虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/12(木)01:25:17 ID:HTTPRAko 裏ピー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/12(木)01:25:17 ID:HTTPRAko HTTPRAko No.926602186

裏ピースって言うけど そもそも表がVサインでVICTORY=戦争勝利を意味するから それを裏返して戦争反対の意味でPEACEサインになったんだよ だからこれは裏Vサインだから表ピース

1 22/05/12(木)01:26:53 No.926602557

どうでもいいけどすげー頭悪そうな顔してんな

2 22/05/12(木)01:30:09 No.926603248

全然違う解説をこんな古臭い画像で立てられてもどう反応すれば

3 22/05/12(木)01:30:17 No.926603278

別に少しハメ外した写真くらいいいじゃん…

4 22/05/12(木)01:30:46 No.926603384

>どうでもいいけどすげー頭悪そうな顔してんな 大学でサークルにすら入れてなさそうなレス

5 22/05/12(木)01:31:12 ID:HTTPRAko HTTPRAko No.926603472

削除依頼によって隔離されました >全然違う解説をこんな古臭い画像で立てられてもどう反応すれば じゃあ正しい解説をお願いします

6 22/05/12(木)01:31:24 No.926603511

友人間のおふざけ写真晒されて「ふざけてる!」って怒る人の気が知れない

7 22/05/12(木)01:35:08 No.926604222

>じゃあ正しい解説をお願いします 60年代後半にヒッピーの間でベトナム戦争に対する反戦運動が起こって 「勝利を表すピースマークを敢えて平和の意味で使うことで意味を塗り替えてやろう」って活動が起こった そこでピースサインの意味が塗り替わったのであって裏ピースが平和なんて意味はない 裏向けのピースが相手を罵倒する下品なサインってのは第二次世界大戦の頃には既にあって チャーチルが知らずにそのサインで写真撮られちゃってゴシップのネタにされてる

8 22/05/12(木)01:36:18 No.926604449

fu1060813.jpg ちなみにチャーチルの裏Vサインはこれ

9 22/05/12(木)01:38:49 No.926604962

何故チャーチルが裏Vサインをしてしまったかと言うと ナチスの侵攻に際してイギリスはどう動くべきか悩みに悩んで こういう時は国民の声を聞こう!と護衛もつけずに電車に乗ったりして一般市民の声を聞いて歩いた その時に下層階級のやんちゃな連中が裏Vサインをしてるのを見て 「そうか今はこういうのが流行ってるのか」と知らずに真似ちゃった

10 22/05/12(木)01:40:04 No.926605205

解説したのにお礼の一言もないのか?

11 22/05/12(木)01:40:16 No.926605235

>じゃあ正しい解説をお願いします 正しい解説して貰えたんだから解説した「」にあやまっときな

12 22/05/12(木)01:40:42 No.926605325

そこまで考えてねンだわ

13 22/05/12(木)01:43:03 No.926605781

イギリスでのファックサインは人差し指中指立てて手の甲を向けると英和辞典にあったけどいいのかなチャーチル

14 22/05/12(木)01:43:44 No.926605931

>イギリスでのファックサインは人差し指中指立てて手の甲を向けると英和辞典にあったけどいいのかなチャーチル その話はすぐ上でしてます

15 22/05/12(木)01:44:53 No.926606162

クソスレとおもったら雑学がスイと出た

16 22/05/12(木)01:47:02 No.926606658

確か戦争に必要な指はまだ残ってるぜ?みたいなやつだったか戦争に必要な指切り落としちゃうぜ?みたいな意味だった気がする

17 22/05/12(木)01:47:41 No.926606766

>その話はすぐ上でしてます なるほどその真似して流行ったのがファックサイン的になったのか

18 22/05/12(木)01:48:44 No.926606979

テメーなんか指2本ありゃ射殺せんだよカスがよ!みたいな弓兵の罵倒というか殺害予告がイギリスの裏ピース

19 22/05/12(木)01:49:22 No.926607085

俺も真顔の写真撮られたくないからこういう顔しちゃう

20 22/05/12(木)01:49:52 No.926607173

>なるほどその真似して流行ったのがファックサイン的になったのか 下層階級の連中がファックサインしてるのを見て君も分からず真似ちゃったのがチャーチル 新聞とかで揶揄されまくって側近が正しい意味を教えてからはちゃんと普通のVサイン使い始めた

21 22/05/12(木)01:50:32 No.926607284

手元にへぇボタンあったらかなり押してる

22 22/05/12(木)01:50:59 No.926607369

イギリス人ってちんちん二又なの?

23 22/05/12(木)01:51:15 No.926607438

裏返しのブイサインは写真に残ってるだけで1901年のものがあるらしい

24 22/05/12(木)01:52:55 No.926607767

次はメロイックサインの解説してくれ

25 22/05/12(木)01:53:59 No.926607988

>イギリス人ってちんちん二又なの? なんと奇遇な!

26 22/05/12(木)01:55:02 No.926608188

裏Vサインが表ピースっていうのは聞いたことないけど イギリスで裏ピースがファックなのは割と有名だから正しい解説マンの方が信じられる

27 22/05/12(木)01:56:26 No.926608450

>次はメロイックサインの解説してくれ 小指と人差し指がサタンの角を表してる指文字だよただの それをおばあちゃんから古い指遊びみたいな感じで教わったロニージェームズディオが悪魔なんてメタルにピッタリじゃねえか!って思いついて使うようになってメタルのサインみたいな感じで広まった 親指を立てると愛を表すけどこっちがなんでそうなったかは知らん 多分馬鹿みたいな後付け

28 22/05/12(木)01:58:32 No.926608837

意味が国によって色々でめんどくさいから ハンドサイン自体しないほうがええ!

29 22/05/12(木)01:59:09 No.926608945

>意味が国によって色々でめんどくさいから >ハンドサイン自体しないほうがええ! 首を横に振るのが肯定の国もあるからボディランゲージもやめた方がええ!

30 22/05/12(木)02:01:06 No.926609301

ショッカーサインなんかやんちゃ気取りの若い子が時々やってるけどあれ国によっては撃ち殺されても文句言えない侮辱ジェスチャーなんだよね…

31 22/05/12(木)02:02:13 No.926609494

毎年税金8億円男

32 22/05/12(木)02:03:03 No.926609628

>親指を立てると愛を表すけどこっちがなんでそうなったかは知らん >多分馬鹿みたいな後付け こっちはアメリカの手話がそういう単語だからってだけだから 因果関係はないたまたま同じになっちゃっただけの奴よ 貰い事故

33 22/05/12(木)02:03:50 No.926609740

>こっちはアメリカの手話がそういう単語だからってだけだから >因果関係はないたまたま同じになっちゃっただけの奴よ >貰い事故 そうなんだ 馬鹿みたいな後付けとか言っちゃってごめん

34 22/05/12(木)02:04:31 No.926609834

>テメーなんか指2本ありゃ射殺せんだよカスがよ!みたいな弓兵の罵倒というか殺害予告がイギリスの裏ピース 弓兵は捕まったら指を切られるからまだ残ってるぞというアピールだと聞いたがそういう説もあるのか

35 22/05/12(木)02:04:52 No.926609899

おばあちゃんの知恵袋だったのか…

36 22/05/12(木)02:05:26 No.926609979

書き込みをした人によって削除されました

37 22/05/12(木)02:05:41 No.926610013

つまりメロイックサインはおばあちゃんっ子アピール…

38 22/05/12(木)02:05:48 No.926610036

全然自信がない分野の話だからへぇ~!ってなりながらも本当か…?って怖さも感じてる

39 22/05/12(木)02:05:55 No.926610053

>>テメーなんか指2本ありゃ射殺せんだよカスがよ!みたいな弓兵の罵倒というか殺害予告がイギリスの裏ピース >弓兵は捕まったら指を切られるからまだ残ってるぞというアピールだと聞いたがそういう説もあるのか 弦を引くのは人差し指と中指だからどっちも正解なんじゃないの

40 22/05/12(木)02:06:19 No.926610116

>それをおばあちゃんから古い指遊びみたいな感じで教わったロニージェームズディオが悪魔なんてメタルにピッタリじゃねえか!って思いついて使うようになってメタルのサインみたいな感じで広まった ディオのおじちゃんそんな可愛いエピソードからだったのか…

41 22/05/12(木)02:06:24 No.926610134

裏ピースは英仏百年戦争で「俺はまだ弓を引けるぜかかってきな!」を表すサインとして生まれた伝統的なケンカを売る挑発

42 22/05/12(木)02:07:05 No.926610244

>おばあちゃんの知恵袋だったのか… なんか子供の頃ロニーがあまりにもブサイクだったからいじめられないようにっておまじないをいつもかけてくれてたらしい

43 22/05/12(木)02:07:55 No.926610356

小室圭ってカタログだと小学生に見えるな

44 22/05/12(木)02:08:15 No.926610408

>>それをおばあちゃんから古い指遊びみたいな感じで教わったロニージェームズディオが悪魔なんてメタルにピッタリじゃねえか!って思いついて使うようになってメタルのサインみたいな感じで広まった >ディオのおじちゃんそんな可愛いエピソードからだったのか… DIOが低身長カワイイってのはヨーロッパや南北アメリカのメタルアーティストはよく言ってる 若干馬鹿にもしてると思う

45 22/05/12(木)02:09:22 No.926610581

DIOは163cmのちっちゃいおっさんだしグラハム・ボネットはやっさんだしレインボーのボーカルは面白いおっさんばっかりだな

46 22/05/12(木)02:10:49 No.926610836

>DIOは163cmのちっちゃいおっさんだしグラハム・ボネットはやっさんだしレインボーのボーカルは面白いおっさんばっかりだな 二人とも名ギタリスト発掘者だけど人を見る目があるのかないのか判断に困る連中ばかり掘り出してる…

47 22/05/12(木)02:11:13 No.926610899

親指立てたメロイックサインはI love youの頭文字を意味する手話が混ざったものとあめりかじんに教わった

48 22/05/12(木)02:13:34 No.926611245

欧米以外で裏ピースしてる若い子はただカッコいいからくらいに捉えてそう

49 22/05/12(木)02:14:00 No.926611299

思ったよりしっかりした教養スレだ…

50 22/05/12(木)02:14:49 No.926611419

>欧米以外で裏ピースしてる若い子はただカッコいいからくらいに捉えてそう 裏ピースがファックの意味あるのはイギリスだけだから何ならアメリカでも知らずに使う人いるよ

51 22/05/12(木)02:16:52 No.926611706

ある程度の知的水準にある層は見慣れないハンドサイン見ても「私の知らない意味があるのかもしれない」と判断をひとまず留保する気がする

52 22/05/12(木)02:17:24 No.926611785

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

53 22/05/12(木)02:20:43 No.926612233

キングザ100トンの血のVサインは元ネタあるのかな

54 22/05/12(木)02:21:53 No.926612400

>キングザ100トンの血のVサインは元ネタあるのかな Air Quotes?

55 22/05/12(木)02:23:45 No.926612641

すげえIDだな

56 22/05/12(木)02:24:14 No.926612702

チャーチルって太ってるのに手には血管浮いてるんだな なんかデブの手をここで見慣れすぎて感覚麻痺してるかもしれない

57 22/05/12(木)02:25:35 No.926612861

>ID:HTTPRAko >>全然違う解説をこんな古臭い画像で立てられてもどう反応すれば >じゃあ正しい解説をお願いします 横槍入れたアホかとも思ってたんだけどスレ「」だったかぁ…

↑Top