロAVの方がまだ元ネタに対する敬意が感じられる 作者は一作でもいいから本家のスーパー戦隊を見てほしいですね 見てこれなら期待はしませんが
35 22/05/12(木)03:54:23 No.926620427
あんまり比較するのもアレだけどドンブラで戦隊メンバーによる一般人見殺しやった上でヒーローの在り方みたいなのをきっちりやり切ってたのが流石本家本元だなと
36 22/05/12(木)03:55:24 No.926620467
どんだけ5人組の話書きてえんだよ
37 22/05/12(木)04:04:05 No.926620833
>>サム8… >売れました? ジャンプがマガジン並みにゴリ押し続けてくれてたら同じくらいは売れると思う
38 22/05/12(木)04:06:59 No.926620930
>ジャンプがマガジン並みにゴリ押し続けてくれてたら同じくらいは売れると思う 1巻2巻同時発売までは営業予算最高にぶち込まれてたと思うが結果は岡だったような…
39 22/05/12(木)04:13:46 No.926621219
戦隊とか云々抜きで 「実は勇者が悪で魔王が正義!」的な…善悪逆転モノの流れっぽいようで別にそうでもなくて 普通に戦闘員がアレだと応援出来る要素が無いなって思った
40 22/05/12(木)04:14:32 No.926621252
失格は一人くらい性格いいやつ出てきたのか あとあのクソ読みにくいフォントは続いてるの
41 22/05/12(木)04:18:31 No.926621413
そんな・・・失格は粘着が騒いでるだけだって「」が言ってたのに
42 22/05/12(木)04:25:34 No.926621699
「性格の悪いヒーローに虐げられる悪の組織」ってコンセプトなのに まず悪の組織側が普通にガチ侵略者で同情の余地がないからその構図が成り立ってないんだよな おまけにヒーローの掘り下げの方が多いから「このヒーロー性格悪いけど実はいいやつらなんじゃね?」みたいなことになってるし
43 22/05/12(木)04:40:21 No.926622294
>そんな・・・失格は粘着が騒いでるだけだって「」が言ってたのに 浮いてる長文貼ってるの被害妄想騒いでる人が実現させようとしてんじゃないの なくても盛り上がらないで終わるのに
44 22/05/12(木)04:41:55 No.926622350
パロAVの方がマシってのは的確で面白いな…
45 22/05/12(木)04:44:06 No.926622456
なんか別に戦隊興味なさそうというか 変身や名乗りの最中に攻撃しないってのをお約束だと思ってそうというか…
46 22/05/12(木)04:44:25 No.926622469
特撮はの認識があとしまつに感じた不快感に近い 下ネタ酷くないからマシだが
47 22/05/12(木)05:10:53 No.926623538
こういう逆張りやるなら元ネタへの敬意…とまでは行かなくとも最低限知識は持っててほしい 現状戦隊ヒーローモノの雑なパブリックイメージへの逆張りでしかないんだもの 比較するのもアレだが戦隊レッド異世界転生の方はちゃんと近年の特撮イメージを元に作られてるぞ
48 22/05/12(木)05:11:49 No.926623573
戦隊は最初面白そうな雰囲気はあった後女の子は相変わらず可愛いと思います
49 22/05/12(木)05:14:40 No.926623673
いわゆる戦隊のイメージってこれ始まる遥か昔から本家が毎回ズラしてるじゃんよ
50 22/05/12(木)05:26:10 No.926624144
ぶっちゃけドラゴンキーパーってネットでよく言われるような戦隊のあるあるイメージとも違うから分からないんだよな戦隊大失格
51 22/05/12(木)05:27:18 No.926624190
なんか階級があるとか言い出してえ?ってなった
52 22/05/12(木)05:32:05 No.926624388
つまらないのは次頑張ればいいと思うけど前作キャラの特典やグッズで前作ファン釣ってるのがキツすぎる
53 22/05/12(木)05:34:38 No.926624486
なんかこのスレ変な空気するな
54 22/05/12(木)05:40:41 No.926624737
どこの層に向けて作ってるのかわからん 逆張りパロネタってまず元のネタを知ってなきゃ面白さに繋がらないのに そのジャンルが好きな層に冷や水浴びせることになるからよほどうまくやらんと嫌われるだけで終わるし
55 22/05/12(木)05:43:49 No.926624868
絵はちゃんと上手いんだけどな アクションが死ぬほど向いてない
56 22/05/12(木)05:44:46 No.926624908
戦隊要素はほぼ無いよね ガワだけ
57 22/05/12(木)05:46:56 No.926625004
実態ない雑なイメージに対するアンチテーゼでも元作品知らない人への需要はあったりするんで戦隊知識どうこうの問題でもない気がする
58 22/05/12(木)05:49:29 No.926625134
長く続いてるジャンルって逆張り展開はとっくにやってるからなぁ
59 22/05/12(木)05:51:09 No.926625195
戦隊モノのセオリーやら逆張りとかは知らんけど単純に面白くないから原作つければいいんじゃね
60 22/05/12(木)05:52:09 No.926625240
映画公開まであと一週間ぐらいなのに誰も反応してない…
61 22/05/12(木)05:52:36 No.926625259
>戦隊モノのセオリーやら逆張りとかは知らんけど単純に面白くないから原作つければいいんじゃね まず絵がバトルに向いてないってのは今回でよくわかった
62 22/05/12(木)05:53:11 No.926625289
すごいつまんないの長かったけど今の展開はそこそこ好きよ戦隊
63 22/05/12(木)05:54:26 No.926625344
>映画公開まであと一週間ぐらいなのに誰も反応してない… あちこちでコラボやってるけど終わったラブコメじゃ無理だろ…としか思えない
64 22/05/12(木)05:56:27 No.926625445
>映画公開まであと一週間ぐらいなのに誰も反応してない… 今知った 見る気無いけど
65 22/05/12(木)06:00:39 No.926625662
左読んでても戦隊側を悪として描く気がなさ過ぎるのが困るんだよなぁ…
66 22/05/12(木)06:01:28 No.926625698
>戦隊大失格は本家戦隊が型破りまくってきたのが可哀想だと思う 本家にしか許されないレベルの型破りなのがまた酷い
67 22/05/12(木)06:02:43 No.926625750
>そもそも戦隊の型ってあるの? 変身して等身大で戦ってから巨大ロボ!
68 22/05/12(木)06:04:07 No.926625804
正直似たり寄ったりのラブコメ要素強めのファンタジーバトル漫画でも描いておけば良かったと思います
69 22/05/12(木)06:13:56 No.926626322
特撮オタクを敵に回したからなあ
70 22/05/12(木)06:15:09 No.926626377
>特撮オタクを敵に回したからなあ 別に回してないと思うぞ 何も関係が無いし
71 22/05/12(木)06:18:51 No.926626564
>特撮オタクを敵に回したからなあ おまえが勝手に敵視してるだけ
72 22/05/12(木)06:19:46 No.926626609
特撮オタクが~ってよく見るけどそもそもこの漫画そんな話題になってないよね
73 22/05/12(木)06:19:46 No.926626610
主人公に感情移入できないのとごく普通につまんないだけで特撮は単なるアンチの叩き棒でしかないと思うよ
74 22/05/12(木)06:21:20 No.926626695
>特撮オタクが~ってよく見るけどそもそもこの漫画そんな話題になってないよね 嫌われてどうこうじゃないよね 普通に面白く無いから反応が無い
75 22/05/12(木)06:21:42 No.926626711
戦隊内でヒラ隊員だの出てくるのはようはブリーチの護廷十三隊からのだろ
76 22/05/12(木)06:22:27 No.926626751
朝早くなら自演の邪魔されないと頑張ってるな
77 22/05/12(木)06:23:46 No.926626819
まどかとか実際そんな事ないのに魔法少女物として新しいとかアンチテーゼとか言われてたし単に出来が良ければ新規にも元のファンにも受けたと思う
78 22/05/12(木)06:24:59 No.926626891
この粘着まだやってたのか 五等分の映画公開されるから必死なのか?
79 22/05/12(木)06:27:31 No.926627040
すげぇ 平日のこんなに朝早くなのに10分もしないうちにそうだね10以上ついてる
80 22/05/12(木)06:27:39 No.926627046
>この粘着まだやってたのか >五等分の映画公開されるから必死なのか? ?????
81 22/05/12(木)06:28:10 No.926627086
赤字だからってハリキってるじゃねえか
82 22/05/12(木)06:29:18 No.926627152
>>この粘着まだやってたのか >>五等分の映画公開されるから必死なのか? >????? 早朝に1人で壁打ちとは熱心に部活に励む学生みたいだな
83 22/05/12(木)06:29:54 No.926627187
滑ってる…
84 22/05/12(木)06:30:04 No.926627198
アンチ相手にしてないで面白いとこ教えてくれ
85 22/05/12(木)06:30:19 No.926627215
この粘着語彙力ないから煽りにも覇気がない
86 22/05/12(木)06:31:08 No.926627266
>アンチ相手にしてないで面白いとこ教えてくれ 早朝から成功者に粘着してるやつほど面白い奴なんていないだろ
87 22/05/12(木)06:31:59 No.926627314
>>アンチ相手にしてないで面白いとこ教えてくれ >早朝から成功者に粘着してるやつほど面白い奴なんていないだろ 日本語を学ぼう