ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/11(水)22:59:00 No.926554081
ロマサガ2の知識はコラだけですよろしくお願いします https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 ラスボスがつよいよ!?!?!?11?!!
1 22/05/11(水)22:59:18 No.926554189
修行なのだ
2 22/05/11(水)22:59:18 No.926554190
でえじょうぶだ まだ今日中に勝てる
3 22/05/11(水)22:59:29 No.926554255
七英雄は伊達ではなかった
4 22/05/11(水)22:59:56 No.926554422
クイックタイム… やはりクイックタイムは全てを解決するのだ…!
5 22/05/11(水)23:00:21 No.926554587
回復手段と金剛盾を完備して防具ちょっと見直せば行けそう
6 22/05/11(水)23:00:35 No.926554668
愚直に攻撃を繰り返せばそのうち勝てるぐらいの攻撃力はありそうなのだ
7 22/05/11(水)23:00:35 No.926554672
実はHP700上げろって言ってる大臣は騙してたわけじゃなくて 第二形態の七英雄とぶつかって攻略法覚えさせようとしてたのだ
8 22/05/11(水)23:00:55 No.926554795
まず強化服は術防御が高いので全員に装備させたいのだ ハルモニアスーツも電撃以外には強いから悪くは無いのだ 黒のガラドリエルは実は魔法防御が全然ない罠防具なのだ
9 22/05/11(水)23:02:01 No.926555210
大臣によって情報が違うのだ
10 22/05/11(水)23:02:01 No.926555217
あいつ七英雄のことになると早口になるの
11 22/05/11(水)23:02:17 No.926555327
公式もリマスターが出た時に攻略本出せばよかったのに…
12 22/05/11(水)23:02:32 No.926555422
大臣毎に別々の伝承法を伝えられてきたのだ
13 22/05/11(水)23:03:17 No.926555701
各々が信じる継承法でそれぞれ七英雄を倒してきたのだ
14 22/05/11(水)23:03:34 No.926555832
5対7は卑怯ですよね
15 22/05/11(水)23:03:58 No.926555987
最悪水上げてクイックタイムがあればなんとかなるから好きにするといいのだ
16 22/05/11(水)23:04:13 No.926556099
>5対7は卑怯ですよね 1対5を7回に比べれば有情
17 22/05/11(水)23:04:18 No.926556130
ちくしょうあらゆる水攻撃を無効化してエリクサーがめっちゃつよい人魚さんさえいれば!
18 22/05/11(水)23:04:22 No.926556163
確定で斬属性防げるソードバリアと 魔法以外なら65%の確率で全属性防げる金剛盾のどっちを選ぶかなのだ
19 22/05/11(水)23:04:39 No.926556266
メイルシュトローム対策って何かあったっけ? 炎の壁は光の壁と食い合っちゃうとかだったかな?
20 22/05/11(水)23:05:05 No.926556433
実際霧隠れしたネレイドがいればゾンビアタックも夢じゃないのだ
21 22/05/11(水)23:05:42 No.926556683
メイルシュトロームは耐性で頑張って防いでもいいのだ ゲーム中に見えないのだ
22 22/05/11(水)23:05:44 No.926556692
>メイルシュトローム 見切りに行くのだ?
23 22/05/11(水)23:05:44 No.926556695
クイックタイムは自分より後ろの敵の行動をそのターン矯正で終了させるみたいな技 ラピッドと組み合わせると使ってるだけで七英雄が一度も動けず倒されるクソ技中のクソ技
24 22/05/11(水)23:05:49 No.926556741
メイルシュトロームは魔法属性だからイドブレイクとか?
25 22/05/11(水)23:05:56 No.926556791
>魔法以外なら65%の確率で全属性防げる金剛盾のどっちを選ぶかなのだ 物理と魔法という区分けはなくて防げるのは斬殴突を含む攻撃なのだ だからウインドカッターも防げる
26 22/05/11(水)23:06:08 No.926556881
メイルは基本出させないのが最大の対策かな…… 天術で地相戻せれば使わなくなるのでそんな感じで
27 22/05/11(水)23:06:45 No.926557119
だから説明が長いって!
28 22/05/11(水)23:06:54 No.926557181
情報の嵐なのだ
29 22/05/11(水)23:07:10 No.926557267
いきなり地相とか言われてもわからないでしょ!
30 22/05/11(水)23:07:21 No.926557333
説明する大臣は10文字以内にまとめてください
31 22/05/11(水)23:07:32 No.926557393
細かい仕様まで教えても仕方が無いから金剛盾は魔法以外なら65%で全部防げるって覚えておくのが一番早いのだ
32 22/05/11(水)23:07:55 No.926557529
>説明する大臣は10文字以内にまとめてください 倒れず倒せば勝つ
33 22/05/11(水)23:08:26 No.926557717
>説明する大臣は10文字以内にまとめてください 最初に防御で後は殴れ
34 22/05/11(水)23:08:26 No.926557720
攻撃術つかわないから全部捨てて補助技積むのだ
35 22/05/11(水)23:08:29 No.926557735
>説明する大臣は10文字以内にまとめてください うあー大剣小学校
36 22/05/11(水)23:08:32 No.926557753
要するにアビスゲートは敵専用の強化空間なのだ 天属性の魔法バリバリ使えば解除できるのだ
37 22/05/11(水)23:08:50 No.926557882
地相ってのはたまに再生する敵がしたりしなかったりするアレ
38 22/05/11(水)23:09:17 No.926558073
>天属性の魔法バリバリ使えば解除できるのだ ほいアビスゲート上書き ほい混乱
39 22/05/11(水)23:10:16 No.926558458
>要するにアビスゲートは敵専用の強化空間なのだ ヒーロー物の○○空間!敵の能力は3倍になる!的な空間! >天属性の魔法バリバリ使えば解除できるのだ ヒーローが必殺武器を繰り出せば破れる!
40 22/05/11(水)23:10:19 No.926558484
陛下!頑張れば倒せますぞ!割と良いところ行ってましたぞ!
41 22/05/11(水)23:10:26 No.926558531
斬属性の攻撃は各自でソードバリア使えば100%防げる! 射撃属性の攻撃は誰かがミサイルガード使えば100%防げる! 全部忘れてこれだけ覚えておけばええ!
42 22/05/11(水)23:11:14 No.926558856
触手が怖いからソードバリアより金剛盾の方がおいしいと思うけど好みもあるからな
43 22/05/11(水)23:11:45 No.926559085
メイルシュトロームさえなければ…
44 22/05/11(水)23:12:23 No.926559334
メイル見切れる雑魚とか居るのだ?
45 22/05/11(水)23:13:35 No.926559789
大臣同士が自分の案こそが最適ですぞー!!って陛下に進言してるの面倒くさい国家だぜアヴァロン!
46 22/05/11(水)23:13:46 No.926559843
まずラピッドは防御が全くできないからボス戦ではやめた方が良いのだ そして回復役は毎ターンダメージ食らってなくても誰かを回復するようにするのだ
47 22/05/11(水)23:13:48 No.926559857
皇帝陛下のご出陣!
48 22/05/11(水)23:14:23 No.926560053
やっぱり鳳天舞で大剣ですよね分かります
49 22/05/11(水)23:14:35 No.926560137
>大臣同士が自分の案こそが最適ですぞー!!って陛下に進言してるの面倒くさい国家だぜアヴァロン! まずアドバイスにすらなってない大剣小学校卒の大臣は全員首にするのだ
50 22/05/11(水)23:15:39 No.926560518
>まずアドバイスにすらなってない大剣小学校卒の大臣は全員首にするのだ ぶっちゃけないものねだりで知らない言葉なげつける大臣の首切る方が先なのだ
51 22/05/11(水)23:16:32 No.926560872
>メイル見切れる雑魚とか居るのだ? おらん
52 22/05/11(水)23:16:48 No.926560961
ヴリトラも3回で倒せるとは…
53 22/05/11(水)23:16:52 No.926560983
大臣は多いがコウメイが居ないすぎる…
54 22/05/11(水)23:17:57 No.926561395
回避だいぶうまくなってない?
55 22/05/11(水)23:18:21 No.926561550
負けたパターンを思い出すのだ陛下 メイルシュトロムとサイコバインドさえなければ勝てるかもしれないのだ やられる前に大剣を叩きつけてやるのだ
56 22/05/11(水)23:18:46 No.926561718
でもまあ体術は別として2で大剣が暴れ過ぎた煽りを食らって3は大幅弱体化したっぽいんだよね
57 22/05/11(水)23:19:01 No.926561818
回復役は霧がくれで隠しておけば単体攻撃は食らわなくなるのだ これだけで回復する対象が絞れてかなり楽になるのだ
58 22/05/11(水)23:19:33 No.926562009
ラピッド維持し続ければ勝てるさ起こし続けるのだ
59 22/05/11(水)23:19:46 No.926562090
炎の壁でメイル防げた覚えがあるけどうろ覚えですぞ
60 22/05/11(水)23:20:00 No.926562175
割とすぐ戻ってこれるね
61 22/05/11(水)23:20:29 No.926562352
死人が出ると陣形効果が得られなくなる関係で ラピッドの恩恵を維持するのは無理なのだ ムーフェンスで毎ターン回復決め打ちする方がマシなのだ
62 22/05/11(水)23:20:43 No.926562436
ああーうあー無明小学校
63 22/05/11(水)23:21:40 No.926562798
リベンジ!
64 22/05/11(水)23:21:52 No.926562877
そんなときの10クラウン
65 22/05/11(水)23:23:09 No.926563355
今日中に行けるかな 日付はまたぐかな
66 22/05/11(水)23:23:33 No.926563492
金剛力はターン経過で効果が減るから毎ターン掛けないなら微妙なのだ
67 22/05/11(水)23:23:33 No.926563493
敵に金剛盾かけちゃだめだよ!
68 22/05/11(水)23:23:37 No.926563512
やべーぞ
69 22/05/11(水)23:23:41 No.926563543
金剛盾もってるロックブーケはじめて見た
70 22/05/11(水)23:23:49 No.926563596
七英雄に金剛盾かかった
71 22/05/11(水)23:24:03 No.926563680
これはひどいのだ
72 22/05/11(水)23:24:05 No.926563690
初っ端からひどいことになっててふいた
73 22/05/11(水)23:24:07 No.926563711
いいよ
74 22/05/11(水)23:24:13 No.926563753
どのくらい回避されるのか観てみたい
75 22/05/11(水)23:24:30 No.926563840
俺だってリセットする
76 22/05/11(水)23:24:37 No.926563886
こういう奇跡ってあるんだな
77 22/05/11(水)23:24:45 No.926563931
でも俺べつの人の配信で七英雄にリヴァイヴァかかってるの見たことある!
78 22/05/11(水)23:24:57 No.926564008
全員で無明剣すれば金剛盾がどれだけ優秀か証明されるのだ
79 22/05/11(水)23:25:49 No.926564296
エリクサーがエリクサーしてるねこれならいけるぞ
80 22/05/11(水)23:25:52 No.926564326
ひでぇ
81 22/05/11(水)23:25:54 No.926564337
ひどい
82 22/05/11(水)23:26:01 No.926564387
>遠い目
83 22/05/11(水)23:26:02 No.926564395
4回中3回回避!
84 22/05/11(水)23:26:13 No.926564459
うん…
85 22/05/11(水)23:26:40 No.926564624
お兄様!私ウインドカッター捨てて今日から土属性極めますわ!金剛盾!
86 22/05/11(水)23:26:44 No.926564652
これが七英雄なんですよ
87 22/05/11(水)23:26:45 No.926564655
ちなみに魔法属性と複合の攻撃は100%防ぐらしいので冷気属性入ってる乱れ雪月花は100%で回避されるのだ
88 22/05/11(水)23:28:13 No.926565161
ダークスフィア怖い…
89 22/05/11(水)23:28:40 No.926565319
物理属性の攻撃を受けた時発動する 受けた攻撃の属性の数×65%の確率で攻撃を無効化する ナーフしろこんなクソ効果なのだ!
90 22/05/11(水)23:29:27 No.926565586
テンプがボーナス行動だねえ
91 22/05/11(水)23:30:01 No.926565753
>テンプがボーナス行動だねえ お兄様!こいつらホモしかいませんわ!
92 22/05/11(水)23:30:16 No.926565830
七英雄ってアンデッドではないの?この姿…
93 22/05/11(水)23:30:23 No.926565874
コラで予習した甲斐があった
94 22/05/11(水)23:30:32 No.926565931
回復し続ける限りは隠れられるから回復役を保護できるのは強いのだ
95 22/05/11(水)23:30:58 No.926566086
2500はオーバーキルすぎる…
96 22/05/11(水)23:31:55 No.926566437
どうせ死んで金剛盾解けてるメンバーも居るしここらで立て直すのだ
97 22/05/11(水)23:31:56 No.926566440
皇帝陛下のご乱心!
98 22/05/11(水)23:31:58 No.926566455
あっ…
99 22/05/11(水)23:32:38 No.926566702
>七英雄ってアンデッドではないの?この姿… データ上では竜属性だし設定上もちゃんと死んでないよ この塊状態で倒されたら終わるけど
100 22/05/11(水)23:33:27 No.926566964
サイコバインドやめてえええ
101 22/05/11(水)23:33:46 No.926567075
竜なの!?
102 22/05/11(水)23:34:41 No.926567431
ここで見切るのかっこいい
103 22/05/11(水)23:34:43 No.926567446
さすがにここまで攻撃回数増えると少しでも回復切らすと死ぬのだ 回復役は回復に専念させるのだ
104 22/05/11(水)23:34:50 No.926567489
お兄様!竜属性の我が強すぎますわ!自重してください!
105 22/05/11(水)23:35:09 No.926567577
消えたー
106 22/05/11(水)23:36:00 No.926567898
月光でも良いしソードバリアでも良いのだ
107 22/05/11(水)23:36:27 No.926568073
また乱心してる…
108 22/05/11(水)23:36:28 No.926568077
陛下!
109 22/05/11(水)23:36:30 No.926568087
これで駄目なら賢帝マゼランの禁を破り魔石の指輪に賭けるしかない
110 22/05/11(水)23:36:40 No.926568141
ご乱心でござる
111 22/05/11(水)23:36:41 No.926568147
これいちばん狙われる皇帝にソーモンの指輪渡して魅了対策するべきなのだ?
112 22/05/11(水)23:36:48 No.926568184
皇帝のご乱心多くないのだ?
113 22/05/11(水)23:37:40 No.926568460
賢帝マゼランの魔石の指輪を最終皇帝装備で不退転の決意を示すのもロマンかもしれん 先帝の意思を継ぐ!って感じで…まああいつ本当はなにも考えてなかったんだけど…
114 22/05/11(水)23:37:46 No.926568485
>皇帝のご乱心多くないのだ? この陣形70%の確率で皇帝狙われるのだ だから毎回皇帝が乱心するのだ
115 22/05/11(水)23:38:39 No.926568784
またきたー
116 22/05/11(水)23:39:26 No.926569068
>この陣形70%の確率で皇帝狙われるのだ なので本来は皇帝に耐性系防具集中させたい所なのだ こういう場面でも皇帝に金剛盾まずかければ意外と何とかなるのだ
117 22/05/11(水)23:40:14 No.926569371
メイルシュトロームで壊滅しなかったのはありがたい
118 22/05/11(水)23:40:43 No.926569527
アビスゲート解除してもしんどいんですけど!
119 22/05/11(水)23:40:59 No.926569602
メイルシュトロム!エリクサー!カマイタチ!エリクサー!サイコバインド! …良い勝負すぎる
120 22/05/11(水)23:41:19 No.926569716
死んでも死んでもエリクサーで生き返らせられるのは ブラック企業で死んでも働けって言われてるような感じなのだ
121 22/05/11(水)23:41:44 No.926569874
立て直した!
122 22/05/11(水)23:41:47 No.926569882
勝ったなガハハ
123 22/05/11(水)23:41:55 No.926569922
いけそうじゃないの
124 22/05/11(水)23:42:31 No.926570123
最高にロマンシングしてる
125 22/05/11(水)23:42:34 No.926570138
やったぜ
126 22/05/11(水)23:42:37 No.926570155
やったか!?
127 22/05/11(水)23:42:38 No.926570159
やったか?!
128 22/05/11(水)23:42:41 No.926570178
たおした!
129 22/05/11(水)23:42:46 No.926570204
やったのか
130 22/05/11(水)23:42:48 No.926570216
1000年に及ぶ戦いがついに終わったのだ
131 22/05/11(水)23:42:54 No.926570246
バレンヌ小学校校歌 知性 おお 知性 知能知能知能 知恵知恵知恵 至高のアタマ 良いアタマ 知能知能知能 破滅破滅破滅 ああー うあー 大剣小学校
132 22/05/11(水)23:42:58 No.926570270
勝ったのだ…
133 22/05/11(水)23:42:59 No.926570279
おおおーうおおー! アバロンアバロン我らの誇りー!
134 22/05/11(水)23:43:14 No.926570367
大剣小学校の勝利だ
135 22/05/11(水)23:43:45 No.926570575
俺は大リュージん陛下は最初からやる奴だと思ってたよ
136 22/05/11(水)23:43:53 No.926570619
エリクサー強かったね…
137 22/05/11(水)23:44:01 No.926570675
永遠の命を求めたものが命を捨てて戦うもの達には勝てなかったのだ
138 22/05/11(水)23:44:20 No.926570789
もしかして術の開発だけはしてないと絶対クリアできないゲームなのだ?
139 22/05/11(水)23:44:35 No.926570870
感動のフィナーレを堪能してくだされ
140 22/05/11(水)23:44:55 No.926570963
回復性能が段違いだった
141 22/05/11(水)23:45:11 No.926571038
ロマサガ名物こんな技あるから探してねエンディング
142 22/05/11(水)23:45:26 No.926571117
>もしかして術の開発だけはしてないと絶対クリアできないゲームなのだ? 物理だけでもクリアできるのだ デバフを駆使しつつ殴るのだ
143 22/05/11(水)23:45:34 No.926571181
>もしかして術の開発だけはしてないと絶対クリアできないゲームなのだ? 術縛りが苦行になるくらいには けど不可能ではない
144 22/05/11(水)23:46:26 No.926571475
毒虫ちゃんは最後はあんまり出番なかったね…
145 22/05/11(水)23:47:00 No.926571661
乱れ雪月花が最強大剣技になる1周目皇帝は多い
146 22/05/11(水)23:47:13 No.926571712
7リュージん(?)
147 22/05/11(水)23:47:39 No.926571835
今のは百花繚乱 移動湖で拾える武器の固有技
148 22/05/11(水)23:47:49 No.926571897
ひらめき適性のせいか無明剣最強だったかなあ
149 22/05/11(水)23:48:01 No.926571944
おっぱいみえとる!
150 22/05/11(水)23:48:02 No.926571948
日付も跨いでない 今日中にクリアできて偉い
151 22/05/11(水)23:48:03 No.926571951
これがクイックタイムです
152 22/05/11(水)23:48:10 No.926571986
一番うしろになんかこう役に立たない大臣混ざってない? もしくは嫌われ者の「」ジンシー
153 22/05/11(水)23:49:02 No.926572260
エリクサー敵にかけてる!
154 22/05/11(水)23:49:08 No.926572287
これが配信のせちゃダメなら7英雄も危ないんでは…
155 22/05/11(水)23:49:16 No.926572337
この合体形態でもクジンシーとロックブーケの間にノエル兄様がちゃんとガードで割り込んでるあたりクジンシーへの他6人の認識が伺える
156 22/05/11(水)23:49:42 No.926572483
乳輪出てないから大丈夫だよたぶん
157 22/05/11(水)23:49:46 No.926572504
メインテーマ最高なんじゃー
158 22/05/11(水)23:50:29 No.926572725
エンディングの最中に作中で一番聞いた音楽が入るの良いよね
159 22/05/11(水)23:51:33 No.926573106
そして…
160 22/05/11(水)23:51:41 No.926573143
これが強すぎて3で複数人で詠唱することになったギャラクシィ
161 22/05/11(水)23:51:44 No.926573162
いいなこれ
162 22/05/11(水)23:51:58 No.926573242
りゅーじん皇帝の歩んできた軌跡なのだ
163 22/05/11(水)23:51:58 No.926573243
マゼランだー!
164 22/05/11(水)23:52:07 No.926573291
賢帝マゼラン
165 22/05/11(水)23:52:31 No.926573446
アムピトリーテすげえ!
166 22/05/11(水)23:52:31 No.926573448
魚皇帝
167 22/05/11(水)23:52:48 No.926573568
アムピトリーテ武力100あるわ
168 22/05/11(水)23:52:51 No.926573590
でも生臭いよ?
169 22/05/11(水)23:52:52 No.926573597
どうしても後半に七英雄撃破が固まるからな……
170 22/05/11(水)23:53:11 No.926573726
オープニングの歌に戻った
171 22/05/11(水)23:53:22 No.926573800
右下…ずっといた
172 22/05/11(水)23:53:35 No.926573889
後で最初からまたみて欲しい ずっといたんだ
173 22/05/11(水)23:53:47 No.926573948
語り終えられるように神々の力を借りていたからね 我々の力を
174 22/05/11(水)23:54:13 No.926574096
この皇帝かっこよすぎるのだ
175 22/05/11(水)23:54:31 No.926574189
格闘家なにげなく混じるな
176 22/05/11(水)23:54:38 No.926574234
何かの間違いで最終皇帝以外でラスボス倒すと 知らないおじさんは途中で帰って違う人が椅子に座ってるのだ…
177 22/05/11(水)23:55:16 No.926574465
格闘家…知らない人
178 22/05/11(水)23:55:17 No.926574470
隠し以外全クラス仲間にできたっぽい?
179 22/05/11(水)23:55:51 No.926574693
マゼランの嫁!
180 22/05/11(水)23:55:56 No.926574716
マゼラン皇帝の奥さん!
181 22/05/11(水)23:56:21 No.926574841
しけた面してんな陛下!
182 22/05/11(水)23:56:33 No.926574912
お疲れ様でした
183 22/05/11(水)23:56:34 No.926574920
ロマンシングサガ2!完!!
184 22/05/11(水)23:56:48 No.926575002
良い話だったのだ
185 22/05/11(水)23:56:51 No.926575023
クリアおめでとうなのだ見れて良かったのだ
186 22/05/11(水)23:56:52 No.926575032
そして1週目おしまい
187 22/05/11(水)23:57:33 No.926575268
今日は終わりかな?お疲れ様でした それとも続くかな
188 22/05/11(水)23:57:33 No.926575270
おつかれさまでした
189 22/05/11(水)23:57:44 No.926575321
お疲れ様なのだ
190 22/05/11(水)23:57:48 No.926575340
おつかれリュージんちゃん
191 22/05/11(水)23:57:50 No.926575351
おつおつ
192 22/05/11(水)23:58:00 No.926575407
お疲れさまでした!