虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 10年前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/12(木)00:29:09 No.926585979

    10年前にタイムスリップしたかと思った

    1 22/05/12(木)00:29:47 No.926586165

    何も見えねえ

    2 22/05/12(木)00:31:29 No.926586694

    本国でも人気だな孔明

    3 22/05/12(木)00:32:37 No.926587089

    動きのバリエーションがすごい

    4 22/05/12(木)00:34:44 No.926587717

    斜めとかできるんだ

    5 22/05/12(木)00:36:08 No.926588174

    ここまで埋まってると読めるんだろうか…

    6 22/05/12(木)00:38:10 No.926588830

    zoomeだろ?

    7 22/05/12(木)00:38:32 No.926588955

    本国だと三国志そーでもないと聞いたが昔の話だったのだろうか

    8 22/05/12(木)00:45:23 No.926591305

    何のアニメ?

    9 22/05/12(木)00:46:53 No.926591812

    関羽が宋あたりから神として祀られてるのは有名だけど孔明も同じくらいには崇められてるよ

    10 22/05/12(木)00:47:21 No.926591947

    https://m.bilibili.com/video/BV1KY4y1v785 中国でもリックは流行ってるんだな…

    11 22/05/12(木)00:48:22 No.926592256

    ニコニコ完全に負けてんじゃん

    12 22/05/12(木)00:49:16 No.926592545

    スレッドを立てた人によって削除されました >ニコニコ完全に負けてんじゃん 戦ってるつもりなのお前だけだよ

    13 22/05/12(木)00:49:18 No.926592554

    クソみてえな字幕

    14 22/05/12(木)00:49:24 No.926592587

    チキチキバンバン

    15 22/05/12(木)00:49:30 No.926592615

    >ニコニコ完全に負けてんじゃん そりゃ人口からして勝つのは無理だ…

    16 22/05/12(木)00:50:10 No.926592835

    ビリビリ動画のビリビリの元ネタが禁書だってことこの前初めて知った

    17 22/05/12(木)00:51:50 No.926593444

    ウーロン茶出てきただけでアホみたいに盛り上がるの好き

    18 22/05/12(木)00:53:24 No.926593945

    >ニコニコ完全に負けてんじゃん 勝ってた時ないだろ

    19 22/05/12(木)00:54:51 No.926594388

    https://www.bilibili.com/video/BV14r4y1H7Ku/ なんで…

    20 22/05/12(木)00:56:33 No.926594902

    中国は今歴史上の人物アニメとかゲームにだすと共産党に目をつけられるんじゃないん?

    21 22/05/12(木)00:57:50 No.926595293

    www.o゚(^∀^)゚o.。コメント邪魔過ぎ!

    22 22/05/12(木)00:58:04 No.926595356

    スレッドを立てた人によって削除されました >ニコニコ完全に負けてんじゃん お前が一番負けてるよ

    23 22/05/12(木)00:58:16 No.926595403

    スレッドを立てた人によって削除されました >>ニコニコ完全に負けてんじゃん >勝ってた時ないだろ 一人で会話してる…キモ

    24 22/05/12(木)00:59:21 No.926595705

    >本国だと三国志そーでもないと聞いたが昔の話だったのだろうか 最初はなかったけど日本の三国志二次創作やコミカライズやゲームやアニメ大量に逆輸入して知名度爆上がりしたという はわわ孔明も人気だ

    25 22/05/12(木)01:01:49 No.926596391

    気合入ったコメなのはわかるけどゴキゲンなOP見たいからコメOFFにするね…

    26 22/05/12(木)01:03:38 No.926596852

    本国では配信出来てなくてホンコンあたりだけだと聞いたが今は本土でも配信されてるの

    27 22/05/12(木)01:04:04 No.926596956

    ビリビリってニコニコがそのまま大成功してたらこうなってたんだろうなって感じよね

    28 22/05/12(木)01:05:56 No.926597405

    >ビリビリってニコニコがそのまま大成功してたらこうなってたんだろうなって感じよね まるでニコニコが負けてるみたいじゃん!

    29 22/05/12(木)01:06:40 No.926597593

    中国の三国志ゲームもたいてい無双っぽいデザインだよね

    30 22/05/12(木)01:06:44 No.926597613

    昔はエア本とか見る場所ってイメージだった

    31 22/05/12(木)01:07:32 No.926597826

    4月末にやっとスパイファミリー配信され始めたんだっけ中国

    32 22/05/12(木)01:07:46 No.926597878

    >本国では配信出来てなくてホンコンあたりだけだと聞いたが今は本土でも配信されてるの 台湾+一部の地域だけらしい

    33 22/05/12(木)01:10:18 No.926598535

    中国でニコニコ流行ったらそれはそれで表現規制とか強くなりそうです嫌だな…

    34 22/05/12(木)01:10:47 No.926598649

    >ビリビリ動画のビリビリの元ネタが禁書だってことこの前初めて知った 所有してOWのプロチームの名前を杭州レールガンって名前にしようとしたが 止められてスパークって名前になった事がある

    35 22/05/12(木)01:11:26 No.926598819

    >>ビリビリ動画のビリビリの元ネタが禁書だってことこの前初めて知った >所有してOWのプロチームの名前を杭州レールガンって名前にしようとしたが >止められてスパークって名前になった事がある トップはオタクかなにか…?

    36 22/05/12(木)01:12:28 No.926599086

    >まるでニコニコが負けてるみたいじゃん! 勝負にもなってねえ

    37 22/05/12(木)01:13:11 No.926599260

    レールガンなんて普通に使われるワードだし止めなくてもよかったのでは?

    38 22/05/12(木)01:13:44 No.926599404

    デスマンの模倣から最盛期引き継げただけだろう 日本のバラエティとかドラマも残ってるあたり懐かしい気持ちになる

    39 22/05/12(木)01:14:39 No.926599640

    ユーザー数は置いといて良い サービスの質の話だろ負けてるってのは

    40 22/05/12(木)01:15:09 No.926599764

    ビリビリのサービスってどういうのあるの?

    41 22/05/12(木)01:15:52 No.926599945

    >デスマンの模倣から最盛期引き継げただけだろう >日本のバラエティとかドラマも残ってるあたり懐かしい気持ちになる 昔の音楽番組の映像が残っててありがたい気持ちになれる

    42 22/05/12(木)01:17:10 No.926600271

    びビリビリの方がコメントの機能多いな

    43 22/05/12(木)01:17:16 No.926600295

    ふたばと4chan ニコニコとビリビリ

    44 22/05/12(木)01:18:17 No.926600542

    デスマン模倣はそこそこあったけどみんな死んだしな やっぱ人口と無法さは強い

    45 22/05/12(木)01:19:04 No.926600736

    出た当初から字幕まわりはニコニコより上だった気が

    46 22/05/12(木)01:19:56 No.926600952

    ニコニコに求めてたのなんて回線速度だけだったのに

    47 22/05/12(木)01:20:23 No.926601059

    4chanの古臭いレイアウトみると1ミリも羨ましくないな

    48 22/05/12(木)01:20:43 No.926601135

    >ニコニコに求めてたのなんて回線速度だけだったのに だったら代替できたらデスマン卒業でいい感じだったんじゃない

    49 22/05/12(木)01:22:12 No.926601478

    鯖強化に金使ってたら未来は変わってたんかな

    50 22/05/12(木)01:22:42 No.926601599

    >>ニコニコに求めてたのなんて回線速度だけだったのに >だったら代替できたらデスマン卒業でいい感じだったんじゃない よかったーあれだけいた人もいっぱいやめてったしな!

    51 22/05/12(木)01:22:55 No.926601647

    鯖強化以前にコメント楽しむ連中臭くなってたからあれ以上の進展はなかったでしょ

    52 22/05/12(木)01:23:32 No.926601789

    ジャンジャンが醤醤なのか 音は合ってるけど

    53 22/05/12(木)01:24:02 No.926601891

    だいたい当て字とノリが強いんじゃないかな

    54 22/05/12(木)01:24:03 No.926601893

    何言ってるか解んないけどテンション爆上がりしてる事だけは伝わって来る

    55 22/05/12(木)01:25:05 No.926602118

    やらないといけないことだけど権利者削除強化のときと生放送入れたときかなりブレたしな

    56 22/05/12(木)01:27:25 No.926602679

    普通に日本のアニメに出資とかしてるんだなbilibili

    57 22/05/12(木)01:28:19 No.926602882

    だいぶやってることは手広いよ 日本のゲーム運営はうん…

    58 22/05/12(木)01:29:50 No.926603184

    ビリビリはどうか知らんけどニコニコはUI変えて仕事した気になってたりするのがダメ

    59 22/05/12(木)01:29:56 No.926603200

    ちゃんとライセンス取って配信しながらバンバン違法アニメも上がってるあたり自由だ もうすぐ公式配信も10年目くらいだろう

    60 22/05/12(木)01:30:36 No.926603342

    元が迷走してるのもあるけどBilibiliは見事なパクリ超えという他ない

    61 22/05/12(木)01:31:00 No.926603428

    そもそも10年前だともう結構大人しかったよなデスマンのコメント

    62 22/05/12(木)01:31:06 No.926603445

    フジロックとかの配信丸上げされてるの正直ありがたい

    63 22/05/12(木)01:31:31 No.926603527

    といっても運営してる国の下地がまるで違うからな

    64 22/05/12(木)01:31:53 No.926603612

    向こうの三国志ゲーの最強キャラって関羽じゃなくて呂布なの!?みたいな驚かれ方してるのは15年前くらいに見た

    65 22/05/12(木)01:33:03 No.926603835

    YouTube見れないからダイレクトに13億の人口が流れ込んでくるのは流石に勝ち目がなさすぎる

    66 22/05/12(木)01:37:29 No.926604687

    デスマンの運営では絶対余計なことすると思うけどそれはそれとしてあっちの国は運営費用の安さと利用者が桁違いすぎる

    67 22/05/12(木)01:38:46 No.926604955

    サービスの質って言うほど理解して利用してる「」いるのかな…

    68 22/05/12(木)01:38:50 No.926604966

    中国のふたばといえば2catだろう https://2cat.komica.org/~tedc21thc/new/index.html