ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/12(木)01:01:59 No.926596435
実写デビルマン無料だし日曜20時から実況するって聞いたから予習してきた 画像は今の俺
1 22/05/12(木)01:03:04 No.926596706
>実写デビルマン無料だし日曜20時から実況するって聞いたから うん >予習してきた なんで?
2 22/05/12(木)01:03:10 No.926596731
またあれを実況するのか…
3 22/05/12(木)01:03:30 No.926596816
予習出来てえらい! そうか…2回も見るのか…
4 22/05/12(木)01:03:59 No.926596932
うあーとかほあーんみたいな表記が誇張とかではない恐怖
5 22/05/12(木)01:04:08 No.926596982
子役に染谷翔太いるところでびびる
6 22/05/12(木)01:04:40 No.926597110
翔太くん演技上手くてなんか浮いてるよね
7 22/05/12(木)01:05:28 No.926597295
子役が一番演技上手くて浮いてるとかもはやイジメの領域だろ
8 22/05/12(木)01:06:23 No.926597531
なんでそんな苦痛を自ら進んでやるんだ 聖人かよ
9 22/05/12(木)01:06:34 No.926597573
>子役が一番演技上手くて浮いてるとかもはやイジメの領域だろ アギトのときのうどん県副知事とか…
10 22/05/12(木)01:08:19 No.926598035
無料どこ?
11 22/05/12(木)01:08:19 No.926598040
なんのためにそんなことするの? 間違いなく人生で一番無駄になる二時間弱になるぞ?
12 22/05/12(木)01:09:03 No.926598212
プライム特典とかですらない完全に開かれた無料公開なら大帝GyaO
13 22/05/12(木)01:09:38 No.926598364
>無料どこ? GYAO お前もデーモンになれ
14 22/05/12(木)01:09:49 No.926598412
>うあーとかほあーんみたいな表記が誇張とかではない恐怖 誇張ではないのにイメージしてたうあーとほあーんを超えてくる衝撃
15 22/05/12(木)01:10:04 No.926598467
実写デビルマン観たこと無いな 漫画は以前読んだことあるが
16 22/05/12(木)01:10:06 No.926598477
あーーーーーーー
17 22/05/12(木)01:10:28 No.926598581
>実写デビルマン観たこと無いな >漫画は以前読んだことあるが ビビると思う 色んな意味で
18 22/05/12(木)01:10:31 No.926598587
ゆっくりでももっと感情入るあ―――
19 22/05/12(木)01:10:31 No.926598592
アクションCGの出来は割といいのがビビる
20 22/05/12(木)01:10:57 No.926598691
>プライム特典とかですらない完全に開かれた無料公開なら大帝GyaO >GYAO >お前もデーモンになれ 登録とかなしで完全に公開してるのか凄いね
21 22/05/12(木)01:11:09 No.926598742
実写デビルマン定形が流行るかもしれんし
22 22/05/12(木)01:11:33 No.926598859
>ビビると思う >色んな意味で 色々ネタにされてるのは知ってるがみる機会がなかった
23 22/05/12(木)01:11:41 No.926598899
叫んでるのに感嘆符つかないのはなんなんだろう…
24 22/05/12(木)01:12:15 No.926599045
実況無し一人で視聴は普通に拷問だからな…
25 22/05/12(木)01:12:32 No.926599103
基本腹から声出てないから…
26 22/05/12(木)01:12:40 No.926599128
変なハイレグの女とのバトルになんか変なアフレコが入ってて集中できないとか意外とCG頑張ってるなとかハイレグ女再登場しないの?とか色々感想湧いたはずだけど覚えてるのは あ―――-
27 22/05/12(木)01:13:01 No.926599215
邦キチとか浅井ラムの前世での知識だけは持ってるタイプの「」が実際に見て前半爆笑しながら後半寝る そんなオンリーワンが実デビ
28 22/05/12(木)01:13:19 No.926599282
>アクションCGの出来は割といいのがビビる CGはほんといいと思う…
29 22/05/12(木)01:13:38 No.926599373
草むしりの時のあーーーーが1番好き 2丁SMGブンブン丸も好き
30 22/05/12(木)01:14:17 No.926599542
草むしりの時の弁当にイガ付きの栗入ってて一回シーク戻したわ
31 22/05/12(木)01:14:28 No.926599593
>2丁SMGブンブン丸も好き あそこごっこ遊びしてる子供みたいで微笑ましい
32 22/05/12(木)01:14:31 No.926599607
草むしりのときのあーはあーって言わせるためだけのシチュ無理やり組まれてるのも笑うしかない
33 22/05/12(木)01:14:55 No.926599713
>2丁SMGブンブン丸も好き ここ酷すぎて嫌い 反動とかどうなってんだよ!
34 22/05/12(木)01:15:03 No.926599738
>2丁SMGブンブン丸も好き あのデーモン殲滅作戦のシーンモブがどいつもこいつもファミコンのAIみたいなアルゴリズムなのが面白い
35 22/05/12(木)01:15:05 No.926599741
デビルマンファンの大槻ケンヂが酷評してたのは知ってる
36 22/05/12(木)01:15:42 No.926599906
>デビルマンファンの大槻ケンヂが酷評してたのは知ってる デビルマンファンなら誰でもブチギレると思うよ! キレた 荒れた
37 22/05/12(木)01:15:53 No.926599947
虚無い前半より後半のほうがツッコミどころ多くて実況的には楽しいんだけどな
38 22/05/12(木)01:15:55 No.926599952
20時は無理だ…終った後2周目とかやらないかな?
39 22/05/12(木)01:16:30 No.926600093
時代考えるとCGはいいんだけどそれも今見るとそこまでってなっちゃうんだよな
40 22/05/12(木)01:16:33 No.926600104
ボブサップの演技が上手く見えるってほんとう?
41 22/05/12(木)01:16:34 No.926600108
燃やされるために運ばれて来る地球儀はどういう意図が…
42 22/05/12(木)01:16:38 No.926600128
ファンじゃなくても怒るだろこんなの…
43 22/05/12(木)01:16:41 No.926600146
>20時は無理だ…終った後2周目とかやらないかな? 月末まで無料公開やってるからな 何周でもするがいい
44 22/05/12(木)01:17:08 No.926600261
軽トラに無駄に磔にされて運ばれるシーン酷すぎる
45 22/05/12(木)01:17:34 No.926600367
すごいよね 出来のいいCGを完全に腐らせる主役のクソ演技
46 22/05/12(木)01:17:36 No.926600383
あーーーよりも ほろびろでーもん!の方が気にならない?
47 22/05/12(木)01:17:41 No.926600403
>あそこごっこ遊びしてる子供みたいで微笑ましい わーって感じで飛び降りながら打つのいいよね 勇ましい歩みを殺すような前転も良い
48 22/05/12(木)01:17:49 No.926600442
ほろびろ でーもん
49 22/05/12(木)01:17:53 No.926600455
>軽トラに無駄に磔にされて運ばれるシーン酷すぎる (背中)
50 22/05/12(木)01:18:06 No.926600507
>すごいよね >出来のいいCGを完全に腐らせる主役のクソ演技 場面が途切れ途切れになってばっかの話もあれというか色々おかしいんだよな
51 22/05/12(木)01:18:18 No.926600543
デーモンパンチした瞬間の絵が完全にパチスロのカットインとかのそれ
52 22/05/12(木)01:18:20 No.926600552
ジンメンをノータイムでぶち抜くのやめろ
53 22/05/12(木)01:18:20 No.926600554
デビルマンの映像化の中では原作のシーンを多く再現してる方
54 22/05/12(木)01:18:34 No.926600610
身体はレモンでも 心はインゲンだ
55 22/05/12(木)01:18:41 No.926600644
(そこそこベテランも参加してるはずなのに一番マシな演技してるのがボブサップ)
56 22/05/12(木)01:18:55 No.926600695
主演の滑舌がアレだから牛くんと勘違いしがちだけど牛久なんだよね
57 22/05/12(木)01:19:25 No.926600822
>デビルマンの映像化の中では原作のシーンを多く再現してる方 打ち切りOVAの方が再現してるし基本オリジナルストーリーのアモンも原作シーンはかなり再現してたろ!
58 22/05/12(木)01:19:28 No.926600836
>主演の滑舌がアレだから牛くんと勘違いしがちだけど牛久なんだよね 「」に教えられるまで知らなかった
59 22/05/12(木)01:19:31 No.926600847
認めたくないんだけどボブサップってゼノンなのか?
60 22/05/12(木)01:19:33 No.926600856
アニメ基準のヒーロー的な話?原作の理不尽的な話?
61 22/05/12(木)01:19:45 No.926600903
>すごいよね >声にエフェクト入ってるはずなのに一発で棒読みって分かるデビルマン時ボイス
62 22/05/12(木)01:19:46 No.926600904
話がつながらないシーンとか変なとこいっぱいあるんだけど見終わった後まで強烈に印象に残るのは主役二人の大根っぷりなんだよな…
63 22/05/12(木)01:19:50 No.926600920
>認めたくないんだけどボブサップってゼノンなのか? 顔3つだしなあ…
64 22/05/12(木)01:20:04 No.926600985
演技力1位は子役の少年で2位は作詞家・ロック歌手・演歌歌手・ボブ・サップで3位は疾走する鳥肌実だ 最下位辺りに主演キャスト
65 22/05/12(木)01:20:18 No.926601041
でもジンメン倒す時の映像効果だけはすき
66 22/05/12(木)01:20:25 No.926601071
>(そこそこベテランも参加してるはずなのに一番マシな演技してるのがボブサップ) そこまで持ち上げられるほどボブサップがすごい演技上手ってわけでもないぞあれ ひどいの多すぎて相対的に上の方になってるのはそう
67 22/05/12(木)01:20:29 No.926601086
>認めたくないんだけどボブサップってゼノンなのか? 三面あるしな…
68 22/05/12(木)01:20:58 No.926601190
CGは天下の特撮屋の東映だけあってまあよくできてるよ
69 22/05/12(木)01:21:13 No.926601252
(適当にパンチ一発でころころされるジンメン)
70 22/05/12(木)01:21:18 No.926601266
>アニメ基準のヒーロー的な話?原作の理不尽的な話? えー…いや理不尽ではあるけど…
71 22/05/12(木)01:21:27 No.926601313
>演技力1位は子役の少年で2位は作詞家・ロック歌手・演歌歌手・ボブ・サップで3位は疾走する鳥肌実だ メンツみるだけで笑ってしまう
72 22/05/12(木)01:21:28 No.926601316
やりたいことはわからんでもないんだけど…という感覚がある
73 22/05/12(木)01:21:33 No.926601343
なんでうしくん探しに海入ったの?なんで水に顔つけた?
74 22/05/12(木)01:21:39 No.926601361
あ――――――――――――オレ デーモンになっちゃったよ
75 22/05/12(木)01:22:06 No.926601450
あーーーー あーーーーーー あーーーーーーーーー
76 22/05/12(木)01:22:08 No.926601463
俺あそこまで感情のない「あーーーー」って演技絶対出来ないからある意味すごい
77 22/05/12(木)01:22:22 No.926601519
チガウヨ ニンゲンノココロヲモッタ デビルマンダヨ
78 22/05/12(木)01:22:27 No.926601545
シレーヌもジンメンも雑に原作再現しただけでいらないシーン
79 22/05/12(木)01:22:37 No.926601579
ボブサップとか小錦とかちょくちょくモブに変なキャスティングがある
80 22/05/12(木)01:22:37 No.926601581
双子ありきでキャスティングしたのかな
81 22/05/12(木)01:22:46 No.926601610
マシンガン乱射してるシーンが地味に好き
82 22/05/12(木)01:22:53 No.926601634
せめて休日にしない?
83 22/05/12(木)01:22:53 No.926601639
>シレーヌもジンメンも雑に原作再現しただけでいらないシーン というかシレーヌは原作再現すらできずになんか途中で消えてる…
84 22/05/12(木)01:22:54 No.926601643
というより非役者の割り振りが意味不明なんだよ なんでボブ・サップがニュースキャスターで曙が虐殺される一般市民で鳥肌実が農協社員なんだよ
85 22/05/12(木)01:22:57 No.926601656
多分ゆっくりに読ませた方が感情こもった演技になる
86 22/05/12(木)01:23:27 No.926601775
>曙が虐殺される一般市民で 小錦!
87 22/05/12(木)01:23:31 No.926601785
小林幸子がどこにいたのか分からないけどそれはまた日曜の実況に取っておこうかな
88 22/05/12(木)01:23:38 No.926601817
こんなに最初から最後までツッコミ所用意できないんだよ普通
89 22/05/12(木)01:23:44 No.926601842
ハンターハンターのクソ映画のせいでデビルマン研究家が生まれたの味わい深くて好き クソ映画がどうして作られるのか知りたくなってしまったんだよな…
90 22/05/12(木)01:23:53 No.926601868
「」くーん!「」くーん!
91 22/05/12(木)01:24:07 No.926601907
>でもジンメン倒す時の映像効果だけはすき トドメの一瞬だけある止め絵演出とか光る部分はあるんだよね
92 22/05/12(木)01:24:23 No.926601962
>こんなに最初から最後までツッコミ所用意できないんだよ普通 合間合間にダレるところは結構ある 全体的には虚無シーンの方が多い
93 22/05/12(木)01:24:24 No.926601965
ひとりで観る苦痛を実況でまぎらわせるのに予習したら意味ないでしょ
94 22/05/12(木)01:24:36 No.926602022
他シーンは酷…で済むけど 首(めっちゃ目が生きてる)見たときのアーアーアー!!!!はふざけんな!?てなったよ
95 22/05/12(木)01:24:51 No.926602081
日曜は夜まで仕事しなきゃいけないから土曜に一人で見るわ 楽しみ
96 22/05/12(木)01:24:59 No.926602104
お願いだから原作を先に読んでから見てくれ 原作はマジで名作だから
97 22/05/12(木)01:25:13 No.926602170
>演技力1位は子役の少年で2位は作詞家・ロック歌手・演歌歌手・ボブ・サップで3位は疾走する鳥肌実だ 子役の子はちゃんと俳優として大成したようで何より まぁ令和のデビルマソ呼ばれてた作品にも出ちゃったけど…
98 22/05/12(木)01:25:23 No.926602213
>他シーンは酷…で済むけど 心広すぎだろ…
99 22/05/12(木)01:25:26 No.926602221
ほろびろ!デーモン!
100 22/05/12(木)01:25:37 No.926602260
原作読んだけどうん…
101 22/05/12(木)01:25:38 No.926602262
スレ読ん出てもデビルマンの話してるように思えないのが笑う
102 22/05/12(木)01:25:43 No.926602277
実況スレでも割と後半あたりに露骨に「」が減る映画
103 22/05/12(木)01:26:03 No.926602359
>>演技力1位は子役の少年で2位は作詞家・ロック歌手・演歌歌手・ボブ・サップで3位は疾走する鳥肌実だ >子役の子はちゃんと俳優として大成したようで何より >まぁ令和のデビルマソ呼ばれてた作品にも出ちゃったけど… 俺は何かを例える時にデビルマンを持ち出す奴は信用しないことにしている
104 22/05/12(木)01:26:13 No.926602407
でも原作に比較的忠実な実写化なんですけど?
105 22/05/12(木)01:26:30 No.926602471
半端な覚悟で入ってくるんじゃねえぜ! 実写版デビルマンの実況によー!
106 22/05/12(木)01:26:32 No.926602482
軽々しくデビルマンを持ち出す奴が増えないようもっと無料で見れる機会を増やすべき
107 22/05/12(木)01:26:35 No.926602492
原作再現に1シーンだけ東映アニメ版のAがプリントされた黄色Tシャツ着てるとこもあるぞ やたらと浮いてるからすぐ気づく
108 22/05/12(木)01:26:46 No.926602534
>お願いだから原作を先に読んでから見てくれ いつか見ようと思うけど未だに見てないのがデビルマンとタフだ
109 22/05/12(木)01:26:49 No.926602543
せめて饅頭時代の浅井ラムで予習するくらいならまぁ 観る手段あるか知らんけど
110 22/05/12(木)01:27:03 No.926602599
>でも原作に比較的忠実な実写化なんですけど? 実デビ研究家とやらもそうだけどこれ言う奴は信用してない シレーヌにしてもジンメンにしても原作やり切れてないか意味が真逆じゃねえか
111 22/05/12(木)01:27:10 No.926602618
なんなんだあの余分三兄弟は
112 22/05/12(木)01:27:26 No.926602681
この映画見てストーリー語ろうとするのはよほど映像に興味ないか ミュートで見た人だよ
113 22/05/12(木)01:27:28 No.926602691
漫画デビルマンは巻数少ないから読みやすいよ ただ鬱々な話だから疲れる
114 22/05/12(木)01:27:28 No.926602693
あーーーーって何なんだろう…
115 22/05/12(木)01:27:31 No.926602705
デビルマンは巻数少ないから読んだ 昔の漫画だなぁって思った
116 22/05/12(木)01:27:52 No.926602779
なんで前夜祭じみた盛り上がり方してるの…
117 22/05/12(木)01:28:02 No.926602817
いい場面もあるなと思ったけどたぶん面白い部分全部原作要素なんだろうな 農協の人の告発とか両親の家でのシーンとか
118 22/05/12(木)01:28:20 No.926602885
途中余分三兄弟出なかった?
119 22/05/12(木)01:28:21 No.926602889
漫画デビルマンは後年の加筆がないオリジナル版を読んだ方がいい
120 22/05/12(木)01:28:25 No.926602910
大筋は原作に忠実なのは間違いないよ 大筋だけとも言えるけど
121 22/05/12(木)01:28:33 No.926602932
>実デビ研究家とやらもそうだけどこれ言う奴は信用してない >シレーヌにしてもジンメンにしても原作やり切れてないか意味が真逆じゃねえか 原作要素皆無な実写も多いから相対的に上っ面だけでも拾ってると拾ってる方にはなる
122 22/05/12(木)01:28:35 No.926602944
クソ映画道入門みたいなポジション 更に底の映画が無数にある事を知るという
123 22/05/12(木)01:28:44 No.926602973
>>演技力1位は子役の少年で2位は作詞家・ロック歌手・演歌歌手・ボブ・サップで3位は疾走する鳥肌実だ >子役の子はちゃんと俳優として大成したようで何より 去年の光秀主役の大河ドラマでノッブ役やってるぐらいだからなぁ わりとマジで大物俳優すぎる…
124 22/05/12(木)01:28:50 No.926602993
シレーヌがチープ過ぎる
125 22/05/12(木)01:29:13 No.926603074
>原作要素皆無な実写も多いから相対的に上っ面だけでも拾ってると拾ってる方にはなる 例えばなによー?いってみろよー スターシップトゥルーパーズとかいうのはナシで
126 22/05/12(木)01:29:21 No.926603095
制作背景込みで考えると色んな横やりがあったんだろうなとは思う ガンで死にかけの監督が畑違いのジャンルやってる時点でおかしいし…
127 22/05/12(木)01:29:25 No.926603104
>あーーーーって何なんだろう… あーーーーーーーーー
128 22/05/12(木)01:29:29 No.926603120
そもそも原作通りに映像化されることの希な作家だからこんなんでも原作に忠実な部類に入るだけだし…
129 22/05/12(木)01:29:38 No.926603144
ツッコミどころ満載なのと例のシーンだ!ってのが多すぎて実況しながらだと割と楽しめる
130 22/05/12(木)01:29:51 No.926603193
でもクライベイビー同時視聴とかするよりは精神に傷を負わないから良いと思うよ映画
131 22/05/12(木)01:29:53 No.926603195
原作はどのバージョンで読むかによって追加エピソードが間に挟まってたり挟まってなかったりするので話題に齟齬が出るところだけ難点
132 22/05/12(木)01:30:18 No.926603281
例のレポ漫画殆ど前半でびっくりしちゃった 謎のデブ三人組とか三つ首ボブサップとか実況での盛り上がりどころだな
133 22/05/12(木)01:30:33 No.926603327
原作単行本で読んだけど途中変な話なかった? 明たちがタイムトラベルするみたいな
134 22/05/12(木)01:30:53 No.926603403
>でもクライベイビー同時視聴とかするよりは精神に傷を負わないから良いと思うよ映画 クライベイビーは美樹ちゃんの例のシーンわかってたけどおつらすぎて鬱になった
135 22/05/12(木)01:30:55 No.926603413
>例えばなによー?いってみろよー ドラゴンボール 北斗の拳
136 22/05/12(木)01:31:03 No.926603436
デビルマン実況前夜祭!?