虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映像の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/12(木)00:26:20 No.926585057

    映像の世紀始まった

    1 22/05/12(木)00:30:30 No.926586357

    スペイン風邪(スペイン関係ない)

    2 22/05/12(木)00:31:12 No.926586597

    B兵器の有用さよ

    3 22/05/12(木)00:31:44 No.926586767

    なそ にん

    4 22/05/12(木)00:33:56 No.926587480

    そういやコロナ禍は戦争に直接的な影響与えてないな…

    5 22/05/12(木)00:37:17 No.926588550

    なそ にん

    6 22/05/12(木)00:38:06 No.926588805

    スペイン風邪(震源はアメリカ)

    7 22/05/12(木)00:38:15 No.926588859

    なにも変わらない…

    8 22/05/12(木)00:41:45 No.926590096

    マジで何も成長してなさすぎる…

    9 22/05/12(木)00:42:21 No.926590300

    コロナの致死率自体は大したことないし当時は戦争状態で健康状態も問題あったし

    10 22/05/12(木)00:43:36 No.926590727

    なそ にん

    11 22/05/12(木)00:43:59 No.926590876

    連合国はしゃぎすぎだろ

    12 22/05/12(木)00:47:13 No.926591909

    密すぎる

    13 22/05/12(木)00:47:46 No.926592073

    巡り合せが悪すぎる…

    14 22/05/12(木)00:48:31 No.926592296

    割とすぐ終わったんだな

    15 22/05/12(木)00:48:59 No.926592451

    出たフリー素材

    16 22/05/12(木)00:49:11 No.926592518

    毎回出てるな

    17 22/05/12(木)00:49:15 No.926592540

    こいつレギュラーだな本当…

    18 22/05/12(木)00:49:20 No.926592565

    すげえフリー素材が動いてる

    19 22/05/12(木)00:49:25 No.926592589

    相変わらずのチョビ髭

    20 22/05/12(木)00:49:39 No.926592667

    フリー素材おじさん

    21 22/05/12(木)00:49:41 No.926592680

    ドイツの脅威取り除くなら後腐れなく国ごと潰せばよかったのに

    22 22/05/12(木)00:49:56 No.926592756

    よしなって!って言いそうになった

    23 22/05/12(木)00:50:15 No.926592859

    >ドイツの脅威取り除くなら後腐れなく国ごと潰せばよかったのに そのあとどうすんのよ

    24 22/05/12(木)00:50:25 No.926592928

    そんなとこから入れるの!?

    25 22/05/12(木)00:50:32 No.926592984

    鼻から!?

    26 22/05/12(木)00:50:33 No.926592992

    ワクチン鼻からやってたのか

    27 22/05/12(木)00:50:55 No.926593116

    この時期にもうそんなのできてたんだ

    28 22/05/12(木)00:51:00 No.926593154

    WWⅡ以前に電子顕微鏡できたのはすごいな

    29 22/05/12(木)00:51:13 No.926593231

    >>ドイツの脅威取り除くなら後腐れなく国ごと潰せばよかったのに >そのあとどうすんのよ ユダヤ人にあげる

    30 22/05/12(木)00:51:25 No.926593299

    へー卵で作ってるんだ

    31 22/05/12(木)00:51:38 No.926593380

    よく考えたよな卵で培養って

    32 22/05/12(木)00:52:12 No.926593561

    これもある意味戦争での進化だよな アメリカ人が持ち込み戦争で世界中に蔓延しなきゃ開発は遅れただろう

    33 22/05/12(木)00:52:46 No.926593755

    いたたたた

    34 22/05/12(木)00:53:52 No.926594080

    なんですぐそういうことになるの!!!!!

    35 22/05/12(木)00:54:28 No.926594252

    赤ちゃんまで

    36 22/05/12(木)00:55:30 No.926594600

    ディストピア映画みてえなマスク

    37 22/05/12(木)00:56:13 No.926594807

    おいやめろ

    38 22/05/12(木)00:56:48 No.926594977

    オオオ イイイ

    39 22/05/12(木)00:57:09 No.926595095

    うわあこええ

    40 22/05/12(木)00:57:13 No.926595115

    沈黙の羊

    41 22/05/12(木)00:57:48 No.926595277

    戦争は突き詰めるほど人道を外れていく

    42 22/05/12(木)00:58:07 No.926595369

    エジプト カイロ

    43 22/05/12(木)00:58:22 No.926595435

    空からやって効果あんのか

    44 22/05/12(木)00:58:50 No.926595571

    天然痘やっぱグロいな…

    45 22/05/12(木)00:59:29 No.926595746

    知らないアレンジだ…

    46 22/05/12(木)00:59:48 No.926595825

    こういう切り口はいいな

    47 22/05/12(木)01:00:47 No.926596101

    カタリンカリコ

    48 22/05/12(木)01:01:44 No.926596357

    やっぱり…現代史までやるべきだよなあ…

    49 22/05/12(木)01:01:57 No.926596428

    何したんだ?

    50 22/05/12(木)01:02:17 No.926596512

    51 22/05/12(木)01:02:19 No.926596522

    おいやめろバカ

    52 22/05/12(木)01:03:11 No.926596733

    不安げなサルの表情がおつらい…

    53 22/05/12(木)01:03:43 No.926596870

    うわでた

    54 22/05/12(木)01:03:44 No.926596873

    禁止した(禁止したとは言っていない)

    55 22/05/12(木)01:03:48 No.926596886

    やってるでしょうねえ みなさんご存知でしょう?

    56 22/05/12(木)01:03:52 No.926596904

    来ちゃった…

    57 22/05/12(木)01:04:00 No.926596936

    ほらきた!

    58 22/05/12(木)01:04:04 No.926596957

    武漢ウイルス!

    59 22/05/12(木)01:04:31 No.926597074

    67万かあ

    60 22/05/12(木)01:04:33 No.926597081

    >知らないアレンジだ… https://takashikako.com 加古隆自ら新曲を提供しているそうだ 来月に映像の世紀コンサートもやるぞ

    61 22/05/12(木)01:04:33 No.926597082

    武漢コロナ!

    62 22/05/12(木)01:04:48 No.926597142

    科学の進歩を目の当たりにした事件だったわ

    63 22/05/12(木)01:04:49 No.926597148

    またアメリカで滅茶苦茶な死者が出てる…

    64 22/05/12(木)01:04:55 No.926597175

    もう3年前か

    65 22/05/12(木)01:05:28 No.926597294

    そう来るのか

    66 22/05/12(木)01:05:31 No.926597306

    あーまたここだったのか

    67 22/05/12(木)01:05:55 No.926597400

    mRNAワクチン!

    68 22/05/12(木)01:06:04 No.926597443

    しかしよく俺生きてるなと思う いつ死んでもおかしくないって恐怖がずっと続いてるからな…

    69 22/05/12(木)01:06:07 No.926597452

    しかし今回のワクチンは画期的すぎて逆に怖くなるよな

    70 22/05/12(木)01:06:10 No.926597470

    正直流行病って勝手におとぎ話の世界の物だと思ってた

    71 22/05/12(木)01:06:48 No.926597637

    最初のころワクチン開発には数年かかるって言われてたのが一年ちょいで出来たんだよな…

    72 22/05/12(木)01:07:02 No.926597706

    >正直流行病って勝手におとぎ話の世界の物だと思ってた インフルくらいならともかく未知の病気の世界的流行とか核戦争なみにありえないと思ってた

    73 22/05/12(木)01:07:06 No.926597721

    人口増加を考慮しても反ワクチンとかに凝り固まった頭のおかしい人たちが多数出現したのが 今回のパンデミックの特徴の一つじゃなかろうか ネットの発展によってそういった人たちの炙り出しと集合が容易になったってのはあるだろうが

    74 22/05/12(木)01:07:23 No.926597792

    これはノーベル賞確実な技術だからな

    75 22/05/12(木)01:07:39 No.926597854

    マジで武漢ウイルスって呼ぶべきだと思うんだよなあ…

    76 22/05/12(木)01:08:03 No.926597965

    >正直流行病って勝手におとぎ話の世界の物だと思ってた 今まさに戦争起きてるし何があっても不思議じゃないのが怖い 核も生物兵器もいつかは使われるんだろうな

    77 22/05/12(木)01:08:11 No.926598002

    ヒーローっていうかヒロイン

    78 22/05/12(木)01:09:04 No.926598218

    >マジで武漢ウイルスって呼ぶべきだと思うんだよなあ… だから中国人迫害しようぜ!って奴らが出てきちゃったので まあやめられるならやめた方がいい

    79 22/05/12(木)01:09:11 No.926598244

    >これはノーベル賞確実な技術だからな 救った人間億単位だからな そういう名誉欲は当人はあまり無いかもしれないけれど…まだ全て解決はしてないし

    80 22/05/12(木)01:09:15 No.926598268

    >マジで武漢ウイルスって呼ぶべきだと思うんだよなあ… こういうアホがいるからWHOがやめようねって言い出したんだよね

    81 22/05/12(木)01:09:17 No.926598276

    WHOの役立たずっぷりが露呈したパンデミックでもある

    82 22/05/12(木)01:09:33 No.926598350

    >マジで武漢ウイルスって呼ぶべきだと思うんだよなあ… スペイン風邪もアメリカウイルスにしないと

    83 22/05/12(木)01:09:52 No.926598426

    面白かったな

    84 22/05/12(木)01:09:58 No.926598442

    次回宇宙!

    85 22/05/12(木)01:10:04 No.926598468

    珍しく希望のある終わり方だった

    86 22/05/12(木)01:10:10 No.926598493

    来週いいねえ…

    87 22/05/12(木)01:10:12 No.926598505

    >スペイン風邪もアメリカウイルスにしないと ほんとそれ

    88 22/05/12(木)01:10:14 No.926598515

    同志チーフデザイナー!

    89 22/05/12(木)01:10:15 No.926598526

    ロケットってことはまたフリー素材のちょび髭が出てくるな

    90 22/05/12(木)01:10:49 No.926598659

    >珍しく希望のある終わり方だった ようやく先が見えてきたからな… ゼロとか言わない限りは

    91 22/05/12(木)01:11:10 No.926598746

    >ロケットってことはまたフリー素材のちょび髭が出てくるな いつも出てねえかな…

    92 22/05/12(木)01:11:14 No.926598765

    ペンシルベニア大学よかったね

    93 22/05/12(木)01:11:20 No.926598793

    コロリョフVSフォンブラウン楽しみだ

    94 22/05/12(木)01:11:28 No.926598831

    >ロケットってことはまたフリー素材のちょび髭が出てくるな 20世紀の歴史の光と影、真と嘘のあらゆる分野に絡んでくる…

    95 22/05/12(木)01:11:47 No.926598928

    ウイルスのおかげで見えない壁が見えたり見たくなくても見ることになったものがよく分かった気がする

    96 22/05/12(木)01:12:03 No.926598990

    一時期インド株とか言ってたけど デルタ株とかいうようになっているのに知性を感じる

    97 22/05/12(木)01:12:14 No.926599038

    >珍しく希望のある終わり方だった 今回のバタフライエフェクトは後味良く編集しているなぁと思う いいえ…あなた達は知っていたとかカメラの端に映り込むビンラディンとかやっていた頃は実にビターエンドだった…

    98 22/05/12(木)01:12:19 No.926599058

    結構昔にやってたフォンブラウンとコロリョフのドラマ再放送しないかな

    99 22/05/12(木)01:13:18 No.926599280

    当たり前だけど培ったノウハウは100年後まで繋がってんだなぁ

    100 22/05/12(木)01:13:27 No.926599321

    スペースレースも昔NHKでやってたんだっけか

    101 22/05/12(木)01:14:25 No.926599583

    >結構昔にやってたフォンブラウンとコロリョフのドラマ再放送しないかな あのBBCのドラマ良かったよね

    102 22/05/12(木)01:15:00 No.926599730

    ワクチン開発は積み重ねた基礎技術と維持し続けた医療体制あって結実するものだからな… ほんとうにありがたい…

    103 22/05/12(木)01:16:19 No.926600035

    俺が何より恐ろしいのは黒電話があれだけ日本に向けておはミサイルしたり中露が領海領空何度も何度も脅かしているのに未だに日本国民の99.99%は有事の際どういう行動を取ったらいいかも知らないで過ごしている事 シェルターなんてどこにあんだろ…

    104 22/05/12(木)01:17:07 No.926600257

    >俺が何より恐ろしいのは黒電話があれだけ日本に向けておはミサイルしたり中露が領海領空何度も何度も脅かしているのに未だに日本国民の99.99%は有事の際どういう行動を取ったらいいかも知らないで過ごしている事 >シェルターなんてどこにあんだろ… 自分が知らないだけじゃねえかアホクサ

    105 22/05/12(木)01:18:21 No.926600562

    戦争を終わらせたウィルスであり戦争を更に危険なものにしたウィルス

    106 22/05/12(木)01:19:09 No.926600752

    >自分が知らないだけじゃねえかアホクサ 断言して言うがお前も知らんだろ